ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1096185
全員に公開
ハイキング
中国

my map 補完用【竹原1三原1】

2017年03月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
566m
下り
560m

コースタイム

(6時間20分睡眠)

起床5:37(アラームは5:50)

出発6:50

7:02三原駅前

7:15三原駅7:28→7:53忠海駅7:53

7:53忠海駅前7:55→8:03登山口分岐→8:07地蔵院8:16→8:20登山口前分岐→8:24登山口〜14番観音三井寺8:25→8:26さくら堂8:30→8:31白滝山分岐→8:33 10番観音三室戸寺→8:34乃木将軍腰掛岩→8:37霊水池〜6番観音南法華寺→8:40 12番観音正法寺→8:41 11番観音上醍醐寺→8:44 5番観音○○○→8:45 7番観音龍益寺〜平山郁夫スケッチの場→8:46 9番観音南円堂→8:46 1〜3番分岐→8:49 2番観音金剛宝寺→8:51 3番観音粉河寺→8:55 1番観音青○寺8:56→9:00分岐に戻る→9:01幸福の鳥居9:03→9:10石仏ルートを合わせる→9:11 21番観音穴大寺→9:14山頂広場分岐→9:15 22番総持寺→9:16 31番長命寺→9:17観音堂9:18→(ステッキ収納)→9:25▲黒滝山石鎚峰9:37→9:39▲黒滝山大峯出雲峰9:40→9:42▲→9:43 27番観音円○寺→(ステッキ装備)→9:51さくら堂分岐→10:01白滝山周回路分岐→10:11西の尾根分岐10:12→10:15駐車場10:17→10:28龍泉寺10:31→(ステッキ収納)→10:40▲白滝山10:57→(ステッキ装備)→11:05龍泉寺→11:08渡瀬地区分岐→11:10展望台11:11→11:20渡瀬地区分岐→11:30堰堤のある十字路11:32→11:43白滝山周回路分岐→11:52さくら堂分岐→11:53八畳岩分岐11:54→12:01▲なめら山→12:10分岐→12:14▲八畳岩12:22→12:25分岐に戻る→12:27七丁石分岐→12:37なめら上滝分岐→12:40なめら上滝?→12:42分岐に戻る→12:46▲五畳岩12:50→12:53忠海線38号鉄塔12:54→12:58舗装路を合わせる12:59→13:14登山口前分岐手前の分岐→13:15登山口前分岐→13:16分岐に戻る→13:20 T字路左折→13:23登山口分岐→13:27忠海港分岐→13:29チケット売り場13:44→14:03冠崎山直下→14:04下の浜辺14:07→14:09登山口→14:17▲冠崎公園山(仮称)14:29→(おしゃべり2分)→14:36登山口→14:42▲冠崎山14:52→15:00登山口→15:12忠海駅前15:25

15:26忠海駅15:32→16:35広16:36→17:15海田市駅17:18

(よりみち)

17:38ビジネスホテル海田中央

天候 晴れ のち 曇り ハイキング後は小雨 ( 4〜14℃ )
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】三原駅〜忠海駅
JR 呉線 320

【宿泊地へ】忠海駅→海田市駅
JR 呉線 1140

320+1140=1460

コース状況/
危険箇所等
【 コース状況 】
忠海駅よりほぼ全行程トレイルに導かれて黒滝山・白滝山経由なめら山分岐まで。
ここより1/25000とにらめっこしながらもマーキング重視で忠海線38号鉄塔下登山口まで。
ここより1/25000に則り登山口分岐まで。
記憶と案内で忠海港まで。
1/25000に則り、冠崎公園山から冠崎山を経て、忠海駅へと下山した。

【 危険箇所 】
皆無。
黒滝山白滝山周回コースおよび冠崎公園は全行程、整備抜群の安全遊歩道クラス。
白滝山への直登ルートのみ滑落注意。
冠崎山は、山頂付近のみやや薄い藪気味になっているものの、登山道はほぼ明瞭。

その他周辺情報 【 トイレ 】
思い出せないが、確実にあった。

【 休憩所 】
そこいらじゅうにあったと記憶している。

【 飲食・買い物 】
おみやげ街道三原セブンイレブンおみやげ街道三原店にて、飲料1本とおにぎり2個と菓子パン1個(430円)を購入。
セブンイレブン竹原忠海店にて、飲料1本と惣菜パン1個(238円)を購入。
イオン海田店にて、飲料5本と菓子パン2個と惣菜パン1個とチョコレート2枚と夕食(1680円)を購入。
ビジネスホテル海田中央シングル素泊まり(3500円)宿泊。

【 持参したガイド・地図 】
1/25000「三原」(国土地理院)
1/25000「竹原」(国土地理院)
1/25000「白水」(国土地理院)
1/25000「海田市」(国土地理院)
ほか、14枚。
分県登山ガイド「広島県の山 50 黒滝山・白滝山」(山と渓谷社)のコピー
などなど。

【 special thanks 】

【 参考書 】
黒滝山(黒滝山を愛する会)
江戸時代の忠海地図(文政年間発行の「芸藩通信」より)

【 失せ物 】
なし。

【 ゲットしたオタカラ 】
ケロケロのちウリウリのちアッチョンブリケのちピヨピヨ。

【 my初登頂ひろしま 】
1 黒滝山 266&270m
2 白滝山 350m
3 なめら山 210m圏
4 冠崎公園山(仮称) 30m圏
5 冠崎山 20m圏

【 my初登頂広島県百名山 】
1 白滝山 350m

【 my初登頂ひろしま百山 】
1 黒滝山 266&270m & 白滝山 350m

月齢21.5
中潮二十三夜
げに美しき下弦の月かな。
喫煙室で一服しながら漫画を読んでいる。
(センターホテル三原)
2017年03月20日 06:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/20 6:06
月齢21.5
中潮二十三夜
げに美しき下弦の月かな。
喫煙室で一服しながら漫画を読んでいる。
(センターホテル三原)
★★★★
カレーのみ並だったが、あとはとても美味しかった。
サラダはおかわりした。
(センターホテル三原)
2017年03月20日 06:31撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 6:31
★★★★
カレーのみ並だったが、あとはとても美味しかった。
サラダはおかわりした。
(センターホテル三原)
どもありがとね♪
(センターホテル三原)
2017年03月20日 06:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 6:50
どもありがとね♪
(センターホテル三原)
(センターホテル三原〜三原駅)
2017年03月20日 06:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 6:53
(センターホテル三原〜三原駅)
昨夜御邪魔した城町公園を通り抜ける。
(センターホテル三原〜三原駅)
2017年03月20日 06:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 6:56
昨夜御邪魔した城町公園を通り抜ける。
(センターホテル三原〜三原駅)
(センターホテル三原〜三原駅)
2017年03月20日 06:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 6:56
(センターホテル三原〜三原駅)
(センターホテル三原〜三原駅)
2017年03月20日 06:57撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 6:57
(センターホテル三原〜三原駅)
(センターホテル三原〜三原駅)
2017年03月20日 07:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/20 7:00
(センターホテル三原〜三原駅)
175だったかもしれない。
(三原駅前)
2017年03月20日 07:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 7:00
175だったかもしれない。
(三原駅前)
おっはぁ♪
(三原駅構内)
2017年03月20日 07:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 7:06
おっはぁ♪
(三原駅構内)
三原城、行けなかったな…。
(三原駅構内)
2017年03月20日 07:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 7:06
三原城、行けなかったな…。
(三原駅構内)
(三原駅構内)
2017年03月20日 07:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 7:07
(三原駅構内)
人目が気になって踊らなかった。
(三原駅構内)
2017年03月20日 07:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 7:07
人目が気になって踊らなかった。
(三原駅構内)
ホームに喫煙所☆
(三原駅ホーム)
2017年03月20日 07:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 7:18
ホームに喫煙所☆
(三原駅ホーム)
コインロッカーはなかった。
ま、チョベリショなんでいっか。
(忠海駅前)
2017年03月20日 07:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 7:54
コインロッカーはなかった。
ま、チョベリショなんでいっか。
(忠海駅前)
(忠海駅前)
2017年03月20日 07:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 7:55
(忠海駅前)
(忠海駅前〜地蔵院)
2017年03月20日 07:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 7:55
(忠海駅前〜地蔵院)
(忠海駅前〜地蔵院)
2017年03月20日 07:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 7:59
(忠海駅前〜地蔵院)
駅前からずっと道標完備。
(忠海駅前〜地蔵院)
2017年03月20日 08:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:00
駅前からずっと道標完備。
(忠海駅前〜地蔵院)
(忠海駅前〜地蔵院)
2017年03月20日 08:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:01
(忠海駅前〜地蔵院)
(忠海駅前〜地蔵院)
2017年03月20日 08:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:02
(忠海駅前〜地蔵院)
ここでちょっと迷った。
すぐそこ左折とあるが、分県登山ガイドによると地蔵院を通ることになっている。
ちょっと悩んで、1/25000の卍マークへ向うことにした。
(忠海駅前〜地蔵院)
2017年03月20日 08:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:03
ここでちょっと迷った。
すぐそこ左折とあるが、分県登山ガイドによると地蔵院を通ることになっている。
ちょっと悩んで、1/25000の卍マークへ向うことにした。
(忠海駅前〜地蔵院)
(忠海駅前〜地蔵院)
2017年03月20日 08:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:04
(忠海駅前〜地蔵院)
(忠海駅前〜地蔵院)
2017年03月20日 08:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:05
(忠海駅前〜地蔵院)
重なってますね♪
(忠海駅前〜地蔵院)
2017年03月20日 08:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:06
重なってますね♪
(忠海駅前〜地蔵院)
どもども♪
(地蔵院)
2017年03月20日 08:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:07
どもども♪
(地蔵院)
(地蔵院)
2017年03月20日 08:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:07
(地蔵院)
(地蔵院)
2017年03月20日 08:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:08
(地蔵院)
(地蔵院)
2017年03月20日 08:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:08
(地蔵院)
(地蔵院)
2017年03月20日 08:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:10
(地蔵院)
(地蔵院)
2017年03月20日 08:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:11
(地蔵院)
(地蔵院)
2017年03月20日 08:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:11
(地蔵院)
なんか違うっぽいので撤退して、
(地蔵院)
2017年03月20日 08:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:13
なんか違うっぽいので撤退して、
(地蔵院)
地蔵院横手の舗装路をさらにすすむ。
(地蔵院)
2017年03月20日 08:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:16
地蔵院横手の舗装路をさらにすすむ。
(地蔵院)
灯籠提灯が登ってゆくのでついて行く。
(地蔵院〜登山口)
2017年03月20日 08:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:18
灯籠提灯が登ってゆくのでついて行く。
(地蔵院〜登山口)
(地蔵院〜登山口)
2017年03月20日 08:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:19
(地蔵院〜登山口)
舗装路を合わせた。
(地蔵院〜登山口)
2017年03月20日 08:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:20
舗装路を合わせた。
(地蔵院〜登山口)
(地蔵院〜登山口)
2017年03月20日 08:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:20
(地蔵院〜登山口)
(地蔵院〜登山口)
2017年03月20日 08:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:20
(地蔵院〜登山口)
(地蔵院〜登山口)
2017年03月20日 08:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:20
(地蔵院〜登山口)
(地蔵院〜登山口)
2017年03月20日 08:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:21
(地蔵院〜登山口)
(地蔵院〜登山口)
2017年03月20日 08:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:21
(地蔵院〜登山口)
(地蔵院〜登山口)
2017年03月20日 08:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:21
(地蔵院〜登山口)
(地蔵院〜登山口)
2017年03月20日 08:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:22
(地蔵院〜登山口)
(登山口)
2017年03月20日 08:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:24
(登山口)
登山ポストに入っていた案内をいただく。
33観音石仏巡り、おもしろそう。
忠海港からスグのところに冠崎山発見☆
(登山口)
2017年03月20日 08:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:24
登山ポストに入っていた案内をいただく。
33観音石仏巡り、おもしろそう。
忠海港からスグのところに冠崎山発見☆
(登山口)
14番観音三井寺。
(登山口)
2017年03月20日 08:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:24
14番観音三井寺。
(登山口)
(登山口)
2017年03月20日 08:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:25
(登山口)
(登山口〜さくら堂)
2017年03月20日 08:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:26
(登山口〜さくら堂)
(さくら堂)
2017年03月20日 08:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:26
(さくら堂)
(さくら堂)
2017年03月20日 08:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:27
(さくら堂)
(さくら堂)
2017年03月20日 08:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:27
(さくら堂)
(さくら堂)
2017年03月20日 08:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:27
(さくら堂)
(さくら堂)
2017年03月20日 08:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/20 8:28
(さくら堂)
(さくら堂)
2017年03月20日 08:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:28
(さくら堂)
(さくら堂)
2017年03月20日 08:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:28
(さくら堂)
(白滝山分岐)
2017年03月20日 08:31撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:31
(白滝山分岐)
(白滝山分岐〜乃木将軍腰掛岩)
2017年03月20日 08:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:32
(白滝山分岐〜乃木将軍腰掛岩)
10番観音三室戸寺。
(白滝山分岐〜乃木将軍腰掛岩)
2017年03月20日 08:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:33
10番観音三室戸寺。
(白滝山分岐〜乃木将軍腰掛岩)
(乃木将軍腰掛岩)
2017年03月20日 08:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:34
(乃木将軍腰掛岩)
(乃木将軍腰掛岩)
2017年03月20日 08:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:35
(乃木将軍腰掛岩)
(乃木将軍腰掛岩〜霊水池)
2017年03月20日 08:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:35
(乃木将軍腰掛岩〜霊水池)
(乃木将軍腰掛岩〜霊水池)
2017年03月20日 08:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:36
(乃木将軍腰掛岩〜霊水池)
(霊水池)
2017年03月20日 08:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:37
(霊水池)
(霊水池)
2017年03月20日 08:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:37
(霊水池)
(霊水池)
2017年03月20日 08:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/20 8:37
(霊水池)
6番観音南法華寺。
(霊水池)
2017年03月20日 08:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:37
6番観音南法華寺。
(霊水池)
(霊水池)
2017年03月20日 08:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:38
(霊水池)
(5番観音)
2017年03月20日 08:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:38
(5番観音)
(5番観音)
2017年03月20日 08:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:38
(5番観音)
(5番観音枝道)
2017年03月20日 08:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:40
(5番観音枝道)
12番観音正法寺。
(5番観音枝道)
2017年03月20日 08:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:40
12番観音正法寺。
(5番観音枝道)
(5番観音枝道)
2017年03月20日 08:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:40
(5番観音枝道)
11番観音上醍醐寺。
(5番観音枝道)
2017年03月20日 08:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:41
11番観音上醍醐寺。
(5番観音枝道)
(5番観音枝道)
2017年03月20日 08:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:42
(5番観音枝道)
5番観音○○○。
しまった。
読めないぞ…。
(5番観音)
2017年03月20日 08:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:44
5番観音○○○。
しまった。
読めないぞ…。
(5番観音)
(5番観音〜平山郁夫スケッチの場)
2017年03月20日 08:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:45
(5番観音〜平山郁夫スケッチの場)
(5番観音〜平山郁夫スケッチの場)
2017年03月20日 08:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:45
(5番観音〜平山郁夫スケッチの場)
(平山郁夫スケッチの場)
2017年03月20日 08:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:45
(平山郁夫スケッチの場)
(平山郁夫スケッチの場)
2017年03月20日 08:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:45
(平山郁夫スケッチの場)
(平山郁夫スケッチの場)
2017年03月20日 08:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:45
(平山郁夫スケッチの場)
(平山郁夫スケッチの場)
2017年03月20日 08:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:46
(平山郁夫スケッチの場)
9番観音南円堂。
(平山郁夫スケッチの場〜1〜3番分岐)
2017年03月20日 08:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:46
9番観音南円堂。
(平山郁夫スケッチの場〜1〜3番分岐)
忠海観世音菩薩。
(平山郁夫スケッチの場〜1〜3番分岐)
2017年03月20日 08:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:46
忠海観世音菩薩。
(平山郁夫スケッチの場〜1〜3番分岐)
(1〜3番分岐)
2017年03月20日 08:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:46
(1〜3番分岐)
(1〜3番分岐)
2017年03月20日 08:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:46
(1〜3番分岐)
2番観音金剛宝寺。
(1〜3番枝道)
2017年03月20日 08:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:49
2番観音金剛宝寺。
(1〜3番枝道)
3番観音粉河寺。
(1〜3番枝道)
2017年03月20日 08:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:51
3番観音粉河寺。
(1〜3番枝道)
(1〜3番枝道)
2017年03月20日 08:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:52
(1〜3番枝道)
(1〜3番枝道)
2017年03月20日 08:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:52
(1〜3番枝道)
(1〜3番枝道)
2017年03月20日 08:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:52
(1〜3番枝道)
1番観音青○寺。
(1〜3番枝道)
2017年03月20日 08:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:56
1番観音青○寺。
(1〜3番枝道)
(1〜3番枝道)
2017年03月20日 08:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:56
(1〜3番枝道)
(1〜3番枝道)
2017年03月20日 08:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 8:56
(1〜3番枝道)
(1〜3番分岐〜幸福の鳥居)
2017年03月20日 09:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:00
(1〜3番分岐〜幸福の鳥居)
(1〜3番分岐〜幸福の鳥居)
2017年03月20日 09:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:00
(1〜3番分岐〜幸福の鳥居)
(1〜3番分岐〜幸福の鳥居)
2017年03月20日 09:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:01
(1〜3番分岐〜幸福の鳥居)
(1〜3番分岐〜幸福の鳥居)
2017年03月20日 09:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:01
(1〜3番分岐〜幸福の鳥居)
(1〜3番分岐〜幸福の鳥居)
2017年03月20日 09:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:01
(1〜3番分岐〜幸福の鳥居)
(1〜3番分岐〜幸福の鳥居)
2017年03月20日 09:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:01
(1〜3番分岐〜幸福の鳥居)
(幸福の鳥居)
2017年03月20日 09:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:01
(幸福の鳥居)
ザックをデポしたがくぐれなかった…。
トホホホホ…。
(幸福の鳥居)
2017年03月20日 09:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/20 9:01
ザックをデポしたがくぐれなかった…。
トホホホホ…。
(幸福の鳥居)
おゆるしを〜。
(幸福の鳥居)
2017年03月20日 09:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/20 9:02
おゆるしを〜。
(幸福の鳥居)
(幸福の鳥居)
2017年03月20日 09:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:02
(幸福の鳥居)
(幸福の鳥居)
2017年03月20日 09:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:02
(幸福の鳥居)
(幸福の鳥居)
2017年03月20日 09:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:03
(幸福の鳥居)
阿弥陀如来。
(幸福の鳥居)
2017年03月20日 09:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:03
阿弥陀如来。
(幸福の鳥居)
(幸福の鳥居)
2017年03月20日 09:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:03
(幸福の鳥居)
(幸福の鳥居〜21番尾根絡み道)
2017年03月20日 09:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:07
(幸福の鳥居〜21番尾根絡み道)
(49番谷道合流地点)
2017年03月20日 09:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:10
(49番谷道合流地点)
(49番谷道合流地点〜石鎚道入口)
2017年03月20日 09:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:10
(49番谷道合流地点〜石鎚道入口)
(49番谷道合流地点〜石鎚道入口)
2017年03月20日 09:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:11
(49番谷道合流地点〜石鎚道入口)
21番観音穴大寺。
(49番谷道合流地点〜石鎚道入口)
2017年03月20日 09:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:11
21番観音穴大寺。
(49番谷道合流地点〜石鎚道入口)
不動明王。
(49番谷道合流地点〜石鎚道入口)
2017年03月20日 09:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:11
不動明王。
(49番谷道合流地点〜石鎚道入口)
山頂広場への巻き道が分岐した。
観光の方はこちらへ。
(49番谷道合流地点〜石鎚道入口)
2017年03月20日 09:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:14
山頂広場への巻き道が分岐した。
観光の方はこちらへ。
(49番谷道合流地点〜石鎚道入口)
(石鎚道入口)
2017年03月20日 09:15撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:15
(石鎚道入口)
31番長命寺。
(石鎚道入口)
2017年03月20日 09:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:16
31番長命寺。
(石鎚道入口)
22番総持寺。
(石鎚道入口)
2017年03月20日 09:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:16
22番総持寺。
(石鎚道入口)
(石鎚道入口〜観音堂)
2017年03月20日 09:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:16
(石鎚道入口〜観音堂)
(観音堂)
2017年03月20日 09:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:17
(観音堂)
(観音堂)
2017年03月20日 09:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:17
(観音堂)
(観音堂)
2017年03月20日 09:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:17
(観音堂)
(観音堂)
2017年03月20日 09:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:17
(観音堂)
(観音堂)
2017年03月20日 09:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:17
(観音堂)
(観音堂)
2017年03月20日 09:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:17
(観音堂)
(観音堂)
2017年03月20日 09:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:18
(観音堂)
(観音堂)
2017年03月20日 09:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:18
(観音堂)
どもども♪
(石鎚道入口)
2017年03月20日 09:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:18
どもども♪
(石鎚道入口)
石鎚神社への鳥居をくぐる。
(石鎚道入口)
2017年03月20日 09:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:18
石鎚神社への鳥居をくぐる。
(石鎚道入口)
(石鎚道入口)
2017年03月20日 09:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:19
(石鎚道入口)
ここいらへんはステッキを持ったままでも鎖を使わず登れる。
(石鎚道)
2017年03月20日 09:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:20
ここいらへんはステッキを持ったままでも鎖を使わず登れる。
(石鎚道)
(石鎚道)
2017年03月20日 09:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:20
(石鎚道)
三点支持にはちょっと邪魔なので、たしか、ここいらへんでステッキを収納した。
山頂まで鎖は使わなかったが、特に困難なところはなくあまり練習にはならなかったもよう。
でも爽快♪
(石鎚道)
2017年03月20日 09:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:21
三点支持にはちょっと邪魔なので、たしか、ここいらへんでステッキを収納した。
山頂まで鎖は使わなかったが、特に困難なところはなくあまり練習にはならなかったもよう。
でも爽快♪
(石鎚道)
どもども♪
(石鎚道)
2017年03月20日 09:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:22
どもども♪
(石鎚道)
(石鎚道)
2017年03月20日 09:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:22
(石鎚道)
(石鎚道)
2017年03月20日 09:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:22
(石鎚道)
(石鎚道)
2017年03月20日 09:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:22
(石鎚道)
(石鎚道)
2017年03月20日 09:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:22
(石鎚道)
(石鎚道)
2017年03月20日 09:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:23
(石鎚道)
(石鎚道)
2017年03月20日 09:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:23
(石鎚道)
でかい☆
(石鎚道)
2017年03月20日 09:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/20 9:23
でかい☆
(石鎚道)
(石鎚道)
2017年03月20日 09:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:23
(石鎚道)
(石鎚道)
2017年03月20日 09:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:24
(石鎚道)
(石鎚道)
2017年03月20日 09:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:24
(石鎚道)
(黒滝山石鎚峰)
2017年03月20日 09:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:25
(黒滝山石鎚峰)
大峯出雲峰はお隣。
(黒滝山石鎚峰)
2017年03月20日 09:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:25
大峯出雲峰はお隣。
(黒滝山石鎚峰)
266m
黒滝山石鎚峰
(黒滝山石鎚峰)
2017年03月20日 09:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:25
266m
黒滝山石鎚峰
(黒滝山石鎚峰)
(黒滝山石鎚峰)
2017年03月20日 09:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:25
(黒滝山石鎚峰)
(黒滝山石鎚峰)
2017年03月20日 09:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:25
(黒滝山石鎚峰)
(黒滝山石鎚峰)
2017年03月20日 09:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:25
(黒滝山石鎚峰)
(黒滝山石鎚峰)
2017年03月20日 09:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:26
(黒滝山石鎚峰)
(黒滝山石鎚峰)
2017年03月20日 09:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:26
(黒滝山石鎚峰)
(黒滝山石鎚峰)
2017年03月20日 09:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:26
(黒滝山石鎚峰)
(黒滝山石鎚峰)
2017年03月20日 09:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:26
(黒滝山石鎚峰)
(黒滝山石鎚峰)
2017年03月20日 09:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:26
(黒滝山石鎚峰)
惣菜パン1個とおにぎり1個いただいた。
(黒滝山石鎚峰)
2017年03月20日 09:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:26
惣菜パン1個とおにぎり1個いただいた。
(黒滝山石鎚峰)
(黒滝山石鎚峰)
2017年03月20日 09:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:37
(黒滝山石鎚峰)
(黒滝山石鎚峰)
2017年03月20日 09:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:37
(黒滝山石鎚峰)
コルへ下って、
(黒滝山石鎚峰)
2017年03月20日 09:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:37
コルへ下って、
(黒滝山石鎚峰)
ひと登りで、
(黒滝山石鎚峰〜大峯出雲峰)
2017年03月20日 09:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:38
ひと登りで、
(黒滝山石鎚峰〜大峯出雲峰)
(黒滝山大峯出雲峰)
2017年03月20日 09:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:38
(黒滝山大峯出雲峰)
(黒滝山大峯出雲峰)
2017年03月20日 09:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:38
(黒滝山大峯出雲峰)
270m
黒滝山大峯出雲峰
(黒滝山大峯出雲峰)
2017年03月20日 09:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:39
270m
黒滝山大峯出雲峰
(黒滝山大峯出雲峰)
石鎚峰を振返る。
(黒滝山大峯出雲峰)
2017年03月20日 09:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:39
石鎚峰を振返る。
(黒滝山大峯出雲峰)
(黒滝山大峯出雲峰)
2017年03月20日 09:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:39
(黒滝山大峯出雲峰)
(黒滝山大峯出雲峰)
2017年03月20日 09:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:39
(黒滝山大峯出雲峰)
(黒滝山大峯出雲峰)
2017年03月20日 09:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:40
(黒滝山大峯出雲峰)
(黒滝山大峯出雲峰)
2017年03月20日 09:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:40
(黒滝山大峯出雲峰)
(黒滝山大峯出雲峰)
2017年03月20日 09:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:40
(黒滝山大峯出雲峰)
(黒滝山大峯出雲峰)
2017年03月20日 09:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:40
(黒滝山大峯出雲峰)
(黒滝山大峯出雲峰)
2017年03月20日 09:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:40
(黒滝山大峯出雲峰)
(黒滝山大峯出雲峰〜山頂標識のある岩)
2017年03月20日 09:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:41
(黒滝山大峯出雲峰〜山頂標識のある岩)
(山頂標識のある岩)
2017年03月20日 09:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:41
(山頂標識のある岩)
(山頂標識のある岩)
2017年03月20日 09:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:41
(山頂標識のある岩)
(山頂標識のある岩)
2017年03月20日 09:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:41
(山頂標識のある岩)
(山頂標識のある岩)
2017年03月20日 09:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:42
(山頂標識のある岩)
(山頂標識のある岩)
2017年03月20日 09:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:42
(山頂標識のある岩)
(山頂標識のある岩〜27番観音)
2017年03月20日 09:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:43
(山頂標識のある岩〜27番観音)
27番観音円○寺。
(27番観音)
2017年03月20日 09:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:43
27番観音円○寺。
(27番観音)
(27番観音)
2017年03月20日 09:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:43
(27番観音)
(27番観音)
2017年03月20日 09:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:43
(27番観音)
(27番観音)
2017年03月20日 09:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:44
(27番観音)
(27番観音)
2017年03月20日 09:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:44
(27番観音)
分岐から上ってきたと推測される巻き道。
(27番観音〜さくら堂分岐)
2017年03月20日 09:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:44
分岐から上ってきたと推測される巻き道。
(27番観音〜さくら堂分岐)
(27番観音〜さくら堂分岐)
2017年03月20日 09:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:44
(27番観音〜さくら堂分岐)
(27番観音〜さくら堂分岐)
2017年03月20日 09:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:44
(27番観音〜さくら堂分岐)
(27番観音〜さくら堂分岐)
2017年03月20日 09:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:45
(27番観音〜さくら堂分岐)
観音巡りとちょっとだけ悩んだが、白滝山へ行くことにした。
(27番観音〜さくら堂分岐)
2017年03月20日 09:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:45
観音巡りとちょっとだけ悩んだが、白滝山へ行くことにした。
(27番観音〜さくら堂分岐)
(27番観音〜さくら堂分岐)
2017年03月20日 09:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:45
(27番観音〜さくら堂分岐)
(27番観音〜さくら堂分岐)
2017年03月20日 09:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:47
(27番観音〜さくら堂分岐)
(27番観音〜さくら堂分岐)
2017年03月20日 09:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:47
(27番観音〜さくら堂分岐)
(27番観音〜さくら堂分岐)
2017年03月20日 09:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:47
(27番観音〜さくら堂分岐)
(27番観音〜さくら堂分岐)
2017年03月20日 09:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:47
(27番観音〜さくら堂分岐)
(さくら堂分岐)
2017年03月20日 09:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:51
(さくら堂分岐)
(さくら堂分岐)
2017年03月20日 09:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:51
(さくら堂分岐)
(さくら堂分岐)
2017年03月20日 09:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:52
(さくら堂分岐)
(さくら堂分岐〜白滝山周回路分岐)
2017年03月20日 09:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:55
(さくら堂分岐〜白滝山周回路分岐)
(さくら堂分岐〜白滝山周回路分岐)
2017年03月20日 09:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:58
(さくら堂分岐〜白滝山周回路分岐)
廃道っぽい北への踏み跡は見送り、
(さくら堂分岐〜白滝山周回路分岐)
2017年03月20日 09:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 9:58
廃道っぽい北への踏み跡は見送り、
(さくら堂分岐〜白滝山周回路分岐)
東へ。
(さくら堂分岐〜白滝山周回路分岐)
2017年03月20日 10:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:00
東へ。
(さくら堂分岐〜白滝山周回路分岐)
(白滝山周回路分岐)
2017年03月20日 10:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:00
(白滝山周回路分岐)
こちらから下山する予定だったが方向標示はなかった。
(白滝山周回路分岐)
2017年03月20日 10:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:01
こちらから下山する予定だったが方向標示はなかった。
(白滝山周回路分岐)
(白滝山周回路分岐〜西の尾根分岐)
2017年03月20日 10:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:02
(白滝山周回路分岐〜西の尾根分岐)
(白滝山周回路分岐〜西の尾根分岐)
2017年03月20日 10:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:05
(白滝山周回路分岐〜西の尾根分岐)
(白滝山周回路分岐〜西の尾根分岐)
2017年03月20日 10:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:07
(白滝山周回路分岐〜西の尾根分岐)
どもども♪
(白滝山周回路分岐〜西の尾根分岐)
2017年03月20日 10:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:07
どもども♪
(白滝山周回路分岐〜西の尾根分岐)
(白滝山周回路分岐〜西の尾根分岐)
2017年03月20日 10:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:08
(白滝山周回路分岐〜西の尾根分岐)
(西の尾根分岐)
2017年03月20日 10:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:11
(西の尾根分岐)
(西の尾根分岐)
2017年03月20日 10:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:11
(西の尾根分岐)
西から大回りして白滝山の北西より登るルートだろうか?
(西の尾根分岐)
2017年03月20日 10:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:11
西から大回りして白滝山の北西より登るルートだろうか?
(西の尾根分岐)
(西の尾根分岐〜駐車場)
2017年03月20日 10:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:14
(西の尾根分岐〜駐車場)
(西の尾根分岐〜駐車場)
2017年03月20日 10:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:14
(西の尾根分岐〜駐車場)
(西の尾根分岐〜駐車場)
2017年03月20日 10:15撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:15
(西の尾根分岐〜駐車場)
(駐車場)
2017年03月20日 10:15撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:15
(駐車場)
(駐車場)
2017年03月20日 10:15撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:15
(駐車場)
(駐車場)
2017年03月20日 10:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:16
(駐車場)
(駐車場)
2017年03月20日 10:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:16
(駐車場)
(駐車場)
2017年03月20日 10:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:17
(駐車場)
(駐車場〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:19
(駐車場〜龍泉寺)
(駐車場〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:19
(駐車場〜龍泉寺)
(駐車場〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:19
(駐車場〜龍泉寺)
(駐車場〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:20
(駐車場〜龍泉寺)
(駐車場〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:20
(駐車場〜龍泉寺)
(駐車場〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:23
(駐車場〜龍泉寺)
※ズーム。
(駐車場〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:23
※ズーム。
(駐車場〜龍泉寺)
(駐車場〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:26
(駐車場〜龍泉寺)
(駐車場〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:27
(駐車場〜龍泉寺)
(駐車場〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:27
(駐車場〜龍泉寺)
(龍泉寺)
2017年03月20日 10:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:27
(龍泉寺)
どもども♪
(龍泉寺)
2017年03月20日 10:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:28
どもども♪
(龍泉寺)
(龍泉寺)
2017年03月20日 10:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:28
(龍泉寺)
(龍泉寺)
2017年03月20日 10:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:29
(龍泉寺)
(龍泉寺)
2017年03月20日 10:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:29
(龍泉寺)
(龍泉寺)
2017年03月20日 10:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:29
(龍泉寺)
(龍泉寺)
2017年03月20日 10:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:29
(龍泉寺)
どもども♪
(龍泉寺)
2017年03月20日 10:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:30
どもども♪
(龍泉寺)
MVP☆
(龍泉寺)
2017年03月20日 10:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:30
MVP☆
(龍泉寺)
(龍泉寺)
2017年03月20日 10:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/20 10:30
(龍泉寺)
右手に舗装路、
(龍泉寺)
2017年03月20日 10:31撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:31
右手に舗装路、
(龍泉寺)
左手に山道が分かれるが、ハイカーなので山道へ。
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:31撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:31
左手に山道が分かれるが、ハイカーなので山道へ。
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:31撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:31
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:32
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:32
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:33
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:33
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:33
(龍泉寺〜白滝山)
舗装路が再び近づいてきたところで、
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:34
舗装路が再び近づいてきたところで、
(龍泉寺〜白滝山)
直登路へ。
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:34
直登路へ。
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:34
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:34
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:35
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:35
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:35
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:36
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:36
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:36
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:37
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:37
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:37
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:37
(龍泉寺〜白滝山)
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:37
(龍泉寺〜白滝山)
ここからちょっと難儀した。
(龍泉寺〜白滝山)
2017年03月20日 10:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:38
ここからちょっと難儀した。
(龍泉寺〜白滝山)
ラスト2メートルで2分かかってしまったけど、なんとか無事登頂。
けっこう手強かった。
難易度★★
(白滝山)
2017年03月20日 10:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:40
ラスト2メートルで2分かかってしまったけど、なんとか無事登頂。
けっこう手強かった。
難易度★★
(白滝山)
怖かったな…。
(白滝山)
2017年03月20日 10:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:40
怖かったな…。
(白滝山)
350m
白滝山
(白滝山)
2017年03月20日 10:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:40
350m
白滝山
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:40
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:40
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:41
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:41
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:41
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:41
(白滝山)
とてもよい音色だった。
(白滝山)
2017年03月20日 10:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:41
とてもよい音色だった。
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:42
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:42
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:42
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:42
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:43
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:43
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:43
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:43
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:44
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:44
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/20 10:44
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:44
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:44
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:44
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:44
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:45
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:45
(白滝山)
おにぎり1個いただいた。
(白滝山)
2017年03月20日 10:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:45
おにぎり1個いただいた。
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:56
(白滝山)
(白滝山)
2017年03月20日 10:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:56
(白滝山)
こ、これは!!
景色ばかり見ていて気づかなかったが、お寺の縁記にあった磨崖仏だ。
なので、ちょっとだけ戻る。
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:58
こ、これは!!
景色ばかり見ていて気づかなかったが、お寺の縁記にあった磨崖仏だ。
なので、ちょっとだけ戻る。
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:58
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:58
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:59
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:59
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:59
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:59
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 10:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 10:59
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:00
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:00
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:00
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:00
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:00
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:01
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:01
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:01
(白滝山〜龍泉寺)
次回はここを下ろうかな。
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:02
次回はここを下ろうかな。
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:02
(白滝山〜龍泉寺)
ここもいいね。
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:03
ここもいいね。
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:03
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:03
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:03
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:04
(白滝山〜龍泉寺)
どもどもどもども♪
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:04
どもどもどもども♪
(白滝山〜龍泉寺)
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:05
(白滝山〜龍泉寺)
おとなひよこは無口だった。
(白滝山〜龍泉寺)
2017年03月20日 11:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/20 11:05
おとなひよこは無口だった。
(白滝山〜龍泉寺)
(龍泉寺)
2017年03月20日 11:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:05
(龍泉寺)
どもありがとね♪
(龍泉寺)
2017年03月20日 11:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:06
どもありがとね♪
(龍泉寺)
(龍泉寺〜渡瀬地区分岐)
2017年03月20日 11:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:06
(龍泉寺〜渡瀬地区分岐)
(龍泉寺〜渡瀬地区分岐)
2017年03月20日 11:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:07
(龍泉寺〜渡瀬地区分岐)
(渡瀬地区分岐)
2017年03月20日 11:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:08
(渡瀬地区分岐)
(渡瀬地区分岐〜展望台)
2017年03月20日 11:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:09
(渡瀬地区分岐〜展望台)
(渡瀬地区分岐〜展望台)
2017年03月20日 11:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:09
(渡瀬地区分岐〜展望台)
(渡瀬地区分岐〜展望台)
2017年03月20日 11:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:09
(渡瀬地区分岐〜展望台)
(渡瀬地区分岐〜展望台)
2017年03月20日 11:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:10
(渡瀬地区分岐〜展望台)
分県登山ガイドの展望台位置はもっとかなり南にあるはずなんだけど。
(展望台)
2017年03月20日 11:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:10
分県登山ガイドの展望台位置はもっとかなり南にあるはずなんだけど。
(展望台)
(展望台)
2017年03月20日 11:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:10
(展望台)
(展望台)
2017年03月20日 11:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:10
(展望台)
(展望台)
2017年03月20日 11:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:10
(展望台)
(展望台)
2017年03月20日 11:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:11
(展望台)
(展望台)
2017年03月20日 11:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:11
(展望台)
(展望台〜渡瀬地区分岐)
2017年03月20日 11:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:12
(展望台〜渡瀬地区分岐)
(展望台〜渡瀬地区分岐)
2017年03月20日 11:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:12
(展望台〜渡瀬地区分岐)
(展望台〜渡瀬地区分岐)
2017年03月20日 11:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:12
(展望台〜渡瀬地区分岐)
(展望台〜渡瀬地区分岐)
2017年03月20日 11:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:14
(展望台〜渡瀬地区分岐)
(展望台〜渡瀬地区分岐)
2017年03月20日 11:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:14
(展望台〜渡瀬地区分岐)
(展望台〜渡瀬地区分岐)
2017年03月20日 11:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:14
(展望台〜渡瀬地区分岐)
(展望台〜渡瀬地区分岐)
2017年03月20日 11:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:14
(展望台〜渡瀬地区分岐)
(渡瀬地区分岐)
2017年03月20日 11:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:20
(渡瀬地区分岐)
(渡瀬地区分岐〜堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:20
(渡瀬地区分岐〜堰堤のある十字路)
(渡瀬地区分岐〜堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:21
(渡瀬地区分岐〜堰堤のある十字路)
(渡瀬地区分岐〜堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:21
(渡瀬地区分岐〜堰堤のある十字路)
(渡瀬地区分岐〜堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:21
(渡瀬地区分岐〜堰堤のある十字路)
昔はここいらへんに展望台があったのかもしれないな。
ともあれ、この付近から西への山腹トラバース道になった。
(渡瀬地区分岐〜堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:23
昔はここいらへんに展望台があったのかもしれないな。
ともあれ、この付近から西への山腹トラバース道になった。
(渡瀬地区分岐〜堰堤のある十字路)
(渡瀬地区分岐〜堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:23
(渡瀬地区分岐〜堰堤のある十字路)
(渡瀬地区分岐〜堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:25
(渡瀬地区分岐〜堰堤のある十字路)
(渡瀬地区分岐〜堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:25
(渡瀬地区分岐〜堰堤のある十字路)
(堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:30
(堰堤のある十字路)
(堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:30
(堰堤のある十字路)
(堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:30
(堰堤のある十字路)
(堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:31撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:31
(堰堤のある十字路)
(堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:31撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:31
(堰堤のある十字路)
(堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:31撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:31
(堰堤のある十字路)
(堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:31撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:31
(堰堤のある十字路)
(堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:32
(堰堤のある十字路)
三原市は熊より犀が多く生息しているのかもしれない。
(堰堤のある十字路)
2017年03月20日 11:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:32
三原市は熊より犀が多く生息しているのかもしれない。
(堰堤のある十字路)
(堰堤のある十字路〜白滝山周回路分岐)
2017年03月20日 11:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:33
(堰堤のある十字路〜白滝山周回路分岐)
(堰堤のある十字路〜白滝山周回路分岐)
2017年03月20日 11:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:33
(堰堤のある十字路〜白滝山周回路分岐)
羊歯の谷は登らない。
(堰堤のある十字路〜白滝山周回路分岐)
2017年03月20日 11:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:35
羊歯の谷は登らない。
(堰堤のある十字路〜白滝山周回路分岐)
(堰堤のある十字路〜白滝山周回路分岐)
2017年03月20日 11:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:35
(堰堤のある十字路〜白滝山周回路分岐)
ダイダラボッチの足跡かもしれない。
(堰堤のある十字路〜白滝山周回路分岐)
2017年03月20日 11:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:36
ダイダラボッチの足跡かもしれない。
(堰堤のある十字路〜白滝山周回路分岐)
(堰堤のある十字路〜白滝山周回路分岐)
2017年03月20日 11:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:37
(堰堤のある十字路〜白滝山周回路分岐)
(白滝山周回路分岐)
2017年03月20日 11:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:43
(白滝山周回路分岐)
往路で気になった廃道?の調査もしなかった。
(白滝山周回路分岐〜さくら堂分岐)
2017年03月20日 11:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:45
往路で気になった廃道?の調査もしなかった。
(白滝山周回路分岐〜さくら堂分岐)
(白滝山周回路分岐〜さくら堂分岐)
2017年03月20日 11:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:45
(白滝山周回路分岐〜さくら堂分岐)
このまま下山すると忠海港で1時間以上待つ可能性大なのだが、さりとてよりみちすると例によって間に合わないかもなので、順当に下ることにしたのだが。
(さくら堂分岐)
2017年03月20日 11:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:52
このまま下山すると忠海港で1時間以上待つ可能性大なのだが、さりとてよりみちすると例によって間に合わないかもなので、順当に下ることにしたのだが。
(さくら堂分岐)
(さくら堂分岐)
2017年03月20日 11:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:52
(さくら堂分岐)
ん?
(なめら山分岐)
2017年03月20日 11:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:53
ん?
(なめら山分岐)
えっ?!!!
(なめら山分岐)
2017年03月20日 11:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:53
えっ?!!!
(なめら山分岐)
トレイルはこっちなんだけど、
(なめら山分岐)
2017年03月20日 11:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:54
トレイルはこっちなんだけど、
(なめら山分岐)
1分近く熟考したすえ、遊ばせていただくことにしたわけである。
(なめら山分岐〜なめら山)
2017年03月20日 11:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:55
1分近く熟考したすえ、遊ばせていただくことにしたわけである。
(なめら山分岐〜なめら山)
わずかばかり下って西へ上り返すと、最初のピークが近づいてきた。
my読図によれば210m圏峰である。
(なめら山分岐〜なめら山)
2017年03月20日 11:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:59
わずかばかり下って西へ上り返すと、最初のピークが近づいてきた。
my読図によれば210m圏峰である。
(なめら山分岐〜なめら山)
(なめら山分岐〜なめら山)
2017年03月20日 11:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 11:59
(なめら山分岐〜なめら山)
(なめら山分岐〜なめら山)
2017年03月20日 12:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:00
(なめら山分岐〜なめら山)
朝からずっと気になっていた山、259.4mの四等三角点「貧乏山」が造標されている山だ。
いただいたパンフレットには「八田福山」とある。
(なめら山分岐〜なめら山)
2017年03月20日 12:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:00
朝からずっと気になっていた山、259.4mの四等三角点「貧乏山」が造標されている山だ。
いただいたパンフレットには「八田福山」とある。
(なめら山分岐〜なめら山)
(なめら山分岐〜なめら山)
2017年03月20日 12:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:00
(なめら山分岐〜なめら山)
210m圏
無名峰かと思ったら、これもいただいたパンフレットにナメラとある。
この後の案内で「なめら山」と判別した。
(なめら山)
2017年03月20日 12:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:01
210m圏
無名峰かと思ったら、これもいただいたパンフレットにナメラとある。
この後の案内で「なめら山」と判別した。
(なめら山)
(なめら山〜八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:02
(なめら山〜八畳岩分岐)
(なめら山〜八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:02
(なめら山〜八畳岩分岐)
(なめら山〜八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:02
(なめら山〜八畳岩分岐)
(なめら山〜八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:03
(なめら山〜八畳岩分岐)
(なめら山〜八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:04
(なめら山〜八畳岩分岐)
(なめら山〜八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:04
(なめら山〜八畳岩分岐)
(なめら山〜八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:06
(なめら山〜八畳岩分岐)
(なめら山〜八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:07
(なめら山〜八畳岩分岐)
(なめら山〜八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:07
(なめら山〜八畳岩分岐)
(なめら山〜八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:07
(なめら山〜八畳岩分岐)
八田福山行くなら、こっちかな?と、思い煩ったところ。
(なめら山〜八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:09
八田福山行くなら、こっちかな?と、思い煩ったところ。
(なめら山〜八畳岩分岐)
(なめら山〜八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:10
(なめら山〜八畳岩分岐)
この分岐から右Vターンするのが忠海への順路だったのだが、気づかずに直進してしまう。
(八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:10
この分岐から右Vターンするのが忠海への順路だったのだが、気づかずに直進してしまう。
(八畳岩分岐)
(八畳岩分岐〜八畳岩)
2017年03月20日 12:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:11
(八畳岩分岐〜八畳岩)
(八畳岩分岐〜八畳岩)
2017年03月20日 12:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:11
(八畳岩分岐〜八畳岩)
(八畳岩分岐〜八畳岩)
2017年03月20日 12:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:11
(八畳岩分岐〜八畳岩)
(八畳岩分岐〜八畳岩)
2017年03月20日 12:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:11
(八畳岩分岐〜八畳岩)
(八畳岩分岐〜八畳岩)
2017年03月20日 12:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:12
(八畳岩分岐〜八畳岩)
(八畳岩分岐〜八畳岩)
2017年03月20日 12:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:12
(八畳岩分岐〜八畳岩)
マーキングが透明プラテープのみになる。
(八畳岩分岐〜八畳岩)
2017年03月20日 12:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:12
マーキングが透明プラテープのみになる。
(八畳岩分岐〜八畳岩)
(八畳岩分岐〜八畳岩)
2017年03月20日 12:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:13
(八畳岩分岐〜八畳岩)
マーキングが途絶えた。
おそらくここが八畳岩なんだろうけど、どうやって下るんだろ?
(八畳岩)
2017年03月20日 12:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:14
マーキングが途絶えた。
おそらくここが八畳岩なんだろうけど、どうやって下るんだろ?
(八畳岩)
ちょっとザックを降ろして、こんなときは一服。
(八畳岩)
2017年03月20日 12:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:16
ちょっとザックを降ろして、こんなときは一服。
(八畳岩)
(八畳岩)
2017年03月20日 12:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:17
(八畳岩)
(八畳岩)
2017年03月20日 12:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:18
(八畳岩)
かなーり右往左往して下降ポイントを探したが、相当に勇気のいる場所しか下れそうになかったので、おそらく忠海に下るポイントは別にあると踏み、戻ることにした。
(八畳岩)
2017年03月20日 12:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:22
かなーり右往左往して下降ポイントを探したが、相当に勇気のいる場所しか下れそうになかったので、おそらく忠海に下るポイントは別にあると踏み、戻ることにした。
(八畳岩)
(八畳岩)
2017年03月20日 12:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:22
(八畳岩)
(八畳岩)
2017年03月20日 12:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:22
(八畳岩)
(八畳岩〜八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:22
(八畳岩〜八畳岩分岐)
(八畳岩〜八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:23
(八畳岩〜八畳岩分岐)
あっ!
ここだな。
(八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:24
あっ!
ここだな。
(八畳岩分岐)
(八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:24
(八畳岩分岐)
(八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:25
(八畳岩分岐)
(八畳岩分岐)
2017年03月20日 12:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:25
(八畳岩分岐)
(八畳岩分岐〜七丁石分岐)
2017年03月20日 12:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:25
(八畳岩分岐〜七丁石分岐)
(八畳岩分岐〜七丁石分岐)
2017年03月20日 12:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:26
(八畳岩分岐〜七丁石分岐)
七丁石から十二丁石経由で白滝へ行くルートが分岐したが、
(七丁石分岐)
2017年03月20日 12:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:27
七丁石から十二丁石経由で白滝へ行くルートが分岐したが、
(七丁石分岐)
さすがに忠海に下る。
(七丁石分岐)
2017年03月20日 12:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:27
さすがに忠海に下る。
(七丁石分岐)
堰堤越しに八田福山。
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:28
堰堤越しに八田福山。
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:28
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:29
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:29
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
→に誘われて、
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:30
→に誘われて、
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:30
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
撤退した。
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:31撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:31
撤退した。
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:33
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:33
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:33
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:34
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:35
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:35
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
やはり、先ほどの山は「なめら山」らしい。
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:36
やはり、先ほどの山は「なめら山」らしい。
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:36
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:36
(七丁石分岐〜なめら上滝分岐)
ちょっと見学へ。
(なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:37
ちょっと見学へ。
(なめら上滝分岐)
(なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:38
(なめら上滝分岐)
(なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:38
(なめら上滝分岐)
(なめら上滝分岐〜なめら上滝)
2017年03月20日 12:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:39
(なめら上滝分岐〜なめら上滝)
(なめら上滝?)
2017年03月20日 12:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:40
(なめら上滝?)
よくわかんないなー。
なのでカエルます。
(なめら上滝?)
2017年03月20日 12:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:40
よくわかんないなー。
なのでカエルます。
(なめら上滝?)
(なめら上滝?〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:40
(なめら上滝?〜なめら上滝分岐)
(なめら上滝?〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:41
(なめら上滝?〜なめら上滝分岐)
(なめら上滝?〜なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:41
(なめら上滝?〜なめら上滝分岐)
(なめら上滝分岐)
2017年03月20日 12:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:42
(なめら上滝分岐)
(なめら上滝分岐〜五畳岩)
2017年03月20日 12:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:43
(なめら上滝分岐〜五畳岩)
(なめら上滝分岐〜五畳岩)
2017年03月20日 12:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:43
(なめら上滝分岐〜五畳岩)
(なめら上滝分岐〜五畳岩)
2017年03月20日 12:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:43
(なめら上滝分岐〜五畳岩)
(なめら上滝分岐〜五畳岩)
2017年03月20日 12:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:43
(なめら上滝分岐〜五畳岩)
(なめら上滝分岐〜五畳岩)
2017年03月20日 12:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:43
(なめら上滝分岐〜五畳岩)
(なめら上滝分岐〜五畳岩)
2017年03月20日 12:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:44
(なめら上滝分岐〜五畳岩)
(なめら上滝分岐〜五畳岩)
2017年03月20日 12:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:45
(なめら上滝分岐〜五畳岩)
展望のよさそうな肩ピークの岩頭。
(五畳岩)
2017年03月20日 12:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:46
展望のよさそうな肩ピークの岩頭。
(五畳岩)
なるほどここが五畳岩か。
いただきもののパンフレットにある「八田福山」は、「福山(びんぼう山)」となっていた。
(五畳岩)
2017年03月20日 12:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:46
なるほどここが五畳岩か。
いただきもののパンフレットにある「八田福山」は、「福山(びんぼう山)」となっていた。
(五畳岩)
(五畳岩〜五畳岩)
2017年03月20日 12:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:48
(五畳岩〜五畳岩)
すこし下って、
(五畳岩〜五畳岩)
2017年03月20日 12:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:49
すこし下って、
(五畳岩〜五畳岩)
五畳岩の山名板発見☆
(五畳岩〜五畳岩)
2017年03月20日 12:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:49
五畳岩の山名板発見☆
(五畳岩〜五畳岩)
って、展望のよさそうな岩頭にのってないぞ。
(五畳岩〜五畳岩)
2017年03月20日 12:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:50
って、展望のよさそうな岩頭にのってないぞ。
(五畳岩〜五畳岩)
へんなところから横入りしようとしたらズルズルだったので、眼前だが、どーせいずれはびんぼう山に登りにくるわけだからそのときでいいかな、と。
(五畳岩)
2017年03月20日 12:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:50
へんなところから横入りしようとしたらズルズルだったので、眼前だが、どーせいずれはびんぼう山に登りにくるわけだからそのときでいいかな、と。
(五畳岩)
(五畳岩〜忠海線38号鉄塔)
2017年03月20日 12:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:51
(五畳岩〜忠海線38号鉄塔)
(五畳岩〜忠海線38号鉄塔)
2017年03月20日 12:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:51
(五畳岩〜忠海線38号鉄塔)
(五畳岩〜忠海線38号鉄塔)
2017年03月20日 12:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:53
(五畳岩〜忠海線38号鉄塔)
(忠海線38号鉄塔)
2017年03月20日 12:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:53
(忠海線38号鉄塔)
(忠海線38号鉄塔)
2017年03月20日 12:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:54
(忠海線38号鉄塔)
(忠海線38号鉄塔〜登山口)
2017年03月20日 12:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:54
(忠海線38号鉄塔〜登山口)
もうひとつ鉄塔の横を通過して、
(忠海線38号鉄塔〜登山口)
2017年03月20日 12:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:56
もうひとつ鉄塔の横を通過して、
(忠海線38号鉄塔〜登山口)
(忠海線38号鉄塔〜登山口)
2017年03月20日 12:57撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:57
(忠海線38号鉄塔〜登山口)
(忠海線38号鉄塔〜登山口)
2017年03月20日 12:57撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:57
(忠海線38号鉄塔〜登山口)
げざーん。
(登山口)
2017年03月20日 12:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:58
げざーん。
(登山口)
(登山口)
2017年03月20日 12:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:58
(登山口)
1/25000で確認して、右手に回ればスグに降りられることを確認したが、フェリーは充分間に合うので往路でよく解らなかった最初の分岐をチェックして見ることにした。
(登山口)
2017年03月20日 12:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:58
1/25000で確認して、右手に回ればスグに降りられることを確認したが、フェリーは充分間に合うので往路でよく解らなかった最初の分岐をチェックして見ることにした。
(登山口)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 12:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 12:58
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:00
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:02
(登山口〜チケット売り場)
ここからでも下れそうだ。
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:08
ここからでも下れそうだ。
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:08
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:10
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:11
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:11
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:13
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:13
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:13
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:14
(登山口〜チケット売り場)
ここかな?
でも案内はないな。
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:14
ここかな?
でも案内はないな。
(登山口〜チケット売り場)
あれれ?
往路の分岐まで来ちゃったね。
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:15撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:15
あれれ?
往路の分岐まで来ちゃったね。
(登山口〜チケット売り場)
なので戻ってきた。
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:16
なので戻ってきた。
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:16
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:16
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:19
(登山口〜チケット売り場)
案内はないが、T字路で左折する。
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:20
案内はないが、T字路で左折する。
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:22
(登山口〜チケット売り場)
うーん…。
やっぱりここに出たわけである。
でも正解はどれなのか、判断できなかった。
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:22
うーん…。
やっぱりここに出たわけである。
でも正解はどれなのか、判断できなかった。
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:23
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:23
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/20 13:24
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:27
(登山口〜チケット売り場)
貧乏山。
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:27
貧乏山。
(登山口〜チケット売り場)
貧乏山〜黒滝山。
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:27
貧乏山〜黒滝山。
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:28
(登山口〜チケット売り場)
(登山口〜チケット売り場)
2017年03月20日 13:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:29
(登山口〜チケット売り場)
どっしぇ〜〜〜え
一瞬でギブアップ。
蛇ににらまれた蛙とはこのことか。
常夜灯に腰掛けて菓子パン1個いただいた。
(チケット売り場)
2017年03月20日 13:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:29
どっしぇ〜〜〜え
一瞬でギブアップ。
蛇ににらまれた蛙とはこのことか。
常夜灯に腰掛けて菓子パン1個いただいた。
(チケット売り場)
大久野島には行けなかったがウサぴょんには逢えたよ。
(チケット売り場)
2017年03月20日 13:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/20 13:44
大久野島には行けなかったがウサぴょんには逢えたよ。
(チケット売り場)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 13:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:44
(チケット売り場〜冠崎公園山)
これ?いいかも?
竹原市民館どこ?
14:00間に合うのか?
※竹原駅なんで間に合うはずなかった。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 13:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:49
これ?いいかも?
竹原市民館どこ?
14:00間に合うのか?
※竹原駅なんで間に合うはずなかった。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
そんなわけで、やはりいただいたパンフレットにあった冠崎山を目指すことにした。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 13:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:51
そんなわけで、やはりいただいたパンフレットにあった冠崎山を目指すことにした。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 13:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:59
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 13:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:59
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 13:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:59
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 13:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:59
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 13:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 13:59
(チケット売り場〜冠崎公園山)
これだな。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:03
これだな。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:03
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:04
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:04
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:04
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/20 14:05
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:05
(チケット売り場〜冠崎公園山)
ここかな?
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:05
ここかな?
(チケット売り場〜冠崎公園山)
全然無理だった…。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:05
全然無理だった…。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:06
(チケット売り場〜冠崎公園山)
当然、この壁も無理。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:06
当然、この壁も無理。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
カエルが乗る予定だったフェリーが入港してきた。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:07
カエルが乗る予定だったフェリーが入港してきた。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
ここか?!!
マイナー登山口お約束のペットボトルも挟まれているので、ここっぽい。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:09
ここか?!!
マイナー登山口お約束のペットボトルも挟まれているので、ここっぽい。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:09
(チケット売り場〜冠崎公園山)
しかしながら、慌てるカエルは貰いがすくないわけで、まずは回りを隈無く調査。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:10
しかしながら、慌てるカエルは貰いがすくないわけで、まずは回りを隈無く調査。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:11
(チケット売り場〜冠崎公園山)
すると、お隣の公園山にぶつかったので、
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:11
すると、お隣の公園山にぶつかったので、
(チケット売り場〜冠崎公園山)
とりあえず、公園山に登ってみることにした。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:11
とりあえず、公園山に登ってみることにした。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:11
(チケット売り場〜冠崎公園山)
やはり、ペットボトルのマーキングのところ以外は無理そうだ。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:13
やはり、ペットボトルのマーキングのところ以外は無理そうだ。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:13
(チケット売り場〜冠崎公園山)
美しいモニュメント。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:14
美しいモニュメント。
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:14
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:15撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:15
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:15撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:15
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:15撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:15
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:16
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(チケット売り場〜冠崎公園山)
2017年03月20日 14:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:16
(チケット売り場〜冠崎公園山)
(冠崎公園山)
2017年03月20日 14:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:17
(冠崎公園山)
標高はおそらく30m圏。
こちらの方がちょっとだけ高いから、冠崎山はこっちかな?
※しかしながら下山後通行人の女性から、先ほどの20m圏峰が冠崎山であると教わったため急遽、冠崎公園山と仮称することにした。
味も素っ気もないな…。
なお、読みは「かんむりさき」だとばかり思っていたが「かぶらさき」とのこと。
(冠崎公園山)
2017年03月20日 14:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:17
標高はおそらく30m圏。
こちらの方がちょっとだけ高いから、冠崎山はこっちかな?
※しかしながら下山後通行人の女性から、先ほどの20m圏峰が冠崎山であると教わったため急遽、冠崎公園山と仮称することにした。
味も素っ気もないな…。
なお、読みは「かんむりさき」だとばかり思っていたが「かぶらさき」とのこと。
(冠崎公園山)
(冠崎公園山)
2017年03月20日 14:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:17
(冠崎公園山)
(冠崎公園山)
2017年03月20日 14:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:17
(冠崎公園山)
(冠崎公園山)
2017年03月20日 14:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:18
(冠崎公園山)
(冠崎公園山)
2017年03月20日 14:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:28
(冠崎公園山)
(冠崎公園山)
2017年03月20日 14:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:28
(冠崎公園山)
さて、ついでにあっちも行きますか。
どちらが冠崎山なのか不明だし。
と、このあとスグ主婦らしい女性が通りかかってくれたため、御挨拶がてら質問してみると、
(冠崎公園山〜登山口)
2017年03月20日 14:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:33
さて、ついでにあっちも行きますか。
どちらが冠崎山なのか不明だし。
と、このあとスグ主婦らしい女性が通りかかってくれたため、御挨拶がてら質問してみると、
(冠崎公園山〜登山口)
さて、行ってみます。
(登山口)
2017年03月20日 14:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:36
さて、行ってみます。
(登山口)
入口に萱が敷かれていてここだけ滑るが、
(登山口)
2017年03月20日 14:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:36
入口に萱が敷かれていてここだけ滑るが、
(登山口)
道があった☆
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:37
道があった☆
(登山口〜冠崎山)
どもども♪
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:37
どもども♪
(登山口〜冠崎山)
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:37
(登山口〜冠崎山)
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:38
(登山口〜冠崎山)
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:38
(登山口〜冠崎山)
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:38
(登山口〜冠崎山)
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:38
(登山口〜冠崎山)
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:38
(登山口〜冠崎山)
どもども♪
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:38
どもども♪
(登山口〜冠崎山)
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:39
(登山口〜冠崎山)
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:39
(登山口〜冠崎山)
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:39
(登山口〜冠崎山)
立派な石垣の下に出た。
石垣の上が山頂らしい。
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:40
立派な石垣の下に出た。
石垣の上が山頂らしい。
(登山口〜冠崎山)
なにやら史跡のようなものもうかがえる。
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:41
なにやら史跡のようなものもうかがえる。
(登山口〜冠崎山)
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:41
(登山口〜冠崎山)
道なりに右側から迂回する。
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:41
道なりに右側から迂回する。
(登山口〜冠崎山)
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:41
(登山口〜冠崎山)
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:41
(登山口〜冠崎山)
一瞬だけ藪。
(登山口〜冠崎山)
2017年03月20日 14:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:42
一瞬だけ藪。
(登山口〜冠崎山)
かなり広めの平頂部が広がっていた。
(冠崎山)
2017年03月20日 14:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:42
かなり広めの平頂部が広がっていた。
(冠崎山)
20m圏
冠崎山
(冠崎山)
2017年03月20日 14:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:42
20m圏
冠崎山
(冠崎山)
ひろーい平頂部を探検してみる。
(冠崎山)
2017年03月20日 14:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:42
ひろーい平頂部を探検してみる。
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:43
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:43
(冠崎山)
松浦家奥都城、とある。
山城だったのだろうか?
(冠崎山)
2017年03月20日 14:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:43
松浦家奥都城、とある。
山城だったのだろうか?
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:43
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:44
(冠崎山)
「居士」名が多いが、時代背景がまったく不明なので、戒名のたぐいかもしれない。
(冠崎山)
2017年03月20日 14:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:44
「居士」名が多いが、時代背景がまったく不明なので、戒名のたぐいかもしれない。
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:44
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:45
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:45
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:46
(冠崎山)
どもども♪
(冠崎山)
2017年03月20日 14:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:46
どもども♪
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:46
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:47
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:47
(冠崎山)
竹林でひそかに集会がひらかれていた。
(冠崎山)
2017年03月20日 14:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:47
竹林でひそかに集会がひらかれていた。
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:47
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:49
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:49
(冠崎山)
石仏群。
(冠崎山)
2017年03月20日 14:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:49
石仏群。
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:49
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:49
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:49
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:50
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:50
(冠崎山)
崩壊した神社にもみえる。
(冠崎山)
2017年03月20日 14:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:50
崩壊した神社にもみえる。
(冠崎山)
(冠崎山)
2017年03月20日 14:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:50
(冠崎山)
風呂跡であろうか?
(冠崎山)
2017年03月20日 14:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:51
風呂跡であろうか?
(冠崎山)
充分堪能したのでカエルます。
(冠崎山)
2017年03月20日 14:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:52
充分堪能したのでカエルます。
(冠崎山)
(冠崎山〜登山口)
2017年03月20日 14:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:54
(冠崎山〜登山口)
(冠崎山〜登山口)
2017年03月20日 14:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:55
(冠崎山〜登山口)
(冠崎山〜登山口)
2017年03月20日 14:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:55
(冠崎山〜登山口)
(冠崎山〜登山口)
2017年03月20日 14:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:56
(冠崎山〜登山口)
(登山口)
2017年03月20日 14:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 14:59
(登山口)
おもしろかったケロ。
(登山口)
2017年03月20日 15:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 15:00
おもしろかったケロ。
(登山口)
ペットボトルのマーキングに感謝♪
(登山口)
2017年03月20日 15:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 15:01
ペットボトルのマーキングに感謝♪
(登山口)
(登山口〜忠海駅前)
2017年03月20日 15:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 15:08
(登山口〜忠海駅前)
(忠海駅前)
2017年03月20日 15:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 15:11
(忠海駅前)
(忠海駅前)
2017年03月20日 15:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 15:12
(忠海駅前)
朝日山を発見した。
(忠海駅前)
2017年03月20日 15:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 15:12
朝日山を発見した。
(忠海駅前)
こちらでは「Kanmurizaki」と表記されていた。
(忠海駅前)
2017年03月20日 15:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 15:12
こちらでは「Kanmurizaki」と表記されていた。
(忠海駅前)
「送電鉄塔」が大々的に紹介されているのが激しく気になった。
(忠海駅前)
2017年03月20日 15:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 15:13
「送電鉄塔」が大々的に紹介されているのが激しく気になった。
(忠海駅前)
うさぎ島はまたいずれ。
(忠海駅前)
2017年03月20日 15:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 15:13
うさぎ島はまたいずれ。
(忠海駅前)
どもども♪
(忠海駅前)
2017年03月20日 15:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 15:24
どもども♪
(忠海駅前)
食べたことにしておこう。
(忠海駅前)
2017年03月20日 15:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 15:24
食べたことにしておこう。
(忠海駅前)
チャオ♪
(忠海駅前)
2017年03月20日 15:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/20 15:24
チャオ♪
(忠海駅前)
(忠海駅前)
2017年03月20日 15:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 15:24
(忠海駅前)
(忠海駅ホーム)
2017年03月20日 15:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 15:28
(忠海駅ホーム)
かぐや姫美術館。
行ってみたいかも。
(忠海駅ホーム)
2017年03月20日 15:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 15:29
かぐや姫美術館。
行ってみたいかも。
(忠海駅ホーム)
5日目にしてついに小雨がパラついていた。
(海田市駅前)
2017年03月20日 17:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 17:23
5日目にしてついに小雨がパラついていた。
(海田市駅前)
(海田市駅前)
2017年03月20日 17:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 17:25
(海田市駅前)
(海田市駅前)
2017年03月20日 17:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 17:26
(海田市駅前)
串山。
ちっちゃくてかわいい。
(海田市駅前)
2017年03月20日 17:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 17:26
串山。
ちっちゃくてかわいい。
(海田市駅前)
日浦山。
※最終日に急遽御邪魔した。
(海田市駅前)
2017年03月20日 17:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 17:26
日浦山。
※最終日に急遽御邪魔した。
(海田市駅前)
日浦山。
(海田市駅前)
2017年03月20日 17:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 17:28
日浦山。
(海田市駅前)
その左に岩滝山。
(海田市駅前〜ビジネスホテル海田中央)
2017年03月20日 17:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 17:30
その左に岩滝山。
(海田市駅前〜ビジネスホテル海田中央)
(海田市駅前〜ビジネスホテル海田中央)
2017年03月20日 17:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 17:30
(海田市駅前〜ビジネスホテル海田中央)
(海田市駅前〜ビジネスホテル海田中央)
2017年03月20日 17:31撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 17:31
(海田市駅前〜ビジネスホテル海田中央)
水鳥がめっちゃ多い。
(海田市駅前〜ビジネスホテル海田中央)
2017年03月20日 17:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 17:32
水鳥がめっちゃ多い。
(海田市駅前〜ビジネスホテル海田中央)
(海田市駅前〜ビジネスホテル海田中央)
2017年03月20日 17:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 17:32
(海田市駅前〜ビジネスホテル海田中央)
※ズーム。
(海田市駅前〜ビジネスホテル海田中央)
2017年03月20日 17:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 17:32
※ズーム。
(海田市駅前〜ビジネスホテル海田中央)
(海田市駅前〜ビジネスホテル海田中央)
2017年03月20日 17:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 17:35
(海田市駅前〜ビジネスホテル海田中央)
どもども♪
(ビジネスホテル海田中央)
2017年03月20日 17:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 17:38
どもども♪
(ビジネスホテル海田中央)
シャワーを浴びてからイオンに買い出しに行って、夕食。
明日は雨なので、ちょっと控えめ。
(ビジネスホテル海田中央)
2017年03月20日 19:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/20 19:16
シャワーを浴びてからイオンに買い出しに行って、夕食。
明日は雨なので、ちょっと控えめ。
(ビジネスホテル海田中央)
立地★★★★★
寝心地★★★★★
便利さ★★★★
快適さ★★★★★
CP★★★★
総合★★★★★
シンプルで何もないのが、よい。
てんのーが近いんで、また御邪魔します。
(ビジネスホテル海田中央)
2017年03月20日 19:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/20 19:16
立地★★★★★
寝心地★★★★★
便利さ★★★★
快適さ★★★★★
CP★★★★
総合★★★★★
シンプルで何もないのが、よい。
てんのーが近いんで、また御邪魔します。
(ビジネスホテル海田中央)
撮影機器:

装備

個人装備
ザック=タトンカ28L(1) ウェストポーチ(2) 帽子(1) ニット帽(1) ネックウォーマー(1) 手袋(1) Tシャツ(4) トレーナー(1) 防水防寒着上下(1) 冬用ロンパン(1) 夏用ロンパン(1) 靴下(4) 下着(4) トレッキングシューズ(1) タオル(3) ストック(1) 百均コンパス(4) 分度器(1) ルーペ(1) 赤ボールペン(2) 黒ボールペン(2) ラインマーカー(1) 黒マジック(0) 折りたたみ傘(1) ファーストエイドキット(1) 予備靴紐(1) ポケット座布団(1) 老眼鏡(3) 1/25000地形図(18) 山と高原地図(1) 和気アルプス登山詳細図(1) 分県登山ガイドなどのコピー(10) 小旅行中にゲットした地図類(2) 携帯電話(1) 保険証(1) 計画書(1) 熊除鈴(2) ゴミ袋(8) ウエットティッシュ(2) ティッシュ(5) 煙草(66) ライター(3) ポケット灰皿(3) 玄米茶2.0L(0) 500mmペット(2本と200cc) 岩塩(1) デジカメ(1) おにぎり(2) 菓子パン(2) 総菜パン(2) チョコレート(5/6) 4本入りライトミール(1と1/2) クリームサンドチョコビスケット(0) 羊羹(0) 時計(1) ヘッドライト(1) ゲイター(1) 単三電池(3) 軍手(1) メモ帳(2) 文庫本(0) デジカメ予備バッテリー(1) デジカメ予備メモリーカード(3) デジカメ充電器(1) ケータイ充電器(1) お泊まりセット(1) わくわく(1)

感想













【 反省 】
予定とはまったく変わってしまったが、遭難するような時間帯ではないため、特に問題視しない。

【 教訓 】
行ってみないと物語は始まらない。

【 感想 】
そんなわけで小旅行5日目。
足の裏の痛さはまだ若干残っているものの、たくさん眠れたので寝不足のほうは相当に緩和されたもよう。
明日は大本命のてんのーなので、できる限り早上がりしたいとは考えていた。
本来なら海田市に3連泊したかったのだが、満室だったため三原泊となり、それならいっそのことと、第2候補群より「黒滝山・白滝山」をチョイス。
分県登山ガイドのルートなので、特に下調べもせず、ぶっつけ本番ながら、チョベリショなので、うさぴょんがいっぱいいるらしい大久野島をくっつけたしだいで。

ところがところが、いきなり三十三観音巡りなるオプションに当選してしまいうれしい悲鳴。
おもしろいぞ〜☆
しかしながら、これやっちゃうと白滝山か大久野島を確実にオミットしなくてはいけなくなるので切り上げる。
さらに、分県登山ガイドのルートは石鎚峰を通らないじゃありませぬか…。
そりゃ、いくらなんでも哀しすぎるので、当然石鎚道へ。
三点支持で楽に登れるため鎖は不要だったけど、爽快感は充分。
白滝山は、ちょっとトレイルがゆるくてフツーだったけど、最後の直登は超たのしかったし、眺望はステキだった。そして、磨崖仏が圧巻☆
さぁ、あとは周回路でカエルだけなわけだけど駐車場経由の往路よりメリハリもあって断然たのしい。
そんなこんなでさくら堂分岐を過ぎて、時間余るなーと思い悩むまもなく宝くじに当たったわけである。

「八畳岩」?聞いてないし。

ま、知らないルートとはいえ詰まったら撤退して分岐まで戻ればいいだけだし、行ってみましょうそうしましょう。

そして、ヤツは、いた。
その山は御名を「八田福山」あるいは「福山」または「貧乏山」というらしい。
岩肌がステキでめっちゃ登りたくなったのだが、さすがに大久野島に行けなくなるし、ほかにも多様なルートが分岐しているみたいなので、次回のおたのしみに残しておくことにした。

そんなこんなで下山して忠海港に着いた途端、フェリー待ちの長蛇の列にゲンナリ。
即座に中止が決定した。
常夜灯に腰掛けてランチと一服。
いただいたばかりのパンフレットにある「冠崎山」へ行ってみようか。

ぐるっとお隣の公園山まで偵察して、とりつき口はひとつと判明。
冠崎山が公園の方という可能性も捨てきれなかったので、両方登っておいて帰宅後に調査すればよいだろう、と。
そして、登山口寸前で巡り逢った推定主婦の御方より、「こっちですよ」と教えていただく。「かんむりざき」と訊くと「かぶらさき」と読むと教えていただいた。
超絶ありがとね♪

超絶MVPは、貧乏山の勇姿へ。
超MVPは、回りきれなかったけど三十三観音と黒滝山石鎚峰と白滝山の磨崖仏と八畳岩と冠崎山へ。
MVPは、きょういちにちへ。

黒滝山付近で若干名のハイカーさま、白滝山付近で大勢の方々に遭遇。皆皆さまありがとね。

また、忠海駅からずっとたのしいお話しを聞かせてくださいました安浦のお母さま、超ありがとね♪

貧乏山に登りにまた来るっス☆

超よかったね。
超ありがとね。

つづく。

飲料摂取量 1.4L (忠海港までなら0.6L)
体重 +?kg
装備 11.804kg
撮影数 755
疲労度 1.5
カエル鳴度 ★★★★

今回歩いたルートの今回のコースタイム(山と高原地図エリア外のため実歩タイムのみ)。

忠海駅〜登山口分岐 0:08
登山口分岐〜黒滝山 0:42
黒滝山〜さくら堂分岐 0:10
さくら堂分岐〜白滝山周回コース分岐 0:10
白滝山周回コース分岐〜駐車場 0:13
駐車場〜白滝山 0:20
白滝山〜白滝山周回コース分岐 0:43
白滝山周回コース分岐〜さくら堂分岐 0:09
さくら堂分岐〜なめら山分岐 0:01
なめら山分岐〜八畳岩 0:20
八畳岩〜忠海線38号鉄塔下登山口 0:26
忠海線38号鉄塔下登山口〜登山口分岐 0:22
登山口分岐〜忠海港 0:06
忠海港〜登山口 0:22
登山口〜冠崎公園山 0:08
冠崎公園山〜登山口 0:05
登山口〜冠崎山 0:06
冠崎山〜登山口 0:08
登山口〜忠海駅 0:12

実歩タイム 4時間51分

ほかに、偵察・散策、などなど。

【 近況 】

【 蛇足なわたくしごと 】


(2017.4.1記・2017.4.1ヤマレコ登録)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国 [日帰り]
黒滝山・貧乏山・白滝山 周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら