記録ID: 1224458
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
まったり 立山周回の巻!
2017年08月12日(土) ~
2017年08月13日(日)
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 14:54
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,254m
- 下り
- 1,766m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 7:41
距離 7.7km
登り 871m
下り 497m
天候 | 12日 雨のち晴 13日 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に浮石の山です。混み合っているので上から落ちてくる石にも注意です。 |
その他周辺情報 | 立山吉峰温泉 ゆ〜ランド 立山駅より立山ICに向かう途中にあります 最近マイブームになってます(´∀`) https://www.yoshimine.or.jp/web/?page_id=197 |
予約できる山小屋 |
天狗平山荘
|
写真
金沢4:00出発で立山駅に着いたのが5:40頃・・
始発には乗れず6:20のケーブルカーに乗車
駅から室堂までの道中、土砂降り゜゜(゜´Д`゜)゜
テンション下がり気味の出発です\(^o^)/
始発には乗れず6:20のケーブルカーに乗車
駅から室堂までの道中、土砂降り゜゜(゜´Д`゜)゜
テンション下がり気味の出発です\(^o^)/
感想
立山くるっと回ってきました(^-^)
ほんとは富士山だったんだけど、天気悪そうだからとキャンセルしろと・・
前泊のところも含めて大慌てでキャンセルです゜(;>_<;)
結局富士も良かったみたいだけどね(^-^)
それで天気の良いところという事で決まったのが立山・・
なのに朝駅に着いてみるとざぁーざぁーの雨・・(;>_<;)
まぁ山というのはそういう所・・ポジティブに行きましょ♪
室堂から浄土山、一の越山荘くらいまで降ったり止んだり・・
でも雷鳥さんにも逢えたし♪
雄山はガスガスで展望がなかったけど、それからはどんどん回復へ(^-^)
大汝からは晴れ間も時折見せてくれて、内蔵助小屋に着く頃には最高のお天気♪
何より夜の星空は今まで見たこともないぐらいの満点の星!!
おまけにペルセウス座流星群のMAXの日と重なって流れ星もたくさん♪
これを写真に収めたかったが何度撮っても真っ黒け・・(;>_<;)
そんなこんなで明日を期待し目を覚ますと思った通りの快晴!(^-^)
鹿島槍の頭からの御来光は幻想的で最高でした。
そして別山でみる剱岳!早くおいでよと誘ってるかのような近さですね(´∀`)
待ってろよと心で叫び下山です。
「そのまま室堂からバスで帰るのもアレだから、弥陀ヶ原まであるこう」
楽しく遊歩道を歩いて天狗平まで行ったのですがそこから大失敗・・
なんと旧道に入ってしまい荒れた道を1時間ちょっと・・(;_;)
最後になんという修行だ!とオチがついてしまいましたが無事終了♪
やっぱり四人で行く山は楽しいです♪あんまり予報ばっかり見てないで
どんどん行きましょ♪
雨のあとは必ず晴れです(*´∀`*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する