ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 119683
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

ニジュウタキ尾根・ヨモギ尾根から雲取山 長沢背稜 タワ尾根下山

2011年07月02日(土) ~ 2011年07月03日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
29.7km
登り
2,297m
下り
2,222m

コースタイム

1日目 鴨沢西915 お祭935 片倉沢ゲート1010 工事現場1034 塩沢橋1056 山道取付1126 分岐”弦睫1100m地点1232 分岐1301昼食・昼寝 奥後山1421 分岐1520-水場-石尾根1543 雲取山頂1627 
2日目 510出発 田部重治レリーフ534 オオダワ606 ニョングラ(芋ノ木ドッケ)645-桂谷ノ頭-長沢山-梯子坂ノ頭847 水松山903 滝谷ノ峰ヘリポート930 タワ尾根分岐946 ウトウノ頭1030 スズサカノ丸1107 金袋山1122昼食・昼寝 一石山神社1326 日原BS1359
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR奥多摩駅835発鴨沢西行き 
コース状況/
危険箇所等
ニジュウタキ尾根、ヨモギ尾根ともに作業用の道として整備されています。危険箇所はありませんが、指導標もなく登山コースではありませんので、読図が必要です。樹林が綺麗で静かなので、新緑と紅葉の時にはお薦めです。長沢背稜は明瞭ですが人通りは少ないです。タワ尾根は一般コースではありません。ご注意下さい。

トイレは奥多摩駅、工事現場、日原周辺。鴨沢西バス停にはなんにもありませんです。
まだ撤去中 (小河内神社。)と句読点が付くと「モー娘。」を彷彿とさせられて不愉快である。
by  NS01, KDDI-KC
2
まだ撤去中 (小河内神社。)と句読点が付くと「モー娘。」を彷彿とさせられて不愉快である。
鴨沢西バス停はなんにも無い折り返し場。さて出発。
by  NS01, KDDI-KC
1
鴨沢西バス停はなんにも無い折り返し場。さて出発。
お祭バス停全貌。
by  NS01, KDDI-KC
お祭バス停全貌。
ライダーハウスとは?ショッカー?
by  NS01, KDDI-KC
2
ライダーハウスとは?ショッカー?
素泊まり2000円らしい
by  NS01, KDDI-KC
素泊まり2000円らしい
ご主人は雲取サスケと言うらしい
by  NS01, KDDI-KC
3
ご主人は雲取サスケと言うらしい
後山林道入口
雲取サスケに負けずに 信州上田みやげの六文銭Tシャツ 夏場は木綿100%でいいかな
by  NS01, KDDI-KC
7
雲取サスケに負けずに 信州上田みやげの六文銭Tシャツ 夏場は木綿100%でいいかな
片倉沢のゲート
これでもかと通行止め
by  NS01, KDDI-KC
これでもかと通行止め
しばらく行くと七ツ石尾根の取付きらしいものが。また今度ね
by  NS01, KDDI-KC
しばらく行くと七ツ石尾根の取付きらしいものが。また今度ね
工事現場の森本組の詰所
by  NS01, KDDI-KC
工事現場の森本組の詰所
一般開放らしいトイレ
by  NS01, KDDI-KC
一般開放らしいトイレ
後山橋を渡って、
by  NS01, KDDI-KC
後山橋を渡って、
脇に入ると祠があります。
by  NS01, KDDI-KC
脇に入ると祠があります。
ようやく塩沢橋に到着
by  NS01, KDDI-KC
ようやく塩沢橋に到着
威厳ある石碑
塩沢谷林道へ分け入る
by  NS01, KDDI-KC
1
塩沢谷林道へ分け入る
山深い静かな所です
by  NS01, KDDI-KC
1
山深い静かな所です
水音は大きくてもうるさく感じません。
by  NS01, KDDI-KC
水音は大きくてもうるさく感じません。
短い林道のどん詰まりにある石段が取付き
by  NS01, KDDI-KC
1
短い林道のどん詰まりにある石段が取付き
すぐに分岐がありましたが、今回は左にとりました。谷から上がってゆく気持ちの良い眺め。
by  NS01, KDDI-KC
すぐに分岐がありましたが、今回は左にとりました。谷から上がってゆく気持ちの良い眺め。
植林あり
桟橋あり しっかりした歩きやすい道です。古くからの作業道らしいです。
by  NS01, KDDI-KC
1
桟橋あり しっかりした歩きやすい道です。古くからの作業道らしいです。
大事な分岐 ̄上に行きます。
by  NS01, KDDI-KC
2
大事な分岐 ̄上に行きます。
ちいこい看板あります
by  NS01, KDDI-KC
1
ちいこい看板あります
セミの声が賑やかです。
by  NS01, KDDI-KC
セミの声が賑やかです。
大事な分岐∈絃紊帽圓ます。が、ここで昼食・昼寝。。
by  NS01, KDDI-KC
大事な分岐∈絃紊帽圓ます。が、ここで昼食・昼寝。。
やる気の無い指導標
by  NS01, KDDI-KC
3
やる気の無い指導標
ちいこい看板 見落とさずに
by  NS01, KDDI-KC
2
ちいこい看板 見落とさずに
大きなブナの木
根張りが立派です
by  NS01, KDDI-KC
1
根張りが立派です
幹にセミの抜け殻
by  NS01, KDDI-KC
3
幹にセミの抜け殻
樹相が美しいです。秋にも来たいところ。
by  NS01, KDDI-KC
1
樹相が美しいです。秋にも来たいところ。
三角点が
奥後山1466mは、
樹林の中のなんてこと無い場所。ここから先がヨモギ尾根だそうな
by  NS01, KDDI-KC
樹林の中のなんてこと無い場所。ここから先がヨモギ尾根だそうな
夏の空と主脈の三ツ山
by  NS01, KDDI-KC
3
夏の空と主脈の三ツ山
忙しそうなクワガタ虫でしたが、カメラを向けたらポーズしてくれました。
by  NS01, KDDI-KC
9
忙しそうなクワガタ虫でしたが、カメラを向けたらポーズしてくれました。
重要でないですが、分岐。左上が三条ダルミへ行く雲取山西面の巻き道。止めがしてありました。
by  NS01, KDDI-KC
1
重要でないですが、分岐。左上が三条ダルミへ行く雲取山西面の巻き道。止めがしてありました。
相棒の記念写真
水場を経て、石尾根に合流。水を運ぶおじさんと黄色いテント。
by  NS01, KDDI-KC
水場を経て、石尾根に合流。水を運ぶおじさんと黄色いテント。
こっちが雲取方面
by  NS01, KDDI-KC
こっちが雲取方面
霧でまかれてます
by  NS01, KDDI-KC
霧でまかれてます
山頂 完全にまかれました
by  NS01, KDDI-KC
山頂 完全にまかれました
一角の岩が苔むしていい感じ
by  NS01, KDDI-KC
一角の岩が苔むしていい感じ
汗まみれの六文銭Tシャツ
by  NS01, KDDI-KC
汗まみれの六文銭Tシャツ
別荘(避難小屋)にお泊り
by  NS01, KDDI-KC
2
別荘(避難小屋)にお泊り
2日目 未明の空
by  NS01, KDDI-KC
2日目 未明の空
鳥の声が聞こえてきます
by  NS01, KDDI-KC
1
鳥の声が聞こえてきます
お知らせ
お知らせ
東京都最高の朝 一路三峰方向へ下山
by  NS01, KDDI-KC
2
東京都最高の朝 一路三峰方向へ下山
森に差し込んで
向こうの尾根に山影を映す
by  NS01, KDDI-KC
2
向こうの尾根に山影を映す
田部翁のお顔も朝日を浴びてご機嫌に見えます。山荘前のレリーフ
by  NS01, KDDI-KC
1
田部翁のお顔も朝日を浴びてご機嫌に見えます。山荘前のレリーフ
朝のオオダワ
熊のウンチ
晴れて気温が上がってきます
by  NS01, KDDI-KC
晴れて気温が上がってきます
芋ノ木ドッケ。イモノキ、イモギノなど呼び方に論争があったそうな。日原の古老はただニョングラと呼んでいたそうな。
by  NS01, KDDI-KC
芋ノ木ドッケ。イモノキ、イモギノなど呼び方に論争があったそうな。日原の古老はただニョングラと呼んでいたそうな。
これより長沢背稜
by  NS01, KDDI-KC
これより長沢背稜
樹相の変化が心地よい尾根道
by  NS01, KDDI-KC
樹相の変化が心地よい尾根道
縦走路は巻き気味に進みます
by  NS01, KDDI-KC
縦走路は巻き気味に進みます
空の青さに誘われて
by  NS01, KDDI-KC
1
空の青さに誘われて
巻くのをやめて、尾根筋に上がってみました。踏み跡はしっかりしてます。
by  NS01, KDDI-KC
巻くのをやめて、尾根筋に上がってみました。踏み跡はしっかりしてます。
梯子坂の頭、はじめて登りました。
by  NS01, KDDI-KC
梯子坂の頭、はじめて登りました。
ついでに
水松山も登ってみました。
by  NS01, KDDI-KC
水松山も登ってみました。
ドリーネ地形が顕著です。静かだなー
by  NS01, KDDI-KC
2
ドリーネ地形が顕著です。静かだなー
巻き気味の縦走路よりも尾根通しに進んだ方が時間的に早いかもしれません。迷わない人に限りますが。
by  NS01, KDDI-KC
2
巻き気味の縦走路よりも尾根通しに進んだ方が時間的に早いかもしれません。迷わない人に限りますが。
未知との遭遇、滝谷ノ峰ヘリポート。
by  NS01, KDDI-KC
未知との遭遇、滝谷ノ峰ヘリポート。
続くタワ尾根の頭(滝谷ノ峰)は巻きました。タワ尾根分岐付近
by  NS01, KDDI-KC
続くタワ尾根の頭(滝谷ノ峰)は巻きました。タワ尾根分岐付近
タワ尾根通行止め? 行き止まりだなんて、もう少しましなウソをついて欲しい。
by  NS01, KDDI-KC
1
タワ尾根通行止め? 行き止まりだなんて、もう少しましなウソをついて欲しい。
すぐにモノレールに出くわす。終点?
by  NS01, KDDI-KC
すぐにモノレールに出くわす。終点?
上手に作ってありますが、けっこう邪魔。
by  NS01, KDDI-KC
1
上手に作ってありますが、けっこう邪魔。
1602mの高点あたりでさようなら
by  NS01, KDDI-KC
1602mの高点あたりでさようなら
尾根の西側に別れました。すんごい急斜面
by  NS01, KDDI-KC
尾根の西側に別れました。すんごい急斜面
こちらも結構な急斜面を降りる箇所があります。油断大敵
by  NS01, KDDI-KC
1
こちらも結構な急斜面を降りる箇所があります。油断大敵
行く手を巨岩に塞がれます
by  NS01, KDDI-KC
1
行く手を巨岩に塞がれます
結構な険しさですが、西側から巻いて登れます。
by  NS01, KDDI-KC
2
結構な険しさですが、西側から巻いて登れます。
有名な陶器製の看板 いい音しますよ
by  NS01, KDDI-KC
2
有名な陶器製の看板 いい音しますよ
ウトウを過ぎると、のびやかな広い尾根。昔は笹薮が酷かったらしいですが、今は跡形もなし。歩く人も増えました。
by  NS01, KDDI-KC
2
ウトウを過ぎると、のびやかな広い尾根。昔は笹薮が酷かったらしいですが、今は跡形もなし。歩く人も増えました。
ここでヒルメシ
さわさわ
マル対確保1130
棒ラーメン、お世話になります。
by  NS01, KDDI-KC
2
マル対確保1130
棒ラーメン、お世話になります。
尾根の末端部、ここからの下りが急で足元注意。手前から左に下りる方が一般ルートらしい。
by  NS01, KDDI-KC
1
尾根の末端部、ここからの下りが急で足元注意。手前から左に下りる方が一般ルートらしい。
読めなくなった古い解説版、以前はハイカーを意識していたらしい。
by  NS01, KDDI-KC
読めなくなった古い解説版、以前はハイカーを意識していたらしい。
すんごい下りで大汗かいてます。ここまで降りてから通行止めはないでしょう。
by  NS01, KDDI-KC
すんごい下りで大汗かいてます。ここまで降りてから通行止めはないでしょう。
やっと降りついた麓に、一石山神社があります。水は無し、トイレなどはすぐ先の日原鍾乳洞付近にあります。
by  NS01, KDDI-KC
やっと降りついた麓に、一石山神社があります。水は無し、トイレなどはすぐ先の日原鍾乳洞付近にあります。
プチ桂林(著作権はpippi女史にありました。深くお詫びいたします。)、稲村岩の眺め。右手の谷間に集落があったとは信じ難い。
by  NS01, KDDI-KC
6
プチ桂林(著作権はpippi女史にありました。深くお詫びいたします。)、稲村岩の眺め。右手の谷間に集落があったとは信じ難い。
昭和の名残り 
本日は臨時バスが来ました。日原よ、おさらば。
by  NS01, KDDI-KC
本日は臨時バスが来ました。日原よ、おさらば。

感想

梅雨の空を案じるだけで大事な時間を逃さないように心がけて、通勤定期で行ける低予算の山行に出かけました。ルートは成り行きで選択。知らない尾根を訪ね、馴染みの避難小屋に一泊、一度は訪ねたけれど降りたことのない尾根を下山。四季折々、表情の違いを見せてくれる山域で、長く楽しい時間を過ごせました。

二日間ほぼ着たままのTシャツは、汗と老廃物に菌が繁殖してしまったのか、ナットウの様なニオイになりました。人界におりて、慌てて着替えました。合掌

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2857人

コメント

タワ尾根ですれ違い?
こんばんは、ご無沙汰です!
7/2に東日原からタワ尾根〜酉谷避難小屋まで歩いてきました。jinzaemonさんとどこかでニアミスしているはずだ!と記憶をたどるとウトウの頭の小ピーク(後で判明)の登りを嫌って薄い踏み跡を進み雨後の泥壁と格闘した間にすれ違ったかも?と、思い記録をよく読むと一日ずれている事に気がつきました。
道中に邪魔な倒木があるたびに「jinzaemonさん、出番ですよ〜」と送ったテレパシーは速達で翌日に届いたようです。(^^ゞ
いずれどこかの山中で会う日も近いかもしれませんね(^_^)
2011/7/4 23:13
ゲスト
こんばんは、jinzaemonさん
ロングなコースですね お疲れさまでした。

やはりマルタイの棒ラーメンですか
自分も愛用しております。

ちなみに「マル対確保」の時間の読み方は
「ヒトヒトサンマル」でよろしいのでしょうか?

chachamaru
2011/7/5 3:16
ニアミス
KURIRINさん おはようございます

本当にどこかの山中でお会いしそうです。山仕事の際には、周囲によく注意をして巻き込まないように心がけます 

ウトウノ頭、巻いてしまわれたんですか。大変ですよそれ
2011/7/5 4:55
チャチャマルさんマル
ピンポン
おはようございます。以前、新宿警察に確保された時は、1600くらいでした
2011/7/5 4:58
山仕事ご苦労様です
ヨモギ尾根は一度登ってみたいと思っています。
尾根の取付きまでの林道が長いですね。

古い雲取の避難小屋は数回お世話になりましたが、新しい方はまだです。
混んでいそうですが、先週はいかがでしたでしょうか?

ところで私の相棒はステンレス製で、手入れ不要です。でもちょいと切れ味が・・・
2011/7/5 22:07
ごっつぁんです
おはようございます。 山仕事は趣味というかクセです。

新雲取避難小屋は大分見慣れてまいりました。広くて清潔、一時は雲取山荘のお客を取る勢いでした。いつでも利用者の絶えない小屋ですが、先日は私を含めて2名のみでした。以前のドアの壊れた小屋も趣きがありました。

ステンレスでは研ぎ方に工夫が必要かも知れませんねー
2011/7/6 4:59
クマ
消化悪んですよね。。。
だからやたら食わないといけないらしい。

前にヒグマが鮭食べた後のフンの写真見たことありますが、鮭フレークみたいでした。
まるでそのまま食べれそうなくらい…

kanemaru
2011/7/8 8:27
よく噛んで食べましょう
野生動物なのに消化が悪い、クマって不思議な生き物です。雑食性に進化したのは、すこし無理があったのかもしれません。冬眠前には、硬い植物性のものを食べてわざと詰まらせるそうです。

もっと消化の良い体質になったら、性格が温厚になるのでは?落ち着いたクマさん、人気が出ると思うのですが。

鮭フレーク ですか、うーん。秋口のクマのフンは、栗など木の実を食べるせいか、モンブランみたいだそうな。。
2011/7/8 20:29
明日、トレールを辿ります。
明日、トレールを辿る予定です。

翌日は、未定。
2012/6/24 21:47
トレールを辿るとトレース
空模様はいかがでしょう。夜半の雨などご注意いただきたいです。まずはご無事の山行をお祈りいたします。
2012/6/25 5:37
やっちゃったぁぁぁ
取付き直ぐの分岐から、ひねくれ者の私は・・・・。
結局は、大嫌いな藪漕ぎをしてしまいました。

ズボンは汚れるし、靴もドロドロになるし。
 あっ〜ヤダヤダ。

こんなんじゃ、山ガにはモテませんねwww
2012/6/28 1:12
あらー
もしかして、尾根通しに登ってしまわれましたか?近道に見えますけど、いかがでしたでしょうか。

それより山ガ同伴だったかどうかが気になります。
2012/6/28 19:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら