ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1216769
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木・蓮華・スバリ・赤沢の百高4座日帰り周回 (8/4)

2017年08月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:17
距離
23.2km
登り
2,518m
下り
2,532m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:00
休憩
0:18
合計
13:18
5:11
9
スタート地点
5:20
5:20
56
6:16
6:17
122
8:19
8:22
65
9:27
9:27
37
10:04
10:05
53
10:58
11:01
32
11:33
11:33
24
11:57
12:00
79
13:19
13:20
50
14:10
14:10
24
14:34
14:35
42
15:17
15:17
57
16:14
16:14
21
16:35
16:38
19
16:57
16:57
30
17:27
17:28
11
17:39
17:40
44
18:24
18:24
5
18:29
ゴール地点
【タイム】
扇沢駐車場 5:11
扇沢登山口 5:21〜5:24(3)
大沢小屋  6:16
針ノ木峠  8:20
蓮華岳   9:20〜9:27(7)
針ノ木峠  10:04
針ノ木岳  10:57〜11:01(4)
ズバリ岳  11:41〜12:00(19)
赤沢岳   13:20〜13:31(11)
鳴沢岳   14:11〜14:15(4)
種池山荘  16:14〜16:22(8)
扇沢駐車場 18:29

   登山時間 13:18(56)
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山ポストあり。(この日は登山指導テントあり)
その他周辺情報 大町温泉など
この日は上原の湯を利用
◆扇沢駅。登山口はこの写真より左側
2017年08月04日 05:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 5:20
◆扇沢駅。登山口はこの写真より左側
◆針ノ木登山口。登山ポストあり(この日は登山指導テントあり)
2017年08月04日 05:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 5:24
◆針ノ木登山口。登山ポストあり(この日は登山指導テントあり)
◆奥に針ノ木岳が見えてきました
2017年08月04日 05:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 5:41
◆奥に針ノ木岳が見えてきました
◆大沢小屋
2017年08月04日 06:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 6:16
◆大沢小屋
◆針ノ木雪渓が見えました
2017年08月04日 06:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 6:35
◆針ノ木雪渓が見えました
◆咲いていた花
2017年08月04日 06:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 6:37
◆咲いていた花
◆ニッコウキスゲ
2017年08月04日 06:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 6:37
◆ニッコウキスゲ
◆咲いていた花
2017年08月04日 06:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 6:38
◆咲いていた花
◆咲いていた花
2017年08月04日 06:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 6:39
◆咲いていた花
◆針ノ木雪渓への取付点
2017年08月04日 06:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 6:39
◆針ノ木雪渓への取付点
◆皆頑張って針ノ木雪渓を登っています
2017年08月04日 06:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/4 6:54
◆皆頑張って針ノ木雪渓を登っています
◆針ノ木雪渓の上部は傾斜がきつい
2017年08月04日 07:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 7:16
◆針ノ木雪渓の上部は傾斜がきつい
◆シナノキンバイ
2017年08月04日 07:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 7:44
◆シナノキンバイ
◆咲いていた花
2017年08月04日 07:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 7:44
◆咲いていた花
◆咲いていた花
2017年08月04日 08:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/4 8:22
◆咲いていた花
◆ゴゼンタチバナ
2017年08月04日 08:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 8:23
◆ゴゼンタチバナ
◆これよりコマクサの始まり・・・
2017年08月04日 09:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/4 9:02
◆これよりコマクサの始まり・・・
◆蓮華岳への稜線。長野側からガスが湧き上がってきました
2017年08月04日 09:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 9:03
◆蓮華岳への稜線。長野側からガスが湧き上がってきました
◆蓮華岳山頂へ向かってコマクサが咲き乱れています
2017年08月04日 09:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/4 9:15
◆蓮華岳山頂へ向かってコマクサが咲き乱れています
◆キバナノコマノツメ?
2017年08月04日 09:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 9:18
◆キバナノコマノツメ?
◆蓮華岳山頂で記念写真
2017年08月04日 09:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 9:22
◆蓮華岳山頂で記念写真
◆咲いていた花
2017年08月04日 09:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 9:30
◆咲いていた花
◆チングルマ
2017年08月04日 09:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 9:43
◆チングルマ
◆咲いていた花
2017年08月04日 09:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 9:43
◆咲いていた花
◆針ノ木小屋。針ノ木雪渓からの登山ラインがわかります
2017年08月04日 10:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/4 10:00
◆針ノ木小屋。針ノ木雪渓からの登山ラインがわかります
◆イワカガミ
2017年08月04日 10:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 10:16
◆イワカガミ
◆ツガザクラ
2017年08月04日 10:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 10:22
◆ツガザクラ
◆針ノ木岳山頂が見えてきました
2017年08月04日 10:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/4 10:32
◆針ノ木岳山頂が見えてきました
◆針ノ木岳山頂
2017年08月04日 10:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 10:57
◆針ノ木岳山頂
◆針ノ木岳のズバリ岳方向の直下は少し危険
2017年08月04日 11:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 11:07
◆針ノ木岳のズバリ岳方向の直下は少し危険
◆ズバリ岳近くより針ノ木岳を振り返って
2017年08月04日 11:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 11:40
◆ズバリ岳近くより針ノ木岳を振り返って
◆ズバリ岳山頂。パックに黒部ダム湖
2017年08月04日 11:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
8/4 11:58
◆ズバリ岳山頂。パックに黒部ダム湖
◆これから向かう赤沢岳への稜線。長野側からガスがきています
2017年08月04日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 12:07
◆これから向かう赤沢岳への稜線。長野側からガスがきています
◆ズバリ岳〜赤沢岳間の鞍部からズバリ岳を振り返って
2017年08月04日 12:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/4 12:56
◆ズバリ岳〜赤沢岳間の鞍部からズバリ岳を振り返って
◆赤沢岳への上りで今シーズン初雷鳥(ヒナ)
2017年08月04日 13:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 13:16
◆赤沢岳への上りで今シーズン初雷鳥(ヒナ)
◆雷鳥(親)
2017年08月04日 13:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/4 13:17
◆雷鳥(親)
◆赤沢岳山頂
2017年08月04日 13:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 13:30
◆赤沢岳山頂
◆鳴沢岳山頂
2017年08月04日 14:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 14:12
◆鳴沢岳山頂
◆新越乗越山荘
2017年08月04日 14:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 14:34
◆新越乗越山荘
◆岩小屋沢岳山頂
2017年08月04日 15:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 15:16
◆岩小屋沢岳山頂
◆キヌガサソウ
2017年08月04日 16:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 16:07
◆キヌガサソウ
◆賑わう種池山荘
2017年08月04日 16:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 16:21
◆賑わう種池山荘
柏原新道途中にある沢の残雪。通過は慎重に
2017年08月04日 16:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/4 16:37
柏原新道途中にある沢の残雪。通過は慎重に
◆柏原新道途中から見えた扇沢駅(左下)と針ノ木雪渓(右上)
2017年08月04日 16:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 16:54
◆柏原新道途中から見えた扇沢駅(左下)と針ノ木雪渓(右上)
◆柏原新道のケルン。あと40分だ
2017年08月04日 17:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 17:41
◆柏原新道のケルン。あと40分だ
◆柏原新道登山口
2017年08月04日 18:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 18:22
◆柏原新道登山口
◆扇沢駐車場。柏原新道駐車場の一つ上の駐車場(柏原新道と扇沢の中間地点くらい)
2017年08月04日 18:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/4 18:29
◆扇沢駐車場。柏原新道駐車場の一つ上の駐車場(柏原新道と扇沢の中間地点くらい)

装備

個人装備
アイゼン

感想

8/4(金)は、北アが天気がいい予報が出ていたので休みをもらって、昨年からの
計画である扇沢から針ノ木雪渓を登り百高山4座を周回してくるコースへ行ってきた。
昨年は痛風を再発させたため頓挫していた計画でした。


扇沢まで約300kmあるため会社帰宅後、自宅を21時に出発した。途中で仮眠を取って、扇沢へは4時半頃に到着したが、少し眠くて登山開始が5時すぎとなってしまった。


扇沢駅の左側に登山口があり係りの人に登山届を提出後、登山道へと進む。
車道を何回か横切り、また沢も何回か渡渉して、大沢小屋横を通過していく。
しばらく進むと、3大雪渓である針ノ木雪渓が見えてきた。

登山道の終わりで雪渓へと進み、キリのいい大きな岩の上でアイゼンを装着した。
雪渓歩きでは、吹き下しの風が気持ちよく、寒いくらいだ。
雪渓は上部の手前で少し傾斜がきつくなってくるが、順調に雪渓を通過した。
このあと、しばらく針ノ木峠まできつい登山道が続く・・・
針ノ木小屋のある針ノ木峠に到着したころから、急にガスが湧き上がってきた。


針ノ木峠からまずは蓮華岳へ向かう。登り始めは傾斜がきついが、途中はコマクサが
無数に点在する緩やかな稜線歩きとなる。コマクサを見ながら歩けるので楽しい。
蓮華岳山頂で記念写真を撮って、また針ノ木峠へ折り返す。

針ノ木峠に戻ってから続いて針ノ木岳へと向かい、ここから周回コースが始まる。
針ノ木岳への登山道は山頂がなかなか見えず、疲れも出てくるときだ。
山頂に到着したが立山連邦はスッポリと雲の中で、景色はよくない。
この先進むズバリ岳への岩稜帯の稜線が見えた。記念写真を撮ってすぐに出発。


針ノ木岳直下の下りと、ちょっと危険な稜線は慎重に通過して、ズバリ岳へ到着した。
この頃には、稜線を境にして長野県側にガスが湧き上がっているが、稜線は薄曇り
のため暑い〜 十分に水分は取っているが少しバテてきた・・・
ズバリ岳山頂でお昼にしていたら団体さんが到着して賑やかになったので出発した。


さらに、ズバリ岳から赤沢岳へは、アップダウンもあり長かったぁ〜(^^;)
一日の中で、ここが正念場と思って頑張った。
戻るも進むもちょうど真ん中にあたる赤沢岳へ到着し、記念写真を撮った。
暑さも真っ只中・・・休まず頑張って先へ進みました。


このあと、まだまだ鳴沢岳までひと踏ん張り。新越山荘も通過して岩小屋沢岳まで
きて、ちょっと稜線も緩やかになった。
このまま種池山荘まで続くかと思いきや、棒小屋乗越という上りが待っていた(^^;)


種池山荘へ到着し小休止をとってから再出発。ここからは柏原新道を下るだけだ。
ゴツゴツした石畳みで少し足の裏が痛くなってきたが、頑張って下山するのみ。
スピードを落として足の痛みを緩和するが、あまり効きめなし。
どうにかこうにか登山口に到着、駐車場へ戻って来れてホッとしましたぁ〜

百高山4座を周回してゲットできるお得なコースながら、その反面疲れも大きいわ!
今シーズン初めての、コマクサと途中でライチョウも見れたのは良かった(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

お疲れ様です
小生は丁度2年前(2015.08.05)に同じコースを歩きました 
1日で百高を4座稼げるのは効率が良いですね 小生は15時間半
かかりましたよ お疲れ様でした
2017/8/6 21:42
Re: お疲れ様です
kumatoriさんへ
このコースは本当に効率がいいですね。
駐車場から駐車場へ戻ってくるのは助かります。
バスを使用しなくてはいけないところは不便です。
百高山はまだまだ残っていますので、少しでも
減らそうと思っています。
ありがとうございました。
2017/8/7 17:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら