G・W装備確認山行 西丹沢【檜洞丸〜大室山〜加入道山】
- GPS
- 08:29
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,962m
- 下り
- 1,974m
コースタイム
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:34
天候 | 一日目:曇のち晴 一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全て一般道 ルート中 二週間前の雪は無かった |
写真
感想
G・Wを見越しての装備確認登山でした。
本当は新潟の山をやる予定でしたが、電話確認したところ、二の足を踏むような返答だった為、今年は見送りました。
朝、まだ駐車場は空いていた位でした。
【檜洞丸】の登山口へ向かっていると『タチツボスミレ』や『ミツマタ』が出迎えてくれました。
【ゴーラ沢出合』を渡り、しばらく進むと、もう下山の方がいました。
途中『アセビ』を見ながら歩いていると北の方角が見れました。
しかし、【大室山】には雲がかかり頂上部は見えませんでした。
ところで、二週間前に降った雪は何処へ行ってしまったのだろう?
標高1000mを越えても、まったく出てきません。
【石棚山】との分岐に来て確かその先は『シロヤシオ』のエリアですね。5月の満開は圧巻です。
木道の辺りまで来ると、地面には無数の『コバイケイソウ』の新芽が沢山頭を出していた。
【檜洞丸】山頂へ着くと、まだ誰も居なかった。
写真だけ撮って【大笄】へ向かうと、辺りは濃霧に包まれてしまった。
いやな予感・・・・。
【大笄】手前まで来ると突然青空が頭上に広がりました。
【小笄】への急な斜面を降り、【犬越路避難小屋】で休憩。
すると7人組の若いパーティが入って来て休んでいった。
さて【大室山】まで500mの登り返し。
マイペースでゆっくりと登る。
この辺りでも数組の方々に会った。
分岐から【大室山】を空身でピストン。
先日の umi-yama-zaruさんのレコの積雪写真がまるでウソのように、そこに雪は存在しなかったΣ(・□・;)
デポしたザックを背負い、【加入道山】を目指す。
この辺り、沢山の登山者とすれ違い、西丹沢では人気がある事を実感。
12:21 【加入道山】到着。
予報の雨に打たれず済みました。
小屋に入ってまず掃除。
あとはゆっくりと・・・。
一人の登山者が入ってきて山談義。
その後も二人の方、そしてさらにソロの方と四人で山談義。
お二人はその後下山で、ソロの方と食事をしながら楽しい山談義が続いた・・・。
翌朝、ソロの方は先に出発。
行程が長いとの事で4時過ぎに出て行かれた。
zenithはその30分後に出発。
東の空が薄明るくなって来たのが見えた。
【白石峠】からは一気に降り、白石沢を渡渉しながら無事【ビジターセンター】に到着。
車を国道へ走らせると前方で黒の車が変な向きで止まっていた。
前面が大破していた。
ケガが無かったのは幸いでした。
自分も気を付けて運転して帰った。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する