ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1047035
全員に公開
ハイキング
丹沢

BAR目指し関東平野西端南下(城山〜南山〜仏果山〜白山)

2017年01月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
10:56
距離
39.1km
登り
2,419m
下り
2,487m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:51
休憩
1:08
合計
10:59
距離 39.1km 登り 2,423m 下り 2,522m
6:01
16
6:17
6:20
25
7:18
7:22
15
7:37
11
7:48
7:53
49
10:30
10:40
26
南山
11:06
11:07
9
11:16
11:17
40
11:57
12:09
20
12:29
12:34
19
12:53
12:55
18
13:13
17
13:30
13:34
23
14:09
4
14:13
14:15
79
15:34
29
16:03
16:06
10
16:16
29
16:45
15
17:00
ZUND BAR
天候 晴れ後時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:高尾駅
帰り:広沢寺温泉入口〜本厚木駅(バス;390円)
コース状況/
危険箇所等
・1月15日現在、積雪全くありません。
・荻野高取山下山口〜飯山は踏み跡薄く、途中で迷ってますので、
 ルート図参考になりません。(地形図の204から236ピーク間)
夜明け前の美しい空
2017年01月15日 06:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 6:18
夜明け前の美しい空
30年ぶり?初沢城跡はまだヘッデンが必要でした
2017年01月15日 06:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 6:19
30年ぶり?初沢城跡はまだヘッデンが必要でした
マンション群と朝焼け
2017年01月15日 06:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 6:24
マンション群と朝焼け
関東平野が赤く染まってます
2017年01月15日 06:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
1/15 6:32
関東平野が赤く染まってます
御来光も見えてラッキー
2017年01月15日 06:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9
1/15 6:55
御来光も見えてラッキー
登山道も赤く染まります
2017年01月15日 06:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 6:59
登山道も赤く染まります
木々も赤い
2017年01月15日 07:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/15 7:00
木々も赤い
草戸峠から高尾山方面
2017年01月15日 07:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/15 7:12
草戸峠から高尾山方面
草戸山
2017年01月15日 07:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 7:18
草戸山
まだ日が射さない城山湖
2017年01月15日 07:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/15 7:34
まだ日が射さない城山湖
次に登る城山と津久井湖
2017年01月15日 07:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 7:48
次に登る城山と津久井湖
峯の薬師、約10年ぶりかな
2017年01月15日 07:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/15 7:48
峯の薬師、約10年ぶりかな
津久井湖越しに丹沢が見えます、右の大室山は高尾山から見る形と似てます
2017年01月15日 07:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
1/15 7:50
津久井湖越しに丹沢が見えます、右の大室山は高尾山から見る形と似てます
城山と太陽
2017年01月15日 08:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
1/15 8:01
城山と太陽
午後に登る高取山・仏果山
2017年01月15日 08:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/15 8:03
午後に登る高取山・仏果山
津久井湖を渡ります
2017年01月15日 08:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/15 8:13
津久井湖を渡ります
ロウバイが咲いてます
2017年01月15日 08:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 8:23
ロウバイが咲いてます
諏訪神社から城山に登ります
2017年01月15日 08:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/15 8:26
諏訪神社から城山に登ります
いかにも城跡といった城山山頂は約30年ぶり、こんなに眺望の良い山とは驚き
2017年01月15日 08:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
1/15 8:50
いかにも城跡といった城山山頂は約30年ぶり、こんなに眺望の良い山とは驚き
津久井湖越しに朝登った榎窪山のアンテナが見えます
2017年01月15日 08:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/15 8:51
津久井湖越しに朝登った榎窪山のアンテナが見えます
扇山〜百蔵山とその奥は白谷丸(雪が目立つ山)
2017年01月15日 08:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/15 8:52
扇山〜百蔵山とその奥は白谷丸(雪が目立つ山)
先月末行った丹沢主脈方面開けてます
2017年01月15日 08:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
1/15 8:57
先月末行った丹沢主脈方面開けてます
蛭ヶ岳(右)〜丹沢山(左)
2017年01月15日 08:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
1/15 8:53
蛭ヶ岳(右)〜丹沢山(左)
橋本駅の超高層マンション群とスカイツリー
2017年01月15日 08:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
1/15 8:58
橋本駅の超高層マンション群とスカイツリー
しばらくロード、こうやってメンテナンスしているんですね(2つの塊は人です)
2017年01月15日 09:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/15 9:21
しばらくロード、こうやってメンテナンスしているんですね(2つの塊は人です)
コーヒーブレイク第1弾はコンビニで、今日は食料もいつもの50%減で来ました
2017年01月15日 09:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 9:35
コーヒーブレイク第1弾はコンビニで、今日は食料もいつもの50%減で来ました
低山とは思えない眺望の南山山頂でココアブレイク
2017年01月15日 10:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
1/15 10:32
低山とは思えない眺望の南山山頂でココアブレイク
三ノ塔〜丹沢山、手前に宮ヶ瀬湖
2017年01月15日 10:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
1/15 10:32
三ノ塔〜丹沢山、手前に宮ヶ瀬湖
蛭ヶ岳(右)と「白馬」の雪型(左)
2017年01月15日 10:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
1/15 10:33
蛭ヶ岳(右)と「白馬」の雪型(左)
次に登る高取山(中央)と仏果山(左)
2017年01月15日 10:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/15 10:33
次に登る高取山(中央)と仏果山(左)
大山も近いです(左)
2017年01月15日 10:37撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/15 10:37
大山も近いです(左)
立派なヒル避けスプレーがありました
2017年01月15日 10:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/15 10:53
立派なヒル避けスプレーがありました
ダム上部に到着、インクラインという乗り物で下部にある公園に行けます
2017年01月15日 11:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 11:05
ダム上部に到着、インクラインという乗り物で下部にある公園に行けます
宮ヶ瀬湖と中央右は不動の峰でしょうか
2017年01月15日 11:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 11:05
宮ヶ瀬湖と中央右は不動の峰でしょうか
ダムの上部を横切ります
2017年01月15日 11:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/15 11:06
ダムの上部を横切ります
高取山への急登、一気に湖面が眼下に
2017年01月15日 11:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
1/15 11:24
高取山への急登、一気に湖面が眼下に
高取山の展望台から、丹沢主脈が一望
2017年01月15日 12:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 12:00
高取山の展望台から、丹沢主脈が一望
丹沢主脈の焼山(右)と黍殻山(中央)
2017年01月15日 12:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 12:02
丹沢主脈の焼山(右)と黍殻山(中央)
大山
2017年01月15日 12:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 12:00
大山
次に登る仏果山
2017年01月15日 12:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/15 12:00
次に登る仏果山
関東平野が広がってます
2017年01月15日 12:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/15 12:00
関東平野が広がってます
滝子山(左)まで見えます
2017年01月15日 12:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 12:01
滝子山(左)まで見えます
雲取山(右)と三頭山(左)、雪雲が迫ってます
2017年01月15日 12:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
1/15 12:01
雲取山(右)と三頭山(左)、雪雲が迫ってます
ランドマークタワーも見えます
2017年01月15日 12:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 12:02
ランドマークタワーも見えます
筑波山、茨城までは寒気は南下してないですね
2017年01月15日 12:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/15 12:02
筑波山、茨城までは寒気は南下してないですね
仏果山は本日最高峰、展望は高取山の方がいいかな
2017年01月15日 12:30撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
1/15 12:30
仏果山は本日最高峰、展望は高取山の方がいいかな
仏果山から大島が見えたのは初めて
2017年01月15日 12:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
1/15 12:32
仏果山から大島が見えたのは初めて
江の島も見えます
2017年01月15日 12:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 12:32
江の島も見えます
大山の稜線と左に大島
2017年01月15日 12:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
1/15 12:38
大山の稜線と左に大島
大山ズームで
2017年01月15日 12:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
1/15 12:32
大山ズームで
仏果山から先は痩せた稜線
2017年01月15日 12:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
1/15 12:38
仏果山から先は痩せた稜線
樹間から経ヶ岳が見えました、結構尖ってますね
2017年01月15日 13:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/15 13:07
樹間から経ヶ岳が見えました、結構尖ってますね
経ヶ岳の次に登る華厳山も尖ってます
2017年01月15日 13:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/15 13:11
経ヶ岳の次に登る華厳山も尖ってます
経ヶ岳山頂、丹沢の景色はいいです
2017年01月15日 13:30撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 13:30
経ヶ岳山頂、丹沢の景色はいいです
経ヶ岳から先は初めてのコース、モミの木地蔵
2017年01月15日 13:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
1/15 13:40
経ヶ岳から先は初めてのコース、モミの木地蔵
やや広くなっている華厳山
2017年01月15日 13:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/15 13:57
やや広くなっている華厳山
荻野高取山への登り
2017年01月15日 14:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/15 14:09
荻野高取山への登り
発句岩からの眺望、相模湾まで見えます
2017年01月15日 14:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
1/15 14:14
発句岩からの眺望、相模湾まで見えます
最後に登る白山の稜線
2017年01月15日 14:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/15 14:14
最後に登る白山の稜線
ミツマタ群生地がありました
2017年01月15日 14:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/15 14:35
ミツマタ群生地がありました
道迷いした挙句、ここのピークで登山道に復帰、ほっとしました
2017年01月15日 15:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 15:03
道迷いした挙句、ここのピークで登山道に復帰、ほっとしました
紅梅は早いです
2017年01月15日 15:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/15 15:14
紅梅は早いです
長谷寺、日没が迫っていたので飯山観音経由としました
2017年01月15日 15:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 15:44
長谷寺、日没が迫っていたので飯山観音経由としました
白山神社
2017年01月15日 16:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/15 16:00
白山神社
白山展望台からの眺望、最後まで関東平野が広がってます
2017年01月15日 16:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 16:03
白山展望台からの眺望、最後まで関東平野が広がってます
南は海まで望めます
2017年01月15日 16:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/15 16:04
南は海まで望めます
大山の稜線に日が沈みそう、まだ1時間以上歩かなければなりません
2017年01月15日 16:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 16:04
大山の稜線に日が沈みそう、まだ1時間以上歩かなければなりません
日が沈んでいきます
2017年01月15日 16:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/15 16:40
日が沈んでいきます
順礼峠
2017年01月15日 16:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/15 16:46
順礼峠
雲が赤く染まってます
2017年01月15日 16:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/15 16:47
雲が赤く染まってます
5年ぶりのZUND BAR
2017年01月15日 17:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
1/15 17:02
5年ぶりのZUND BAR
今回も塩ラーメン、お腹に染みわたります
2017年01月15日 17:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
1/15 17:17
今回も塩ラーメン、お腹に染みわたります
撮影機器:

感想

今週末は関東にも強い寒波が南下するので、高い山には近寄らず、
しかも平野に近いほど天気が良さそうです。
そこで、高尾からスタートして、関東平野の西の端を南下します。
ゴールのZUND BARの一杯を楽しみに、日没必死のロングコースにチャレンジです。

高尾駅からはいつもは京王線に並行している尾根を歩くのですが、
今回はもう1本東の関東平野西端の尾根を歩きました。
京王線と並行している尾根と異なり、自然林が多く、
葉が落ちるこの時期は眺望も良いので、何で今まで歩かなかったのが不思議でした。
お蔭で夜明け前の美しい朝焼けや御来光を見ることができました。

城山は約30年ぶり、こんな眺望良かったかなあと、記憶をたどるものの、
以前の記憶が蘇ってきません。
その後、コンビニ、南山、高取山と3度のコーヒーブレイク。
南山、高取山とも低山としては申し分ない魅力的な展望が広がってます。
高取山から先が意外と長く、かつ荻野高取山からの下山で思いっきり迷います。
標高200mで遭難か、と窮地に立たされますか。
迷ったら高みを目指せ、の格言通り、尾根を目指して何とか登山道に復帰。
沢沿いのトラバース気味のバリルートはやはり難しかったです。

最後の白山展望台を過ぎ、お腹空き過ぎて一時期ハンガーノック気味でしたが、ZUND BAR目指して気力を振り絞ります。
5年振りのZUND BARの一杯を最後の一滴まで飲み干し、満足。

今日は雪も泥濘も一切になく、とても快適に歩けました。
ほとんどの山は登ったことがある山でしたが、
日の出前から日没後まで一気に繋げて歩くとまた違った楽しみがありますね。
おいしいラーメンにもありつけ、交通費1500円以下のコスパの高い山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

おしゃれなバー
hirokさん、こんばんは。
平野の西端をあるくという趣向。なるほどです。

お洒落なBARですが、ツウなお店ご存じですね。
しかも、ラーメン。うまそうです。
七沢温泉の近くですね、チェックしておきます。

たくさんのピークを越えていますが、
南山が秀逸でしょうか。寒いと遠くまでみえますね。
フェラーリの雪形。できてましたか。
荻野高取山から先は採石場とゴルフ場に挟まれ難しいですね。
2017/1/15 23:16
厚木の超人気店
sat4さん、こんばんは

平野の西端を歩いたので、季節柄関東平野を一望しながら歩けました。
丹沢の景色も良いので、低山の割には眺望満足です。
やはり南山がNo1、半原高取山がNo2でしょうか。
標高500m程度の山であれだけの眺望はお得感ありますね。
特に丹沢が雪を被った季節は美しいです。

ZUND BARは大山や大山三峰山の帰りに愛用してました。
昼と夜の間に休憩時間がないので、登山のおやつにも最適です。
17時に店に入りましたが、結構混んでいましたよ。
sat4さんも丹沢と絡めていかがでしょう。
2017/1/16 20:47
BAR を 目指して 粋な 山歩きですねー
hirokさん こんにちは 〜 
なかなか 粋な 山歩きで いいですねー。
なるほど 平野の 端っこを 歩くのですね。
以前 この距離の 一部だけ歩いたことがあるのですが、
つなげると こんなに 趣のある 山歩きになるのですねー。
この日が短い時期に この長距離 さすがです、
最後が BAR であるところも かっこいいです。
(私だと  ですので
いつか 歩いてみたい 路です。(日が長くなってからかな)
では よい山歩きを、
tsui
2017/1/16 8:16
tsuiさんには最適なゴールかも
tsuiさん、こんばんは

私も以前パーツパーツは歩いているのですが、
一気通貫で歩いたのは初めてでした
何度か街に下りたりしなければなりませんが、
眺望もなかなかで、楽しめました。
この日は筑波山や房総半島まで見渡せましたので、
冬には良いルートかもしれません。

ゴールの七沢温泉は、 ありBARで も可能なので、
tsuiさんには最適なゴールかもしれません
カウンターで一杯やるのも絵になるかもしれませんね。
ここのBARは何度か来ていますが、ほぼ100%の客が車で来ているせいか、
あまり飲んでいる人を見たことがありません。
私もいつもなら一杯と行きたかったところですが、
体が冷え切っていたため、ラーメンだけで満足でした
2017/1/16 20:52
遠いラーメン屋さんですね
hirokさん コンばんはpaper

遠い道のりでのラーメンさぞかし美味しかったでしょうね!
低山といえども累積高度はスゴイ!
雪が無くて良かったずらね~写真が暖かそうずら
2017/1/16 18:05
遠かったです!
kazuhagiさん、こんばんは

青年小屋の「遠い飲み屋」ではありませんが、
これだけの距離を歩いてラーメン食べに来る人はなかなかいないでしょうね
最後の方は食料を抑え気味にしたため、ハンガーノックで失速。
でもラーメンを頭に浮かべ、気合を入れ直しました。

今回のようなルートだと、登っては下り、登っては下りの繰り返しになるので、
意外とハードです。
でも下山時にコンビニがあったりして、おやつを食べるのには苦労しません。
Kazuhagiさんのお好きな城跡も2ヶ所ありますので、一度いかがでしょうか。
2017/1/16 20:58
寒い週末でした
hirokさん、こんばんは。

この週末の寒気は強かったですね。
私は思いっきり日和ってしまいましたが、丹沢の縁
ですか。なかなか丹沢には足が向きませんが、あるきたく
なる写真ばかりですね

城山、hirokさんとは違い数年前に歩いたはずなのですが、
あまり印象がありません。なんでだろ?桜の時期に歩いた
ので、その印象はあるのですが。。。

この時期はコスパの高い山行、重要ですね
2017/1/17 18:13
行き先悩みました
youtaroさん、こんばんは

関東平野にも雪雲がかかるかもという予報だったので、
行き先はかなり悩みました。
仮に天気があまり良くなくても後悔しない近場に落ち着きましたが、
結果的には展望が良い所が多いので、コスパは高かったです
高尾駅発だと 電車に乗っている時間が30分強なので、
本があまり進みませんでしたが

城山の記憶は全くといっていいほどなかったのですが、
とても整備されていて歩きやすい山ですね。
南山のように開放的とはいきませんが、要所要所が開けていて、
また城跡感も満載で、なかなか気に入りました。
とはいっても、他との山の連携は難しいですが。
2017/1/17 20:40
ハードなロマンチスト
hirokさん、こんばんは!

昨晩訪れたのですが、新年早々に早くも3回目の山業。
コメが自然と辛口になるのを恐れ、頭を冷やしてから再訪いたしました
未だに歩けない自分、ひがみ根性丸出しですので

しかし、40km弱の道のりとはハードだな〜
行程が長いだけに、ピークの数も多いですね。
その中には、30年ぶりのお山まであるんですね
山歴がメチャクチャ長く、私の約三倍の年数を歩かれています。
赤線だらけなのも頷けますよ!

バリを交えたハードな旅をこなし、可愛いあの子が待つBARへ。
hirokさん、思った通りのロマンチストだな〜
2017/1/17 20:20
食が絡むと
tailwindさん、こんばんは

大人の対応ありがとうございます!
この週末は長野県民には厳しい天候だったかと
東京でも、土日共に雪雲が見えましたので。

関東平野の縁を歩いているので、一つ一つの山は大したことがないのですが、
塵も積もれば、で結構歩いたという満足感が得られました。
食が絡むと、気合が違ってきます。
これまでバラバラに歩いていた山を一気に繋げて、これも新しい楽しみですね。
30年もたつと、以前の記憶がほとんどなく、それは新鮮でした

可愛いあの子が待っていればいいのですが、
ほとんどがカップルの中、一人カウンターでラーメンをすすっている姿は、
我が身ながら哀愁を感じました
2017/1/17 20:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら