ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 121788
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

憧れの岩稜を歩く、でも厳しかった!西穂高〜奥穂高

2011年07月14日(木) ~ 2011年07月16日(土)
 - 拍手
asekaki その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
46:37
距離
17.7km
登り
1,825m
下り
2,680m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:06
休憩
0:00
合計
1:06
11:40
11:40
42
12:22
2日目
山行
6:08
休憩
5:14
合計
11:22
4:06
14
4:20
4:22
38
5:00
5:19
20
5:39
5:53
11
6:44
6:59
7
7:06
7:10
9
7:19
7:53
23
8:16
8:36
13
8:49
9:18
1
9:19
9:35
8
9:43
10:14
104
11:58
12:43
7
12:50
13:19
2
13:21
13:58
36
14:34
14:49
39
3日目
山行
4:00
休憩
0:42
合計
4:42
5:03
130
7:13
7:38
9
7:47
7:53
49
8:42
8:52
34
9:26
9:27
18
9:45
ゴール地点
西穂高口-11:15
12:30-西穂山荘(宿泊)-04:00
06:45-西穂高岳-06:55
赤石岳?
08:22-間ノ岳-08:30
09:25-天狗の頭-09:30
10:00-天狗のコル-10:10
12:25-ジャンダルム-12:35
14:35-奥穂高岳-14:50
15:40-穂高岳山荘(宿泊)-05:00
05:55-アイゼン装着-06:00
07:30-白出大滝-07:35
08:40-白出小屋-08:45
10:20-新穂高(温泉に入浴)
天候 全て快晴
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
7月14日の無料駐車場はまだ余裕が有りました。
下山した16日は凄い事になっていました。
皆さん駐車マナーを今一度考えて下さい!
コース状況/
危険箇所等
帰路、駐車場から直ぐ近くのひがくの湯に浸かり昼食も頂き、大阪に向かいました。
7/14 栃尾温泉付近から西穂高(09:32)
2011年07月14日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/14 9:32
7/14 栃尾温泉付近から西穂高(09:32)
7/14 新穂高温泉から双六〜笠ヶ岳の稜線(10:00)
2011年07月14日 10:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/14 10:00
7/14 新穂高温泉から双六〜笠ヶ岳の稜線(10:00)
7/14 ロープウェイから穂高から槍ヶ岳(10:49)
2011年07月14日 10:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/14 10:49
7/14 ロープウェイから穂高から槍ヶ岳(10:49)
7/14 展望台にて(11:12)
2011年07月14日 11:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/14 11:12
7/14 展望台にて(11:12)
7/14 展望台にて(11:12)
2011年07月14日 11:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/14 11:12
7/14 展望台にて(11:12)
7/14 展望台(11:13)
2011年07月14日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/14 11:13
7/14 展望台(11:13)
7/14 槍の穂先が少し(11:14)
2011年07月14日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/14 11:14
7/14 槍の穂先が少し(11:14)
7/14 西穂高口登山届所(11:21)
2011年07月14日 11:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/14 11:21
7/14 西穂高口登山届所(11:21)
7/14 明日はあの稜線を(11:39)
2011年07月14日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/14 11:39
7/14 明日はあの稜線を(11:39)
7/14 笠ヶ岳(11:44)
2011年07月14日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/14 11:44
7/14 笠ヶ岳(11:44)
7/14 あの山は?鎌ヶ峰(2121m)と判明(12:30)
約1時間で西穂山荘に到着、
2011年07月14日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/14 12:30
7/14 あの山は?鎌ヶ峰(2121m)と判明(12:30)
約1時間で西穂山荘に到着、
7/14 食料の搬送に遭遇(12:35)
2011年07月16日 18:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 18:34
7/14 食料の搬送に遭遇(12:35)
7/14 テント場の状況(16:12)
2011年07月14日 16:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/14 16:12
7/14 テント場の状況(16:12)
7/14 明日は此処からスタート(16:15)
2011年07月14日 16:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/14 16:15
7/14 明日は此処からスタート(16:15)
7/14 笠ヶ岳が綺麗に(16:21)
2011年07月14日 16:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/14 16:21
7/14 笠ヶ岳が綺麗に(16:21)
7/14 霞沢岳(16:23)
2011年07月14日 16:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/14 16:23
7/14 霞沢岳(16:23)
7/14 焼岳と夕景色(18:37)
2011年07月14日 18:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/14 18:37
7/14 焼岳と夕景色(18:37)
7/14 入道雲(18:40)
2011年07月14日 18:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/14 18:40
7/14 入道雲(18:40)
7/14 錫杖ヶ岳に沈む夕日(19:05)
2011年07月14日 19:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
7/14 19:05
7/14 錫杖ヶ岳に沈む夕日(19:05)
7/14 満月が出ています(19:11)
2011年07月14日 19:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/14 19:11
7/14 満月が出ています(19:11)
7/15 今日も良い天気です、満天の星でした。(4:05)
2011年07月15日 04:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 4:06
7/15 今日も良い天気です、満天の星でした。(4:05)
7/15 ご来光はもう直ぐ(4:21)
2011年07月15日 04:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 4:21
7/15 ご来光はもう直ぐ(4:21)
7/15 丸山(4:22)
2011年07月15日 04:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 4:22
7/15 丸山(4:22)
7/15 乗鞍岳の朝焼け(4:47)
2011年07月15日 04:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 4:47
7/15 乗鞍岳の朝焼け(4:47)
7/15 西穂独標から笠ヶ岳(5:07)
2011年07月15日 05:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 5:07
7/15 西穂独標から笠ヶ岳(5:07)
7/15 西穂独標から富士山と甲斐駒ヶ岳(5:08)
2011年07月15日 05:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
7/15 5:08
7/15 西穂独標から富士山と甲斐駒ヶ岳(5:08)
7/15 西穂独標から遠くに八ヶ岳(5:08)
2011年07月15日 05:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 5:08
7/15 西穂独標から遠くに八ヶ岳(5:08)
7/15 西穂独標からこれから登る稜線(5:09)
2011年07月15日 05:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 5:09
7/15 西穂独標からこれから登る稜線(5:09)
7/15 西穂独標からご来光を!(5:11)
2011年07月15日 05:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 5:11
7/15 西穂独標からご来光を!(5:11)
7/15 ピラミッドピークに到着(5:47)
2011年07月15日 05:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 5:47
7/15 ピラミッドピークに到着(5:47)
7/15 ピラミッドピークにて(5:47)
2011年07月15日 05:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 5:47
7/15 ピラミッドピークにて(5:47)
7/15 ピラミッドピークから白山(5:49)
2011年07月15日 05:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 5:49
7/15 ピラミッドピークから白山(5:49)
7/15 ピラミッドピーク(5:50)
2011年07月15日 05:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 5:50
7/15 ピラミッドピーク(5:50)
7/15 ピラミッドピークから乗鞍岳、焼岳(5:50)
2011年07月15日 05:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 5:50
7/15 ピラミッドピークから乗鞍岳、焼岳(5:50)
7/15 昨年はこの辺りで撤退(06:11)
2011年07月15日 06:11撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
7/15 6:11
7/15 昨年はこの辺りで撤退(06:11)
7/15 西穂高岳に到着(6:45)
2011年07月15日 06:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 6:45
7/15 西穂高岳に到着(6:45)
7/15 これから登る稜線(6:46)
2011年07月15日 06:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 6:46
7/15 これから登る稜線(6:46)
7/15 西穂高岳にて(6:47)
2011年07月15日 06:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 6:47
7/15 西穂高岳にて(6:47)
7/15 御嶽山の山頂付近が見えて来ました(6:57)
2011年07月15日 06:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 6:57
7/15 御嶽山の山頂付近が見えて来ました(6:57)
7/15 P1ピークから奥穂高岳(7:06)
2011年07月15日 07:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 7:06
7/15 P1ピークから奥穂高岳(7:06)
7/15 赤石岳付近?(7:31)
2011年07月15日 07:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 7:31
7/15 赤石岳付近?(7:31)
7/15 間ノ岳(8:22)
2011年07月15日 08:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 8:22
7/15 間ノ岳(8:22)
7/15 間ノ岳から(8:23)
2011年07月15日 08:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 8:23
7/15 間ノ岳から(8:23)
7/15 間ノ岳から西穂(8:23)
2011年07月15日 08:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 8:23
7/15 間ノ岳から西穂(8:23)
7/15 間ノ岳から富士山(8:25)
2011年07月15日 08:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
7/15 8:25
7/15 間ノ岳から富士山(8:25)
7/15 奥穂高からのパーテイを待ちます(08:54)
2011年07月15日 08:54撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
7/15 8:54
7/15 奥穂高からのパーテイを待ちます(08:54)
7/15 ガイドと女性2人でした(08:54)
2011年07月15日 08:54撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
7/15 8:54
7/15 ガイドと女性2人でした(08:54)
7/15 逆層のスラブを越えて(8:57)
2011年07月15日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 8:57
7/15 逆層のスラブを越えて(8:57)
7/15 天狗の頭取り付き付近から(8:57)
2011年07月15日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 8:57
7/15 天狗の頭取り付き付近から(8:57)
7/15 前穂高岳の稜線(8:58)
2011年07月15日 08:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 8:58
7/15 前穂高岳の稜線(8:58)
7/15 有名な逆層のスラブを登る(09:05)
2011年07月15日 09:05撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
3
7/15 9:05
7/15 有名な逆層のスラブを登る(09:05)
7/15 長い鎖が設置されてます(09:05)
2011年07月15日 09:05撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
7/15 9:05
7/15 長い鎖が設置されてます(09:05)
7/15 登り切りました(09:06)
2011年07月15日 09:06撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
7/15 9:06
7/15 登り切りました(09:06)
7/15 天狗の頭の手前から(9:14)
2011年07月15日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 9:14
7/15 天狗の頭の手前から(9:14)
7/15 天狗の頭が直ぐそこに(9:22)
2011年07月15日 09:22撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
7/15 9:22
7/15 天狗の頭が直ぐそこに(9:22)
7/15 天狗の頭(9:28)
2011年07月15日 09:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 9:28
7/15 天狗の頭(9:28)
7/15 天狗の頭にて(9:29)
2011年07月15日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 9:29
7/15 天狗の頭にて(9:29)
7/15 天狗の頭にて
2011年07月15日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 9:29
7/15 天狗の頭にて
7/15 天狗のコルと笠ヶ岳(9:59)
2011年07月16日 18:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 18:37
7/15 天狗のコルと笠ヶ岳(9:59)
7/15 天狗のコルから100m上がった地点(10:33)
2011年07月15日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 10:33
7/15 天狗のコルから100m上がった地点(10:33)
7/15 天狗のコルから100m上がった地点から(10:33)
2011年07月15日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 10:33
7/15 天狗のコルから100m上がった地点から(10:33)
7/15 10:33
2011年07月15日 10:30撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
7/15 10:30
7/15 10:33
7/15 11:09
2011年07月15日 11:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 11:09
7/15 11:09
7/15 この辺りから疲れが出て元気が無くなりました(11:06)
2011年07月15日 11:06撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
7/15 11:06
7/15 この辺りから疲れが出て元気が無くなりました(11:06)
7/15 ジャンダルムが直ぐ其処に(12:00)
2011年07月15日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 12:00
7/15 ジャンダルムが直ぐ其処に(12:00)
7/15 ジャンダルムのHさん(12:26)
2011年07月15日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 12:26
7/15 ジャンダルムのHさん(12:26)
7/15 ジャンダルムで記念撮影(12:27)
2011年07月15日 12:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
7/15 12:27
7/15 ジャンダルムで記念撮影(12:27)
7/15 ジャンダルムついでにもう1枚(12:27)
2011年07月15日 12:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3
7/15 12:27
7/15 ジャンダルムついでにもう1枚(12:27)
7/15 ジャンダルム(12:28)
2011年07月15日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 12:28
7/15 ジャンダルム(12:28)
7/15 ジャンダルムから穂高山荘の赤い屋根が見えます(12:28)
2011年07月15日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 12:28
7/15 ジャンダルムから穂高山荘の赤い屋根が見えます(12:28)
7/15 ジャンダルムから歩いて来た稜線(12:29)
2011年07月15日 12:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 12:29
7/15 ジャンダルムから歩いて来た稜線(12:29)
7/15 ジャンダルムから奥穂高への稜線(12:33)
2011年07月15日 12:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 12:33
7/15 ジャンダルムから奥穂高への稜線(12:33)
7/15 ジャンダルムを振り返る(12:55)
2011年07月15日 12:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 12:55
7/15 ジャンダルムを振り返る(12:55)
7/15 凄い恰好の岩峰(13:29)
2011年07月15日 13:29撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
7/15 13:29
7/15 凄い恰好の岩峰(13:29)
7/15 この馬の背を越さないと奥穂に行け無い(13:37)
2011年07月15日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 13:37
7/15 この馬の背を越さないと奥穂に行け無い(13:37)
7/15 馬の背を登るHさん(14:01)
2011年07月15日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 14:01
7/15 馬の背を登るHさん(14:01)
7/15 これから馬の背を!(14:03)
2011年07月15日 14:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 14:03
7/15 これから馬の背を!(14:03)
7/15 ロバの耳を慎重に歩く(14:09)
2011年07月15日 14:09撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
7/15 14:09
7/15 ロバの耳を慎重に歩く(14:09)
7/15 ロバの耳を慎重に歩く(14:10)
2011年07月15日 14:10撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
7/15 14:10
7/15 ロバの耳を慎重に歩く(14:10)
7/15 手前がロバの耳、向こうがジャンダルムを(14:20)
2011年07月15日 14:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 14:20
7/15 手前がロバの耳、向こうがジャンダルムを(14:20)
7/15 疲労困憊で山頂に到着(14:38)
2011年07月15日 14:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 14:38
7/15 疲労困憊で山頂に到着(14:38)
7/15 奥穂高は2回目の登頂で、周りの景色は全て見る事が出来た。
2011年07月15日 14:34撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
7/15 14:34
7/15 奥穂高は2回目の登頂で、周りの景色は全て見る事が出来た。
7/15 何とか念願の穂高の稜線を歩けました(14:41)
2011年07月15日 14:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 14:41
7/15 何とか念願の穂高の稜線を歩けました(14:41)
7/15 北穂から槍ヶ岳も行けるかな?(14:43)
2011年07月15日 14:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 14:43
7/15 北穂から槍ヶ岳も行けるかな?(14:43)
7/15 常念岳辺りがガスって来た。
2011年07月15日 14:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 14:44
7/15 常念岳辺りがガスって来た。
7/15 雄大な景色(14:44)
2011年07月15日 14:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 14:44
7/15 雄大な景色(14:44)
7/15 素晴らしい景色(14:44)
2011年07月15日 14:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/15 14:44
7/15 素晴らしい景色(14:44)
7/15 正面に常念岳(14:46)
2011年07月15日 16:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 16:46
7/15 正面に常念岳(14:46)
7/15 涸沢と前穂の稜線
2011年07月15日 16:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 16:46
7/15 涸沢と前穂の稜線
7/15 長塀山と蝶ヶ岳の稜線
2011年07月15日 16:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 16:47
7/15 長塀山と蝶ヶ岳の稜線
7/15 名も知らぬ小鳥が餌を拾っています(16:47)
2011年07月15日 16:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 16:47
7/15 名も知らぬ小鳥が餌を拾っています(16:47)
7/15 前回と様子が変わった穂高山荘(16:49)
この日も比較的に空いて居て布団の幅で寝る事が出来た。
2011年07月15日 16:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/15 16:49
7/15 前回と様子が変わった穂高山荘(16:49)
この日も比較的に空いて居て布団の幅で寝る事が出来た。
7/16 常念岳からのご来光(4:40)
2011年07月16日 04:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 4:40
7/16 常念岳からのご来光(4:40)
7/16 常念岳からのご来光(4:40)
2011年07月16日 04:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 4:40
7/16 常念岳からのご来光(4:40)
7/16 綺麗な雲海(4:43)
2011年07月16日 04:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 4:43
7/16 綺麗な雲海(4:43)
7/16(4:43)
2011年07月16日 04:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 4:43
7/16(4:43)
7/16 朝日の当った奥穂高岳を大勢の登山者が登っています(4:58)
2011年07月16日 04:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/16 4:58
7/16 朝日の当った奥穂高岳を大勢の登山者が登っています(4:58)
7/16 私たちはこれから白出沢を下ります。(4:59)
2011年07月16日 04:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 4:59
7/16 私たちはこれから白出沢を下ります。(4:59)
7/16 白出沢のコルから笠ヶ岳(5:01)
2011年07月16日 05:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 5:01
7/16 白出沢のコルから笠ヶ岳(5:01)
7/16 あと少しで雪渓(5:42)
2011年07月16日 05:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 5:42
7/16 あと少しで雪渓(5:42)
7/16 アイゼン装着して(5:59)
2011年07月16日 05:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 5:59
7/16 アイゼン装着して(5:59)
7/16 脚が突っ張って思う様に歩けない(06:20)
2011年07月16日 06:17撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
7/16 6:17
7/16 脚が突っ張って思う様に歩けない(06:20)
7/16 雪渓を下り切って穂高を振り返る(6:27)
2011年07月16日 06:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 6:27
7/16 雪渓を下り切って穂高を振り返る(6:27)
7/16 雪渓を下り切って前方の笠ヶ岳(6:28)
2011年07月16日 06:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 6:28
7/16 雪渓を下り切って前方の笠ヶ岳(6:28)
7/16 (6:51)
2011年07月16日 06:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 6:51
7/16 (6:51)
7/16 荷継沢出合から(6:53)
2011年07月16日 06:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 6:53
7/16 荷継沢出合から(6:53)
7/16 荷継沢出合の道標(6:54)
2011年07月16日 18:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 18:40
7/16 荷継沢出合の道標(6:54)
7/16 07:04
2011年07月16日 07:48撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
7/16 7:48
7/16 07:04
7/16 白出沢に沿って歩き難いです(07:29)
2011年07月16日 07:29撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
7/16 7:29
7/16 白出沢に沿って歩き難いです(07:29)
7/16 白出大滝付近の(07:31)
2011年07月16日 07:31撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
7/16 7:31
7/16 白出大滝付近の(07:31)
7/16 白出大滝とニッコウキスゲ(7:35)
2011年07月16日 07:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 7:35
7/16 白出大滝とニッコウキスゲ(7:35)
7/16 白出大滝(7:35)
2011年07月16日 07:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 7:35
7/16 白出大滝(7:35)
7/16 白出大滝(7:36)
2011年07月16日 07:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 7:38
7/16 白出大滝(7:36)
7/16 重太郎橋(07:47)
2011年07月16日 07:47撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
7/16 7:47
7/16 重太郎橋(07:47)
7/16 白出沢出合(8:43)
2011年07月16日 08:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 8:43
7/16 白出沢出合(8:43)
7/16 白出沢出合(8:43)
2011年07月16日 08:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7/16 8:43
7/16 白出沢出合(8:43)
7/16 ロープウェイの駅に到着(10:13)
2011年07月16日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
7/16 10:13
7/16 ロープウェイの駅に到着(10:13)

感想

7月14日〜16日 快晴の日を選んで決行しました!

メンバーはいつも交野山を一緒に歩いて居るTさんと二人

午前5時に交野市を出発、予定通り新穂高の無料駐車場に10時頃に到着、平日でも有り空いていた。

ロープウェイで2000mまで楽々と登る、展望台からは穂高の稜線や槍、笠がハッキリと見える、素晴らしい!

約1時間で西穂山荘に着くと山荘のスタッフが忙しそうにしている、ヘリコプターで荷揚げの途中だった、荷揚げ作業も見物した。

西穂山荘も10人部屋に3人、夕食も美味かった。

西穂山荘を午前4時に歩き出す、満月が送ってくれている。薄明りの中ヘッドランプを点けて歩き出す。

丸山でシャツ1枚になる! 素晴らしい天候、そして景色、昨年は西穂高の手前で撤退したが、今回は全く問題は無い!

独標には4時50分に少し休憩して、腹ごしらえをする、笠ヶ岳が朝日に当たって美しい。富士山も見えた、これから岩登りが始まる!

行動中に岩峰の間からご来光!5時11分だ! ピラミッドピークには5時45分に着く、360度の展望、八ヶ岳、南アルプス乗鞍、白山、笠ヶ岳

次は西穂高岳のピークを目指す!慎重に手懸りや足場を辿って約1時間で西穂高岳に、でも奥穂高にはまだまだほど遠い。

飛騨側から涼しい風が渡って来るが尾根の信州を辿ると暑い。 この辺りから西宮の青年と一緒に歩く様になった。

岩稜に記入された○印や×印、↑印を目敏く見付けながらアップダウンを繰り返す!

岩陰にはハクサンイチゲが綺麗に咲いているが、撮影する気持ち無い!

約1時間で間ノ岳に着く、記念写真を撮るそして暫く休憩、西穂山荘で貰ったお握りを頂く(お握りも美味かった)稜線は涼しいし景色も最高!

間ノ岳を下る時が一番の難関と思った、浮石が多くて神経を使って慎重に岩場を下った。

次のピークは天狗の頭!この辺りに逆層のスラブが有り、長い鎖が設置されている。間ノ岳から約1時間で天狗の頭に着いた。

天狗のコルからジャンダルムへ一気の登りだが,まだまだ先が長い

ジャンダルムの巻道の分岐にザックを置き、空身で山頂へ、意外と登り易い!

夢のジャンダルムのテッペンに着いた、奥穂の山頂が直ぐそこに見える。

相棒と二人で記念写真を途中で会った大阪の若者に撮って貰う。

体調が優れず、暫く休憩! ザックをデポした分岐に向かってジャンダルムを後にする。

馬の背の稜線もその名前から危険な所と思っていたが、意外とスイスイと歩く事が出来た。 奥穂の山頂も直ぐそこに人影もハッキリ見える。

奥穂の山頂で先に着いて居た相棒に記念写真を撮って貰う。何年か前に奥穂に来た時はガスで全く見えなかったが、今回は素晴らしい眺めで大満足、ジャンダルムの姿が何と厳しい形をしている、あの山頂から歩いて来たんだ! ユックリしてから山頂を後にする。ガスの中しか歩いて無かったので、穂高山荘まで歩くのにこんなに時間がかかるとは思って居なかった。

山荘に到着後テラスで乾杯する、身体の調子がイマイチ優れない、高山病かな?

穂高山荘は多くの登山者でほぼ満員状態だったが、ゆったりと寝る事が出来た。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4031人

コメント

覚えてますとも♪
asekakiさん、こんばんは♪

お疲れさまでした〜!
お互い好天に恵まれ、サイコーの山行でしたね!
asekakiさんたち、もちろん覚えてますとも
私たちと逆のハードな正統派コース、中には心もとないハイカーを見かけたりもした中で、
「あの方たちはだいじょうぶ」と、パーティー内でうわさしてたんですよ。
思った通り、きっちりかっちりと決めてくださってますね!
自分のことのようにうれしいです

白出沢の下り、キツくなかったですか?
私もいつか、asekakiさんたちと同じルートに挑戦したいと思いまス。

またどこかの山でお会いできますように♪
2011/7/22 0:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら