ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1154106
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

石山の路〜三頭山(月曜日は不便)

2017年05月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.3km
登り
649m
下り
630m

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:29
合計
3:03
11:19
0:00
13
11:32
11:35
46
12:21
12:22
3
12:25
12:27
2
12:29
0:00
13
12:42
13:05
7
13:12
0:00
22
13:34
0:00
18
13:52
0:00
9
14:01
0:00
12
14:13
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
都民の森は、月曜日休館で駐車場も閉鎖。
車は1km先の駐車場へ。自転車は、鎖を越えられる。
バイクもゲート前に駐めていたり・・・
コース状況/
危険箇所等
「都民の森」と言うだけあって、安全です。
お子様も、結構登ってました。
月曜日休館もチェックしていなかったけど、駐車場まで入れないの!と、ちょっとびっくり。
1
月曜日休館もチェックしていなかったけど、駐車場まで入れないの!と、ちょっとびっくり。
せっかくだから、一番の大回り「三頭山周遊コース」にしよう。
せっかくだから、一番の大回り「三頭山周遊コース」にしよう。
舗装路で出発。
ここは階段を上り・・・
ここは階段を上り・・・
セラピーロードに入ります。
セラピーロードに入ります。
ウッドチップが敷き詰めてあって、快適。
2
ウッドチップが敷き詰めてあって、快適。
それにしても、看板が多いです。
それにしても、看板が多いです。
最初の展望ポイント。
最初の展望ポイント。
笹尾根の山々。看板には、市道・生藤・土俵岳。
ということは、あのあたりが醍醐丸。
3
笹尾根の山々。看板には、市道・生藤・土俵岳。
ということは、あのあたりが醍醐丸。
滝見橋です。渡った先に進めない、まさに滝を見るためだけの橋です。
2
滝見橋です。渡った先に進めない、まさに滝を見るためだけの橋です。
三頭大滝。細い流れです。
2
三頭大滝。細い流れです。
ブナの道と分かれ、石山の路に入り振り返りました。
ブナの道と分かれ、石山の路に入り振り返りました。
これ、三頭小滝でもいいんじゃない?
これ、三頭小滝でもいいんじゃない?
その流れを、渡ります。こういう所では・・・顔を洗います。
その流れを、渡ります。こういう所では・・・顔を洗います。
木々の間から、山頂が。でもあれは多分、大沢山。三頭山はその右。
木々の間から、山頂が。でもあれは多分、大沢山。三頭山はその右。
今日は、花が無いなあと思っていたら、まだ咲いてるツツジ。ミツバツツジと思っていたけど・・・
今日は、花が無いなあと思っていたら、まだ咲いてるツツジ。ミツバツツジと思っていたけど・・・
葉っぱも出てるから、「トウゴクミツバツツジ」かな?咲いててくれてありがとう。
3
葉っぱも出てるから、「トウゴクミツバツツジ」かな?咲いててくれてありがとう。
やっと、笹尾根にとりつきました。
やっと、笹尾根にとりつきました。
と、そこにはベンチが。
と、そこにはベンチが。
この富士山を見るためだったのですね。雲の上の富士山は、銭湯の壁画のよう。富士山を見ると、一気に元気が回復します。
1
この富士山を見るためだったのですね。雲の上の富士山は、銭湯の壁画のよう。富士山を見ると、一気に元気が回復します。
ハセツネ35km。レースでは、本当にしんどい地点。
ハセツネ35km。レースでは、本当にしんどい地点。
大沢山。ガスの缶のっけたの誰?
大沢山。ガスの缶のっけたの誰?
間もなく、三頭山避難小屋。いつもトイレを使わせていただきます。(今回も)
1
間もなく、三頭山避難小屋。いつもトイレを使わせていただきます。(今回も)
小屋の中は、12度でした。でも、そこまで寒くはないと思ったけど・・・。
小屋の中は、12度でした。でも、そこまで寒くはないと思ったけど・・・。
ムシカリ峠。ここから三頭山への最後の登り。
ムシカリ峠。ここから三頭山への最後の登り。
と、やけにきれいで大きな葉っぱ。勝手に、「オオウチワカエデ」とか思っていたけど・・・
1
と、やけにきれいで大きな葉っぱ。勝手に、「オオウチワカエデ」とか思っていたけど・・・
どうも、「オオイタヤメイゲツ」と言うようです。
5
どうも、「オオイタヤメイゲツ」と言うようです。
雲取山の「ダンシング・・・」に対抗して、なんか名前をつけたい。
雲取山の「ダンシング・・・」に対抗して、なんか名前をつけたい。
三頭山西峰登頂です。あれ、誰もいない。でも、後から、10人くらいは登ってきました。
1
三頭山西峰登頂です。あれ、誰もいない。でも、後から、10人くらいは登ってきました。
富士山は、だんだん霞んでいきます。
富士山は、だんだん霞んでいきます。
山梨100名山。都県境にあるから、両側から見られているのね。
1
山梨100名山。都県境にあるから、両側から見られているのね。
おきまりの、おにぎり。ヒグラシのような鳴き声は、エゾハルゼミでしょうか。探したけど、見つけられません。
おきまりの、おにぎり。ヒグラシのような鳴き声は、エゾハルゼミでしょうか。探したけど、見つけられません。
さあ、下ります。でも、「三頭」制覇のため、展望台方面へ登り返し。
さあ、下ります。でも、「三頭」制覇のため、展望台方面へ登り返し。
一番高い、中央峰。ケルンが積まれています。
2
一番高い、中央峰。ケルンが積まれています。
三角点のある、東峰。
2
三角点のある、東峰。
そして、展望台。
そして、展望台。
どこから見ても、大岳山はすぐ分かります。
4
どこから見ても、大岳山はすぐ分かります。
ハセツネは、巻き道になりましたが、久しぶりに見晴小屋方向へ。
ハセツネは、巻き道になりましたが、久しぶりに見晴小屋方向へ。
懐かしい小屋です。ハセツネ最初の完走の時、「この時間なら大丈夫。」と言われたことを、思い出します。
懐かしい小屋です。ハセツネ最初の完走の時、「この時間なら大丈夫。」と言われたことを、思い出します。
でも、見晴らしはそれほどでも・・・。
でも、見晴らしはそれほどでも・・・。
一気に下って、鞘口峠へ。
一気に下って、鞘口峠へ。
子どもと遊んだアスレチックは、無くなったのか・・・。
子どもと遊んだアスレチックは、無くなったのか・・・。
森林館まで来れば、もうあとわずかです。
森林館まで来れば、もうあとわずかです。
真っ暗なトンネルをくぐりました。
真っ暗なトンネルをくぐりました。
アスレチック廃止のためか、こんな所に・・・
アスレチック廃止のためか、こんな所に・・・
あら、登山届はここだったのね。
あら、登山届はここだったのね。
車の駐められない駐車場に戻りました。
車の駐められない駐車場に戻りました。
バスの来ないバス停です。
1
バスの来ないバス停です。

感想

数少ない平日休み。
本当は、雲取山を考えていたのだけど、超早起きができず、行き先変更。
ちょっとずらして三頭山へ。

計算外だったのは、月曜日は都民の森が駐車場も含めて休館日だったこと。
ゲート前で、車もバイクも困っていました。
スクーターの私は、何とかしちゃいましたけど。

山道は、コースもいろいろで、高尾山と並ぶくらい快適。(ちょっと言い過ぎ?)
アクセスが不便な分、人は少ないけれども、
こっちの方が標高は1000mくらい上です。

西峰の広場に上がってみると、誰もいない。頂上独り占め。
昼食ベンチは・・・奥の平らな日陰にしました。
途中で聞こえたヒグラシのようなセミの声が絶好調。
探したけど、セミの姿は見えませんでした。
頂上にいた20分くらいで、10人くらい登ってきました。

中央峰・東峰と順に進んで鞘口峠へ。
展望台と見晴し小屋にもきちんと立ち寄ると、
巻き道を通る親子連れを、3回も抜くことなり、
巻き道の方がずっと速いことを確かめられました。

下りてくると、ゴールは車のいない駐車場。トイレは使えました。
歩き疲れた子ども1人をゲートに待たせて、1km登った駐車場に進むお母さんを見ていると、やっぱり駐車場くらいは月曜も開放して!と強く思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら