ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 112419
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

大天井岳2922m・常念岳2857m(三股から)

2011年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:50
距離
22.9km
登り
2,682m
下り
2,680m

コースタイム

4:45三股駐車場発
4:55三股登山口
5:10蝶ヶ岳登山道迂回路分岐
6:05尾根
6:12 2024m地点
7:00前常念避難小屋
7:40常念乗越登山道分岐
7:50常念岳〜8:15
8:40常念乗越(常念小屋)
9:20横通岳付近
10:05東天井岳付近
10:35大天荘
10:45大天井岳山頂〜11:30
13:00常念乗越〜13:10
13:55常念岳〜14:15
14:45前常念避難小屋
15:21 2024m地点
16:15迂回路分岐〜15:20
16:27三股登山口
16:35三股駐車場
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ルート上に残る残雪がすくなそうなコースを選びましたが、近々周辺登山道でルートに雪の残るところを通る場合は雪が腐っていますので根性&パワー必須。1週間もすれば状況はだいぶかわって雪解けが進むと思います。


東天井岳南面に120mほどの雪渓・取り付く数m少しだけスリルありますが雪も緩んでステップもついたのでアイゼン不使用(天気が悪くなったら状況はぜんぜん違うと思います)
常念小屋から横通だけに取り付くところに雪が残っていてトレース不明瞭(距離的には20mほど)その差にノ登山道は目視できます。

12本アイゼン使用せず
4本アイゼン使用せず
ピッケル使用したものかどうか(杖がわりに数メートル・安心のために1時間程度手にしました)
三股駐車場
駐車場から先は車両通行止め
駐車場から先は車両通行止め
三股登山口
50m歩くと蝶ヶ岳と常念岳の分岐
50m歩くと蝶ヶ岳と常念岳の分岐
沢増水時の蝶ヶ岳ルート迂回路
沢増水時の蝶ヶ岳ルート迂回路
笹はこれから伸びますね。
笹はこれから伸びますね。
標高2100mあたり
尾根に出ました
蝶槍が見えます
樹林帯を抜けます。
前常念岳
樹林帯を抜けます。
前常念岳
前穂・奥穂
蝶槍と蝶ヶ岳
高度を上げると穂高が出てきます
2
高度を上げると穂高が出てきます
前常念、避難小屋
前常念、避難小屋
前常念-常念ハイマツがうっとおしい
前常念-常念ハイマツがうっとおしい
槍、隠れてます
山頂まであとちょっと
1
山頂まであとちょっと
常念岳山頂
焼岳の向こうにうっすら乗鞍
焼岳の向こうにうっすら乗鞍
奥穂・北穂
北ノ峰は雲のなか〜。
北ノ峰は雲のなか〜。
常念〜蝶ヶ岳の稜線
雪あり、へこたれそうな稜線
1
常念〜蝶ヶ岳の稜線
雪あり、へこたれそうな稜線
前常念を振り返る、先に安曇野
前常念を振り返る、先に安曇野
常念小屋
常念小屋の玄関
常念乗越
横通岳へ
横通だけの脇にて
横通だけの脇にて
東天井岳
槍見えた!
大天井山頂、直下に大天荘
大天井山頂、直下に大天荘
針の木・蓮華
三角点標柱、転がってます
三角点標柱、転がってます
ふか〜い黒部方面は白いです
1
ふか〜い黒部方面は白いです
常念・蝶槍・蝶
燕方面、高瀬湖も下に見えます
立山は見えず
燕方面、高瀬湖も下に見えます
立山は見えず
燕山荘・燕
新Tシャツ!
行ってみたい方面
行ってみたい方面
帰り道
たまに雪あり
帰り道
たまに雪あり
深いとこ
東天井の残雪、取付き部はちょっと緊張。
東天井の残雪、取付き部はちょっと緊張。
涸沢雪崩跡が確実に増えている
涸沢雪崩跡が確実に増えている
常念乗越と常念岳
1
常念乗越と常念岳
常念乗越に降りるとこ
樹林で迷いそうになる
常念乗越に降りるとこ
樹林で迷いそうになる
常念乗越
常念岳山頂
槍穂、雲出てきました
槍穂、雲出てきました
槍、槍ヶ岳山荘も見えてます
3
槍、槍ヶ岳山荘も見えてます
常念山頂から前常念へ
振り返ってみる、何とか残ってるセッピ
1
常念山頂から前常念へ
振り返ってみる、何とか残ってるセッピ
前常念へ
前常念から常念小屋に向かう道は行きがある時期は通行止めです
前常念から常念小屋に向かう道は行きがある時期は通行止めです
一の沢ルートを見下ろす
一の沢ルートを見下ろす
前常念避難小屋
さらば大天井方面
1
さらば大天井方面
一気に500mぐらい下ります
一気に500mぐらい下ります
迂回分岐
登山補導所のある登山口
登山補導所のある登山口
駐車場に到着

感想

一の沢ルートの雪も大変そうだし、燕の合戦尾根上部もつらいかも。というわけで三股から大天井岳を狙いました。
腐った残雪歩きでへこたれることも無く、雲が晴れた槍ヶ岳をぐるっと回りこむように眺められる稜線歩きを楽しめました。
疲れたら槍・気がつくと槍、槍槍槍。

お会いした登山者の中には常念-蝶ヶ岳周回、横尾-常念ピストン(この時期に!!!根性&パワー山行組もおりまして脱帽です)

常念到着後しばらく槍ヶ岳は雲にまかれて見れなくて残念でしたが東天井をまいているとき雲も取れ、その後はいつまでも槍穂観覧縦走でした。

横通岳から大天井岳までは傾斜のきついアップダウンも無く歩きやすいです。


景色にうっすら霞がかかっている感じ、もっと青い空希望!贅沢?






奥黒部の山も見渡せますがいつ挑戦できるものやら・・・指をくわえて鑑賞。
待ってろ、奥黒部。




SUGAR'S Diaryはこちら↓
http://www.matsuaz.com/osanpotaityou/2011/05/22/1306016980847.html









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2338人

コメント

新作Tシャツ
osanpoさん、こんにちわ。

へこたれそうな稜線、素敵な眺めですね〜

新作Tシャツ、カッコいいですね。
今回は前後を間違えずに着れましたか
この景色の中で右手拳を突き上げれば完璧、岳!
2011/5/22 10:22
大天井往復とは
osanpさん、槍槍槍の大展望の縦走お疲れ様でした。

このルートこの時期、十分「根性&パワー山行組」でしょう
2011/5/22 20:15
re:新作Tシャツ
右手でしたか。
どっちかの手か?両手か?ピッケルか?

コミック・映画、見てないのがばれるからおとなしくしときました。

タグの位置を3回ほど確認しました、前後は大丈夫。(だと思う)

里は30度を越えていたそうで、それを知るとこの稜線Tシャツ1枚は幸せでしたー。
2011/5/22 20:36
re.大天井往復とは
kusmmk様
緻密な『逃げの』計算の元・・・・。
腐った雪でくじけないとこ・へこたれないとこ・雪の無いとこ。


興味とちょっと根性の山行です
2011/5/22 20:41
大天井
osanpoさん、お疲れ様でした。

ほぼ夏道時間。
帰りにも常念の頂上を往復するこだわり?
流石です。

この時期、中房からの往復と比べると
時間的には同じ位になりそうですね。

雪しだいですが。
2011/5/22 21:39
お見事です!
osanpoさん、こんにちは。
この日、常念岳への稜線上でお会いした者です。

その節は色々と貴重なアドバイスをいただき、ありがとうございました。

おかげさまで無事、日中に常念岳から蝶ケ岳までのトレイルを終えることができました。

それにしても、あれから大天井岳まで行かれたとは、凄いですね!さすがです。

これからもご活躍を楽しみにしています。
2011/5/22 22:07
re:大天井
shigeさま
今回行ってみて、中房からも出来そうな気がしました。
残雪もそれほど無くて、案外快適です。


じつは常念山頂の岩の隙間に帽子を忘れてしまい、回収を兼ねて帰りもよりました。
朝見えなかった槍沢のほうも見たかったですし。
帽子は無事回収後下山しました。
2011/5/23 5:45
re:お見事です
「根性&パワー山行組」のlynks1218さま

お疲れさまでした。
蝶に行って戻って来られたのですね。

プロフィール写真がツルギとは、
想像するに熟達者?
早月尾根で去年、暗い時間に会いました?なんて。


またー、よろしくお願いします。
2011/5/23 5:54
常念山頂にて
写真を撮っていただいた者です。
ヤマレコTシャツのインパクトが強かったので、山行写真を見て「あっ!」と思い、ついコメントを

あの時は2回目の常念山頂だったんですね!
大天井まで行かれていたとは驚きです

私は翌日に蝶ヶ岳まで縦走するつもりでしたが、悪天のため断念。翌朝、ただちに下山してしまいました。
夏になったら、表銀座の全ルートを歩いてみたいですね。

またどこかの山でお会いできるのを楽しみにしています
2011/5/24 12:50
お会いしましたね
前常念で一緒になった2人組です。
写真撮っていただきありがとうございました。

osanpoさんのあまりの速さに脱帽です。
大天井まで行ってまた常念に登り返されるとは、さすがの一言です。2人で「化け物やな」と言いながら歩いてましたcoldsweats01

またお会いできましたら、快速ぶりを見せてください。
2011/5/26 22:49
RE:お会いしましたね
103yさま

ばけものじゃないぞ〜。
ばかものだったりして。

蝶ヶ岳までがんばられましたね。

この時期の蝶周回プランに脱帽です 、私の場合計画の時点で心折れました。


また、どこかでお会いしましょう。
2011/5/27 4:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら