ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1132102
全員に公開
ハイキング
北陸

シャクナゲ天国の富士写ヶ岳〜火燈山周回、シャクナゲだけではなかった

2017年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
Akaneko その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
10.4km
登り
1,017m
下り
1,001m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
1:02
合計
5:50
6:16
102
7:58
8:23
107
10:10
10:38
3
小倉谷山1つ前のピーク
10:41
10:42
17
10:59
11:03
55
11:58
12:02
4
12:06
大内登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸道・片山津ICより車で45分ほど
大内登山口に15台ほどの駐車スペースあり、
またそこからすぐ先の白山神社にも駐車スペースがあります。
コース状況/
危険箇所等
・登山ポストはありませんでした。
・水場もコース上にはありません。
・トイレは白山神社にありましたが、戸が開きっぱなしの状態でした。
・登山道は整備されていますが、尾根に忠実に道がつけられているため、ジグザグ道もほとんどなく、
 所々でロープ付きの急坂があります。
その他周辺情報 登山口から10分ほどのところの道の駅にある山中温泉・湯けむり健康村「ゆーゆー館」を利用。1人500円で露天風呂付です。
※2024.4月現在 休業中のようです。
大内登山口にある駐車場です。
6時過ぎでまだ6台でしたが、7時にはおそらく満車でしょう。
2017年05月04日 06:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 6:17
大内登山口にある駐車場です。
6時過ぎでまだ6台でしたが、7時にはおそらく満車でしょう。
ここからスタートです。
2017年05月04日 06:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 6:18
ここからスタートです。
直登で標高を稼いでいきます。
2017年05月04日 06:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 6:22
直登で標高を稼いでいきます。
ガマズミですか?
2017年05月04日 06:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 6:27
ガマズミですか?
ロープ付きの登り道で息が切れます。
2017年05月04日 06:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 6:42
ロープ付きの登り道で息が切れます。
ミツバツツジの道。
2017年05月04日 06:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 6:58
ミツバツツジの道。
ムシカリ登場!
2017年05月04日 07:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 7:04
ムシカリ登場!
ツバキの花もかなり咲いていました。
2017年05月04日 07:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 7:06
ツバキの花もかなり咲いていました。
まずは椿ロード。
2017年05月04日 07:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:13
まずは椿ロード。
何スミレだろう?
2017年05月04日 07:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 7:20
何スミレだろう?
イカリソウもそこいらで開花していました。
2017年05月04日 07:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 7:21
イカリソウもそこいらで開花していました。
そしてお目当てのシャクナゲロード、スタートです。
2017年05月04日 07:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 7:22
そしてお目当てのシャクナゲロード、スタートです。
奇麗です。
2017年05月04日 07:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 7:23
奇麗です。
見事です。
2017年05月04日 07:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 7:25
見事です。
振り返ると日本海が見えてきました。
2017年05月04日 07:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:26
振り返ると日本海が見えてきました。
でもメインはこのシャクナゲ達です。
2017年05月04日 07:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 7:27
でもメインはこのシャクナゲ達です。
足が止まる・・・
2017年05月04日 07:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 7:33
足が止まる・・・
足が進みません・・・
2017年05月04日 07:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 7:34
足が進みません・・・
桜色のシャクナゲ。
その奥にこれから向かう小倉谷山に火燈山(右)も望めます。
2017年05月04日 07:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:39
桜色のシャクナゲ。
その奥にこれから向かう小倉谷山に火燈山(右)も望めます。
蕾との競演、鮮やかです。
2017年05月04日 07:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 7:41
蕾との競演、鮮やかです。
タムシバ咲く道を進んでいきます。
2017年05月04日 07:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:44
タムシバ咲く道を進んでいきます。
福井市街が見えてきました。
2017年05月04日 07:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:52
福井市街が見えてきました。
最初で今コース最も高いピーク、富士写ヶ岳です。
2017年05月04日 07:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:52
最初で今コース最も高いピーク、富士写ヶ岳です。
ショウジョウバカマも登場!
2017年05月04日 08:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:01
ショウジョウバカマも登場!
まもなく富士写ヶ岳山頂に到着しました。
2017年05月04日 08:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:01
まもなく富士写ヶ岳山頂に到着しました。
一等三角点、なんですね。
2017年05月04日 08:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:02
一等三角点、なんですね。
山頂からは日本の「モンブラン」白山が見えました。
2017年05月04日 08:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:03
山頂からは日本の「モンブラン」白山が見えました。
深田久弥も登ったとのことで設置されたとか。
地元の山ですから。
2017年05月04日 08:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:05
深田久弥も登ったとのことで設置されたとか。
地元の山ですから。
出来立てなので非常にわかりやすいです。
2017年05月04日 08:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:05
出来立てなので非常にわかりやすいです。
風力発電してますね。
2017年05月04日 08:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:24
風力発電してますね。
昨年の山の日ですか?
まだ1年経っていないのですね。
2017年05月04日 08:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:25
昨年の山の日ですか?
まだ1年経っていないのですね。
次にメインの不惑新道に向かいます。
2017年05月04日 08:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:26
次にメインの不惑新道に向かいます。
ムシカリ再び。
2017年05月04日 08:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:35
ムシカリ再び。
はじめは新緑のなだらかな道でした。
2017年05月04日 08:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:37
はじめは新緑のなだらかな道でした。
シャクナゲの次はイワウチワの群落です。
どんなルートなんでしょう?
すごい!
2017年05月04日 08:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 8:39
シャクナゲの次はイワウチワの群落です。
どんなルートなんでしょう?
すごい!
また足が進みません・・・
2017年05月04日 08:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 8:39
また足が進みません・・・
こんな風に道沿いに咲いています。
2017年05月04日 08:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 8:48
こんな風に道沿いに咲いています。
奇麗です。
2017年05月04日 08:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:49
奇麗です。
先ほどとは違ったスミレ登場!
2017年05月04日 08:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:53
先ほどとは違ったスミレ登場!
青空に映えるタムシバの白い花たち。
2017年05月04日 08:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:56
青空に映えるタムシバの白い花たち。
またまたシャクナゲの登場です。
咲きそうな蕾も奇麗です。
2017年05月04日 09:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:02
またまたシャクナゲの登場です。
咲きそうな蕾も奇麗です。
するとまた群生地帯に突入!
2017年05月04日 09:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:03
するとまた群生地帯に突入!
再び撮影大会。
2017年05月04日 09:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 9:04
再び撮影大会。
斜面にも咲き乱れています。
2017年05月04日 09:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 9:05
斜面にも咲き乱れています。
The シャクナゲ・ロード。
2017年05月04日 09:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:05
The シャクナゲ・ロード。
陽が当たって奇麗。
2017年05月04日 09:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:05
陽が当たって奇麗。
こんなシャクナゲルートがあったのですね。
2017年05月04日 09:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:07
こんなシャクナゲルートがあったのですね。
緑の中に映えるピンク!
2017年05月04日 09:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:08
緑の中に映えるピンク!
時々見上げれば新緑も目に優しい。
2017年05月04日 09:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 9:09
時々見上げれば新緑も目に優しい。
これで何枚目?
2017年05月04日 09:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:09
これで何枚目?
新緑の道も気分良し!
2017年05月04日 09:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:21
新緑の道も気分良し!
時々現れる急登。
2017年05月04日 09:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 9:21
時々現れる急登。
陽を全面に浴びてこれもまた奇麗。
2017年05月04日 09:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 9:30
陽を全面に浴びてこれもまた奇麗。
アップで。
2017年05月04日 09:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:33
アップで。
熊笹を刈り取って歩きやすくしてくれていました。
2017年05月04日 09:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 9:34
熊笹を刈り取って歩きやすくしてくれていました。
シャクナゲと白山。
2017年05月04日 09:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:37
シャクナゲと白山。
シャクナゲが途切れません。
2017年05月04日 09:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 9:46
シャクナゲが途切れません。
振り返ればシャクナゲ越しに富士写ヶ岳。
2017年05月04日 09:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:47
振り返ればシャクナゲ越しに富士写ヶ岳。
白い鳥が舞っているようです。
2017年05月04日 09:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:51
白い鳥が舞っているようです。
またまたイワウチワ登場!
2017年05月04日 09:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:53
またまたイワウチワ登場!
ショウジョウバカマも。
2017年05月04日 09:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:56
ショウジョウバカマも。
タムシバ1輪。
2017年05月04日 09:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 9:58
タムシバ1輪。
視界が開けた尾根道。
気分いいでしょう。
2017年05月04日 10:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:00
視界が開けた尾根道。
気分いいでしょう。
ちょっとしたアップダウンが続きます。
2017年05月04日 10:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:02
ちょっとしたアップダウンが続きます。
ここはタムシバの道。
2017年05月04日 10:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:03
ここはタムシバの道。
次にシャクナゲロード。
2017年05月04日 10:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 10:05
次にシャクナゲロード。
シャクナゲも青空に映えます。
2017年05月04日 10:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 10:06
シャクナゲも青空に映えます。
次のこのピークで休むことにしました。
2017年05月04日 10:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:06
次のこのピークで休むことにしました。
再びタムシバロード。
2017年05月04日 10:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:08
再びタムシバロード。
再び白山との2ショット。
2017年05月04日 10:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 10:10
再び白山との2ショット。
富士写ヶ岳を振り返ります。
2017年05月04日 10:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:14
富士写ヶ岳を振り返ります。
小倉谷山1つ手前のピークで一服。
ノンアルがうまい!
2017年05月04日 10:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:15
小倉谷山1つ手前のピークで一服。
ノンアルがうまい!
浄法寺山と右奥には荒島岳。
2017年05月04日 10:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:18
浄法寺山と右奥には荒島岳。
笈ヶ岳、大笠山方面。
2017年05月04日 10:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:19
笈ヶ岳、大笠山方面。
この時間でも白山がくっきり見えました。
今日は当たり日ですね。
2017年05月04日 10:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 10:19
この時間でも白山がくっきり見えました。
今日は当たり日ですね。
新緑に白のタムシバが点在しています。
2017年05月04日 10:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:34
新緑に白のタムシバが点在しています。
これから富士写ヶ岳に向かう方々。
2017年05月04日 10:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:39
これから富士写ヶ岳に向かう方々。
蕾も可愛らしい。
2017年05月04日 10:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:41
蕾も可愛らしい。
タムシバとシャクナゲの競演。
2017年05月04日 10:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:42
タムシバとシャクナゲの競演。
小倉谷山に到着。
写真ではわかりませんが、山頂は盛況でした。
2017年05月04日 10:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:44
小倉谷山に到着。
写真ではわかりませんが、山頂は盛況でした。
証拠写真を撮り、すぐに火燈山に向かいます。
2017年05月04日 10:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:45
証拠写真を撮り、すぐに火燈山に向かいます。
ここもシャクナゲロード。
2017年05月04日 10:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 10:48
ここもシャクナゲロード。
奥にも咲いています。
2017年05月04日 10:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 10:49
奥にも咲いています。
何か得した気分になるコースです。
2017年05月04日 10:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 10:56
何か得した気分になるコースです。
交互に現れるタムシバロード。
2017年05月04日 11:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:00
交互に現れるタムシバロード。
火燈山より小倉谷山。
2017年05月04日 11:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:02
火燈山より小倉谷山。
この山頂も賑わっていました。
2017年05月04日 11:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:02
この山頂も賑わっていました。
火燈山からの下山道もシャクナゲ全開です。
2017年05月04日 11:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:16
火燈山からの下山道もシャクナゲ全開です。
下りも苦になりません。
2017年05月04日 11:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:17
下りも苦になりません。
また訪れたくなりますね。
次は逆コースで。
2017年05月04日 11:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:26
また訪れたくなりますね。
次は逆コースで。
これが見納めのシャクナゲ。
2017年05月04日 11:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 11:27
これが見納めのシャクナゲ。
ミツバツツジが次の出番とばかりに咲いていました。
2017年05月04日 11:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:31
ミツバツツジが次の出番とばかりに咲いていました。
大抵鉄塔の下に道がありますね。
真下まで来ると上を覗きたくなる・・・
2017年05月04日 11:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:46
大抵鉄塔の下に道がありますね。
真下まで来ると上を覗きたくなる・・・
大内峠に到着しました。
2017年05月04日 11:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 11:58
大内峠に到着しました。
まもなく登山道も終了です。
2017年05月04日 12:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 12:00
まもなく登山道も終了です。
白山神社でお参り。
2017年05月04日 12:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 12:03
白山神社でお参り。
路肩駐車多数。
そのほとんどが北陸のナンバーでした。
地元に愛されている山なのですね。
2017年05月04日 12:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 12:04
路肩駐車多数。
そのほとんどが北陸のナンバーでした。
地元に愛されている山なのですね。
撮影機器:

感想

石川・山中温泉近くにある富士写ヶ岳がシャクナゲで有名な山ということを知り、
いつか行ってみたいと思っていましたが、
このGWに富山に帰省することになり、天気予報も良かったので、
迷わず向かうことにしました。

事前情報では7時には満車になるようだったので、6時に着くように富山を出発、
大内の駐車場に着いたのは4台目でした。

身支度を整え、大内登山口よりスタート。
初めに出迎えてくれたのは椿の群落でした。
次にイカリソウ、続いてイワウチワ、そして真打のシャクナゲ登場!
それまで見た写真でも奇麗でしたが、実際目の当たりにしたシャクナゲ達は本当に見事な咲きっぷりです。

この先もシャクナゲはもちろん、イワウチワ、タムシバの花が道中楽しませてくれ、
こんなにも花を楽しませてくれるコースは初めてかもしれません。
ラストピークの火燈山を過ぎてもシャクナゲが咲いており、
大満足の周回コースでした。

シャクナゲの蕾もまだ多数あり、もう少し楽しめそうですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人

コメント

羨ましい限りです
いつも開花のタイミングがバッチリ
ですね^_^ まさに旬の醍醐味
次の旬は?ま
2017/5/8 17:45
Re: 羨ましい限りです
baianさん、ヤマレコで直前のレコを見れば、開花状況が確認できるので助かります。
特にシャクナゲについては蕾もまだ多いようで、
まだまだ楽しめる感じでした。

次は横岳のツクモグサをぜひ見てみたいのですが、今年は無理そうです
2017/5/8 23:20
陽光のしたで鮮やか!
すばらしいお花の山ですね。
奥秩父は樹林の中が多いけど
陽光に照らされたシャクナゲが鮮やか
他の花々も素晴らしいですね。

いい写真見せてもらえました
また色々なところ、アップしてください。
2017/5/9 20:01
Re: 陽光のしたで鮮やか!
kiha52様、こんばんは。

今まで奥秩父を中心にシャクナゲを見てきましたが、
ここまで楽しませてくれるシャクナゲロードは初めてでした。
確かにシャクナゲは樹林の中に咲いているものだと思っていましたが、
陽の当たるシャクナゲも輝き、見事でした

またシャクナゲだけでなく、イワウチワやタムシバも多く咲いており、
こんな素晴らしい山があることを教えてくれたヤマレコに感謝です。

まだまだ知らない魅力ある山を探っていきたいですね
2017/5/10 0:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら