富良野岳・・・好天花見ハイク♪
- GPS
- 17:16
- 距離
- 26.6km
- 登り
- 2,257m
- 下り
- 2,241m
コースタイム
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 8:43
天候 | ☀ ドッピーカン♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6時到着で凌雲閣前の道路脇駐車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部残雪ありますが支障なし。 上富良野岳からの下山時、分岐手前の間が雪融け水で沢状態です。 |
その他周辺情報 | 十勝岳温泉郷、日帰り温泉あります。 凌雲閣800円。上ホロ荘600円。白銀荘600円。 |
写真
装備
個人装備 |
水分(1日目) スポドリ500ml×2本(残0)
水 500ml×1本(残1本) アミノバイタル 2個(残1個) (2日目) スポドリ500ml×2本(残250ml) 水 500ml×1本(残0) アミノバイタル 1個(残0個) |
---|
感想
好天週末予報に、白雲岳避難小屋、美瑛富士避難小屋、上ホロカメットク避難小屋候補に小屋泊若しくはテント泊と考えながら鍵番号の確認を行うが、仕事関係の電話連絡必要性に電波通じる場所に宿泊の週末でした。
日帰りピストン、電話によっては初日帰宅で二日目無し!と煮え切らない遠征(笑)毎年恒例になってる富良野岳花見ハイクを、携帯電源入れ花を楽しんでの下山。山上でも電波通じるよ!というドコモユーザー相方さんでしたが、おりて漸く着信案内入ったソフトバンクユーザーで、着信時間見るとam10時前表示!ハイク中どこも電波通じてなかった様子です(^-^;
ハイク感想としては、先ずは裏切らない花の山・富良野岳♪
皆さんの花写真と予報に選ぶハイクタイミングで、今年はいつもより少し早めの訪問となりましたが・・・花弁の状態も良くてグッドタイミング!と思えましたが、次々に咲く花株に長く楽しめそうな状態です。ほんと、この山は花では裏切らないですね。
今回はハイク外の余談が多すぎ。
終末遠征終了に自宅近くまで食にありつけずに、やっと着いたとドア開けた瞬間。
「ガリっ?」「ガッー!」音と同時に「どこ見て、開けてんだ!」と横の空きスペースに後ろから入って来た車にドアが擦れた音と運転者の怒声!
最後の最後にこんな事もあったけど・・・どれも無事に終えたので、まぁ結果オーライ!の十勝遠征で、ぐっすり眠れた日曜夜でした。。。
最高のお天気の中、2日間十勝連山を満喫してきました!
お花に囲まれた緑濃い富良野から火星のように荒涼とした十勝岳、花も景色も感動の連続。
展望の良い登山道から、登るごとに変化する景色や高度感を感じながら歩きました。
前日の寝不足から初日の富良野岳から上富良野岳まではバテバテ、自分の体力、気持ちをキチンと整え、姿勢や歩き方を気をつけなければいけないという、初心を振り返ることができ、反省と勉強の山行となりました。
2日目の十勝岳は睡眠も充分にとれ体調回復、昨年の冬に断念した山頂にも登頂でき、素晴らしい景色を楽しめました。
以前、未踏だった富良野岳から上富良野岳までの稜線を歩くことができ、十勝岳まで繋がりました。
次回は十勝岳からオプタテシケ岳まで繋げてみたいなー(笑)
最後の最後まで失敗や不運続きで相方さんを呆れさせてばかりの山行でしたが、無事帰れて良かった!
感謝、感動の2日間でした。
yama-hikaru さん、コメントありがとうございました。
hira_2 さん、初めまして、こんばんは!
自宅に帰ってきて写真をチェックしてみましたが
お二人らしき人は残念ながら写っていませんでした(^_^;)
いつも「ヤマレコユーザーをアピールして登ってみたら・・・」と
思うのですが、中々勇気が出ずにいます。
またどこかの山でこっそりスライドするかもしれませんが
挨拶だけはいつも元気にするようにしているので印象に残ると嬉しいです。
ikenoyaさん、こんばんは&コメントありがとうございます。
前日の稜線強風から一転し、日曜は暑かったですね〜鼻血が固まってた事に
気づいたハイク後でした(^-^;
去年8月以来の十勝岳でしたが、相変わらずの人混み。他山のようにすれ違い
挨拶も少なくなってしまいますね。
挨拶が出来るような、次回遭遇を楽しみにしてます。
ikenoyaさん初めまして♪
本当にたくさんの人が登ってましたねー!
きっと知らずにご挨拶していましたね。
相方さんは記憶力が良いので山レコユーザーさんをしっかり覚えていて、良く山でお会いしています。
どこかでお会いできると良いですね。
花が最高ですね hikaruさん去年撤退したので リベンジしなくてはなりません
来年こそ北の大地に滞在連荘しますので(笑)今期はエアコン壊れるはTV壊れるは
財源不足(笑)
remu77さん、こんばんは&コメントありがとうございます。
去年より16日&過去一番早い富良野岳ハイクでしたが、花弁状態が一番良かった
ように感じます。7月の富良野の花は、本当に裏切らないです〜。去年、PKにて
遭遇した富山出身山友と同行し、花畑状態の中で王子様気分撮影でした。
またの機会に、ハイクに来て下さいね。
remu77さん初めまして♪
北海道、ぜひいらしてください!
お待ちしてまーす。
ハイク外で色々あり大変でしたね!
でも小屋泊まりを考えられるようになったということは完全復活ですね!
お花見ハイクシーズンに間に合って良かったですね!
それにしてもここまで暑くならなくてもいいよなぁ?と思いつつ、私も2日目は頂上でおにぎりを何とか1個と味噌汁一杯、下山時は小さなパンを半分食べては閉まっての繰り返しでした!
本当にいつも思うのはちょっとしたアクシデントはありますが、無事に家に帰れて良かったと思うことですよね!
soramariさん、こんばんは。
距離を長くしながら日帰りハイクを行ってたので、小屋泊した方が一日の
距離も短いので、そろそろ荷を増やしてみようかな?と考えてましたが〜
昨日の暑さの中で背負ってなくて良かったです(^-^;
食が進まない暑さでしたが、休憩時に相方さん用意してくれたてシャーベッ
ト状態のフルーツゼリーやミニトマトで生き延びれました♪
車鍵紛失とドア開閉時の隣車接触にも、暑さが吹っ飛ばされながらハイク終
え、無事の帰宅に安堵してます。
soramariさんこんばんは〜♪
お天気最高、暑かったですねー!
今回はいろいろありましたが、とりあえず無事帰れたことに感謝しました。
暑い時、凍らせたゼリーや水、トマトはスッキリ生き返る気分ですよね。
そうですか、十勝・富良野だったのですか、土曜の美瑛富士避難小屋は超満員、テン場もいっぱいでした。先月末に上ホロ小屋に泊まって富良野に登る予定が、翌日の悪天候で断念下山したんです。富良野の山頂手前にエゾルリソウは咲いていませんでしたか・・・また、あの薄い青紫の花を見たい思っています。オプタケもトムラウシ・大雪の眺望が絶景で花もいっぱいで、記録に漏れたものも有りました。
是非、また何処かの山でお逢いできるのを楽しみにしています。
Padkunさん、コメントありがとうございます。
暑い中のオプタテ二日山行、お疲れ様でした。未踏のオプタテ!今回も逃し
てしまいました(笑)
山頂直下のエゾルリソウは、登山道内のロープ張られた内側の記憶でしたが
見つける事が出来ませんでした。まだ早かったのかな?
十勝岳下山時に美瑛方向から来る方が多く、美瑛・オプタテも混雑の週末〜
林道崩壊影響で集中の表大雪・十勝方面かな?と想像してました。
次回、遭遇を楽しみにしております。
こんばんは〜!
お天気良い中、最高の山行でしたね。
美瑛岳でしたか。
分岐からもどんどん人が上がっていました。
小屋も賑やかだったでしょうね。
私もいつかオプタテシケ山には行ってみたいと思っています。
yama-hikaruさん、hira_2さん、こんばんは。十勝連山ハイク、お疲れさまでした!
この時期の富良野岳〜上ホロお花ハイク、羨ましい!!!ガイド山行がなかったら、きっと私も行ってました。お花がめちゃくちゃきれいですね。レリーズまくりで進まないのがよく分かります
しかも二日目十勝岳!二日間もこのドピーカンは羨ましすぎです。私よりも晴れ男、晴れ女ですな。負けました・・・
挨拶でレコユーザーを見つけるのはなかなか難しいですね。私はザックにヤマレコバッチをつけていまが、誰も気が付いてくれないこの現実・・・
yo-shaさん、おはようございます。
この時期の富良野-上ホロは、何度訪問しても素晴らしいの一言ですね。山行記録を
見直した所、一番早い時期の訪問で、チングルマ花弁が新鮮でした♪
十勝ハイクは、暑くて、熱くて〜状態。下山後に鼻血固まってた事に気づきました(^-^;
週末天候確認しながらのハイク計画なので、晴れ男じゃないです。先に予定立てする
と大荒れ(台風・吹雪等)の嵐し男なんです(笑)
レコユーザー、拝見してる方のpic出現頻度多いと何となく記憶に残ってますが・・・
聞かないと分からないのが現実ですね〜
こんばんは〜!
お天気もお花も最高の山行でした。
終末、天気崩れる状況が続いてましたが、この日は晴れ!
山はやはりお天気が良いと楽しいですね。
私は晴れ女ではないんですよ。
羊蹄山は3回登りましたが、一度も下界の景色を見たことがありません(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する