ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1191007
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳(北沢峠からピストン)

2017年07月09日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
surely-k その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:22
距離
7.8km
登り
1,139m
下り
1,129m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
0:42
合計
8:17
距離 7.8km 登り 1,139m 下り 1,136m
6:54
0
8:26
8:27
17
8:44
8:50
43
9:33
9:35
32
10:07
10:09
57
11:06
11:07
7
11:14
11:34
17
11:51
35
12:26
25
12:51
12:58
46
13:44
13:47
6
13:53
78
15:11
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
山頂近くの砂場には参りました。
疲れてるうえに足をとられて歩きずらかった。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
どうしても1番のバスに乗りたかったので早めに出ました。芦安の駐車場にAM4:00には到着
駐車場は拍子抜けするくらい空いていて1番の乗り合いタクシーにも乗れました。
おまけにきれいな朝焼けも見れて、幸先いいぞ♬
2017年07月09日 04:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
7/9 4:23
どうしても1番のバスに乗りたかったので早めに出ました。芦安の駐車場にAM4:00には到着
駐車場は拍子抜けするくらい空いていて1番の乗り合いタクシーにも乗れました。
おまけにきれいな朝焼けも見れて、幸先いいぞ♬
AM5:30までゲートが開くのを待ちます。
動いてる車からは写真を撮ることは出来ませんでしたが、オレンジ色の日の出も見えました!
2017年07月09日 05:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/9 5:26
AM5:30までゲートが開くのを待ちます。
動いてる車からは写真を撮ることは出来ませんでしたが、オレンジ色の日の出も見えました!
広河原からの北岳
月末に行くからね〜
2017年07月09日 06:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
7/9 6:06
広河原からの北岳
月末に行くからね〜
北沢峠
このすぐ右手の双児山からのコースで行きます!
2017年07月09日 06:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/9 6:47
北沢峠
このすぐ右手の双児山からのコースで行きます!
キバナノコマノツメ
出発して1時間位で1回目の休憩
今日は、花の写真は休憩地点にあったら撮るようにしました。
バスの時間がありますからね。
2017年07月09日 07:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/9 7:44
キバナノコマノツメ
出発して1時間位で1回目の休憩
今日は、花の写真は休憩地点にあったら撮るようにしました。
バスの時間がありますからね。
マイヅルソウ
2017年07月09日 07:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/9 7:45
マイヅルソウ
コイワカガミ
2017年07月09日 07:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/9 7:46
コイワカガミ
少し行くと北岳が見えてきました♬
やっぱりいいなあ北岳
2017年07月09日 08:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/9 8:10
少し行くと北岳が見えてきました♬
やっぱりいいなあ北岳
クワガタソウ
2017年07月09日 08:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/9 8:29
クワガタソウ
仙丈ケ岳も見えてきました♬
2017年07月09日 08:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
7/9 8:31
仙丈ケ岳も見えてきました♬
う〜ん、やっぱりカッコいい♬
2017年07月09日 08:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/9 8:33
う〜ん、やっぱりカッコいい♬
見えてきました!
甲斐駒と摩利支天
2017年07月09日 08:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
7/9 8:33
見えてきました!
甲斐駒と摩利支天
栗沢山とアサヨ峰
右手に北岳も外せない(^-^;
2017年07月09日 08:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/9 8:34
栗沢山とアサヨ峰
右手に北岳も外せない(^-^;
ハイマツの中を少し行くと双児山
甲斐駒ヶ岳の4合目なんだぁ
2017年07月09日 08:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
7/9 8:36
ハイマツの中を少し行くと双児山
甲斐駒ヶ岳の4合目なんだぁ
雲が上がって来ましたが、地蔵岳のオベリスクも見えました♬
雲がなければあの向うに富士山も見えるはずです。
2017年07月09日 08:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/9 8:37
雲が上がって来ましたが、地蔵岳のオベリスクも見えました♬
雲がなければあの向うに富士山も見えるはずです。
コケモモ
双児山で休憩時に
2017年07月09日 08:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/9 8:39
コケモモ
双児山で休憩時に
ゴゼンタチバナ
これも双児山で
2017年07月09日 08:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/9 8:39
ゴゼンタチバナ
これも双児山で
何だっけ?
ツマトリソウ
だったかな?
2017年07月09日 09:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/9 9:04
何だっけ?
ツマトリソウ
だったかな?
振り返って
越えて来た双児山とその奥に仙丈ケ岳
2017年07月09日 09:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/9 9:05
振り返って
越えて来た双児山とその奥に仙丈ケ岳
ハイマツの中を登ります。
2017年07月09日 09:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
7/9 9:06
ハイマツの中を登ります。
見えて来た〜!
甲斐駒くんヨシヨシ、待っててね(*^-^*)/
2017年07月09日 09:27撮影 by  SO-04H, Sony
8
7/9 9:27
見えて来た〜!
甲斐駒くんヨシヨシ、待っててね(*^-^*)/
仙水峠からの合流
2017年07月09日 09:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/9 9:30
仙水峠からの合流
駒津峰
甲斐駒ヶ岳6合目
後ろには鋸岳
2017年07月09日 09:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/9 9:30
駒津峰
甲斐駒ヶ岳6合目
後ろには鋸岳
駒津峰から
甲斐駒ヶ岳 摩利支天
カッコいい!
2017年07月09日 09:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
7/9 9:31
駒津峰から
甲斐駒ヶ岳 摩利支天
カッコいい!
山並みも北岳を中心に見てしまいます。
やっぱり存在感があります!
2017年07月09日 09:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
7/9 9:32
山並みも北岳を中心に見てしまいます。
やっぱり存在感があります!
ミヤマキンバイ
駒津峰にて
2017年07月09日 09:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/9 9:35
ミヤマキンバイ
駒津峰にて
ミヤマシシウド
駒津峰にて
2017年07月09日 09:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/9 9:35
ミヤマシシウド
駒津峰にて
タカネコウリンカの蕾
だと思うんですが・・・
駒津峰にて
2017年07月09日 09:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/9 9:36
タカネコウリンカの蕾
だと思うんですが・・・
駒津峰にて
この先で直登コースとマキミチコースに分かれます。
1
この先で直登コースとマキミチコースに分かれます。
迷わずマキミチに!(^-^;
2017年07月16日 18:43撮影
7/16 18:43
迷わずマキミチに!(^-^;
ハクサンイチゲ
マキミチを選んだおかげで会えました。
(直登コースにもあったのかな?)
2017年07月09日 10:17撮影 by  SO-04H, Sony
1
7/9 10:17
ハクサンイチゲ
マキミチを選んだおかげで会えました。
(直登コースにもあったのかな?)
直登コースの人達が見えます。怖そう!
やっぱりこっちにして良かった!ホッ!
2017年07月09日 10:24撮影 by  SO-04H, Sony
2
7/9 10:24
直登コースの人達が見えます。怖そう!
やっぱりこっちにして良かった!ホッ!
山頂が見えてきました。
が、砂ザレに足をとられて大変
登れないかもと思って泣きたくなりました( ;∀;)
2017年07月09日 10:56撮影 by  SO-04H, Sony
3
7/9 10:56
山頂が見えてきました。
が、砂ザレに足をとられて大変
登れないかもと思って泣きたくなりました( ;∀;)
祠だ〜着いた〜!ふ〜っ!
2017年07月09日 11:12撮影 by  SO-04H, Sony
1
7/9 11:12
祠だ〜着いた〜!ふ〜っ!
三角点にタッチして
2017年07月09日 11:13撮影 by  SO-04H, Sony
1
7/9 11:13
三角点にタッチして
お昼ご飯
今日は帰りのバスに間に合わないといけないのでおむすび1個とカップラーメンはミニで。
なのに疲れすぎて食べきれなかった( ;∀;)
きゅうりとハムは、同行者から。美味しかった!こっちは頂きました!
2017年07月09日 11:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/9 11:20
お昼ご飯
今日は帰りのバスに間に合わないといけないのでおむすび1個とカップラーメンはミニで。
なのに疲れすぎて食べきれなかった( ;∀;)
きゅうりとハムは、同行者から。美味しかった!こっちは頂きました!
記念撮影
2017年07月09日 11:33撮影 by  SO-04H, Sony
7
7/9 11:33
記念撮影
記念撮影➁
友達の昔の写真を見せてもらって
どうしても上りたかった(*^^)v  
2017年07月09日 11:34撮影 by  SO-04H, Sony
7
7/9 11:34
記念撮影➁
友達の昔の写真を見せてもらって
どうしても上りたかった(*^^)v  
雲が上がってきて山頂からはビュー無し
鋸岳方面
2017年07月09日 11:35撮影 by  SO-04H, Sony
7/9 11:35
雲が上がってきて山頂からはビュー無し
鋸岳方面
名残惜しいけど、下ります。
去年は黒戸尾根からだったので、あの峠を越えて来たんだった!
今日は、手前の分岐を北沢峠方面にね。
2017年07月09日 11:46撮影 by  SO-04H, Sony
3
7/9 11:46
名残惜しいけど、下ります。
去年は黒戸尾根からだったので、あの峠を越えて来たんだった!
今日は、手前の分岐を北沢峠方面にね。
イワヒゲ
同行のFさんの写真です。
名前のイメージより可愛い!
2017年07月09日 21:19撮影
7/9 21:19
イワヒゲ
同行のFさんの写真です。
名前のイメージより可愛い!
ハクサンシャクナゲ
登る時に咲いてるのに気付きましたが渋滞していて撮れず、帰りにも見れるといいなと思いながら下りて来ましたが、見逃しませんでした♬
たくさんのハクサンシャクナゲがありましたが、まだこれからのようです。
2017年07月09日 12:43撮影 by  SO-04H, Sony
7/9 12:43
ハクサンシャクナゲ
登る時に咲いてるのに気付きましたが渋滞していて撮れず、帰りにも見れるといいなと思いながら下りて来ましたが、見逃しませんでした♬
たくさんのハクサンシャクナゲがありましたが、まだこれからのようです。
名残惜しくてもう1枚
2017年07月09日 12:52撮影 by  SO-04H, Sony
4
7/9 12:52
名残惜しくてもう1枚
ハイマツの花
ピンク色が可愛い♬
2017年07月09日 13:36撮影 by  SO-04H, Sony
7/9 13:36
ハイマツの花
ピンク色が可愛い♬
到着
こもれび山荘で冷たいジュースを飲みました。
不二家ネクター(冷えてたらなんでもよかった(^-^;)
ホントはソフトクリームが食べたかったんだけどな〜
2017年07月09日 15:19撮影 by  SO-04H, Sony
2
7/9 15:19
到着
こもれび山荘で冷たいジュースを飲みました。
不二家ネクター(冷えてたらなんでもよかった(^-^;)
ホントはソフトクリームが食べたかったんだけどな〜
クリンソウの群生が待っててくれました。
2017年07月09日 15:26撮影 by  SO-04H, Sony
3
7/9 15:26
クリンソウの群生が待っててくれました。

感想

去年に続き2回目の甲斐駒ケ岳。去年は、黒戸尾根からでしたが、違うルートからも登れるとワクワクした気持ちでこの日を待っていました。
7/6(木)までの天気予報だと予定している7/9(日)は雨、登山指数もCだったので今回は中止かなとハラハラの毎日。
リーダーから「天気の様子を見て7/7(金)に決定します。」と連絡があってから祈るような気持ちでした。
金曜日になるとお日様マークも出て、登山指数はAに!(天狗岳の風には参りましたからAは嬉しかったです。)
「なるべく早く芦安の駐車場に着きたいので集合場所にAM3:15、時間厳守で!」と連絡をもらったときは嬉しかったです。
「寝坊しないように!」と思えば思うほど、遠足の前日の子供みたいになかなか寝付けませんでしたが、ちゃんと起きれました(笑)
芦安の駐車場は思いがけず驚くほど空いていて、1番の乗り合いタクシーに乗ることが出来て幸先のいよいスタートです。(前日の土曜日は激混みだったようです。)
双児山からのコース
樹林帯は涼しく気持ちよく歩けました。
ハイマツの中も仙丈ケ岳や北岳等々を眺めながら楽しく歩けました。
だけど、甲斐駒ケ岳はやっぱりきつかったです。アップダウンの岩場を越えて、山頂近くの花崗岩の砂ザレでは今まで経験したことのないような苦戦をしました。もう足が上がらない!泣きそう!と思っていると、ふとマッキーの♬『越えろ。』が思い浮かび、あっ、歩ける!と思ったらザックも軽く感じました。(実は同行のUさんが後ろからザックを支えてくれてたんです(^-^;感謝!)
下りは、駒津峰から仙水峠のコースも考えましたが、もしも雨が降ってきたら岩場は滑って危ないだろうと、来たコースで下りました。
一緒に行ってくれた山友に支えられて、またひとついい思い出が出来ました。
久しぶりに筋肉痛を味わいながら感想を書いてます。
筋肉痛は頑張った証拠、自分の限界を超えた気がします!(^-^;


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1480人

コメント

お疲れ様〜♪
甲斐駒ヶ岳は見るのも登るのも素晴らしいけど、あの砂れきは辛いよね(^_^;)
私も一歩、あと一歩、と唱えつつ登りました。
登りに余裕がないと下りもバスに間に合うよう、ただ急げ急げで、できたら北沢峠でゆっくり泊まりたいものです。
さてと、北岳が待ってます!ガンバ❣
2017/7/10 23:07
Re: お疲れ様〜♪
grindelさん、コメントありがとうございます。
甲斐駒ヶ岳、どこから登ってもなかなか手強いです。
あんなにきつかったのに、下りたらまた行きたい!と思うのはなぜだろう?
こんなに山が好きになったのは、grindelさん、Happy-Heidiさん、on-shoreさんと初めて行った室堂があまりにも楽しかったから。3人がいなければ今の私はいなかったと思います。
これからもよろしくお願いしますね。
2017/7/10 23:23
黒戸尾根
からしか登ったことないけど、山頂から北沢峠の下りも想像してより長かった覚えがあるよ。
仙丈のが標高高いのに北沢峠までの下りは、甲斐駒よりも楽なのは不思議。
2017/7/13 1:51
Re: 黒戸尾根
北沢峠までの下り、長く感じました!
黒戸尾根と比べたらそうでもないはずという思い込みが良くなかったのかも。
甲斐駒は、どこから登っても凄い山だと思います!
仙丈は甲斐駒より楽? う〜ん、確かにそうかも知れない。どうしてかな?
2017/7/13 22:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら