記録ID: 1181102
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
白根三山縦走 北岳〜間ノ岳〜農鳥岳 キタダケソウも 広河原〜奈良田
2017年06月24日(土) [日帰り]
山梨県
静岡県
- GPS
- 12:00
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 2,546m
- 下り
- 3,224m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:10
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 12:00
6:50
84分
広河原
8:14
8:30
115分
白根御池小屋
10:25
10:41
57分
北岳
11:38
0:00
30分
北岳山荘
12:08
0:00
40分
中白根山
12:48
0:00
41分
間ノ岳
13:29
13:36
37分
農鳥小屋
14:13
0:00
27分
西農鳥岳
14:40
0:00
45分
農鳥岳
15:25
0:00
77分
大門沢下降点
16:42
16:53
96分
大門沢小屋
18:29
0:00
21分
奈良田第一発電所
18:50
奈良田第二駐車場
天候 | 晴れのちくもり 稜線は山梨側ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田第二駐車場 【バス】 山梨交通バス 奈良田〜広河原 1130円 5時30分の始発に乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※残雪状況※ 小太郎尾根分岐付近 北岳トラバース道 間ノ岳山頂 農鳥岳〜大門沢下降点 大門沢下降点〜大門沢小屋(上部) 何れもアイゼンは必要なし |
写真
撮影機器:
感想
2度目の日帰り白根三山縦走。
お天気はまずまずではじめてキタダケソウに
お目にかかった。綺麗なお花だったね。
農鳥からの下りで雪渓を回避するのに少し
右往左往してしまい時間を食ってしまった。
また大門沢の下りでは先行者のトレースに
助けられた。感謝。
次回は奈良田からスタートしてみたい。
そのほうが登りがいがあるし、やりがいもあるので。
7月から仕事が繁忙期に入るため、
しばし山はお休み。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3730人
相変わらず凄いですね。
敬服いたします。
行きにソフトクリームを食べちゃうあたりは余裕です。(笑)
奈良田のトンネルゲートは右のトンネルの先にある事務所に行けば鍵で開けてくれました。(30年前の12月)
深沢下降点から降りて丸太をかけて河を渡り、尾根末端から上りました。池山小屋までとてもきれいな樹林帯でした。(40年前の2月)
どちらも話が古くて役に立ちませんね。(笑)
しかし気が付くと深沢下降点の地名はなくなり、池山尾根に登る取り付も変わってしまいましたね。
borav64mさん、こんばんは。
今回はソフトクリームとキタダケソウは外せませんでした。
過去に一度縦走してるし、それほどきつい登りではないので
多少の余裕はあったかもしれません。
ただ農鳥の雪渓には戸惑いました。
今でも事務所に行けば開けてくれるんでしょうか?
確か中に手を入れて鍵を開けられると思っていたんですが。
今度の冬はどうなるのかな。
地図を見ると確かにアルキ沢橋の手前に深沢はあります。
ちょうど尾根の末端のところですね。
なるほど、だから現在の道が「義盛新道」なんですね。
時代とともにルートが変わることもあるんですね。
siriusuさん、はじめまして。
団体予約があったとかで、奈良田からは珍しく始発から2台のバスが連なりましたが、
第2駐車場だと別なバスだったでしょうか。
天気も良くて、キタダケソウも素晴らしくて。
同じ景色は北岳山荘辺りまでですが、あの日あそこにいた人は幸せですよね〜
西農鳥辺りからは、残雪多いんですね
今週末に縦走しようかと思いましたが、雪多そうなので止めました。
レコ拝見すると、正解ですね。
農鳥から大門沢下降点のお花はもう少し先でしょうか?
fujimonさん、こんばんは。
私は2台目に乗りましたよ。
あとから21名の団体さんがやってきて
満席になりました。
そうですね、お天気もまずまずであんなにたくさんの
キタダケソウが見れて良かったです。
農鳥までは大丈夫ですよ。
問題はその先なんです。
雪渓が広範囲にわたって残っていて、夏道が埋もれています。
稜線通しにしばらく行くと道標があるのでそれに従って雪渓を
下りれば夏道に復帰できます。ガスって視界が悪いと不安になりますが
何とか大門沢下降点に辿りつけるはずです。
そこから急な下りですがこちらにも雪渓が残っています。
私はトレースがあったので助かりましたがないと道を迷うかもしれません。
なのでもうしばらく縦走は待ったほうが賢明かと思います。
そんな感じでしたのでお花のほうは見る余裕がありませんでした。
昨日(7月8日)の三山縦走の準備の際に記録を参考にさせていただきました。大変助かりました。ありがとうございます。
tyakuさん、こんばんは。
農鳥〜大門沢下降点の雪渓はまだまだ残ってるんですね。
今年はどこも残雪が多いようで・・・。
今後の夏山縦走に支障がなければいいのですが。
次回はいつかな?
奈良田からスタートしてみようと思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する