ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1190631
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳

2017年07月08日(土) ~ 2017年07月09日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
32:00
距離
23.4km
登り
2,485m
下り
1,896m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:46
休憩
1:38
合計
10:24
6:36
68
7:44
7:44
5
7:49
7:56
77
9:13
9:14
105
10:59
10:59
88
12:27
13:34
21
13:55
14:00
88
15:28
15:45
59
16:44
16:45
15
2日目
山行
9:14
休憩
1:26
合計
10:40
4:08
4:09
91
5:40
5:41
27
6:08
6:41
15
6:56
6:57
36
7:33
7:44
92
9:16
9:17
37
9:54
10:02
58
11:00
11:01
45
11:46
11:59
25
12:24
12:25
40
13:05
13:10
7
13:17
13:18
56
14:14
14:15
2
14:21
14:26
6
[1日目]
06:35 猿倉
07:56 白馬尻
10:26 葱平
12:17 白馬岳頂上山荘
12:21 食事(〜13:28)
15:44 杓子岳
16:54 白馬岳頂上山荘
[2日目]
06:07 休憩(〜06:42)
06:56 白馬山荘
07:36 白馬岳
09:17 三国境分岐
09:53 小蓮華山 (大日岳)
11:46 白馬大池山荘
13:06 天狗原分岐
14:15 栂池自然園
14:32 移動の終了
14:32 自然園駅
天候 7/8 晴れのちガス
7/9 明け方だけ晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
アルピコバス
http://www.alpico.co.jp/access/
コース状況/
危険箇所等
大雪渓下部
赤いマーカーのある雪渓南側の登山ルートは、クレパスがほぼありません。アイゼン、チェーンスパイクあったほうがよいです。
大雪渓上部
通過中、小さい落石の音がよく聞こえました。落石注意です。
小雪渓
除雪されていてこの日は歩きやすかったです。
乗鞍岳〜天狗原の分岐の雪田
例年より残雪多いです。アイゼン、チェーンスパイクあったほうがよいです。
(雪が緩んでいたので、私はノーアイゼンです。)
その他周辺情報 栂の湯
http://www.tsugaike.gr.jp/townguide/hot-spring
ロープウェイ乗車券かモンベルカードで100円引き
貴重品ロッカーは有料100円
白馬八方バス停。
さわやか信州号の夜行バスで来ました。昨年の途中から扇沢行きのバスは別便になったので、始発の猿倉行きのバスに乗れました。
2017年07月08日 05:40撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/8 5:40
白馬八方バス停。
さわやか信州号の夜行バスで来ました。昨年の途中から扇沢行きのバスは別便になったので、始発の猿倉行きのバスに乗れました。
猿倉荘。
猿倉行のバスの乗客数はさほど多くなく、ここも意外と静かでした。
2017年07月08日 06:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/8 6:22
猿倉荘。
猿倉行のバスの乗客数はさほど多くなく、ここも意外と静かでした。
タニウツギ。
2017年07月08日 07:01撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/8 7:01
タニウツギ。
ズダヤクシュ。
2017年07月08日 07:04撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/8 7:04
ズダヤクシュ。
オオバミゾホオズキ。
2017年07月08日 07:15撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/8 7:15
オオバミゾホオズキ。
ミヤマカラマツ。
2017年07月08日 07:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/8 7:27
ミヤマカラマツ。
ニリンソウ。
2017年07月08日 07:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/8 7:32
ニリンソウ。
サンカヨウ。
2017年07月08日 07:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/8 7:36
サンカヨウ。
白馬尻小屋前。
昨年もほぼ同じ時期に来ていますが、残雪が明らかに多かったです。
2017年07月08日 07:47撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/8 7:47
白馬尻小屋前。
昨年もほぼ同じ時期に来ていますが、残雪が明らかに多かったです。
キヌガサソウ。
2017年07月08日 08:03撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/8 8:03
キヌガサソウ。
2017年07月08日 08:05撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/8 8:05
シラネアオイ。
南側斜面のやや上の方に残っていました。
2017年07月08日 08:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/8 8:23
シラネアオイ。
南側斜面のやや上の方に残っていました。
雪渓南側の雪面に付けられた赤いマーカーのある場所から離れて雪渓中央部を歩いていたら、クレパスがありました。
2017年07月08日 08:29撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/8 8:29
雪渓南側の雪面に付けられた赤いマーカーのある場所から離れて雪渓中央部を歩いていたら、クレパスがありました。
チェーンスパイクとストックで登りました。
雪渓上部から吹き下ろしてくる風のお陰で快適に登れました。
2017年07月08日 08:52撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/8 8:52
チェーンスパイクとストックで登りました。
雪渓上部から吹き下ろしてくる風のお陰で快適に登れました。
ミヤマキンポウゲ。
今年は残雪が多かったせいか、昨年この時期に見られたクルマユリ、ハクサンフウロは見られませんでした。
2017年07月08日 10:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/8 10:09
ミヤマキンポウゲ。
今年は残雪が多かったせいか、昨年この時期に見られたクルマユリ、ハクサンフウロは見られませんでした。
シナノキンバイ。
お花畑の花はまだ少なかったです。
2017年07月08日 10:19撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/8 10:19
シナノキンバイ。
お花畑の花はまだ少なかったです。
ミヤマオダマキ。
2017年07月08日 10:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/8 10:27
ミヤマオダマキ。
小雪渓。
雪も柔らかく、除雪されていたので歩きやすかったです。
2017年07月08日 10:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/8 10:49
小雪渓。
雪も柔らかく、除雪されていたので歩きやすかったです。
ハクサンイチゲ。
2017年07月08日 11:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/8 11:28
ハクサンイチゲ。
ウルップソウ。
白馬頂上宿舎近くです。
2017年07月08日 12:13撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/8 12:13
ウルップソウ。
白馬頂上宿舎近くです。
白馬山荘頂上宿舎
2017年07月08日 12:15撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/8 12:15
白馬山荘頂上宿舎
のテント受付とテント場は奥にあります。
水は写真の黄色いタンクにあります。トイレはその奥です。幕営料は1000円(水、トイレ代込)。受付に人はおらず、夕方に各テントを回って集金していました。
2017年07月08日 12:19撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/8 12:19
のテント受付とテント場は奥にあります。
水は写真の黄色いタンクにあります。トイレはその奥です。幕営料は1000円(水、トイレ代込)。受付に人はおらず、夕方に各テントを回って集金していました。
二世代ぐらい前のモンベルステラリッジテント1型、
今日は雨が降る可能性もあったので、、耐水圧の低いドームシェルターやめてこちらのテントにしました。ペグ忘れました。石で代用です。
2017年07月08日 12:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/8 12:54
二世代ぐらい前のモンベルステラリッジテント1型、
今日は雨が降る可能性もあったので、、耐水圧の低いドームシェルターやめてこちらのテントにしました。ペグ忘れました。石で代用です。
ミヤマキンバイ。
日没まで時間があるので、杓子岳へ行くことにしました。
2017年07月08日 13:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/8 13:28
ミヤマキンバイ。
日没まで時間があるので、杓子岳へ行くことにしました。
イワベンケイ。
2017年07月08日 13:29撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/8 13:29
イワベンケイ。
タカネヤハズハハコ。
2017年07月08日 13:41撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/8 13:41
タカネヤハズハハコ。
ミヤマシオガマ。
2017年07月08日 13:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/8 13:49
ミヤマシオガマ。
ガスが少し晴れて白馬岳が見えました。
2017年07月08日 13:50撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/8 13:50
ガスが少し晴れて白馬岳が見えました。
2017年07月08日 14:16撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/8 14:16
ウルップソウ。
丸山付近にもたくさん生えていました。
2017年07月08日 14:20撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/8 14:20
ウルップソウ。
丸山付近にもたくさん生えていました。
シロバナオヤマノエンドウ。
2017年07月08日 14:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/8 14:23
シロバナオヤマノエンドウ。
ハクサンチドリ、
2017年07月08日 14:51撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/8 14:51
ハクサンチドリ、
ガス多めです。
2017年07月08日 15:35撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/8 15:35
ガス多めです。
杓子岳。
戻ります。
2017年07月08日 15:43撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/8 15:43
杓子岳。
戻ります。
シナノキンバイ。
2017年07月08日 16:07撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/8 16:07
シナノキンバイ。
翌朝、日の出を見るためにテントをたたむ準備だけして、昨日と同じ丸山方面へ向かいました。
2017年07月09日 04:06撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/9 4:06
翌朝、日の出を見るためにテントをたたむ準備だけして、昨日と同じ丸山方面へ向かいました。
日の出。
周りはやや霞んでいてきれいな朝焼けは見られませんでした。
2017年07月09日 04:42撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 4:42
日の出。
周りはやや霞んでいてきれいな朝焼けは見られませんでした。
杓子岳と鑓ヶ岳。
2017年07月09日 04:47撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/9 4:47
杓子岳と鑓ヶ岳。
立山と剣岳。
2017年07月09日 04:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/9 4:49
立山と剣岳。
ミヤマクワガタ。
2017年07月09日 05:12撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 5:12
ミヤマクワガタ。
オヤマノエンドウ。
2017年07月09日 05:14撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 5:14
オヤマノエンドウ。
イワカガミ。
2017年07月09日 05:38撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 5:38
イワカガミ。
旭岳。
2017年07月09日 05:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 5:54
旭岳。
テント場へ戻って荷造りし、栂池方面へ出発です。
2017年07月09日 06:46撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 6:46
テント場へ戻って荷造りし、栂池方面へ出発です。
2017年07月09日 06:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 6:57
7時過ぎですが、大雪渓方面からもうガズが上がっていました。
2017年07月09日 07:12撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 7:12
7時過ぎですが、大雪渓方面からもうガズが上がっていました。
ハクサンイチゲはたくさん咲いていました。
2017年07月09日 07:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 7:22
ハクサンイチゲはたくさん咲いていました。
2017年07月09日 07:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 7:26
2017年07月09日 07:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 7:30
山頂から人がいなくなるのを待って写真を撮りました。
2017年07月09日 07:34撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 7:34
山頂から人がいなくなるのを待って写真を撮りました。
白馬岳山頂。
5分ほど山頂を独占できました。
2017年07月09日 07:37撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/9 7:37
白馬岳山頂。
5分ほど山頂を独占できました。
チシマアマナ。
2017年07月09日 07:47撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 7:47
チシマアマナ。
白馬岳から三国境へ歩いてくと、お目当てのツクモグサがありました。
2017年07月09日 07:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 7:49
白馬岳から三国境へ歩いてくと、お目当てのツクモグサがありました。
2017年07月09日 07:56撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 7:56
今年は残雪が多かったせいか、まだ元気な株が残っていました。
2017年07月09日 08:08撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 8:08
今年は残雪が多かったせいか、まだ元気な株が残っていました。
イワウメ。
2017年07月09日 08:13撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 8:13
イワウメ。
2017年07月09日 08:20撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 8:20
2017年07月09日 08:24撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/9 8:24
2017年07月09日 08:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 8:25
2017年07月09日 08:37撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/9 8:37
2017年07月09日 08:38撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 8:38
2017年07月09日 08:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 8:54
ウルップソウとミヤマキンバイ。
2017年07月09日 08:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 8:57
ウルップソウとミヤマキンバイ。
ミヤマシオガマ。
2017年07月09日 08:58撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 8:58
ミヤマシオガマ。
いろいろ。
2017年07月09日 09:02撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 9:02
いろいろ。
ガスが一時的に晴れて小蓮華山方面が見えました。
2017年07月09日 09:03撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 9:03
ガスが一時的に晴れて小蓮華山方面が見えました。
ツクモグサとミヤマキンバイ。
2017年07月09日 09:12撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 9:12
ツクモグサとミヤマキンバイ。
ミネズオウ。
2017年07月09日 09:19撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/9 9:19
ミネズオウ。
振り返って白馬岳。
2017年07月09日 09:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 9:26
振り返って白馬岳。
アップ。
2017年07月09日 09:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 9:26
アップ。
小蓮華山山頂。
2017年07月09日 09:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 9:54
小蓮華山山頂。
チングルマ。
昨年に比べ、咲いている株は少なかったです。
2017年07月09日 10:12撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 10:12
チングルマ。
昨年に比べ、咲いている株は少なかったです。
2017年07月09日 10:14撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/9 10:14
クモマスミレ?
2017年07月09日 10:20撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 10:20
クモマスミレ?
ミヤマアズマギク。
2017年07月09日 10:34撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 10:34
ミヤマアズマギク。
2017年07月09日 10:34撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/9 10:34
ムシトリスミレ。
2017年07月09日 10:41撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 10:41
ムシトリスミレ。
2017年07月09日 10:41撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 10:41
2017年07月09日 10:45撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 10:45
ツガザクラ?
2017年07月09日 10:47撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 10:47
ツガザクラ?
船越ノ頭が見えてきました。
2017年07月09日 10:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/9 10:54
船越ノ頭が見えてきました。
ミヤマダイコンソウ。
2017年07月09日 11:10撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 11:10
ミヤマダイコンソウ。
ガスが一時的に薄くなって白馬大池が見えてきました。
2017年07月09日 11:10撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 11:10
ガスが一時的に薄くなって白馬大池が見えてきました。
イワツメクサ。
2017年07月09日 11:17撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 11:17
イワツメクサ。
コマクサ。
昨年より生育が遅れている感じです。花が咲いている株は少なかったです。
2017年07月09日 11:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/9 11:36
コマクサ。
昨年より生育が遅れている感じです。花が咲いている株は少なかったです。
2017年07月09日 11:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 11:36
白馬大池手前ですが、残雪が残っています。例年なら登山道脇にチングルマが咲いているのですが、今年はまだ雪の下です。
2017年07月09日 11:39撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 11:39
白馬大池手前ですが、残雪が残っています。例年なら登山道脇にチングルマが咲いているのですが、今年はまだ雪の下です。
ハクサンコザクラ。
白馬大池山荘前です。
2017年07月09日 11:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
7/9 11:49
ハクサンコザクラ。
白馬大池山荘前です。
2017年07月09日 11:50撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 11:50
タテヤマリンドウ。
2017年07月09日 11:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/9 11:54
タテヤマリンドウ。
キバナシャクナゲ。
白馬大池山荘から乗鞍方面へ向かう途中です。
2017年07月09日 12:08撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 12:08
キバナシャクナゲ。
白馬大池山荘から乗鞍方面へ向かう途中です。
白馬大池の水は冷たいのでしょうか。まだ氷が浮かんでいます。
2017年07月09日 12:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 12:09
白馬大池の水は冷たいのでしょうか。まだ氷が浮かんでいます。
乗鞍岳山頂。
2017年07月09日 12:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 12:23
乗鞍岳山頂。
乗鞍岳を過ぎると、雷鳥がいると前を歩いている登山者が教えてくれました。
2017年07月09日 12:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/9 12:30
乗鞍岳を過ぎると、雷鳥がいると前を歩いている登山者が教えてくれました。
2017年07月09日 12:31撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/9 12:31
砂浴び中。
2017年07月09日 12:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 12:32
砂浴び中。
2017年07月09日 12:35撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 12:35
天狗原までの雪田です。
ここも例年より残雪が多い感じでした。ここでアイゼンを履いている人は多かったのですが、雪面は柔らかいので、自分はいつものようにノーアイゼンで靴を滑らせながら下りました。
2017年07月09日 12:39撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 12:39
天狗原までの雪田です。
ここも例年より残雪が多い感じでした。ここでアイゼンを履いている人は多かったのですが、雪面は柔らかいので、自分はいつものようにノーアイゼンで靴を滑らせながら下りました。
ミズバショウ。
天狗原の木道まで来ました。
2017年07月09日 13:05撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 13:05
ミズバショウ。
天狗原の木道まで来ました。
2017年07月09日 13:06撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 13:06
ハクサンコザクラ。
2017年07月09日 13:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 13:09
ハクサンコザクラ。
イワイチョウ。
2017年07月09日 13:13撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 13:13
イワイチョウ。
チングルマ。
例年だとこの辺りは花は終わりかけのものが多いのですが、今年は状態のよい株が多かったです。
2017年07月09日 13:14撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/9 13:14
チングルマ。
例年だとこの辺りは花は終わりかけのものが多いのですが、今年は状態のよい株が多かったです。
○○スミレ。
2017年07月09日 13:17撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 13:17
○○スミレ。
ミヤマカタバミ。
2017年07月09日 13:29撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 13:29
ミヤマカタバミ。
2017年07月09日 13:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 13:36
イワナシ。
まだ残っていました。
2017年07月09日 13:55撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 13:55
イワナシ。
まだ残っていました。
ゴゼンタチバナ。
2017年07月09日 13:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 13:57
ゴゼンタチバナ。
ミツバオウレン。
たくさん咲いていました。
2017年07月09日 13:58撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 13:58
ミツバオウレン。
たくさん咲いていました。
ツマトリソウ。
2017年07月09日 13:59撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 13:59
ツマトリソウ。
栂池ヒュッテ手前の木道です。
昨年までだとこの辺りはぬかるんでいて靴が泥だらけになっていたのですが、木道を延長?してくれたためか靴も汚れず、快適に歩くことができました。
2017年07月09日 14:03撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 14:03
栂池ヒュッテ手前の木道です。
昨年までだとこの辺りはぬかるんでいて靴が泥だらけになっていたのですが、木道を延長?してくれたためか靴も汚れず、快適に歩くことができました。
クルマバツクバネソウ。
2017年07月09日 14:05撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 14:05
クルマバツクバネソウ。
シラネアオイ。
栂池ヒュッテのほんの少し手前です。
2017年07月09日 14:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 14:09
シラネアオイ。
栂池ヒュッテのほんの少し手前です。
2017年07月09日 14:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 14:11
栂池ヒュッテ。
2017年07月09日 14:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/9 14:23
栂池ヒュッテ。
さるなしソフトクリーム。
日帰りで例年ここを通過する時は、閉店間際か閉店後で買えませんでした。
2017年07月09日 14:24撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/9 14:24
さるなしソフトクリーム。
日帰りで例年ここを通過する時は、閉店間際か閉店後で買えませんでした。
マイヅルソウ。
栂池ロープウェイまでの道路脇です。
2017年07月09日 14:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 14:26
マイヅルソウ。
栂池ロープウェイまでの道路脇です。
ウマノアシガタ?
2017年07月09日 14:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 14:28
ウマノアシガタ?
ツボスミレ。
2017年07月09日 14:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 14:30
ツボスミレ。
?
2017年07月09日 14:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 14:30
?
栂池ロープウェイ自然園駅。
栂池自然園にも寄りたいと思っていたのですが、時間があまりありません。
2017年07月09日 14:31撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 14:31
栂池ロープウェイ自然園駅。
栂池自然園にも寄りたいと思っていたのですが、時間があまりありません。
栂の湯
ゴンドラの栂池高原駅に隣接している日帰り温泉です。
源泉44度をそのまま浴槽に入れているので、3分も浸かっていられませんでした。
2017年07月09日 15:14撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 15:14
栂の湯
ゴンドラの栂池高原駅に隣接している日帰り温泉です。
源泉44度をそのまま浴槽に入れているので、3分も浸かっていられませんでした。
冷たいかけそば。
16時閉店なので、日帰りで来る時はいつも閉まっていました。
16時10分の高速バスで帰るので、残り20分弱です。急いで食べました。
2017年07月09日 15:51撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/9 15:51
冷たいかけそば。
16時閉店なので、日帰りで来る時はいつも閉まっていました。
16時10分の高速バスで帰るので、残り20分弱です。急いで食べました。
バスタ新宿行きの最終高速バスの予約が取れた。このバスで帰りました。
2017年07月09日 15:56撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/9 15:56
バスタ新宿行きの最終高速バスの予約が取れた。このバスで帰りました。

感想

土日天気が持ちそうだったので、例年日帰りで行っているコース(白馬頂上宿舎〜杓子岳を除く)を1泊2日で行ってきました。残雪が多く、例年より花の種類が少なかったのですが、雨にも当たらず快適な山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら