ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1217822
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊山(川入〜):叶わなかった本山テント泊(~_~;)

2017年08月05日(土) ~ 2017年08月06日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
33:33
距離
22.8km
登り
2,038m
下り
2,021m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:49
休憩
0:16
合計
8:05
4:53
11
5:04
5:05
174
7:59
7:59
92
9:31
9:40
21
10:01
10:03
23
10:26
10:30
117
12:27
12:27
31
2日目
山行
9:02
休憩
2:31
合計
11:33
2:43
41
3:24
3:24
19
3:43
3:46
62
4:48
4:48
17
5:05
5:05
32
5:37
6:18
43
7:01
7:02
22
7:24
7:25
24
7:49
9:20
24
9:44
9:44
72
10:56
11:06
6
11:12
11:14
10
11:24
11:25
59
12:24
12:25
97
14:02
14:02
14
14:16
14:16
0
14:16
ゴール地点
天候 両日とも晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御沢野営場
その他周辺情報 いいでの湯
久し振りにここから
元気にしゅっぱ〜つ!
2017年08月05日 04:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/5 4:54
久し振りにここから
元気にしゅっぱ〜つ!
ブナの森!
いやされます(^_^)v
2017年08月05日 05:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/5 5:14
ブナの森!
いやされます(^_^)v
ザックが重い
もう疲れたよ〜(~_~;)
2017年08月05日 05:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/5 5:45
ザックが重い
もう疲れたよ〜(~_~;)
蒸し暑さで
既に汗びっしょり(~_~;)
2017年08月05日 06:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/5 6:16
蒸し暑さで
既に汗びっしょり(~_~;)
大木を横切り
2017年08月05日 06:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/5 6:21
大木を横切り
標高を上げると
磐梯山が見えた!
2017年08月05日 06:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/5 6:55
標高を上げると
磐梯山が見えた!
ツルアリドオシ♪
2017年08月05日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/5 7:26
ツルアリドオシ♪
登山道が深い!
2017年08月05日 07:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/5 7:29
登山道が深い!
美味しそうな
ドラ焼!
2017年08月05日 07:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/5 7:35
美味しそうな
ドラ焼!
もう色付き始めた!
2017年08月05日 07:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/5 7:52
もう色付き始めた!
冷たくて美味しい水
助かります!
行きも帰りもお世話になりました(^_^)v
2017年08月05日 08:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/5 8:14
冷たくて美味しい水
助かります!
行きも帰りもお世話になりました(^_^)v
イワイチョウ♪
2017年08月05日 08:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/5 8:32
イワイチョウ♪
剣ヶ峰!
2017年08月05日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
8/5 9:39
剣ヶ峰!
ミヤマホツツジ♪
2017年08月05日 09:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/5 9:53
ミヤマホツツジ♪
慎重に登ります!
2017年08月05日 10:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/5 10:01
慎重に登ります!
三国小屋で一休み^^;
2017年08月05日 10:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/5 10:10
三国小屋で一休み^^;
小屋前には
2017年08月05日 10:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/5 10:21
小屋前には
花たちが
2017年08月05日 10:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/5 10:22
花たちが
見頃です♪
2017年08月05日 10:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/5 10:22
見頃です♪
三国小屋から
大日岳!
2017年08月05日 10:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/5 10:24
三国小屋から
大日岳!
ウツボグサ♪
2017年08月05日 10:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/5 10:45
ウツボグサ♪
元気なキスゲさんですが
fitは疲れと眠気が襲い
この後登山道脇で昼寝です(-_-)zzz
撮り忘れましたので
帰路に実演してます^^;
2017年08月05日 11:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/5 11:25
元気なキスゲさんですが
fitは疲れと眠気が襲い
この後登山道脇で昼寝です(-_-)zzz
撮り忘れましたので
帰路に実演してます^^;
11時半〜12時までお昼寝し
少し元気を取り戻しスタートです!
2017年08月05日 12:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/5 12:14
11時半〜12時までお昼寝し
少し元気を取り戻しスタートです!
もう少しだ
がんばれ〜!
2017年08月05日 12:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/5 12:18
もう少しだ
がんばれ〜!
チングルマ♪
2017年08月05日 12:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/5 12:26
チングルマ♪
お〜姫様!
2017年08月05日 12:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/5 12:27
お〜姫様!
会えてよかった(^^♪(f)
2017年08月05日 12:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/5 12:27
会えてよかった(^^♪(f)
なんだろ?
2017年08月05日 12:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/5 12:29
なんだろ?
これもなんだろ?
2017年08月05日 12:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/5 12:34
これもなんだろ?
何してるの?(f)
なんだろね〜(b)
2017年08月05日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 12:35
何してるの?(f)
なんだろね〜(b)
シラネアオイさん登場!
2017年08月05日 12:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/5 12:35
シラネアオイさん登場!
わんさか!
2017年08月05日 12:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/5 12:37
わんさか!
チングルマの背比べ!
2017年08月05日 12:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/5 12:39
チングルマの背比べ!
ここでは僕が一番だ!
2017年08月05日 12:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/5 12:40
ここでは僕が一番だ!
ヨツバシオガマ♪
2017年08月05日 12:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/5 12:41
ヨツバシオガマ♪
紅葉してますね〜!
2017年08月05日 12:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/5 12:42
紅葉してますね〜!
きれいだね〜♪
2017年08月05日 12:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/5 12:42
きれいだね〜♪
ウメバチソウ♪
2017年08月05日 12:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/5 12:45
ウメバチソウ♪
登山道はお花ロード!
2017年08月05日 12:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/5 12:47
登山道はお花ロード!
やった〜!
切り合わせ小屋についた(^_^)/~
今回は本山を目標に来ましたが
やっぱり無理でした(~_~;)
2017年08月05日 12:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/5 12:51
やった〜!
切り合わせ小屋についた(^_^)/~
今回は本山を目標に来ましたが
やっぱり無理でした(~_~;)
まずは担ぎ上げた
モルツでかんぱ〜い!
2017年08月05日 14:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
8/5 14:00
まずは担ぎ上げた
モルツでかんぱ〜い!
もろきゅう!
うまい(^_^)v
2017年08月05日 14:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/5 14:01
もろきゅう!
うまい(^_^)v
込み合ってきました〜^^;
2017年08月05日 16:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/5 16:15
込み合ってきました〜^^;
小屋で購入!
キンキンでうまかった〜
結局、6本も買ってしまった^^;
(一本800円)
2017年08月05日 17:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
8/5 17:34
小屋で購入!
キンキンでうまかった〜
結局、6本も買ってしまった^^;
(一本800円)
6日です。
本山に向けて出発します!
2017年08月06日 02:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 2:47
6日です。
本山に向けて出発します!
暗いので写真は帰りに撮ります!
2017年08月06日 03:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 3:57
暗いので写真は帰りに撮ります!
本山のテント場!
イイロケーションですね(^^)/
2017年08月06日 04:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/6 4:22
本山のテント場!
イイロケーションですね(^^)/
本山の水場、2ヶ所あります。
ここも冷たくて美味しい
今年は管理人の渡辺さんが一週間かけて掘り出したそうです!
本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
2017年08月06日 04:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
8/6 4:27
本山の水場、2ヶ所あります。
ここも冷たくて美味しい
今年は管理人の渡辺さんが一週間かけて掘り出したそうです!
本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
本山小屋!
忙しそうなので後で寄りますね!
2017年08月06日 04:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 4:42
本山小屋!
忙しそうなので後で寄りますね!
御来光♪
2017年08月06日 04:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/6 4:46
御来光♪
今年も蔵王連峰から登る朝日です!
昨年より遅いので
右寄りから登り始めました!!
2017年08月06日 04:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/6 4:46
今年も蔵王連峰から登る朝日です!
昨年より遅いので
右寄りから登り始めました!!
元気玉!
2017年08月06日 04:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
8/6 4:47
元気玉!
滝雲!
2017年08月06日 04:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/6 4:46
滝雲!
ダイグラ尾根!
2017年08月06日 04:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 4:49
ダイグラ尾根!
飯豊山頂への稜線
2017年08月06日 04:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/6 4:50
飯豊山頂への稜線
蕾のイイデリンドウ♪
2017年08月06日 04:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/6 4:58
蕾のイイデリンドウ♪
ミヤマコゴメクサ♪
2017年08月06日 04:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/6 4:59
ミヤマコゴメクサ♪
やった〜(^_^)v
2017年08月06日 05:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
8/6 5:04
やった〜(^_^)v
バンザ〜イ!!!
2017年08月06日 05:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
8/6 5:05
バンザ〜イ!!!
山頂ジャンケン!
あいこでした(^_^)/~
2017年08月06日 05:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
34
8/6 5:07
山頂ジャンケン!
あいこでした(^_^)/~
影飯豊山!
2017年08月06日 05:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/6 5:07
影飯豊山!
アップで!
2017年08月06日 05:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/6 5:09
アップで!
いつかはダイグラ尾根!
2017年08月06日 05:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
8/6 5:09
いつかはダイグラ尾根!
本山小屋〜吾妻連峰〜磐梯山!
2017年08月06日 05:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/6 5:11
本山小屋〜吾妻連峰〜磐梯山!
おっつ!
2017年08月06日 05:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 5:14
おっつ!
イイデリンドウ!
残念でした(;_;
2017年08月06日 05:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/6 5:14
イイデリンドウ!
残念でした(;_;
なかなか開いてくれない^^;
2017年08月06日 05:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/6 5:18
なかなか開いてくれない^^;
大日岳には雲が掛かったり晴れたり
2017年08月06日 05:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 5:25
大日岳には雲が掛かったり晴れたり
今年も会いに来れました♪
中で一服させて頂き
楽しいお話しを聞いて記念にパチリ!
23
今年も会いに来れました♪
中で一服させて頂き
楽しいお話しを聞いて記念にパチリ!
いつもの様に
登山者に「あれがあれで、それが・・・」と丁寧に山の名前を教える御主人!
10
いつもの様に
登山者に「あれがあれで、それが・・・」と丁寧に山の名前を教える御主人!
この山を教えていました!
朝日連峰や鳥海山、月山だよ〜って!
もっと居たかったのですが
挨拶をして帰ります(;_;

2017年08月06日 06:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
8/6 6:17
この山を教えていました!
朝日連峰や鳥海山、月山だよ〜って!
もっと居たかったのですが
挨拶をして帰ります(;_;

大日岳をバックにチョキ!
2017年08月06日 06:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/6 6:21
大日岳をバックにチョキ!
グー!
後出しで勝っちゃった〜(^^)v
2017年08月06日 06:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/6 6:21
グー!
後出しで勝っちゃった〜(^^)v
ウスユキソウ♪
2017年08月06日 06:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 6:23
ウスユキソウ♪
飯豊のクルマユリは
小っちゃいです!
2017年08月06日 06:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 6:26
飯豊のクルマユリは
小っちゃいです!
この白いお花は?
ハクサンシャジン?
2017年08月06日 06:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 6:32
この白いお花は?
ハクサンシャジン?
マツムシソウと大日岳!
2017年08月06日 06:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 6:44
マツムシソウと大日岳!
御前坂を下って来ました^^;
2017年08月06日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/6 6:45
御前坂を下って来ました^^;
ハクサンフウロ♪
2017年08月06日 06:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/6 6:46
ハクサンフウロ♪
美人さん(^_^)v
2017年08月06日 06:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/6 6:49
美人さん(^_^)v
オヤマノエンドウ♪
2017年08月06日 06:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 6:51
オヤマノエンドウ♪
お〜!
凄い生命力(^_^)/
2017年08月06日 07:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 7:01
お〜!
凄い生命力(^_^)/
イワオウギ♪
2017年08月06日 07:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 7:03
イワオウギ♪
つぼみもまたかわいいね!
2017年08月06日 07:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 7:05
つぼみもまたかわいいね!
ウメバチソウがカワイイ♪
2017年08月06日 07:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 7:09
ウメバチソウがカワイイ♪
大日岳方面〜
2017年08月06日 07:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/6 7:17
大日岳方面〜
本山方面!
2017年08月06日 07:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/6 7:16
本山方面!
切合小屋方面!
2017年08月06日 07:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 7:26
切合小屋方面!
青空と!
2017年08月06日 07:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 7:28
青空と!
こうなるのが不思議!
2017年08月06日 07:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 7:29
こうなるのが不思議!
行きは暗くて見れなかったけど
こんなに咲いていたんですね♪
2017年08月06日 07:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 7:31
行きは暗くて見れなかったけど
こんなに咲いていたんですね♪
ハクサンコザクラ♪
かわいい子たちばかり(^_^)/~
2017年08月06日 07:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/6 7:33
ハクサンコザクラ♪
かわいい子たちばかり(^_^)/~
ほんとにかわいいね!
2017年08月06日 07:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 7:37
ほんとにかわいいね!
雪渓を下ります!
いきなり転んだ^^;(f)
2017年08月06日 07:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 7:37
雪渓を下ります!
いきなり転んだ^^;(f)
何やらお話し中!
2017年08月06日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/6 7:40
何やらお話し中!
我家に到着!
2017年08月06日 07:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/6 7:53
我家に到着!
撤収して帰ります!
2017年08月06日 09:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 9:16
撤収して帰ります!
荷物が軽くなった!
2017年08月06日 09:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 9:26
荷物が軽くなった!
ここだ〜!
行きに寝た場所^^;
2017年08月06日 10:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 10:01
ここだ〜!
行きに寝た場所^^;
bamoはいいと言ったのですが
こうやって寝たの(-_-)zzz
と再現してくれました!
2017年08月06日 10:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/6 10:02
bamoはいいと言ったのですが
こうやって寝たの(-_-)zzz
と再現してくれました!
やっと三国小屋が見えたけど
まだ先が長いです^^;
2017年08月06日 10:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 10:22
やっと三国小屋が見えたけど
まだ先が長いです^^;
梯子の所^^;
2017年08月06日 10:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 10:30
梯子の所^^;
歩荷の方とすれ違う
40キロ位と言ってました^^;
御苦労様です!
2017年08月06日 10:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/6 10:33
歩荷の方とすれ違う
40キロ位と言ってました^^;
御苦労様です!
fitは何キロ?
ナイショ〜!
2017年08月06日 10:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 10:45
fitは何キロ?
ナイショ〜!
帰りも三国小屋で一休みして下山します!
コーラはもう売り切れ
CCレモン(500円)購入したけど
あまり冷えてない(;_;
2017年08月06日 11:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 11:04
帰りも三国小屋で一休みして下山します!
コーラはもう売り切れ
CCレモン(500円)購入したけど
あまり冷えてない(;_;
高校生の山岳部!
がんばれ〜!
2017年08月06日 11:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/6 11:13
高校生の山岳部!
がんばれ〜!
ン〜足場が分からない!
2017年08月06日 11:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/6 11:17
ン〜足場が分からない!
朳差まで縦走するお父さん!
がんばってくださいね〜(^_^)/~
2017年08月06日 11:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 11:17
朳差まで縦走するお父さん!
がんばってくださいね〜(^_^)/~
ようやくここまで来たよ!
2017年08月06日 11:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 11:22
ようやくここまで来たよ!
分岐を右に!
もちろん水場に寄って
水を入れ替えて行きました!
2017年08月06日 11:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 11:52
分岐を右に!
もちろん水場に寄って
水を入れ替えて行きました!
ブナの森を抜けて
2017年08月06日 13:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 13:45
ブナの森を抜けて
到着です!
2017年08月06日 14:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 14:01
到着です!
ヤッタ〜!!!
2017年08月06日 14:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/6 14:01
ヤッタ〜!!!
今日もここ「いいでの湯」でサッパリして
美味しいおそばを食べて帰りました。
お疲れ様でした(^^)/
2017年08月06日 15:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/6 15:41
今日もここ「いいでの湯」でサッパリして
美味しいおそばを食べて帰りました。
お疲れ様でした(^^)/

感想

ようやく今年も飯豊山に行く事が出来ました。

スタートから蒸し暑くスローペースで進みますが
汗が止めど無く流れ落ちてきます。
途中の峰秀水の冷たい水で生き返り
剣ヶ峰を乗り切り三国小屋に到着。
ここまでで大分疲れてしまっています^^;

途中でfitが疲れと睡眠不足?で眠くなり
30分ほど登山道脇で昼寝です。
なんとか切合小屋に到着!
本山のテン場で一泊する予定でしたが
今回も切合小屋でダウン、お世話になります^^;
この日は私たち同様に本山断念する方が多かったようで
テン場は満員御礼!

翌日は早目にスタートし本山小屋で日の出を楽しんで
本山ピストンし小屋に寄り管理人御夫婦に挨拶し
色んなおもろい話を聞いて下山しました。

下山も暑いし足が痛くなるしで大変でしたが
なんとか下山出来てホットしました。

今回も色んな方とお会いして楽しい2日間を過ごせました。
皆様、ありがとうございました!
そして、なんだかんだ言いながら頑張ったね^^;

帰りは「いいでの湯」で汗を流して帰りました!
大変お疲れ様でした〜(^^)/

自分でもビックリです!!!
登山道で昼寝するなんて(-_-)zzz
30分も暑い中待っててくれてありがとう!
お陰でスッキリして歩く事が出来ました。

いつもの事ながら本山のテント場まで行けなかったけど
切合小屋のテント場で色んな人の親切を感じました。

無事に行って来れて良かったです!
ありがとうございました(^_-)-☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1147人

コメント

同じようなコースで考え中デス
飯豊お疲れ様でした!

昨年同じようなコースでやはり切合小屋止まり、朝早く本山へ向かって時間が早すぎてイイデリンドウ開花せず、というパターンでしたので、今年は何としても一日目で本山小屋まで到達したい!

ビール担ぎ上げないと高いんですよね、飯豊って…(´_`;)

今年はワタクシも担ぎ上げたいと思います
2017/8/8 18:48
Re: 同じようなコースで考え中デス
SMさん、こんばんは〜!

私たちもそのつもりで頑張ってみたのですが
fitの一声で切合小屋に決定となりました!
なので次回はテント無しで本山小屋にお世話になろうかと思ってます

ビールは350mlで800円です
SMさんなら10本位は楽勝に担げますね
その分美味さも10倍ですよ!

また行きたくなってきました(^^)/
2017/8/8 20:24
いいでー!
お疲れ様でした🎵ビール、うまそげですね、😃fitさんも、昼寝して、元気☺!モロキュウ、絶妙な、曲がりあんばいですね✨暑いので、きおつけてくださいね😃
2017/8/9 6:11
Re: いいでー!
ninesさん、 最高でした〜

まさか眠気が襲ってくるとは思いませんでした^^;
熱中症になっていたんでしょうかね?

きゅうりは重かったんですけど
うんめかったです!

そうですね、お互い気をつけましょう(^^)/
2017/8/9 6:37
美味しそうなどら焼き😋
もう夏は終わりに近づきつつあるようですね。

美味しそうどら焼きが、あちこちの遊び場でたくさんみられるようになってきました。
食べられるかは別として・・・
まったくもってお花と一緒で、ど素人なもので面目無い(//∇//)

それにしても、にぎやかななテン場でなによりです!

わたしは本山で2回テントはりましたが
2回ともひとりぼっちでした(◞‸◟)

何事にも、「そこそこ」がいいようでございます( ´ ▽ ` )
2017/8/10 23:42
Re: 美味しそうなどら焼き😋
higumiさん、こんにちは〜♪

山の移ろいはあっという間ですね
私も歳を重ねる毎に一年があっという間に過ぎ去って
今、登れる山に行かないと
なんて焦りを感じている今日この頃です^^;

汗だくで登っていると美味しそうなどら焼きが目の前に
ついつい撮って食べたくなってしまいました

今年こそは本山のテン場でと意気込んでいましたが
思っていた通りになりました。
誰もいないテン場もいいもんですが
あまりビッシリ張られても
逆にいびきや話し声等するので良し悪しですよね!

なので次回は荷物を軽くして
本山小屋に御厄介になろうかと考えております!

higumiさんとも是非
御一緒したいものです(^^)/
2017/8/11 8:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 飯豊山 [2日]
飯豊山 弥平四郎登山口周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら