ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 123068
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

餓鬼岳-燕岳-大天井岳-常念岳-蝶ヶ岳 2泊3日縦走

2011年07月15日(金) ~ 2011年07月17日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
52.6km
登り
4,108m
下り
4,591m

コースタイム

15日 5:10白沢-8:15大凪山-10:45餓鬼岳-14:25東沢乗越-17:00燕岳-17;30燕山荘
16日 6:00燕山荘-8:25大天井岳-11:15常念小屋-12:35常念岳-13:00前常念岳-15:00常念小屋
17日 4:30常念小屋-5:35常念岳-9:35蝶ヶ岳-9:50妖精の池-13:00三俣
天候 ずっと晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
15日未明に三股に折りたたみMTBを設置後、餓鬼岳登山口の白沢へ移動。
三股下山後、豊科駅までMTBで移動し、大糸線で信濃常盤で下りてタクシーを呼んで白沢の車を回収。タクシーは2500円程度
コース状況/
危険箇所等
白沢に最も近い信濃常盤駅ではタクシーは拾えないので電話で呼ぶしかないが、10分そこそこで来るし、距離が短い分、大町からタクシーに乗るよりは安い。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
魚止の滝
2011年07月15日 06:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 6:13
魚止の滝
餓鬼岳頂上
2011年07月15日 10:44撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/15 10:44
餓鬼岳頂上
裏銀座の山並み
2011年07月15日 10:44撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/15 10:44
裏銀座の山並み
行く手の半分は雲に覆われています。
2011年07月15日 10:45撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 10:45
行く手の半分は雲に覆われています。
笠が遠望できました。槍は見えません。
2011年07月15日 10:47撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/15 10:47
笠が遠望できました。槍は見えません。
野口五郎岳
2011年07月15日 10:47撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 10:47
野口五郎岳
黒部五郎岳
2011年07月15日 10:47撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 10:47
黒部五郎岳
しばらく進み餓鬼岳を振り返ったところ。
2011年07月15日 10:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 10:59
しばらく進み餓鬼岳を振り返ったところ。
ケンズリという岩稜帯
2011年07月15日 11:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 11:06
ケンズリという岩稜帯
ケンズリを過ぎて振り返ったところ。この岩は左から巻きます。高瀬湖のエメラルドブルーが映えます。
2011年07月15日 12:01撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/15 12:01
ケンズリを過ぎて振り返ったところ。この岩は左から巻きます。高瀬湖のエメラルドブルーが映えます。
北燕岳付近
2011年07月15日 13:20撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 13:20
北燕岳付近
このあたりは屋久島の宮之浦岳の景色に似ています。
2011年07月15日 16:10撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 16:10
このあたりは屋久島の宮之浦岳の景色に似ています。
ゴリラ?
2011年07月15日 16:16撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 16:16
ゴリラ?
2011年07月15日 16:22撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 16:22
北燕はお花畑も花盛り。
2011年07月23日 14:50撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/23 14:50
北燕はお花畑も花盛り。
遠くに天空の城のような燕岳が見えてきました。
2011年07月15日 16:45撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 16:45
遠くに天空の城のような燕岳が見えてきました。
2011年07月15日 16:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 16:57
2011年07月15日 17:01撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 17:01
燕到着17時です。白沢を出発して約12時間かかりました。
2011年07月15日 17:02撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 17:02
燕到着17時です。白沢を出発して約12時間かかりました。
奇岩が多く石灰岩のテーマパークです。
2011年07月15日 17:08撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 17:08
奇岩が多く石灰岩のテーマパークです。
燕山荘が見えました。
2011年07月15日 17:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 17:17
燕山荘が見えました。
イルカ岩
2011年07月15日 17:21撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/15 17:21
イルカ岩
2011年07月15日 17:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 17:30
本日の宿泊地、燕山荘はとてもきれいな山小屋でした。金曜なので、それほど混んでいませんでした。
2011年07月15日 17:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/15 17:31
本日の宿泊地、燕山荘はとてもきれいな山小屋でした。金曜なので、それほど混んでいませんでした。
2日目夜明け前。
2011年07月16日 04:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 4:34
2日目夜明け前。
2011年07月16日 04:35撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 4:35
紫に染まる槍
2011年07月16日 04:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/16 4:37
紫に染まる槍
大天井
2011年07月16日 04:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 4:37
大天井
燕方面
2011年07月16日 04:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 4:37
燕方面
2011年07月16日 04:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/16 4:43
2011年07月16日 04:45撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 4:45
2011年07月16日 04:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 4:48
2011年07月16日 04:51撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 4:51
2011年07月16日 04:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/16 4:53
2011年07月16日 06:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 6:05
2011年07月16日 06:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 6:06
2011年07月16日 06:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 6:06
大天井に登り返す鞍部に小林喜作レリーフがあります。
2011年07月16日 07:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 7:40
大天井に登り返す鞍部に小林喜作レリーフがあります。
大天井頂上から燕方面
2011年07月16日 08:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 8:30
大天井頂上から燕方面
槍まで東鎌尾根が伸びています。
2011年07月16日 08:35撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 8:35
槍まで東鎌尾根が伸びています。
東大天井岳
2011年07月16日 09:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 9:46
東大天井岳
東天井岳を過ぎたあたりでニホンザルの群れに遭遇。森林限界を超えたところで何食ってんだろ。
2011年07月16日 10:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 10:36
東天井岳を過ぎたあたりでニホンザルの群れに遭遇。森林限界を超えたところで何食ってんだろ。
12時35分常念岳到着。98番目制覇。明日も登ります。
2011年07月16日 12:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 12:36
12時35分常念岳到着。98番目制覇。明日も登ります。
2011年07月16日 12:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 12:37
常念小屋から見上げる夕暮れの常念岳。
2011年07月16日 18:15撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 18:15
常念小屋から見上げる夕暮れの常念岳。
夕焼けはなかったけど素晴らしい光のベールでした。この後すし詰め状態の寝苦しい夜が待っていました。
2011年07月16日 18:15撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 18:15
夕焼けはなかったけど素晴らしい光のベールでした。この後すし詰め状態の寝苦しい夜が待っていました。
3日目。今日も西の空に満月。
2011年07月17日 04:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/17 4:40
3日目。今日も西の空に満月。
2011年07月17日 04:44撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/17 4:44
赤槍
2011年07月17日 04:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/17 4:46
赤槍
2011年07月17日 04:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/17 4:46
2011年07月17日 05:02撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/17 5:02
2011年07月17日 05:03撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/17 5:03
穂高の足元には逆さ常念が。
2011年07月17日 05:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/17 5:28
穂高の足元には逆さ常念が。
これから進む蝶ヶ岳方面。
2011年07月17日 05:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/17 5:29
これから進む蝶ヶ岳方面。
富士山も見えます。
2011年07月17日 05:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/17 5:29
富士山も見えます。
乗鞍(望遠)
2011年07月17日 05:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/17 5:31
乗鞍(望遠)
2011年07月17日 05:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/17 5:32
2011年07月17日 05:52撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/17 5:52
2011年07月17日 06:14撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/17 6:14
2011年07月17日 06:52撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/17 6:52
蝶槍
2011年07月17日 07:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/17 7:32
蝶槍
蝶槍を過ぎた辺りから槍沢や大キレットがよく見えます。
2011年07月17日 08:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/17 8:28
蝶槍を過ぎた辺りから槍沢や大キレットがよく見えます。
槍(望遠)
2011年07月17日 08:33撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/17 8:33
槍(望遠)
こいつに会いたかった。(ミヤマモンキチョウ)
2011年07月17日 08:56撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/17 8:56
こいつに会いたかった。(ミヤマモンキチョウ)
蝶ヶ岳の標柱はまだ新しいものでした。
2011年07月17日 09:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/17 9:36
蝶ヶ岳の標柱はまだ新しいものでした。
下山前に妖精の池を見てきました。
2011年07月17日 09:50撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/17 9:50
下山前に妖精の池を見てきました。
撮影機器:

感想

常念岳は20年以上前登りかけたものの果たせなかった山です。そのころ体力の無かった私は前常念のピークについてもまだ先があるのにうんざりしてしまったのでした。気力体力とも充実し100名山制覇を目前にした現在は単なる常念のピークハントだけでは物足りず、北アルプス前衛の山々を縦走することにしました。問題は登りと下りの2地点をどうつなげるかです。下降地点は三股で決定。ここからMTBで一気に豊科駅まで駆け抜けられるからです。問題は登り地点です。土日であれば穂高発中房温泉行き朝6時着のバスがあるのですが、金曜日の朝はその便が無いので、思い切って白沢から出発し、下山後タクシーで車を回収することにしました。結果、初日の行動時間が12時間を超えましたが、餓鬼岳-北燕岳間はひっそりとした山道歩きが楽しめました。
今回は天候に恵まれ、朝から夕方まで槍穂高を眺められ続け、充実した山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2513人

コメント

ゲスト
写真がきれいですね
こんにちは、mipomipoです。
写真がきれいに撮れていますね

山で朝を迎えて素敵な山々の景色が見れて、本当に羨ましいです!
お目当ての蝶にも出会えたのですね。
蝶の撮影は難しいですよね
私もきれいな蝶を見かけたのですが撮影できませんでした

三股からMTBでの下りはとても、気持ち良さそうで


今後の記録も楽しみにしています
2011/7/24 15:31
コメントありがとうございます。
mipomipoさん。
開設後最初のお客様になっていただいてうれしいです。マイクロフォーサーズのカメラを使っていて、オリンパスの9-18mmのレンズが私のお気に入りです。蝶の写真はまだまだ半人前です。
2011/8/11 0:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら