ヒメサユリ咲く浅草岳〜忘れん坊のアッシー君と行く山旅〜
- GPS
- 09:21
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,476m
- 下り
- 1,473m
コースタイム
- 山行
- 8:14
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 9:17
山高CT×0.9、別途休憩時間で計画立て、8時間ちょっとで歩くつもりでしたが、あちこち立ち止まって花撮っていたら9時間あまりかかりました。
明るくなってから登り始めても明るいうちには充分に下山出来るかと思いますので存分花を愛でることが出来ます。
天候 | 曇りのち晴れ、風あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に降雨後はぬかるみ、特に下りでは転倒注意。 何ヵ所か残雪の上を横切るが滑り止め無くても問題ないかと…。 【水場】 登山口から登り一服し、トラバースに入ったところにあり。まず枯れないと思います。 それ以降はありません。 【トイレ】 登山口にあるとのことでしたが見つかりませんでした。 登山道、浅草岳山頂まではトイレありません。 |
その他周辺情報 | 寿和温泉 http://www.iine-uonuma.jp/stay/higaeri_onsen/spa_suwa.html ■露天風呂&温泉(室内) 4月下旬〜10月 12:00〜21:00 全施設利用:大人 1,000円 露天風呂 :大人 600円 露天風呂は受付後、サンダルに履き替え道路向かいの建屋に移動します。 私達は露天風呂のみ入浴しました。 |
写真
感想
「今度東京方面にいらっしゃるときには、どこでもmayutsuboさんの行きたい山に、一緒に行きましょう。アッシー君させていただきます。」
とのありがたいお言葉に甘えて、18日に東京で法事があったついでに19日に浅草岳にtomhigさんと行ってきました。
果たしてお目当てのヒメサユリは咲いているかしら?
いくつかあるコースの中から選んだのは一番のロングコースの六十里越登山口からの往復。
去年のレコで見て、ここの独特の景観を見たいと思いました。
曇り空スタート。
数日前、tomhigさんからいただいた天気が悪そうなら奥秩父や山梨の山も考えましょうというメールに「私が晴れさせます!」と啖呵を切った以上晴れてもらわねば!!!
1125mのマイクロ中継局からは気持ちのいい稜線歩き。
しばらくは周りの景色は全く見えない。
晴れていればさぞかし景色がいいだろうなあ。
でも、きっと帰りには晴れるでしょう!
ヒメサユリの蕾が出てくる。
期待度が高まる。
すると、後ろからtomhigさんが、「咲いていますよ!」
先のほうにヒメサユリが一輪咲いていた!
しかし、ずるいわよねえ〜〜〜
先を歩いている私より先に見つけるなんて!
やっぱり26センチの身長差のせいかしら?
初めての開いたヒメサユリ、君はきっと多くの登山者に感謝され、一杯写真を撮られたんだろうね。
山頂に着くころには青空も覗き始めました。
何とか晴れ女キープでしょうか?
行きには見えなかった景観を下山ではしっかりと見ることができました。
このコースの浅草岳は、縦走気分が味わえ、独特の地形が楽しめ、1585メートルの山の往復とは思えないものでした。
開花が遅れていたヒメサユリやいろいろな花にも出会えました。
憧れの平ヶ岳、越後三山。
遠くてきつい山へのあこがれが一層高まりました。
浅草岳から見た時は雲がかかりがちだった越後三山ですが、帰りの国道からは晴れ上がった空にくっきりと見ることができました。
東京に来ても電車やバスでしか山に行けませんでしたが、tomhigさんのおかげで車でないと登りにくい浅草岳に登ることができて感謝です!
でも、甲斐駒や鳳凰三山等々お好きな山にばかり何度も登ることが多いtomhigさんに新たな山の魅力を感じてもらえることができたかしら?
しかし、本当に忘れ物が多いtomhigさん・・・
次の山行で何を忘れるかが楽しみになりました!
tomhig さんと山に行かれた方はちゃんと報告してくださいね!(笑)
南アルプス赤線つなぎの大先輩の越後遠征のあっしーをつとめさせて頂きました。
花の山、私一人じゃまず行かない山のリクエスト、さゆりちゃんも咲き始め、標高の割りにダイナミックな稜線歩き、大満足です。
南アルプスが良いのは勿論ですが、谷川といい、今回の浅草岳といい、雪で削られた稜線、渓谷は迫力ありました。
素晴らしい山をセレクト下さったmayutsuboさんには感謝しきれません。
【忘れ物のデパート】
1:mayutsuboさんへのスイス土産
→家で出発前に気付きセーフ
2:腕時計
→高速入る前に自宅リターン
3:車中泊した道の駅にスタッフバック忘れ
→登山口で気付きリターン、30分近い出発遅延
4:靴下忘れ
→ナマ足で歩きました…(-_-;)
もたもたし、出発が30分以上遅れてしまいましたが、怪我の功名?往路の北岳過ぎから浅草岳を拝むことが出来ました。
今後、私が山行計画立てるごとにmayutsuboさんから「忘れ物はありませんか?」と言われ続けることでしょう。
(-_-;)
積雪期甲斐駒初登頂の時は12爪忘れ、チェーンスパイクで山頂踏むわ、オフレコにしてましたが残雪期の塩見、レインウェアのズボン忘れるわ…。
前科は多々あります。
言われてもしゃ〜ないですね。
歩きながらmayutsuboさんの登山歴をいろいろ伺いました。
山への情熱には頭が下がります。
また箱根の関を越える際にはお声掛けくださいませ。
ツボさんが関東まで来ると知って、どこに行かれるんだろう〜と楽しみにしてました。新潟の方だとは予想外でした。自分も今シーズンは浅草岳絶対に行きたいとタイミングを計っているところなのですが、果たしていけるか!?ヒメサユリの見ごろはこれからってところでしょうか(^^)自分も早くいきたいです。
tomhigさん、はじめまして。
以前、mayutsuboさんには雪の遠見尾根でナンパされたことがあります(笑)。誰とでも仲良くなれる人柄、話していて居心地よい雰囲気、mayutsuboさんはすごいですよね!アッシー君お疲れ様でした!
New-islandさん、コメントありがとうございます。
mayutsuboさんの南アのテン泊縦走のレコ見て凄いなぁとコメント書き込んだのがきっかけでメッセージやり取りするようになり、今回初めて一緒に山歩きました。
私は南ア、北関東だとベタな谷川山系や日光連山くらいしか知りませんがmayutsuboさんは本当にたくさんの山知ってますね。
私は同じ山、同じ山域歩いてばかりなのでこのような方と山歩きできればいろんな山を知ることが出来そうです。
浅草岳、ヒメサユリの蕾たくさん見ましたので今週末辺りから咲き誇るのではと思います。
稜線やカールもダイナミックでそんな長くない山行の割にはお得感溢れる山です。
天気とにらめっこなさってぜひ歩いてみてください。
New-island さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
若い男の子をナンパできるのは、山のおかげかしらね!(笑)
私が最近関心ある山域は、越後会津方面なんです。
うちからは遠すぎるけど、どこも遠いからある意味同じかも!
浅草岳、絶対New-island さん気に入りますよ。
他のコースは知らないけれど、このコースは眺めて飽きないです。
ヒメサユリはこれからが本番ですね!
レコ楽しみにしています!!!
mayutsuboさん、浅草岳でしたか
僕もヒメサユリ目当てに今週末いく予定にしています。
惜しかったです。今週末来ていただけれはお会いすることできたのに。さらにヒメサユリも沢山咲いているのに。
naga4687さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
上京の本来の目的は18日の法事だったので、この日になりました。
ヒメサユリに合わせて法事の日程を決めてくれたら良かったんですが!(笑)
今週末はちょうど見頃でしょうね。
二日間あったら守門岳と二つ行かれますね!!
お二人様
おはようございます。
まずはナイスカップル(ただし遠距離)の誕生を祝福申し上げます
にしても、楽しそうな「親子」いや失礼「年の離れた姉弟」ですねえ。思わずほっこりしながら拝読いたしました
浅草岳、いいでしょう?
ほんとに【満足度÷標高】の値が大きい山ですよね。
私が昨年初めて行ったときの感動を知っていただけてよかったです(もっとも私が行ったのはコースも違うし、季節も秋でしたが)。
私は、六十里からの登りはツラそうだなとビビって別のコースからにしましたが、こっちのほうが良さそうです。「いかにも登山」らしいコースというか…。
ヒメサユリ 噂には聞いてましたが、イラストで描いたのかってぐらい「花らし〜い」花ですね。
今年はタイミング的に無理かもしれませんが、次は絶対「ヒメサユリの季節に六十里から」登ることにします!
マユツボさんへのPS:
何を隠そう私もアッシー業界の重鎮と言われている(自称ですが)者です。機会があったらご利用ください
平ヶ岳、越後駒ヶ岳ですか? いずれも私のお気に入りリストの上位に来る山。強くご推奨いたします。今年はエチコマより地味だけど標高は勝ってる中ノ岳に行きたいと思ってます。
ヒグさんへのPS:
なんと、ナマ足で登ったんですか! すごいというか… 私は4月の筑波山のとき、靴の中敷きを入れ忘れて硬いソールのまま登りましたが、それとイイ勝負ですね。忘れ物に関しては何も言う資格がない私でした(笑)、
ツカさんが落し物なら私は忘れ物…困ったもんです。
( -。-) =3
去年の秋のレコ改めて拝見しましたが紅葉の時期も良いものです。
山頂踏んでから更に脚伸ばされたんですね…。
コスパ良い山、同感です。
ちょっとした縦走気分味わえたうえ、いろんな花も見ることができました。
六十里ルート、初っ端の急登と終盤のアップダウンが骨ですが、眺めは天下一品だと思います。
今度は花の咲く時期にこのルート、歩いてみてください…お供しますよ。
tsukadon さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
tsukadon さんのお噂はtomhigさんから聞きましたよ!(笑)
で、tomhigさんは遠距離には慣れているようですね。
このコースは想像よりアップダウンがありましたが、変化にとんだ景観を楽しむことができました。
次回は是非お勧めします。
実は私が一番行きたいのは丹後山〜中ノ岳なんです。
以前グレートトラバース2でこの稜線を見て歩きたいなあと思いました。
しかし、稜線に上がるまでがきつすぎる!
水がない!!
私の足では日帰りは無理なので避難小屋泊まりになりますが、一応天水を貯めてあると書いてありますが当てにならないので、かなりの水を持ち上げないといけない。
もし行かれる時は水を5リットルデポしておいてくださいね!!!
東京に用事があって行かれたから登れた山ですね、紀南からは思いもつかない山ですが、なかなか良さそうな山ですね。
お疲れさまでした。
sskamosikaさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
名前からは東京雷門の浅草を思い浮かべますね。
三百名山を目指す人でなければ、関西の人で知っている人は少ないでしょうね。
若いころ東京にいたころに行きたいけど行けなかった山です。
豪雪地帯ならではの地形が迫力ありました。
tomhigさん
こんばんは。
どこかと思って地図を広域にしたら奥只見湖の北側でした。私の未知の領域です。
残雪と花がいい感じの山ですね。参考にさせていただきます。
tomhigさんの忘れ物ボケ…笑わせてもらいました。
mayutsuboさん
こんばんは。初めまして。
山行記録を拝見しましたが本当に山好きなのが伝わってきました。
私は山登りがイマイチ楽しめてないので参考にさせてもらいます。
Zenjinさん、私もまさか福島と新潟の県境まで行くと思ってもみませんでした。
うちから4時間ちょっとですから塩見行くよりわずかながら近いくらい…結構遠いです。
ですが学生の頃から山歩かれてるmayutsuboさんが歩きたいと言ってる山なら間違いない、予想に違わず良い山でした。
忘れ物、ちょくちょくあるのですが今回はさながら総決算
あとからあとから出るわ出るわで失笑してしまいました。
私も4月の塩見で燃え尽きた感があり、その疲れからか先週風邪で山行一週間スキップしてしまいました。
今回の浅草岳はいつもの歩き通す山行と違い、山の先輩と話し、気の向くままに写真を撮ったりと、義務感から解放され、リフレッシュできました。
とは書いたもののmayutsuboさん、三伏峠から北沢峠までテント担いで縦走してしまう粘り腰の方なんですよ〜。
Zenjinさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
静岡の方なんですね。
しかし・・・
山行記録の中に「越前岳」「足立山」とあるのにびっくりしました!!
私の父は福井、越前出身です。
私は今は和歌山南部に住んでいますが、元々は東京出身、和歌山に来る前は東京都足立区に住んでいました。
こんなゆかりのある山に登られているなんて親近感を覚えました。
これからは山登りをもっと楽しめるといいですね。
mayutsuboさん こんにちは tomhigさん 初めまして
すごい遠征されたのですね お花の写真が凄くきれい〜
mayutsuboさん 本当に凄いです。テント担いでの山行、それに情熱も憧れです。
また次のレコ楽しみにしてますね
memechan さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
毎年東京に行く機会があるので、そのたびに遠くの山に行きます。
東京に行ったからといって東京近辺に収まらないです。(笑)
今回の写真はほとんどがtomhigさんです。
もう少しカメラの勉強をしようと思いました。
memechanさん、ヤマレコで私がmayutsuboさんのレコに書きこんだのがきっかけで今回の山行にあいなりました。
またmayutsuboさんが関東いらした際にはアシになる所存です。
素晴らしい山に連れていってもらいました。
mayutsuboさんこんばんは!
tomhig さんはじめまして。
大きな赤い提灯の雷門を連想してしまいました。
ヒメサユリ、花の名前と容姿がピッタリのお花ですね!
関西の山では少しずつ時期がずれているようなお花でも同じ時にみられるんですね!
それにしても、1,600m未満の山でこのダイナミックな景観は素晴らしいですね!
私も少し遠くの山に行ってみたくなりました。
cocoperiさん、コメントありがとうございます。
私もこの山知ったのは去年の秋…普段は同じ山域ばかり歩いてるのですがmayutsuboさんに案内していただき、歩いてみたら予想以上に素晴らしい山でした。
花も景観も大満足です。
cocoperiさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
私も名前からは雷門の浅草を想像してしまいます。
雪が多い山は雪解けとともに花が咲きだすんですね。
ヒメサユリは1週間前には咲いていなかったようなので、咲いていてくれて嬉しかったです。
関西からは遠いいですが、なかなか見られない景観、たまには遠出も楽しいですよ。
何人かで行けば車でも交代で運転できるし、交通費も安くなりますものね。
こんにちは tomhigさん。 初めまして!mayutsuboさん。
あ~ 浅草岳!! 今一番見たいお花がヒメサユリ。 今年行きたいなって思っていた山。 ロングコースからじゃないけどネ。 今話題のレコを見ていたらヒメサユリって。 メンバー見たらtomhigさん お相手がカッパちゃんやツカさんではなくて? 二度見しちゃいました(笑) ツカさんからはtomhigさんはあんまりお喋りじゃないってお聞きしていたけど・・沢山お喋りして楽しそうなレコ。 お花を探しながらお喋りしながら歩くのも楽しいもんね。 mayutsuboさん どなたとでも仲良くなれるお人柄っていいですネ。
私もtomhigさんをお喋りにする自信あります(爆)
一月からずっと追い込む山行ばかりだったので久しぶりに花を見つけてはしゃがみこんで、時計を気にせず歩くハイキングです。
ニッコウキスゲが好きだったのですが、ヒメサユリ、華やかなのにどことなく控えめでいい花ですね。
mayutsuboさんとは歩く山結構かぶっていてfacebookで普段やり取りしていたので、初めて会ったにもかかわらず旧知の人のように話しできました。
塩見小屋の歩荷さんや鳳凰の南御室小屋のスタッフさん紹介してくださったり、スイス旅行の際にはおふくろの搭乗者情報のスペルミスを発見してくださったりと(爆)頭があがりません。
辛辣な口の悪い(失礼 )齢の離れた従姉といった感じでしょうか。
ズボラな性格なので突っ込まれてばかりです。
ここのロング、12月の女峰歩け、大菩薩の余裕ぶり発揮してるeve-leoさんなら充分体力に余力残して歩けると思います。
お花も綺麗ですが荒々しく切り立った稜線、岩稜も魅力ですからぜひ六十里から歩いてみてください。
下山して谷川のトンネルくぐるまでの車窓からの眺めもお奨めですよ。
eve-leo さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
話題のレコ???と思って見たら、確かに「話題の記録」に入っていたのでびっくりしました。
拍手がもっと多い記録はたくさんあるのに、どういう基準なんでしょうかね。
でも、いろいろな方に読んでいただけるのは嬉しいことです。
おしゃべり・・・私のほうが倍くらいしゃべっていたかしら・・・
普段はそれほどおしゃべりではありませんが、山の話をしだしたら尽きませんね。
tomhigさんは、もっと東京に近い山を想定していたかもしれませんが、私からしたら東京まで来たら新潟も福島もさほど遠くないという感覚です。
おかげさまで登りたいと思っていた浅草岳に登り、会いたかったヒメサユリに出会えてうれしかったです。
花時はまだしばらく続きそうなので是非お出かけくださいね。
アッシーさん?との名コンビで素晴らしい山行でしたね。
大きな雪渓と数々の野草を見せていただきたのしませていただきました。
お疲れさまでした
s_fujiwaraさん、こんにちは。
こんな遠方の日記にコメントありがとうございます。
関西にはない山容の山で楽しめました。
花もいろいろ咲いていて、やはり雪が多い地域の山は違いますね。
どこでも遠方に行ったら、そこから行かれる山に行きたくなる私です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する