記録ID: 1227873
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
雨の中の黒部五郎岳、何とか晴れた鷲羽岳
2017年08月11日(金) ~
2017年08月14日(月)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 70:53
- 距離
- 43.1km
- 登り
- 3,389m
- 下り
- 3,633m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:17
距離 7.2km
登り 1,024m
下り 79m
15:13
2日目
- 山行
- 12:09
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 12:16
距離 15.7km
登り 1,359m
下り 1,078m
3日目
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 7:44
距離 7.8km
登り 879m
下り 885m
4日目
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:29
距離 12.4km
登り 126m
下り 1,571m
9:43
ゴール地点
天候 | 11日晴れ、12日いまいち、13日何とか、14日ほぼ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は大変よく整備されています。さすが北アルプスのメインルートの一つですね。 |
その他周辺情報 | 新穂高温泉の中崎山荘を利用しました。800円です。 |
写真
感想
仕事の後東京に向かうも夜行バスには乗れる時間でもなく。朝一の新幹線で出発していくことを前提に計画。長野から後立山か富山から立山を考える。
昨年栂池から白馬に行ったので今回は立山を優先。ただ山の日でもあり大変混雑が予想され室堂に入るのは時間が読めなくなりそうなので折立か早月尾根に。
早月尾根から劔は以前にも上っているので折立から黒部源流方面に。
雲の平から水晶岳にするか黒部五郎岳を迷った末、黒部五郎岳鷲羽岳方面に決定し入りました。
当初は笠ヶ岳まで縦走する予定でしたが天気がいまいちであまり気分も乗らずのんびり歩くことにしてゆったり贅沢な時間を過ごせました。
初日は予定通り折立から薬師峠。ここまではまずまずの天気でよかったのですが、
2日目天気がよくなかったせいもあり足が重かったです。できればこの日に鷲羽岳に登りたかったのですが黒部五郎岳についた時点でその気力なくなりノロノロと三俣山荘のテント場にたどり着くという有様でした。
3日目、笠ヶ岳まで行くのであれば私の体力では鷲羽岳に朝登ってからではつらいので笠ヶ岳か鷲羽岳のどちらかを削らなくてはならないと思いました。
天気が朝のほうが良さそうなので朝一で鷲羽岳に登り三俣蓮華岳、双六岳の稜線を歩き双六小屋でのんびりすることに
4日目も当初より時間的にゆとりはあったのですが朝起きて稜線まで上がって日の出を待ち降りてきました。バスは14:45だったので新穂高温泉で時間を持て余し気味でしたがのんびり温泉に入りいろいろ食べてきました。
帰りは新穂高からバスで新宿に(毎日アルペン号です)最後までゆったりできた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
こんな雨ばかりの盆休み、それでも北アルプス縦走!
お疲れ様でした、晴れ間もあり流石です。
特に鷲羽岳のご来光は感動的です。
やはり山への情熱でしょうか、参考になります。
正直迷ったのですがバスも予約してあったのでいってしまいました。
天気に不安があるとついつい足も重い気がします。
久しぶりの北アルプス、多少なりとも展望があったのがせめてものすくいでした。
ryutotaiさん、こんばんは^^
長距離山行、お疲れ様でした
テント場のテントの数は凄いですねー。
地元十勝岳Tシャツ着用は大正解ですね!
沢山の写真見て、うらやましい限りです。
お疲れ様でした。
コメントありがとうございました。
天気に不安はあったのですがなかなか行ける山域ではないので行ってきました。
テント場は3日とも隣と張り綱がクロスするような状態でした。やはり一番混む時期なのでしょうがないですね・・・
今回双六でもTシャツを買ったので北海道を歩くときには着てみますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する