八ヶ岳(桜平〜硫黄岳・横岳 ツクモグサ撮影行)
- GPS
- 07:40
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,187m
- 下り
- 1,199m
コースタイム
10:08 オーレン小屋 10:13 - 10:51 赤岩の頭 11:02
11:16 硫黄岳山頂 11:24 - 11:41 硫黄岳山荘 11:54
12:38 横岳奥の院 ・ 三叉峰周辺 ツクモグサ撮影 13:40 -
14:16 硫黄岳山荘 14:23
14:43 硫黄岳山頂通過 - 15:20 夏沢峠 15:25
15:42 オーレン小屋着 15:52 - 16:20 夏沢鉱泉 16:25 -
16:43 桜平着
天候 | 晴れ。遠方の視界はやや少なし。甲斐駒や穂高&槍は見えました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今日は開山祭前夜祭のため駐車場かなり混み合っていました。 トイレは、登山口より林道を進み3分くらいの所に簡易トイレ有り。 夏沢鉱泉やオーレン小屋宿泊者は特典があるのか?登山口入口より更に車が進んでいました。これも前夜祭で特別なはからいかもしれません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは夏沢鉱泉にあります。 気になる残雪はオーレン小屋から赤岩の頭方面のみ。 夏沢峠経由なら苦にならない程度のわずかな雪があります。 温泉は「三井の森」下の「縄文の湯」が便利です。他にも多数有り。 |
写真
感想
○明日は開山祭。今日は前夜祭でとっても混むだろうと想像しておりましたが、休日と天気の具合を見たら本日行かないと・・・悔いが残るだろうとツクモグサを見に出かけました。駐車場は満車状態、されど軽トラならギリギリといったスペースがありほどなく駐車。
○登山道は先日の雨で大部融雪が進みました。されど、登山者が少なく北面のオーレン小屋から赤岩の頭コースは30cm程の残雪が至る所にありました。それでもノーアイゼンで十分でした。
○開山祭前夜祭を甘く見ておりました。さすがに人気コース、いろいろな所ですれ違う方が多かったです。また、山小屋前のスペースでは既にアルコールが入るといった状況の場面もあり。日帰りの私はぐっと我慢の山行でした。
○硫黄岳山荘を過ぎやや風も強くなってきたり、今年は花が遅いときいていたので、また来週でも来ましょうか?と安易にUターンを始めたところ、横浜の男性が(このあとYさんと表記:名前をお互い交換せずにこの後ご一緒したので)小屋の方より三叉峰周辺でツクモグサが開花しているとお聞きしたとのこと。更に、ツクモグサを見た後、桜平まで帰ると言うことでしたので、ご一緒しました。
○奥の院を過ぎ、鉄梯子を2カ所下りて三叉峰に行く手前、右側にツクモグサがありました。もう少したつと、カニの横這いを諏訪側に越えた辺りでも見られるのですが、今日一の撮影ポイントを見つけニンマリ。更に小屋の方に聞いた三叉峰迄進みましたが、こちらは赤岳バックに写せる場所ではありましたが、花の方はイマイチでした。初めて見たようでYさんは逢いたかったよ〜と感激しておりました。
その後、5:00迄には桜平ということで、あまり休憩を入れず歩きました。なんと、奥の院を過ぎた所で、pikachan様とゆかいなお仲間の皆さんとお会いしました。赤岳の岩場に挑戦と言っておられたので、文三郎新道経由かと思っていたら・・○司さんがツクモグサ見えましたか?と前を行く人に聞いている声が聞こえ、うん??ピピピとお声に反応しての再会です。いやぁ〜感激です。今日は山頂小屋で前夜祭。明日はきっと素晴らしいご来光と&開山祭になることでしょう。
○硫黄岳山頂から夏沢峠への下りはたくさんのパーティーが登っておりました。これまた、硫黄岳山荘の前夜祭コンサートにお泊まりなのでしょう。更に、オーレン小屋前も大賑わい。何度かお世話になったご主人に、前夜祭だから泊まっていきな!!とお誘いされましたが、明日は他の用事があり、後ろ髪を引かれる思いで下山しました。
○横浜からおいでのYさんのおかげで、一度あきらめかけたツクモグサを撮影できました。これまで4回ほど撮影してあるのですが、すべて、フィルムカメラのもの。先日ネガをスキャナで取り込もうとしたのですが、出来具合がイマイチ。今年は絶対デジカメで写そうと張り切っていました。されど、花が遅れ気味とのことで少々あきらめかけていたところに朗報が入り、撮影できました。Yさんの感激する姿を見ながら、初めてツクモグサを見た頃の喜びを思い出しました。
○今日は今まで愛用していたcanons3isとnikonD80を持って撮影比較?をしました。偏光フィルターの威力はやはり偉大で、カメラの特性比較にはならなかったかも・・?。ひたすら歩く場所ではs3is。稜線や花の撮影はD80としました。まだまだ使い勝手の分からないD80はこれから使い込まなくては・・。その前に偏光フィルター購入します。ちなみに以前使っていたマクロレンズも持って行ったのですが、朝見たら、フィルターにカビがあり、結局装着せずに終えました。山でのレンズ交換はおっくうです。
aonuma1000さん、今晩は。
唐沢鉱泉分岐から、美濃戸口のバス停まで乗せてもらったFutaroです。おかげでのんびりともみの湯に入って、22時45分位に帰り着けました。aonuma1000さんのおかげです。
この日はほんとに天気が良くって、お互いに良い山行が出来ましたね ツクモグサ、僕も他の人が写真を撮っているのには気づいたのですが、先を急いでいたのでじっくりとは見ませんでした。aonuma1000さんの写真を見ると、ほんとに可憐な花ですね。自分も撮れば良かったです。
アルコール、全く同感です。他の人がビールを飲んでいるのを見て、とっても羨ましかったです。実は今日はかみさんの姉妹の孫の誕生日会で、車で家族を乗せて行ってきました。昼の1時過ぎから20時位までいたのですが、他の大人5名は酒を飲んでいるのに、僕だけ飲めませんでした 2日連続は辛いですね。
ところで時間を見ると、横岳に着いた時刻が同じになっています。たぶん横岳でも会っていたのだと思います。
そういう事が判るのもヤマレコの楽しみですね。
今晩は、Futaro様
田舎者の世話好きなもので、山行でお会いした方に
頼まれると、ひょいひょい?お受けしてしまうのです。
長野・八ヶ岳のイメージアップしていただけるだけで、ありがたいです。
私の山行も楽しい出会いが一杯。
昨年天女山の駐車場で偶然お会いしたpikachan様と
その後一緒に山行をするなど楽しさが増しています。
昨日も、横岳(奥の院)手前で、偶然お会いして
大いに盛り上がっていました。
また、昨日は偶然硫黄岳の山頂で撮影を依頼された方と行動を共にすることになりました。こちらの方も横浜とのこと。
Futaroさんが横浜とおっしゃったとき、妙に縁が深いなぁとひとり微笑んでいました。
Futaroさんのアップ見ました。
すさまじいほどの踏破距離ですね。
あのランニング姿から見るとトレラン???
車で送りすぎてしまいましたかね?
今さっき帰りました。
偶然お会いできて、感激でした!
今回かなり調子が悪く・・やっと歩いていました。
aonuma1000さんにお会いでき、つくも草 の場所も教えていただき、元気が出ました
可愛い花ですね。。
実は私は知らなかったのですが・・
仲間の真紀ちゃんは昨年から、つくも草見たかったらしく・・まして日本でも3、4箇所の山にしか咲かない花らしく・・、とてもラッキーでした
お会いでき、嬉しかったです
私は今日レコ 、無理っぽいです
実は今月検討してたルートに被っていたので、かなり感じがつかめました!
ツクモグサ、かわいいですね!
植物にうといワタシですが、これはかわいいし、覚えられそうと思いました。ちなみにいつ頃まで見れるのでしょう??? 見頃は短そうですね
ちなみに僕が分かるのは水芭蕉とコマクサだけです!
偶然の出会いも、Futaroさんのエピソードもとっても心に残りました!
今晩は、pikachan様。
赤岳山頂小屋での開山祭いかがでしたか?
開山祭前夜祭の八ヶ岳の小屋は、
天候にも恵まれどこも、大盛況だったのでは・・?
それにしてもpikachan様と愉快なお仲間の皆様に
偶然お会いできて、こちらもテンション上がりました。
調子がわるかったようですが、お加減いかがですか?
○司さんもアキレス腱を痛めていたとのこと、
帰宅もこの時間では、お疲れのことでしょう。
これからも無理せず、長〜く山行を楽しみましょう。
中々天気や都合が合わずご同行できませんが、
ああやって山でお会いできるのも
至福の一時です。
これからも楽しみにしております。
お体ご自愛を。
jimsonさま今晩は。
pikachan様との瑞籬山コラボ、
うらやましく拝見しておりました。
ツクモグサは八ヶ岳の春を告げる花です。
今回もこの花以外は一切開花していない状態です。
朝イチや気温が上がらないと、花びらが閉じたままです。
今回写した場所は北側に岩があり、南側は日当たり前回の所でしたので、ここまで開花しておりました。
わずかな期間しか見られませんが、日当たりから、日陰での開花時期がずれるため、今年はあと2・3週間は見られると思います。
今年はやや遅れ気味のようですが、
これからキバナシャクナゲ・オヤマノエンドウ・タカネシオガマ(あれミヤマシオガマかな?)・チョウノスケソウ等が稜線を賑あわせてくれると思います。
ぜひゆっくり高山植物を愛でてあげてください。
山・天気・花・出会った人たち。
どれをとっても素晴らしいです。
いや〜ごいっしょしたかったなあ。
gunnoji様 ご無沙汰です。
5月28日の天気はやはりよくなく、中止にして正解だったと思います。
その後、ご都合つく日は・・?
梅雨の晴れ間と休日が重なりそうでしたら、
直前でも良いのでご連絡下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する