ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1224394
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

北アルプス百名山4座一筆。黒部五郎→鷲羽→水晶→薬師

2017年08月11日(金) ~ 2017年08月13日(日)
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
44:18
距離
58.8km
登り
4,489m
下り
4,484m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:57
休憩
0:44
合計
9:41
距離 19.2km 登り 1,908m 下り 927m
6:37
4
8:53
8:54
15
9:09
26
9:35
9:43
8
9:51
9:52
74
11:06
9
11:15
11:35
27
12:02
36
12:38
89
14:07
14:12
13
14:25
9
14:34
14:43
95
2日目
山行
9:54
休憩
0:58
合計
10:52
距離 19.3km 登り 1,321m 下り 1,751m
4:32
72
6:40
6:45
66
7:51
7:54
30
8:24
8:28
13
8:41
8:47
27
9:14
9:16
29
9:45
9:48
28
10:16
10:20
26
10:46
10:51
12
11:03
11:19
34
11:53
11:54
16
12:10
12:13
28
12:41
14
12:55
13:01
13
13:14
19
13:33
111
3日目
山行
8:01
休憩
0:47
合計
8:48
距離 20.2km 登り 1,239m 下り 1,819m
4:39
9
4:48
37
5:25
22
5:47
6
5:53
5:55
45
6:40
6:51
16
7:07
7:10
26
7:36
32
8:08
8:10
28
8:55
10
9:21
21
9:42
26
10:08
19
10:27
10:43
18
11:01
11:02
16
11:18
11:20
44
12:12
12:13
20
13:09
13:18
9
13:27
ゴール地点
実は最初は2日間で黒部五郎→鷲羽→水晶と行くつもりでしたがギリギリ計画で出発が2時間遅れたというこもあり、ここに薬師岳を追加することで3日間にしようと黒部五郎山頂で決断しました。
天候 曇りときどき小雨で3日目は晴
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有峰有料林道から折立まで1900円の有料道路がある
朝6時〜20時までの開門。
それまでは有峰から折立まで一切車が通れませんので注意。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はほとんどありません。
その他周辺情報 有峰林道口から車で5分のところに温泉有。
夜22時ぐらいに有峰口林道口に到着。到着後30分後ぐらいに2台目がきて朝5時ぐらいにはごらんのとおり、かなりの長蛇の列になりました。
2017年08月11日 04:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/11 4:50
夜22時ぐらいに有峰口林道口に到着。到着後30分後ぐらいに2台目がきて朝5時ぐらいにはごらんのとおり、かなりの長蛇の列になりました。
薬師寺岳登山口から登り始めます。
2017年08月11日 06:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/11 6:37
薬師寺岳登山口から登り始めます。
とりあえず太郎まで向かいます。
2017年08月11日 06:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/11 6:38
とりあえず太郎まで向かいます。
太郎までは歩きやすい登山道が続きます。
2017年08月11日 06:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/11 6:40
太郎までは歩きやすい登山道が続きます。
ところどころに休憩ポイントもあります。
2017年08月11日 07:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/11 7:49
ところどころに休憩ポイントもあります。
今回の登山道全体的にこのような標識がいたるところにあります。
2017年08月11日 07:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/11 7:50
今回の登山道全体的にこのような標識がいたるところにあります。
曇りです。しかしながら晴より涼しくてよいかも
2017年08月11日 09:25撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/11 9:25
曇りです。しかしながら晴より涼しくてよいかも
太郎平小屋へつきました。
350mlコーラ等が400円で飲めます。ここのラーメンは有名みたいですが私は食べていません。
2017年08月11日 09:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/11 9:41
太郎平小屋へつきました。
350mlコーラ等が400円で飲めます。ここのラーメンは有名みたいですが私は食べていません。
2日後には左側から帰ってくる。1日目は右側の黒部五郎ルートからいきます。左と右は30km以上へだってつながっています。
2017年08月11日 09:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/11 9:45
2日後には左側から帰ってくる。1日目は右側の黒部五郎ルートからいきます。左と右は30km以上へだってつながっています。
途中。雷鳥に出会いました。
2017年08月11日 10:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/11 10:55
途中。雷鳥に出会いました。
北ノ俣岳(2622m)地点です。ここまでも上り下りが若干あります。
2017年08月11日 11:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
8/11 11:15
北ノ俣岳(2622m)地点です。ここまでも上り下りが若干あります。
このルートの景色も絶景が続きます。
2017年08月11日 12:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/11 12:06
このルートの景色も絶景が続きます。
パノラマ
2017年08月11日 12:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/11 12:06
パノラマ
太郎から黒部までは結構な距離です。ずっと先まで道が続いています。しかも上り下りけっこうあります。
2017年08月11日 12:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/11 12:24
太郎から黒部までは結構な距離です。ずっと先まで道が続いています。しかも上り下りけっこうあります。
つきました黒部五郎岳山頂(2840m)。100名山の中で最も上る労力が大変といわれているだけあって山頂はごらんのとおり、碑が投げ捨てられている有様です。絶景らしいですがガスでこれぐらいしか写真がありません。
2017年08月11日 14:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/11 14:24
つきました黒部五郎岳山頂(2840m)。100名山の中で最も上る労力が大変といわれているだけあって山頂はごらんのとおり、碑が投げ捨てられている有様です。絶景らしいですがガスでこれぐらいしか写真がありません。
今日はひとまず黒部五郎小屋へ向かいます。
2017年08月11日 15:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/11 15:03
今日はひとまず黒部五郎小屋へ向かいます。
黒部五郎小屋でテント泊。夜の7時から9時ぐらいまで夜雨にやられます。無理して三俣山荘まで足を延ばしていれば暗闇の中で雨にあう羽目になるところでした。
2017年08月12日 04:31撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/12 4:31
黒部五郎小屋でテント泊。夜の7時から9時ぐらいまで夜雨にやられます。無理して三俣山荘まで足を延ばしていれば暗闇の中で雨にあう羽目になるところでした。
朝4時半。鷲羽に向けて出発です。
2017年08月12日 04:31撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 4:31
朝4時半。鷲羽に向けて出発です。
2日目は1日目比べてやや天気が回復
2017年08月12日 04:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 4:52
2日目は1日目比べてやや天気が回復
ガスが美しい
2017年08月12日 05:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/12 5:12
ガスが美しい
早朝の北アルプスもキレイです。
2017年08月12日 05:31撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/12 5:31
早朝の北アルプスもキレイです。
今回は三俣蓮華岳をまきます。雪の上を歩くところも2か所ぐらいありますがアイゼンまではいりません。
下りだけかと思ったら上りもありました。巻いたことを少し後悔。
2017年08月12日 06:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 6:16
今回は三俣蓮華岳をまきます。雪の上を歩くところも2か所ぐらいありますがアイゼンまではいりません。
下りだけかと思ったら上りもありました。巻いたことを少し後悔。
三俣小屋が見えてきました。
2017年08月12日 06:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/12 6:40
三俣小屋が見えてきました。
人でにぎわっています。ここから鷲羽に向かいます。
2017年08月12日 06:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 6:45
人でにぎわっています。ここから鷲羽に向かいます。
鷲羽岳がよく見えます。
2017年08月12日 06:46撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/12 6:46
鷲羽岳がよく見えます。
16kgのザックを担いでこの景色はある意味答えます。
昨日も12時間ぐらい歩いているし。。。
2017年08月12日 06:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/12 6:49
16kgのザックを担いでこの景色はある意味答えます。
昨日も12時間ぐらい歩いているし。。。
鷲羽登山道からもよく景色が見えます。
2017年08月12日 06:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 6:49
鷲羽登山道からもよく景色が見えます。
ともかく鷲羽山頂(2924m)に到着。
2017年08月12日 07:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7
8/12 7:50
ともかく鷲羽山頂(2924m)に到着。
鷲羽岳を下山し始めます。
2017年08月12日 08:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/12 8:14
鷲羽岳を下山し始めます。
鷲羽から岩苔乗越の途中にある。ワリモ乗越山頂(2888m)。
2017年08月12日 08:27撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/12 8:27
鷲羽から岩苔乗越の途中にある。ワリモ乗越山頂(2888m)。
岩苔乗越付近のデポポイント。水晶岳ピストンに行く人たちのザックデポポイントでカラフルになっています。
ここで自分もデポ。雨に降られてべちょべちょになりますが。
2017年08月12日 10:46撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/12 10:46
岩苔乗越付近のデポポイント。水晶岳ピストンに行く人たちのザックデポポイントでカラフルになっています。
ここで自分もデポ。雨に降られてべちょべちょになりますが。
身軽になって水晶岳に向かいます。
2017年08月12日 09:04撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 9:04
身軽になって水晶岳に向かいます。
水晶小屋に到着。ここもデポポイントになっている。
2017年08月12日 09:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/12 9:16
水晶小屋に到着。ここもデポポイントになっている。
今日はじめての階段。このルートで階段は数か所しかありません。
2017年08月12日 09:31撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/12 9:31
今日はじめての階段。このルートで階段は数か所しかありません。
水晶岳山頂(2978m)。ガスガスです。
2017年08月12日 09:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
8/12 9:45
水晶岳山頂(2978m)。ガスガスです。
水晶岳から水晶小屋までのルートではこういった平地もあります。しかし意外と遠い。
2017年08月12日 10:33撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 10:33
水晶岳から水晶小屋までのルートではこういった平地もあります。しかし意外と遠い。
デポポイントに戻って雲ノ平を通って薬師沢小屋へ向かいます。
2017年08月12日 11:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 11:16
デポポイントに戻って雲ノ平を通って薬師沢小屋へ向かいます。
途中の祖父岳(じいたけ)山頂(2825m)。祖母岳も雲ノ平あたりにあります。
2017年08月12日 11:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
8/12 11:53
途中の祖父岳(じいたけ)山頂(2825m)。祖母岳も雲ノ平あたりにあります。
雲ノ平小屋のテントサイトが見えてきました。
2017年08月12日 12:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 12:16
雲ノ平小屋のテントサイトが見えてきました。
たしかにここからテントサイトまで直行で行くとかなり短距離ですが。仕方なく巻きます。
2017年08月12日 12:17撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/12 12:17
たしかにここからテントサイトまで直行で行くとかなり短距離ですが。仕方なく巻きます。
巻き道はかなり長いです。奥にみえるのが雲ノ平山荘。
2017年08月12日 12:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/12 12:49
巻き道はかなり長いです。奥にみえるのが雲ノ平山荘。
雲ノ平からは長い木板道がつづきます。さっさと行きます。
2017年08月12日 13:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/12 13:06
雲ノ平からは長い木板道がつづきます。さっさと行きます。
雲ノ平は原生林が色濃く残っており、見とれるポイントがいくつもあります。
2017年08月12日 13:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 13:26
雲ノ平は原生林が色濃く残っており、見とれるポイントがいくつもあります。
板道がおわると地獄の下りです。上りでも地獄ですが。これを超えないと薬師沢には行けません。
2017年08月12日 14:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/12 14:18
板道がおわると地獄の下りです。上りでも地獄ですが。これを超えないと薬師沢には行けません。
強烈な下りを下って見えてきました薬師沢小屋。今日はここで泊まります。
2017年08月12日 15:27撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/12 15:27
強烈な下りを下って見えてきました薬師沢小屋。今日はここで泊まります。
薬師沢小屋麓の道で水浴びできます。
2017年08月12日 15:27撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/12 15:27
薬師沢小屋麓の道で水浴びできます。
小屋で昨晩の雨でビショビショになったテントやマットを干させてもらいました。この小屋にはテントサイトはないので素泊まりです。
2017年08月12日 16:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 16:01
小屋で昨晩の雨でビショビショになったテントやマットを干させてもらいました。この小屋にはテントサイトはないので素泊まりです。
小屋のテラスで食事。奥のDが今回の寝床。
2017年08月12日 17:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/12 17:12
小屋のテラスで食事。奥のDが今回の寝床。
読みどおり、雲ノ平ほど混んではいませんでした。十分なスペースに満足
2017年08月12日 18:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/12 18:05
読みどおり、雲ノ平ほど混んではいませんでした。十分なスペースに満足
この小屋はたしかにちょっと傾いていますがまだ大丈夫?のようです。
2017年08月13日 03:58撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/13 3:58
この小屋はたしかにちょっと傾いていますがまだ大丈夫?のようです。
朝4時半に太郎山に向かいます。
2017年08月13日 04:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/13 4:37
朝4時半に太郎山に向かいます。
お世話になりました。
2017年08月13日 04:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/13 4:37
お世話になりました。
薬師沢から太郎小屋までのルートはこれまでのルートに比べると非常に歩きやすい。
2017年08月13日 04:46撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/13 4:46
薬師沢から太郎小屋までのルートはこれまでのルートに比べると非常に歩きやすい。
ところどころこういった沢渡もあります。
2017年08月13日 05:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
8/13 5:26
ところどころこういった沢渡もあります。
沢渡2
2017年08月13日 05:46撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/13 5:46
沢渡2
3日目はほんといい天気でした。
2017年08月13日 06:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/13 6:16
3日目はほんといい天気でした。
2時間ほどで見えてきました太郎平小屋。2日ぶりです。
2017年08月13日 06:29撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/13 6:29
2時間ほどで見えてきました太郎平小屋。2日ぶりです。
太郎平からの景色も3日目はとっても良い。
2017年08月13日 07:42撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/13 7:42
太郎平からの景色も3日目はとっても良い。
薬師岳に向かいます。
2017年08月13日 07:42撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
8/13 7:42
薬師岳に向かいます。
薬師平からの景色
2017年08月13日 07:58撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/13 7:58
薬師平からの景色
パノラマ
2017年08月13日 08:02撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/13 8:02
パノラマ
薬師岳小屋
2017年08月13日 09:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/13 9:20
薬師岳小屋
避難小屋跡です。
2017年08月13日 08:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/13 8:39
避難小屋跡です。
避難小屋跡付近は一見。山頂と間違えるので注意。
2017年08月13日 08:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/13 8:39
避難小屋跡付近は一見。山頂と間違えるので注意。
これが山頂(2926m)です。
2017年08月13日 08:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
8/13 8:50
これが山頂(2926m)です。
山頂のなんとか像の小屋
2017年08月13日 08:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/13 8:54
山頂のなんとか像の小屋
太郎と反対側の金作谷が良く見えます。
2017年08月13日 08:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/13 8:54
太郎と反対側の金作谷が良く見えます。
太郎から再び折立にピストンで帰ります。3日間満喫しました!!
2017年08月13日 11:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/13 11:03
太郎から再び折立にピストンで帰ります。3日間満喫しました!!
帰りは金山温泉に入りました。
2017年08月13日 14:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/13 14:49
帰りは金山温泉に入りました。
撮影機器:

装備

個人装備
靴【LaSportiva TRANGO CUBE GTX】 ザック【KlattermusenArvaker 60】 ハイドレーション【CAMELBAK BLACK 2.0L】 GPS【Garmin Oregon600】 GPSロガー【SUNTO traverse】 テント【MSR HUBBA NX】 メディカルキット【LIFESYSTEMS FIRST AID KIT】 ゴミ処理袋【mont-bell ガベッジバック4L】 タオル【Packtowl UltraLigteM】 ヘッドライト【BD IQ】 ライト【PETZLE e lite】 ペーパー【Mont-bell ロール】 エアー座布団【ISKA コンフィ】 電池【単三2】 環カラビナ2本 スリング【120チェーンと120の8mm】 着替用シャツ コッヘル【Snow Peak】 バーナー【Snow Peak Giga Power 地】 ハードシェル【The north face&Mammut Gore-tex】 グローブ【Mammut Trovat Glove】 充電用バッテリー ストック【BD alpine carbon Z】 シュラフ【Monbel アルパイン バロウバック インナーシーツ】 マット【Klymit Inertia O Zone】

感想

山の日にどこにいこうかと悩み。最初は表銀座かなとも思ったのだが、北アルプスで贅沢に百名山4座めぐりにすることにしました。
1日平均13kで3日間で2800メートル級を4座上るこのコースはかなりハードですが自分的には非常に満足な行程でした。
また機会があれば行きたいところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1260人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら