ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1154311
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山

立山(雄山〜大汝山〜富士ノ折立〜真砂岳〜別山)

2017年05月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
1,006m
下り
1,006m

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
1:06
合計
7:02
9:04
52
スタート地点/室堂
9:56
48
10:44
11:04
3
雄山神社
11:07
11:08
18
11:26
15
大汝山
11:41
35
12:16
42
12:58
5
別山
13:03
13:06
11
別山北峰
13:17
23
別山
13:40
13:46
91
剱御前小舎
15:17
15:53
13
みくりが池温泉
16:06
ゴール地点
休憩込み7時間2分(ヤマプラCT7時間28分/10.9km)
※途中夏道どおりに進んでいません。温泉入浴は休憩時間に含まれています。
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
長野自動車道安曇野IC〜扇沢、約1時間
http://www.kurobe-dam.com/access/guide_car.html(黒部ダムサイト)
(平日故か有料駐車場利用者はほぼゼロ、無料駐車場もガラガラ)
□扇沢〜室堂往復交通費9,050円
07:30扇沢駅トロリーバス発(〜黒部湖)
08:10黒部湖駅ケーブルカー発(〜黒部平)
08:30黒部平駅ロープウエイ発(〜大観峰)
08:45大観峰駅発(〜室堂08:55着)
□時刻表http://www.alpen-route.com/access_new/timetable/
http://www.kurobe-dam.com/kankou/mirutanoshimu01.html
http://www.kurobe-dam.com/access/index.html
コース状況/
危険箇所等
■終盤の剱御前小舎直下の雪渓〜雷鳥荘のみ12本爪アイゼン、ピッケルを使用。その他はノーアイゼンでトレッキングポール使用。
■別山手前からのトラバースルート(別山の巻道)には残雪期通行キケンの標識があり、雪崩れた跡がありました。尾根歩きの直登ルートを進みました。
■剱御前小舎(別山乗越)からの下りは新しいトレースはありませんでした。雪渓下りの短い大日岳寄りの新室堂乗越からの下りが多いのかもしれません。
■登山よりもBC目的の方が多数だったかもしれません。
その他周辺情報 ■北アルプス国際芸術祭2017 〜信濃大町 食とアートの廻廊〜[2017.6.4〜7.30]
http://shinano-omachi.jp/

■みくりが池温泉(日本一高所の天然温泉、日本秘湯を守る会)http://www.mikuri.com/
■ホテル立山http://h-tateyama.alpen-route.co.jp/
■一の越山荘http://tateyama-1nokoshi.in.coocan.jp/
■雄山神社http://www.oyamajinja.org/index.html
■内蔵助山荘https://www.facebook.com/%E5%86%85%E8%94%B5%E5%8A%A9%E5%B1%B1%E8%8D%98-117728805068371/
■剱御前小舎https://www.tsurugigozengoya.net/
■室堂山荘http://www.murodou.co.jp/index.htm
■ロッジ立山連峰http://www.raichozawa.net/hyutte.html
■雷鳥沢ヒュッテhttp://www.raichozawa.net/hyutte.html
■雷鳥荘http://www.raichoso.com/
□アルペンルート周辺宿泊施設(立山町)
http://kanko.town.tateyama.toyama.jp/lodgings/index.html
7:05信州側の大町市・扇沢(おうぎざわ)で始発待ち、平日ながら団体さんがバス3〜4台で到着し賑やか
2017年05月29日 07:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 7:05
7:05信州側の大町市・扇沢(おうぎざわ)で始発待ち、平日ながら団体さんがバス3〜4台で到着し賑やか
7:50 始発7:30のトロリーバスで黒部湖へ
2017年05月29日 07:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/29 7:50
7:50 始発7:30のトロリーバスで黒部湖へ
立山方面はガスがかかっています
2017年05月29日 07:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
5/29 7:49
立山方面はガスがかかっています
8:05次はケーブルカー一番のり
2017年05月29日 08:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/29 8:07
8:05次はケーブルカー一番のり
途中待ち時間に白海老入りかき揚げ天そば
2017年05月29日 08:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
5/29 8:20
途中待ち時間に白海老入りかき揚げ天そば
8:30次はロープウェイ
2017年05月29日 08:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 8:28
8:30次はロープウェイ
最後は再びトロリーバスで室堂、気温8℃
2017年05月29日 08:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 8:40
最後は再びトロリーバスで室堂、気温8℃
9:00予定通りの時間に室堂に到着し、帰りの最終時間を確認、扇沢行き最終16:30
2017年05月29日 09:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 9:02
9:00予定通りの時間に室堂に到着し、帰りの最終時間を確認、扇沢行き最終16:30
9:05スタート、最初に目指す雄山(おやま)上空はガスで残念
2017年05月29日 09:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 9:09
9:05スタート、最初に目指す雄山(おやま)上空はガスで残念
雪崩を警戒しながら通過
2017年05月29日 09:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 9:29
雪崩を警戒しながら通過
ノーアイゼン
2017年05月29日 09:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 9:41
ノーアイゼン
9:55一ノ越
2017年05月29日 09:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 9:55
9:55一ノ越
室堂方面を振り返って
2017年05月29日 09:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 9:57
室堂方面を振り返って
ここは夏山と変わらず
2017年05月29日 10:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 10:08
ここは夏山と変わらず
大きな鳴き声でライチョウのオス登場、すぐに風に乗って飛び去りました
2017年05月29日 10:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
5/29 10:27
大きな鳴き声でライチョウのオス登場、すぐに風に乗って飛び去りました
手前のピークから頂上方面
2017年05月29日 10:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 10:28
手前のピークから頂上方面
10:45一等三角点着、長袖一枚だと寒くなりレインウェアに手袋
2017年05月29日 10:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/29 10:44
10:45一等三角点着、長袖一枚だと寒くなりレインウェアに手袋
神社のかげで風を避けて昼食
2017年05月29日 10:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
5/29 10:56
神社のかげで風を避けて昼食
さっそうと雷鳥オス登場
2017年05月29日 11:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
19
5/29 11:01
さっそうと雷鳥オス登場
とっととメス退場
2017年05月29日 11:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11
5/29 11:01
とっととメス退場
11:05雄山頂上へ(次の大汝山へは鳥居の右から)
2017年05月29日 11:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 11:04
11:05雄山頂上へ(次の大汝山へは鳥居の右から)
雄山3003m登頂!ガスガス
2017年05月29日 11:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
5/29 11:07
雄山3003m登頂!ガスガス
11:25ノーアイゼンでは通過にちょっと緊張した雄山直下のトラバースを経て、大汝山3015mは立山最高峰
2017年05月29日 11:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
5/29 11:26
11:25ノーアイゼンでは通過にちょっと緊張した雄山直下のトラバースを経て、大汝山3015mは立山最高峰
11:30半分雪に埋った大汝休憩所は「春を背負って」のロケ地
2017年05月29日 11:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 11:28
11:30半分雪に埋った大汝休憩所は「春を背負って」のロケ地
11:40ガスの富士ノ折立2999m、剱岳と同じ高さ
2017年05月29日 11:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
5/29 11:41
11:40ガスの富士ノ折立2999m、剱岳と同じ高さ
時々見晴らし良し
2017年05月29日 11:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 11:52
時々見晴らし良し
メス雷鳥はすぐに逃げます
2017年05月29日 11:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
5/29 11:52
メス雷鳥はすぐに逃げます
風格の
2017年05月29日 11:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
14
5/29 11:53
風格の
オス雷鳥
2017年05月29日 11:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
5/29 11:54
オス雷鳥
11:55
2017年05月29日 11:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/29 11:57
11:55
左側はいつも室堂
2017年05月29日 11:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/29 11:58
左側はいつも室堂
12:10だんだんとカラーの世界
2017年05月29日 12:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/29 12:08
12:10だんだんとカラーの世界
12:10振り返って
2017年05月29日 12:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/29 12:11
12:10振り返って
12:15雷鳥平への大走り分岐
2017年05月29日 12:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 12:14
12:15雷鳥平への大走り分岐
12:15ガスは無くなり真砂岳2861m
2017年05月29日 12:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
5/29 12:16
12:15ガスは無くなり真砂岳2861m
12:25雷鳥登場&即退場
2017年05月29日 12:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
5/29 12:23
12:25雷鳥登場&即退場
晴れてきていい景色が見られて一安心
2017年05月29日 12:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/29 12:27
晴れてきていい景色が見られて一安心
別山直下の左側トラバースルートは残雪期キケン、別山へは直登
2017年05月29日 12:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 12:44
別山直下の左側トラバースルートは残雪期キケン、別山へは直登
雄山方面を振り返って
2017年05月29日 12:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/29 12:46
雄山方面を振り返って
13:00別山2874m(南峰)着
2017年05月29日 12:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/29 12:58
13:00別山2874m(南峰)着
南峰から見た北峰
2017年05月29日 12:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/29 12:56
南峰から見た北峰
剱沢の向こうに剱岳登場!
2017年05月29日 12:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
5/29 12:56
剱沢の向こうに剱岳登場!
北側にある剱岳の絶好の展望所
2017年05月29日 13:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
5/29 13:03
北側にある剱岳の絶好の展望所
東側、後立山方面
2017年05月29日 13:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/29 13:03
東側、後立山方面
13:05
2017年05月29日 13:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/29 13:03
13:05
13:05
2017年05月29日 13:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/29 13:03
13:05
13:05
2017年05月29日 13:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/29 13:03
13:05
別山北峰2880m着、さらに剱岳に接近
2017年05月29日 13:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
5/29 13:04
別山北峰2880m着、さらに剱岳に接近
北峰の先は通行止め
2017年05月29日 13:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 13:06
北峰の先は通行止め
13:05南側、雄山方面
2017年05月29日 13:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/29 13:05
13:05南側、雄山方面
13:05北峰から南峰
2017年05月29日 13:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/29 13:05
13:05北峰から南峰
左の方に剱御前小屋、あとは厳しい登りはないので気楽なもの
2017年05月29日 13:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/29 13:05
左の方に剱御前小屋、あとは厳しい登りはないので気楽なもの
辿ってきた稜線を最後に振り返って
2017年05月29日 13:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/29 13:32
辿ってきた稜線を最後に振り返って
13:35まもなく剱御前小舎
2017年05月29日 13:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 13:36
13:35まもなく剱御前小舎
今度は行きたい大日岳方面
2017年05月29日 13:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/29 13:37
今度は行きたい大日岳方面
13:45
2017年05月29日 13:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 13:44
13:45
剣御前小屋、この下からアイゼン、ピッケル使用
2017年05月29日 13:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 13:46
剣御前小屋、この下からアイゼン、ピッケル使用
雷鳥沢のキャンプ場辺りを目指し一直線、雪崩が心配なのでハイマツ近くを移動
2017年05月29日 14:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/29 14:02
雷鳥沢のキャンプ場辺りを目指し一直線、雪崩が心配なのでハイマツ近くを移動
大日岳に近い新室堂乗越から多くの人たちは下っているのか、新しいトレースなし
2017年05月29日 14:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/29 14:02
大日岳に近い新室堂乗越から多くの人たちは下っているのか、新しいトレースなし
一度滑って転んで割れ目にハマってしまいました
2017年05月29日 14:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 14:17
一度滑って転んで割れ目にハマってしまいました
14:40雷鳥沢ヒュッテ、ここら前後からの登り返しが厳しい
2017年05月29日 14:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 14:38
14:40雷鳥沢ヒュッテ、ここら前後からの登り返しが厳しい
14:55雷鳥荘からノーアイゼン
2017年05月29日 14:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 14:54
14:55雷鳥荘からノーアイゼン
山の上に雲
2017年05月29日 15:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/29 15:50
山の上に雲
雄山の右側に浄土山
2017年05月29日 15:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/29 15:50
雄山の右側に浄土山
日本一高所の天然温泉で一風呂浴びて着替えしてサッパリ、60周年記念の入湯記念コースターもらいました
2017年05月29日 15:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/29 15:53
日本一高所の天然温泉で一風呂浴びて着替えしてサッパリ、60周年記念の入湯記念コースターもらいました
15:55本日歩いた稜線を眺めて満足、体は硫黄臭プンプン
2017年05月29日 15:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/29 15:53
15:55本日歩いた稜線を眺めて満足、体は硫黄臭プンプン
16:05室堂駅着、最終便に間に合ってホッと安堵
2017年05月29日 16:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/29 16:06
16:05室堂駅着、最終便に間に合ってホッと安堵
掲示板情報、別山トラバース道での滑落・骨折、剱岳周辺の雪崩・滑落による死亡事故等
2017年05月29日 16:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 16:08
掲示板情報、別山トラバース道での滑落・骨折、剱岳周辺の雪崩・滑落による死亡事故等
最終トロリーバス、ロープウェイ、ケーブルカーは乗客3名のみで黒部湖、ここからは観光客多数
2017年05月29日 17:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
5/29 17:11
最終トロリーバス、ロープウェイ、ケーブルカーは乗客3名のみで黒部湖、ここからは観光客多数
17:50扇沢到着、ふう〜、よくできました
2017年05月29日 17:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 17:50
17:50扇沢到着、ふう〜、よくできました
登山者は私だけ、大町市では間もなく北アルプス国際芸術祭2017 http://shinano-omachi.jp/
2017年05月29日 17:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/29 17:54
登山者は私だけ、大町市では間もなく北アルプス国際芸術祭2017 http://shinano-omachi.jp/
街に下りて味噌ラーメン、麺2玉にニンニク1片つぶして腹8分目、ビールが飲みたい
2017年05月29日 19:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
5/29 19:27
街に下りて味噌ラーメン、麺2玉にニンニク1片つぶして腹8分目、ビールが飲みたい

感想

 このところ信州の里山歩きを楽しんでいましたが、そろそろ暑くなってきたので標高の高い山へ行きたくなりました。ほんとうはゴールデンウィーク前のもっと雪の多い時期の立山の景色を眺めたかったけれど、なんだかんだと延び延びになっていました。テント装備を背負っての移動時間が少ない(=楽な)雷鳥沢キャンプ場でテント泊して、朝日と夕日を眺めることも考えたけれど、結局いつもの日帰り山行となりました。
 序盤はガスが多くモノトーンの世界からのスタートが、徐々にガスがはれてカラーの世界が拡がっていい景色になりました。残雪をまとった迫力の剱岳や立山連峰の峰々を近くで存分に眺め、2013年夏の立山・剱岳山行の時には体力温存のため巻いてしまった富士ノ折立・真砂岳・別山にも登り、多くの雷鳥にも出会え、最後には濃い温泉にも入れてめでたし、めでたし。高い交通費をかけた甲斐はありました。

■剱岳、立山(渋滞&絶景、室堂〜雄山〜大汝山〜剣沢キャンプ場〜剱岳)2013年08月17日(土) 〜 2013年08月18日(日)https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-333250.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1919人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら