ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1149448
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊本山(大日杉〜切合小屋泊り〜本山)同ルート下山

2012年06月26日(火) ~ 2012年06月27日(水)
 - 拍手
GPS
32:24
距離
19.1km
登り
2,011m
下り
2,011m

コースタイム

1日目
山行
6:40
休憩
1:20
合計
8:00
6:40
90
8:10
8:40
120
10:40
11:00
60
12:00
12:30
130
14:40
14:40
0
14:40
宿泊地
2日目
山行
10:20
休憩
2:10
合計
12:30
3:30
30
4:00
4:00
100
5:40
6:10
140
本山
8:30
9:30
120
11:30
11:40
110
13:30
13:50
40
14:30
14:40
80
16:00
16:00
0
16:00
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
種蒔山山頂したたっぷりの雪渓トラバースあり
ここで泥を落とす事が出来ます。
2012年06月26日 06:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/26 6:36
ここで泥を落とす事が出来ます。
大日杉小屋前の大日沢
2012年06月26日 06:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/26 6:37
大日杉小屋前の大日沢
水場は取れます。
2012年06月26日 08:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/26 8:07
水場は取れます。
七森方面新緑
2012年06月26日 08:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/26 8:08
七森方面新緑
ダマシ地蔵のトラバースあたりかな
2012年06月26日 09:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/26 9:45
ダマシ地蔵のトラバースあたりかな
地蔵岳へ登り
2012年06月26日 09:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/26 9:46
地蔵岳へ登り
切合小屋を展望
2012年06月26日 09:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/26 9:47
切合小屋を展望
本山
2012年06月26日 10:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/26 10:35
本山
広角にして
2012年06月26日 10:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/26 10:35
広角にして
ヒメサユリ
2012年06月26日 11:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/26 11:46
ヒメサユリ
咲初め
2012年06月26日 11:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/26 11:46
咲初め
登山道しっかりしている
2012年06月26日 11:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/26 11:53
登山道しっかりしている
御坪祠
2012年06月26日 12:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/26 12:53
御坪祠
結構な雪渓トラバース時間がかかる上部に行けばよかった。
2012年06月26日 14:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/26 14:46
結構な雪渓トラバース時間がかかる上部に行けばよかった。
新緑の飯豊
2012年06月26日 14:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/26 14:47
新緑の飯豊
早朝
2012年06月27日 04:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 4:21
早朝
雪渓はアイゼンつけずに行った。
2012年06月27日 04:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 4:22
雪渓はアイゼンつけずに行った。
ご来光と雲海
2012年06月27日 04:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/27 4:22
ご来光と雲海
草履塚
2012年06月27日 04:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 4:34
草履塚
三脚使用グラデーション
2012年06月27日 04:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 4:35
三脚使用グラデーション
大日岳はもうすこしピンクになるとよいが
2012年06月27日 04:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/27 4:35
大日岳はもうすこしピンクになるとよいが
光があたる
2012年06月27日 04:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 4:35
光があたる
大日岳
2012年06月27日 04:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 4:35
大日岳
磐梯山かな
2012年06月27日 04:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 4:36
磐梯山かな
岩場
2012年06月27日 04:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 4:36
岩場
2012年06月27日 04:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 4:52
2012年06月27日 04:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 4:52
本山へ向かう
2012年06月27日 04:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 4:52
本山へ向かう
雪渓
2012年06月27日 04:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 4:53
雪渓
2012年06月27日 04:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 4:53
大日岳
2012年06月27日 04:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 4:53
大日岳
2012年06月27日 04:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 4:53
吾妻かな?
2012年06月27日 05:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 5:25
吾妻かな?
磐梯山くっきり
2012年06月27日 05:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 5:25
磐梯山くっきり
2012年06月27日 05:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 5:25
晴天
2012年06月27日 05:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 5:25
晴天
ダイグラ尾根
2012年06月27日 05:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 5:37
ダイグラ尾根
小国方面?
2012年06月27日 05:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 5:37
小国方面?
ほぼ平間もなく本山山頂
2012年06月27日 05:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 5:37
ほぼ平間もなく本山山頂
主稜線が見える
2012年06月27日 05:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 5:37
主稜線が見える
この写真が撮り撮りたいので登った
2012年06月27日 05:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 5:38
この写真が撮り撮りたいので登った
花、雪渓、青空、お花、尽きる事がない
2012年06月27日 05:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 5:45
花、雪渓、青空、お花、尽きる事がない
アップした
2012年06月27日 05:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 5:45
アップした
6月初本山山頂
2012年06月27日 05:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 5:56
6月初本山山頂
私めつぶっている。
2012年06月27日 05:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 5:57
私めつぶっている。
ダイグラ尾根
2012年06月27日 06:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 6:04
ダイグラ尾根
北俣展望梶川尾根見える
2012年06月27日 06:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 6:05
北俣展望梶川尾根見える
2012年06月27日 06:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 6:05
大日岳
2012年06月27日 06:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 6:08
大日岳
主稜線
2012年06月27日 06:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 6:11
主稜線
2012年06月27日 06:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 6:11
標柱
2012年06月27日 06:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 6:11
標柱
2012年06月27日 06:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 6:15
2012年06月27日 06:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 6:15
2012年06月27日 06:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 6:16
北俣岳
2012年06月27日 06:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 6:16
北俣岳
主稜の雪渓
2012年06月27日 06:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 6:16
主稜の雪渓
携帯電話撮った
2012年06月27日 06:20撮影 by  F06B, DoCoMo
6/27 6:20
携帯電話撮った
チングルマ盛り
2012年06月27日 06:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 6:39
チングルマ盛り
2012年06月27日 07:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 7:28
ウスユキソウ
2012年06月27日 07:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/27 7:31
ウスユキソウ
アップ
2012年06月27日 07:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 7:31
アップ
本当に美しい
2012年06月27日 07:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 7:31
本当に美しい
2012年06月27日 07:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 7:42
2012年06月27日 08:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 8:16
イワウメ
2012年06月27日 08:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/27 8:26
イワウメ
本山とヒメサユリ蕾
2012年06月27日 11:10撮影 by  F06B, DoCoMo
6/27 11:10
本山とヒメサユリ蕾
2012年06月27日 11:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 11:18
残念
2012年06月27日 11:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/27 11:19
残念
食害
2012年06月27日 13:05撮影 by  F06B, DoCoMo
6/27 13:05
食害
2012年06月27日 13:06撮影 by  F06B, DoCoMo
6/27 13:06
薄目の色
2012年06月27日 13:18撮影 by  F06B, DoCoMo
2
6/27 13:18
薄目の色

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ シェラフ

感想

2010年11月泊りで計画、雪が読めなくあえなく御坪附近で撤退した。残念な記憶がある。1年8か月ぶりに6月本山初単独計画した。

今年は残雪が多いたっぷりの雪渓がついていた。メインのヒメサユりは5分咲きであった。

御沢雪渓を登るか迷ったかなり急で無理せず夏道を行く事にした。ゆっくりのぼれば行ける。種蒔山の山頂直下はたっぷり雪渓がついており、ピッケル使用して、アイゼンは使わなかった。上部に行けば苦労なしで川入からの登山道に行けた。

これも経験不足。予定時間より時間がかかり、あえなく切合小屋で泊まる事になる。小屋には3パーティーいて福島県と岐阜に方山スキーもなさっている事の事1人の方が疲労との事でした。少々ごちそうになる。

いつでもの事で珍しいと言われた。おひとりの方は少し耳が遠い感じがした。

本山アタックひ暗く、荷物を持つといったら、単独者だね
その方は水だけもって、本山に向かた。雨具ももっていかなかった。
判断ではそのほうがよいかもしれないが、天気もよいから。参考なになった。

写真撮影メイン足が止まる。こんなにキレイな6月は初めてなので、感激の瞬間であった。切合小屋からたっぷりの雪渓、登り終えると草履塚春の花が満開である。
岩場あり、もちろん展望があるから、磐梯山、吾妻、そしてご来光、たっぷりの雪渓に、今度は大日岳のピンク、と雪渓、御前坂登ると今度はダイグラ尾根や、主稜の北俣岳、山頂では大日岳月る事がない展望であった。

下山も暑さも風もなく、のんびりと花を鑑賞して、大きな転びもなく小屋に着いた。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 飯豊山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら