記録ID: 1197953
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
福岡から富士山へ 吉田口〜剣が峰〜富士宮口
2017年07月16日(日) ~
2017年07月17日(月)
Luft4478
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:16
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,739m
- 下り
- 1,661m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:46
距離 6.1km
登り 1,283m
下り 220m
13:20
16分
スタート地点
17:06
2日目
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:06
距離 7.4km
登り 458m
下り 1,447m
8:51
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
飛行機
自宅〜北九州空港 車 北九州空港〜東京羽田空港 スターフライヤー5時30分発7時到着 東京羽田空港〜バスタ新宿 電車 バスタ新宿〜富士山5合目吉田口 バス 7月17日(月祝) 富士山5合目富士宮口〜JR新富士 バス JR新富士〜JR小倉 新幹線 JR小倉〜JR福間 電車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
7月16日(日)の8合目までの午後の吉田ルートは多くの登山者で、道幅が狭い所では渋滞気味でした。 翌17日(祝)の8合目からの日の出前の登りも渋滞が酷くて9合目から上は、ほとんど動かない時もあり、じわじわとした登りで防寒対策はしっかりしておいた方が良いと感じました。9合目から上は20〜30m置きに誘導員の方が立っておられました。 |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ヘルメット
|
---|
感想
20年ぶりに富士山へ登りました。
22年前に最初に登った時は、富士宮ルートから上り下りし、御鉢を回って山頂小屋へ泊まりました。これは翌週にヨーロッパアルプスのモンブラン(4810m)とマッターホルン(4478m)の登頂を予定したため、高度順応の目的で登りました。
20年前の2回目は吉田ルートから上り下りしたのですが、これは会社の慰安旅行で希望者だけだったのですが、知らないうちに名前が入れられ無理やり先輩たちに連れていかれました。
会社辞めて福岡に帰ったので、もう登ることはないと思いましたが、今年の8月にモンブラン(4810m)に登ることになり(登頂できれば2回目)、高度順応の為登ることにしました。
本当は高度順応の為、山頂小屋に宿泊する予定でしたが、渋滞で遅れたのと体調を考慮して、3400mあたりにある本8合目の山小屋に宿泊しました(これより上の山小屋は頂上までなかったので)。
ただ、3連休とういこともありますが、人の多さには驚きました。
日の出前の須走吉田ルートの本八合目の上は人で一杯です。
九合目から上は渋滞でジワジワとしか動きません。
須走吉田ルートの頂上に上がると凄い人ですが、御鉢回りルート(東側)はガラガラでした。
御鉢の東側をまわり富士宮ルートの頂上で一息。剣ヶ峰へ行きます。
日本最高峰の剣ヶ峰も順番待ちですが、登る人は富士山全体の登山者に比べると極端に少ないようです。
帰りは富士宮ルートを下り、富士宮口よりバスで新富士駅へ。そこから新幹線で帰りました。
富士山は現在8歳と5歳の子供が、もう少し大きくなったらまた、登りにこようかなあと、ぼんやり考えています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1388人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する