ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 120342
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須岳とニッコウキスゲの沼原湿原

2011年07月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:50
距離
14.9km
登り
926m
下り
939m

コースタイム

■全行程時間:8時間55分(お昼40分)
7:00沼原駐車場7:30ー沼原湿原分岐7:50ー日の出平分岐8:05ー三斗小屋温泉分岐9:20ーひょうたん池分岐9:30ーひょうたん池9:35ー9:40姥が平9:52ー10:25牛ヶ首10:35ー10:53牛ヶ首分岐11:00ーおかま周り分岐11:25ー茶臼岳11:40ー山頂分岐11:45ーロープウエイまで200m分岐12:05ー殺生石分岐12:20ー12:25牛ヶ首(昼食)13:05ー日の出平分岐13:25ー13:45南月山13:50ー14:25白笹山14:32ー送水管敷外15:10ー朽ちた橋15:30ー15:45沼原駐車場15:52ー16:02沼原湿原16:12ー16:25沼原駐車場=
天候 午前中晴れ・午後晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼原駐車場(トイレ有)100台駐車可 無料
県道から駐車場まで(約7km)の林道は舗装一部砂利道(良く管理されている道路)
コース状況/
危険箇所等
■道路の状況等
 県道から駐車場まで約7劼瞭擦楼貮砂利道があるが良く整備されています。
■登山ポスト、水場はありません。
■登山コースは明瞭で歩きやすです。


下山後の温泉
 沼原駐車場から30分で那須塩原市営の板室温泉グリーングリーンの湯につきました。入浴料金500円(65歳以上は300円)
 
沼原駐車場(無料)トイレがある。
中央の山は白笹山
2011年07月06日 07:15撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 7:15
沼原駐車場(無料)トイレがある。
中央の山は白笹山
ハクサンシャクナゲと噴煙をあげる茶臼岳
2011年07月06日 09:25撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
2
7/6 9:25
ハクサンシャクナゲと噴煙をあげる茶臼岳
ひょうたん池(池まで200m)分岐
正面の尾根は日の出平
2011年07月06日 09:26撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 9:26
ひょうたん池(池まで200m)分岐
正面の尾根は日の出平
マルバシモツケソウ
2011年07月06日 20:05撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
1
7/6 20:05
マルバシモツケソウ
ハクサンシャクナゲ
2011年07月06日 10:05撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
1
7/6 10:05
ハクサンシャクナゲ
牛ヶ首からの流石山〜大倉山〜三倉山の稜線
2011年07月06日 10:24撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 10:24
牛ヶ首からの流石山〜大倉山〜三倉山の稜線
マルバシモツケソウと那須五峰の一つの南月山
2011年07月06日 10:28撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
5
7/6 10:28
マルバシモツケソウと那須五峰の一つの南月山
手前噴煙をあげる茶臼岳
2011年07月06日 20:06撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
2
7/6 20:06
手前噴煙をあげる茶臼岳
噴煙をあげる茶臼岳
2011年07月06日 10:41撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
3
7/6 10:41
噴煙をあげる茶臼岳
牛が首から避難小屋へのコース
右端のピークは朝日岳1896m、中央奥は三本槍岳1917m、左のピークは隠居倉1819m
2011年07月06日 10:43撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 10:43
牛が首から避難小屋へのコース
右端のピークは朝日岳1896m、中央奥は三本槍岳1917m、左のピークは隠居倉1819m
峰の茶跡避難小屋と朝日岳
手前のピークは剣ヶ峰1799m(積雪時にはトラバースしないでこの剣ヶ峰を登る事)
2011年07月06日 10:59撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
4
7/6 10:59
峰の茶跡避難小屋と朝日岳
手前のピークは剣ヶ峰1799m(積雪時にはトラバースしないでこの剣ヶ峰を登る事)
手前左が鬼面山1616mと右が飯盛山1364m(栃木県一番の藪山)
中央の尾根は北温泉から三本槍岳1917mの中の大倉尾根
中央奥のピークは福島県の赤面山1701m
2011年07月06日 11:15撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 11:15
手前左が鬼面山1616mと右が飯盛山1364m(栃木県一番の藪山)
中央の尾根は北温泉から三本槍岳1917mの中の大倉尾根
中央奥のピークは福島県の赤面山1701m
お釜周回コースから茶臼岳山頂を見る。
2011年07月06日 11:28撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 11:28
お釜周回コースから茶臼岳山頂を見る。
茶臼岳山頂1915m
2011年07月06日 20:17撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 20:17
茶臼岳山頂1915m
茶臼岳山頂からこれから歩く(左)南月山1776m(中央)白笹山(右)日の出平
左のピークは黒尾谷岳(南月山との稜線はシロヤシオが見事)
2011年07月06日 11:41撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
1
7/6 11:41
茶臼岳山頂からこれから歩く(左)南月山1776m(中央)白笹山(右)日の出平
左のピークは黒尾谷岳(南月山との稜線はシロヤシオが見事)
ロープウエイ山頂駅まで200mの分岐
2011年07月06日 12:04撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 12:04
ロープウエイ山頂駅まで200mの分岐
カラマツソウ(紫色の実が付いている)
2011年07月06日 20:08撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 20:08
カラマツソウ(紫色の実が付いている)
日の出平分岐付近からの噴煙をあげる茶臼岳
2011年07月06日 13:18撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
2
7/6 13:18
日の出平分岐付近からの噴煙をあげる茶臼岳
日の出平分岐にある案内板
ミネザクラの群生があり、5月中頃には見事なお花畑になる。
2011年07月06日 13:25撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 13:25
日の出平分岐にある案内板
ミネザクラの群生があり、5月中頃には見事なお花畑になる。
日の出平分岐近く
ベニサラサドウダン(ツツジ科)
2011年07月06日 13:26撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 13:26
日の出平分岐近く
ベニサラサドウダン(ツツジ科)
那須五峰の一つの南月山山頂
山頂には南月山神社がある。横には7高さ70cmもある石の祠もある。
2011年07月06日 20:09撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 20:09
那須五峰の一つの南月山山頂
山頂には南月山神社がある。横には7高さ70cmもある石の祠もある。
南月山山頂は黒尾谷岳と白笹山と茶臼岳の分岐になっている。
2011年07月06日 13:45撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 13:45
南月山山頂は黒尾谷岳と白笹山と茶臼岳の分岐になっている。
南月山頂付近からこれから歩く白笹山への稜線
2011年07月06日 13:53撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 13:53
南月山頂付近からこれから歩く白笹山への稜線
トドマツ?
2011年07月06日 20:09撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 20:09
トドマツ?
ハクサンチドリ
2011年07月06日 20:10撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 20:10
ハクサンチドリ
ゴゼンタチバナ
2011年07月06日 20:10撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
1
7/6 20:10
ゴゼンタチバナ
白笹山山頂
那須五峰の一つ
2011年07月06日 20:10撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 20:10
白笹山山頂
那須五峰の一つ
この番号は緊急避難時の現在地番号
那須山岳救助隊が付けられたマーク(番号)
電話0287-76-2457
那須岳一帯にある。
2011年07月06日 20:10撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 20:10
この番号は緊急避難時の現在地番号
那須山岳救助隊が付けられたマーク(番号)
電話0287-76-2457
那須岳一帯にある。
沼原湿原の標柱(面積5ha位)
2011年07月06日 20:11撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/6 20:11
沼原湿原の標柱(面積5ha位)
湿原全体の風景
木道を修理中なので周回(約1)できない。
ニッコウキスゲにとっては木道を修理される方が常に現場にいるのでシカが寄りつかないため、今年の花は最盛期でした。
2011年07月06日 16:04撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
1
7/6 16:04
湿原全体の風景
木道を修理中なので周回(約1)できない。
ニッコウキスゲにとっては木道を修理される方が常に現場にいるのでシカが寄りつかないため、今年の花は最盛期でした。
ニッコウキスゲの最盛期
2011年07月06日 16:07撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
2
7/6 16:07
ニッコウキスゲの最盛期
ニッコウキスゲの最盛期
2011年07月06日 16:03撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
6
7/6 16:03
ニッコウキスゲの最盛期
コバイケイソウとニッコウキスゲ
2011年07月06日 20:11撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
3
7/6 20:11
コバイケイソウとニッコウキスゲ
撮影機器:

感想

沼原から噴煙をあげる茶臼岳へ、そして沼原湿原のニッコウキスゲの最盛期に那須3峰を歩くことができ良い一日でした。
紅葉の季節(10月10日頃)にも見事な風景を見せてくれる那須岳。

那須岳メモ:
 那須岳と言う場合には茶臼岳(1915m)を言うが、広義には那須連山を言う。 那須五峰とは、茶臼岳、朝日岳、南月山、白笹山、黒尾谷岳を言う。三本槍岳を入れる説もある。
 那須連山の最高峰は三本槍岳1916.9m一等三角点が設置されている。(昔、黒羽藩と会津藩と白河藩の武士が所領を確かめるために槍をたてた所からこの名が付けられた)
 那須七湯とは、湯本、北、弁天、大丸、三斗小屋、高尾、板室を言う。現在は旭、八幡、飯盛、新那須の4を加えて11湯になっている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3858人

コメント

はじめまして♪
gosenjyakuさん、こんにちは^^

記録への拍手をありがとうございました。
那須方面はここのところとんと出かけておりませんが、
沢山のお花が咲いているのですね。
また行きたい気持ちになってきました^^

「ウラジロヨウラク」となっているお花は、
同じくツツジ科の「ベニサラサドウダン」ではないかと思います。
「ウラジロヨウラク」はその名の通り、葉の裏が白くなっており、お花の口がもう少しつぼんだような感じかと。。。
画像検索されてみてください♪
2011/7/7 14:07
ありがとうございます、
yoshikoronさんへ
始めは、ベニサラサドウダンで記録しましたが近くの案内板がこのウラジロヨウラクの表示になっていたので間違いました。確かに葉の裏側は白くありませんでした。
植物の名前は難しいですね。
ニッコウキスゲは来週位までかなという状況です。これから流石山、大倉山、三倉山の稜線がすごいです。
今後ともご指導のほどよろしくお願いします。
2011/7/7 16:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら