乗鞍岳 青空を求めて雲の上まで
- GPS
- 04:01
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 506m
- 下り
- 514m
コースタイム
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:01
天候 | ■8/13 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
マイカーで三本滝レストハウス駐車場へ 三本滝レストハウス駐車場から、アルピコ交通ご来光バスで畳平へ 3:55三本滝レストハウス -(アルピコ交通バス)- 4:40畳平 登山口:畳平 ルート:畳平→富士見岳→肩の小屋→乗鞍岳→肩の小屋→畳平 下山口:畳平 ■帰り 9:05畳平 -(アルピコ交通バス)- 9:43三本滝レストハウス 畳平からアルピコ交通バスで三本滝レストハウス駐車場へ。 三本滝レストハウス駐車場からマイカーで帰宅。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山道 登山道は非常に良く整備されています。 ■目にした花 イワギキョウ チシマギキョウ コマクサ ウサギギク ヨツバシオガマ イワツメクサ ウメバチソウ |
その他周辺情報 | ■前日の日帰り温泉 扉温泉 桧の湯(松本市) |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池(1)
1/25000地形図
ガイド地図(1)
コンパス(1)
笛(1)
熊鈴(1)
筆記具(1)
保険証(1)
飲料(1)
ティッシュ(1)
トイレットペーパー(1)
ウェットティッシュ(1)
フェイスペーパー(1)
日焼け止め(1)
バンドエイド(1)
タオル(1)
携帯電話(1)
計画書(2)
雨具(1)
防寒着(1)
ストック(1)
水筒(1)
時計(1)
カメラ(1)
ズームレンズ(1)
カメラメンテナンスキット(1)
予備カメラ電池(1)
予備SDカード(1)
非常食(1)
アンダーウェア(2)
靴下(2)
帽子(1)
サングラス(1)
マスク(2)
スパッツ(1)
ザックカバー(1)
おふろセット(1)
|
---|
感想
乗鞍岳です。
最も気軽に行けそうな3000m峰ですが、それゆえかこれまで未達の山でした。
去年のGW、積雪期にアプローチはしていますが、途中で引き返してます(下記)。今回が初の登頂となりました。
(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-866499.html)
ここのところすっきりしない天気での登山が続いていましたが、ひさしぶりに青空の下でドライコンディションな山でした。
というか、晴れていそうで速やかにアプローチできそうな山を探していて、こうなったのが正直なところです。
もともとは、土日で白馬岳にテント泊で登る予定でした。
深夜に蓮華温泉までの山道を走り抜いたものの、朝の蓮華温泉は大雨。
これはいかんともしがたいと思い断念し、日曜晴れそうで、すぐに登れる乗鞍にターゲットを切り替えたのです。
乗鞍のご来光バスが三本滝3:55発なので起きれるかどうか不安でしたが、どうにか起きてバスに乗れました。
おかげで、久しぶりに見事な山上のご来光を楽しめました。
白馬撤退は残念でしたが、撤退後に寄った松本のカレー屋が超美味でしたし、扉温泉の桧の湯がとてもよかったですし、ご来光も見れたので、トータルでこの結果はよしとしましょう。
――EXPLORING RECORD――――――>>
ヤマレコ 133記録
3000m峰 10/21(+1 乗鞍岳)
日本百高峰 24/100(+1 乗鞍岳)
日本百名山 41/100(+1 乗鞍岳)
日本二百名山 54/200
日本三百名山 65/300
一等三角点百名山 20/100(+1 乗鞍岳)
都道府県最高峰 10/47
――――――――――――――――――
白馬岳登山は、残念でしたね。でも、乗鞍に転進され、素晴らしいご来光と雲海の上に突き出た乗鞍岳からの北アルプスの眺望が得られ、良かったですね。
朝日に照らされたコマクサや、雲海の上に浮かぶ槍・穂高の写真が素敵ですね。また、素敵な写真を見せてもらうのを楽しみにしております。
matusanさんいつもコメントありがとうございます。白馬岳はほんとに残念でした。再挑戦したいです。
乗鞍は雲海が良い風景を演出してくれて、とても良かったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する