ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1232706
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

■晴れの日万歳!!(*´з`)日帰りで【双六岳】待ちに待った夏山と雷鳥とかき氷♪

2017年08月20日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
GPS
14:14
距離
27.2km
登り
2,014m
下り
2,004m

コースタイム

日帰り
山行
12:46
休憩
1:03
合計
13:49
距離 27.2km 登り 2,014m 下り 2,014m
2:10
22
登山口(双六岳・笠ヶ岳方面)
2:32
13
2:45
2:46
9
2:55
2:56
13
3:09
17
3:26
3:27
51
4:18
4:19
11
4:30
4:31
16
4:47
4:48
26
5:14
5:19
39
5:58
6:00
12
6:12
56
7:08
19
7:27
14
7:41
7:43
27
8:10
8:11
24
8:35
8:47
16
9:03
9:04
4
9:08
9:10
32
9:42
9:44
27
10:11
10:12
14
10:26
10:42
3
10:45
10:46
32
11:18
11:20
11
11:31
11:32
12
11:44
11:47
68
12:55
12:56
26
13:22
16
13:38
13:40
11
13:51
13:52
12
14:04
14:05
29
14:34
29
15:03
15:04
11
15:15
10
15:25
14
15:39
20
15:59
登山口(双六岳・笠ヶ岳方面)
天候 晴れ のち ガス
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高登山口に行くまでの県道475号線(槍ヶ岳公園線)が現在夜間通行止めになっています。
詳細は→ http://www.okuhida.or.jp/news/detail?id=10252

駐車場は24時間営業の市営新穂高第2駐車場を利用。登山口に一番近い駐車場です。6時間ごとに500円。
今回は通行止の時間に合わせて新穂高に早く来ましたが、すぐには駐車せず、時間を見て23時に駐車場にINしました。
有料は嫌だという場合は、少し戻ったところの市営新穂高第3駐車場(無料)がありますが、登山口まで結構歩きます。泊まり登山の場合はこちらがおススメ。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はなし。
登山ポストは新穂高登山指導センターと左俣林道入口にあります。
トイレは、新穂高登山指導センター(無料、24時間)、わさび平小屋、鏡平小屋、双六小屋にあります。小屋のトイレはいずれも100円です。
暗闇なのでブレブレですが。。。(;'∀')
さぁ、夏山日帰りロング山行いってきます!!!
2
暗闇なのでブレブレですが。。。(;'∀')
さぁ、夏山日帰りロング山行いってきます!!!
登山ポスト〜。
約70分、ひたすら林道歩き。(=゜ω゜)ノ
(実際は70分もかからなかった)
1
約70分、ひたすら林道歩き。(=゜ω゜)ノ
(実際は70分もかからなかった)
笠新道との分岐。(=゜ω゜)ノ
あと10分。
小屋が近いので熊鈴を止めます。
笠新道との分岐。(=゜ω゜)ノ
あと10分。
小屋が近いので熊鈴を止めます。
わさび平小屋。
静かで真っ暗。
3
わさび平小屋。
静かで真っ暗。
小池新道入口。
林道歩き終わり!!(=゜ω゜)ノ
暗いのでこの先も写真は撮らず。
小池新道入口。
林道歩き終わり!!(=゜ω゜)ノ
暗いのでこの先も写真は撮らず。
秩父沢。
早く夜が明けないかなー。
1
秩父沢。
早く夜が明けないかなー。
やっと明るくなってきた〜。(*´з`)
ぼんやりと焼岳と乗鞍岳。
6
やっと明るくなってきた〜。(*´з`)
ぼんやりと焼岳と乗鞍岳。
西穂高のシルエット。
4
西穂高のシルエット。
やっと景色を楽しめるようになってきた。
3
やっと景色を楽しめるようになってきた。
シシウドヶ原。
2013年9月に来たときはシシウドがいっぱい咲いていて綺麗でした。(*´з`)
(写真は2013年のもの)
5
2013年9月に来たときはシシウドがいっぱい咲いていて綺麗でした。(*´з`)
(写真は2013年のもの)
ベンチもあるので休憩に最適。
2
ベンチもあるので休憩に最適。
焼岳と乗鞍岳に朝日が差す。
6
焼岳と乗鞍岳に朝日が差す。
ここまで来たら鏡平まで登りはあと少し。
ここまで来たら鏡平まで登りはあと少し。
クルマユリ。
熊の踊り場というところ。
1
熊の踊り場というところ。
ミソガワソウ
あと5分。(*´з`)
すべてが懐かしい。
1
すべてが懐かしい。
鏡池キタ――(゜∀゜)――!!
しかも逆さ槍♪
太陽がまぶしい♥(*´з`)
17
鏡池キタ――(゜∀゜)――!!
しかも逆さ槍♪
太陽がまぶしい♥(*´з`)
鏡池越しに穂高。(*´з`)
ここはやっぱり期待を裏切らないところだー♥
17
鏡池越しに穂高。(*´з`)
ここはやっぱり期待を裏切らないところだー♥
鏡平山荘。
ちょっと休憩。トイレも拝借。
4
鏡平山荘。
ちょっと休憩。トイレも拝借。
ここからが楽しみで仕方ない。(*´з`)
2
ここからが楽しみで仕方ない。(*´з`)
緑がまぶしい〜。。。
久々だよ、こんな緑見るの。(*´з`)
4
緑がまぶしい〜。。。
久々だよ、こんな緑見るの。(*´з`)
テンション上がるぅ〜(*´з`)
7
テンション上がるぅ〜(*´з`)
無風なので空がそのまま映る。
6
無風なので空がそのまま映る。
また帰りに寄るからねー♪
1
また帰りに寄るからねー♪
まぶしい光と槍ヶ岳。(*´з`)
3
まぶしい光と槍ヶ岳。(*´з`)
このあとガスる予報なので、今のうちにしっかり見ておこう。
9
このあとガスる予報なので、今のうちにしっかり見ておこう。
やっぱり朝は気持ちいい。(*´з`)
2
やっぱり朝は気持ちいい。(*´з`)
逆光だけど、素晴らしい景色。
1
逆光だけど、素晴らしい景色。
ああ、、、やっと夏山らしい夏山に来れた。。。
4
ああ、、、やっと夏山らしい夏山に来れた。。。
焼岳はもう雲に覆われてきた。
5
焼岳はもう雲に覆われてきた。
緑がまぶしすぎるという贅沢な悩み。( ̄m ̄〃)
5
緑がまぶしすぎるという贅沢な悩み。( ̄m ̄〃)
笠ヶ岳方面。
あっちにも歩いて行きたいなぁ。。。
1
笠ヶ岳方面。
あっちにも歩いて行きたいなぁ。。。
二ヒヒヒヒ。(*´з`)
晴れの日バンザイ。
10
二ヒヒヒヒ。(*´з`)
晴れの日バンザイ。
めっちゃ暑いけどねー(*´з`)
1
めっちゃ暑いけどねー(*´з`)
早く稜線上に上がりたい。
1
早く稜線上に上がりたい。
トリカブト。
弓折岳分岐。(=゜ω゜)ノ
1
弓折岳分岐。(=゜ω゜)ノ
弓折乗越。
絶景ですねー。(*´з`)
3
弓折乗越。
絶景ですねー。(*´з`)
弓折乗越を登って稜線に出ると向こう側には雲海が。。。
2
弓折乗越を登って稜線に出ると向こう側には雲海が。。。
笠ヶ岳方面はガスってきてる。
笠ヶ岳方面はガスってきてる。
笠ヶ岳がちょっとだけ顔出ししてくれました。(*´з`)
2
笠ヶ岳がちょっとだけ顔出ししてくれました。(*´з`)
ああ、ここからはまだ見ぬ景色。。。(*´з`)
1
ああ、ここからはまだ見ぬ景色。。。(*´з`)
この辺りですれ違ったおじさんに「この先に雷鳥がいましたよ」って教えてもらった!!
マジでーーー??
急がなきゃ!!(=゜ω゜)ノ
この辺りですれ違ったおじさんに「この先に雷鳥がいましたよ」って教えてもらった!!
マジでーーー??
急がなきゃ!!(=゜ω゜)ノ
雷鳥ーーーイタ――(゜∀゜)――!!
6
雷鳥ーーーイタ――(゜∀゜)――!!
雷鳥は2年ぶりだーー!!!
鹿島槍ヶ岳以来。。。( ;∀;)
やっと会えたよぉ。。。
6
雷鳥は2年ぶりだーー!!!
鹿島槍ヶ岳以来。。。( ;∀;)
やっと会えたよぉ。。。
しかも親子で♥
お尻がキュート過ぎる(*´з`)
19
しかも親子で♥
お尻がキュート過ぎる(*´з`)
お母ちゃん、ちょいと小ぶり。
15
お母ちゃん、ちょいと小ぶり。
ヒナヒナ、お食事中。
7
ヒナヒナ、お食事中。
もう一羽も含めて、ヒナヒナは全部で三羽いました。(*´з`)
12
もう一羽も含めて、ヒナヒナは全部で三羽いました。(*´з`)
可愛い可愛いぃぃぃ。(*´з`)
もぅ、これだけで帰ってもいいぐらい大満足。
雷鳥ちゃん、ありがとう♥
7
可愛い可愛いぃぃぃ。(*´з`)
もぅ、これだけで帰ってもいいぐらい大満足。
雷鳥ちゃん、ありがとう♥
名残惜しいけど先に進もう。
振り返るとまだみんな雷鳥観察中w
3
名残惜しいけど先に進もう。
振り返るとまだみんな雷鳥観察中w
花見平。
風がないので稜線歩きは暑い。
3
風がないので稜線歩きは暑い。
槍〜。。。
先週は会えなかったからその分嬉しいよ〜。
7
槍〜。。。
先週は会えなかったからその分嬉しいよ〜。
笠までの稜線が見えたらサイコーだけど。。。
1
笠までの稜線が見えたらサイコーだけど。。。
逆側は見えてきたよ。。。(=゜ω゜)
5
逆側は見えてきたよ。。。(=゜ω゜)
鷲羽だーーー♥(*´з`)
見えてるよーーー!!!
嬉しいーーー!!!
8
鷲羽だーーー♥(*´з`)
見えてるよーーー!!!
嬉しいーーー!!!
クルマユリ。
ハクサンフウロ。
5
ハクサンフウロ。
右側は崩落してるんだなぁ。。。
2
右側は崩落してるんだなぁ。。。
槍よ、さらば!!!
ありがとう!!

このあと、ガスに包まれました。
2
槍よ、さらば!!!
ありがとう!!

このあと、ガスに包まれました。
大丈夫だ。
まだ鷲羽は見えてる。
どうかガスに包まれませんように。
4
大丈夫だ。
まだ鷲羽は見えてる。
どうかガスに包まれませんように。
小屋まであと30分。
小屋まであと30分。
ハクサンイチゲがまだちょこっと残ってた。
6
ハクサンイチゲがまだちょこっと残ってた。
小屋と鷲羽。
緑の綺麗な嫋やかなお山。
双六岳。
4
緑の綺麗な嫋やかなお山。
双六岳。
ヨツバシオガマ。
4
ヨツバシオガマ。
テン場。
いいな〜。
時間が許されるなら泊まりたい〜。
2
テン場。
いいな〜。
時間が許されるなら泊まりたい〜。
富山大学の診療所。
1
富山大学の診療所。
その奥に双六小屋〜。(*´з`)
2
その奥に双六小屋〜。(*´з`)
小屋の正面には鷲羽岳。
ほぼ初めまして状態。(*´з`)
やっと君の姿を近くで見れたよ。
15
小屋の正面には鷲羽岳。
ほぼ初めまして状態。(*´з`)
やっと君の姿を近くで見れたよ。
美しいーーーっ。(*´з`)
4
美しいーーーっ。(*´з`)
非常食用に持ってきたのだけど、ラーメンを欲したので小屋前で簡単にインスタントラーメン。
具無し。( ;∀;)
3
非常食用に持ってきたのだけど、ラーメンを欲したので小屋前で簡単にインスタントラーメン。
具無し。( ;∀;)
荷物をデポしていざ双六岳へ。
2
荷物をデポしていざ双六岳へ。
はるか遠いあれは野口五郎岳??
2
はるか遠いあれは野口五郎岳??
三俣山荘との分岐。
2
三俣山荘との分岐。
身軽なのでスイスイ登る。(=゜ω゜)ノ
1
身軽なのでスイスイ登る。(=゜ω゜)ノ
ミヤマリンドウ。
6
ミヤマリンドウ。
ヨツバシオガマと鷲羽岳。
4
ヨツバシオガマと鷲羽岳。
ミヤマダイコンソウ。
2
ミヤマダイコンソウ。
空身って素晴らしいw
1
空身って素晴らしいw
真ん中のが三俣蓮華かな。
3
真ん中のが三俣蓮華かな。
山座同定。合ってるかな?
水晶ってゴツゴツしてるんだなぁ。。。
5
山座同定。合ってるかな?
水晶ってゴツゴツしてるんだなぁ。。。
いつかテント背負って。。。(*´з`)
8
いつかテント背負って。。。(*´з`)
イワツメクサ
ダイモンジソウ
ウメバチソウ?
双六山頂が見えてきた。
1
双六山頂が見えてきた。
う〜、、、ガスが来ちゃったなぁ。。。
う〜、、、ガスが来ちゃったなぁ。。。
双六山頂!!
がんばりました!!
15
がんばりました!!
空身だったので思ったより早く着きました!
ガスガスで何も見えないのが残念っ。
20
空身だったので思ったより早く着きました!
ガスガスで何も見えないのが残念っ。
鷲羽しか見えません。
さー、帰ろう。
6
鷲羽しか見えません。
さー、帰ろう。
本来ならこのガスの先に槍ヶ岳?
3
本来ならこのガスの先に槍ヶ岳?
トウヤクリンドウ。
3
トウヤクリンドウ。
やっと乾いた髪のチングルマたち。
3
やっと乾いた髪のチングルマたち。
もうすぐ双六小屋。
2
もうすぐ双六小屋。
ヤマハハコ。
双六小屋、ふたたび。
1
双六小屋、ふたたび。
メニューと価格はこんな感じ。
3
メニューと価格はこんな感じ。
鷲羽と一緒に。
今度はテント背負わないとね。(*´з`)
8
今度はテント背負わないとね。(*´з`)
帰ろう帰ろう〜♪
1
帰ろう帰ろう〜♪
ミヤマキンポウゲ?
4
ミヤマキンポウゲ?
あっ!!!
雷鳥の盲腸糞だ!!!
1
あっ!!!
雷鳥の盲腸糞だ!!!
ああ、これ名前忘れました。
1
ああ、これ名前忘れました。
テガタチドリかな。
1
テガタチドリかな。
ミヤマタンポポ?
2
ミヤマタンポポ?
登り返しがきついっす。。。
1
登り返しがきついっす。。。
帰りは雷鳥に会えませんでした。
3
帰りは雷鳥に会えませんでした。
鏡平小屋が見えてきた。
3
鏡平小屋が見えてきた。
弓折岳分岐。
休みなしで下ります。
2
弓折岳分岐。
休みなしで下ります。
鏡平小屋に帰ってきたよ〜♪
3
鏡平小屋に帰ってきたよ〜♪
氷♪コオリ♪(*´з`)
幸せタイム♪
4
氷♪コオリ♪(*´з`)
幸せタイム♪
ジャーーン!!!
宇治金時に練乳とバニラアイスをトッピング!!
1000円!!
かなり贅沢しました。(*´з`)
もちろん二人でシェア。
15
ジャーーン!!!
宇治金時に練乳とバニラアイスをトッピング!!
1000円!!
かなり贅沢しました。(*´з`)
もちろん二人でシェア。
牛丼も二人でシェア。
ごちそうさまでした♪
11
牛丼も二人でシェア。
ごちそうさまでした♪
さー、、、帰ろうかー!
1
さー、、、帰ろうかー!
暑いので沢の水で冷やす!
2
暑いので沢の水で冷やす!
トントントンとリズムよく下ることができる道。
トントントンとリズムよく下ることができる道。
小池新道入口まで帰ってきた。
1
小池新道入口まで帰ってきた。
暑いけど小屋までがんばれー。
1
暑いけど小屋までがんばれー。
わさび平小屋。(=゜ω゜)ノ
2
わさび平小屋。(=゜ω゜)ノ
ここでラムネ!!(250円。値上げした??)
靴も脱いで足をほぐして休憩。
幸せタイム。
3
ここでラムネ!!(250円。値上げした??)
靴も脱いで足をほぐして休憩。
幸せタイム。
そうめんが気になりながらも帰ります。
1
そうめんが気になりながらも帰ります。
足の裏が痛いよぉ。。。
あと何分、あと何分と自分に言い聞かせながら歩く。
足の裏が痛いよぉ。。。
あと何分、あと何分と自分に言い聞かせながら歩く。
着いたー!(=゜ω゜)ノ
おつかれー!
4
着いたー!(=゜ω゜)ノ
おつかれー!
双六岳の山バッジ。(*´з`)
12
双六岳の山バッジ。(*´з`)

装備

個人装備
ヘッドランプ 地図 コンパス 保険証 飲料 手袋 細引き 携帯電話 防寒着 時計・高度計 非常食 折りたたみ座布団 帽子・Wストック サングラス レインウェア その他財布など省略
共同装備
ファーストエイドキット 医薬品 カメラ コッヘルセット ボンベ&バーナー ライター アーミーナイフ ウェットティッシュ 携帯簡易トイレ ツェルト ハンディGPS

感想

夏が終わってしまう。。。
夏になったらあの山に登ろう、あの山にも登ろうと妄想していたのに何もできないまま8月も半ば過ぎ。。。
で、今回なんとか天気がもちそうだったので北アの双六岳まで日帰りで行くことにした。
けれど、少し前から出発地点である新穂高温泉までのルートで夜間通行止になってしまった区間があり、悩んだ結果「通行止になる20時半までに新穂高入りしよう。」ということになり、自宅を15時に出発。
19時過ぎには無事新穂高温泉付近に到着し、深夜の出発に備えて車内で仮眠を取った。

深夜2時出発。
久々のナイトハイクはドキドキ。
満天の星でテンションも上がる。(*´з`)
1時間でわさび平小屋。
真っ暗で静まりかえっていてちょっと不気味w
そのままスルーして小池新道へと歩く。

この道は5年ぶりだ。
前は鏡池に映る逆さ槍を見るためだけに歩いたことがある。
夏のナイトハイクの良いところは、涼しいということ。
日が登ってからでは暑さにやられて、それだけで体力を消耗してしまう。
おかげで汗をかくことなく順調に歩くことができた。
日の出から約1時間後、鏡池。
無風なので綺麗に逆さ槍が見えた。
太陽がまぶしくてたまらない。(*´з`)
鏡平山荘でトイレ&シャリ休憩だけして先に進む。

ここからは初めての道。(*´з`)
緑がやたらまぶしい。
背中は朝日に照らされてすぐに汗だくになる。
まだ6時過ぎなのにね。こんなにも暑い。
でも晴れてるからこんなのへっちゃら。ありがたい太陽の光。
弓折乗越を過ぎると稜線に出た。
もうワクワク感しかないのに、さらに嬉しいサプライズ。
すれ違ったおじさんに「この先に雷鳥がいるよ」と教えてもらう。
雷鳥キタ――(゜∀゜)――!!!!!
かれこれ雷鳥を最後に見たのがなんと2年前!!!
急いで登っていくとイタイタイタ〜♥(*´з`)
小ぶりのお母ちゃん雷鳥とヒナヒナが3羽。(*´з`)
もぅテンションMAX。
今日はこれで帰ってもいいくらいw
少しの間時を忘れて雷鳥観察する。。。

「ああ、なんて可愛いんだ。。」名残惜しいけれど先に進まなければね。
無風の稜線を歩くと花見平。
少し前ならここはお花いっぱいだったのかなぁという感じの場所。
でも今日はお花は二の次でいい。
この奥にどうしても見たいお山がある。
すでに槍や穂高はガスに包まれつつある。
なのでなるべく早くその場所に行かなくてはと焦ってしまう。

鷲羽岳。
今日はどうしても見たかった。
いつか登るつもりなのだけど、それまでの妄想のためにもその姿を脳にインプットする必要があった。
谷合に小さく赤い小屋が見え、その向こうに美しい山が聳えているのが見えた。
あれだね。鷲羽岳。(*´з`)

緩やかな稜線を下っていくと池とテン場。
ああ。ここも良いテン場じゃないかー♪(*´з`)
奥の双六小屋も素敵♪
真正面に鷲羽が見えるロケーション。
三俣山荘からの鷲羽はもっとすごいって知ってるけれど、
今回はこれで大満足。(*´з`)
少し休んで荷物をデポして双六岳へ。

空身だったので予定よりずっと早く双六岳に到着。
残念ながらガスが立ちこめていて山頂からの眺望はなし。
写真だけ撮って双六小屋に戻る。

小屋前で少し休憩して下山開始。
泊まりたい思いを必死に抑えるw
帰りの楽しみは次の鏡平小屋名物のかき氷♪(*´з`)
5年前はトッピングに練乳があるなんて知らなかったので、今回は練乳リベンジだwww 
鏡平小屋ではこれから先の長い下山路に備えて元気を注入する。
かき氷は宇治金時に練乳とバニラアイスをトッピングした♪(*´з`)
めっちゃ贅沢やー♥
1000円という高いかき氷になってしまったけれど、それぐらいの価値は十分あるかき氷だった。
バニラアイスも本当においしい!!!
サラサラ氷で全然頭がキーーーンってならない。
超幸せ〜♥(*´з`)

幸せタイムを終えてふたたび下山開始。
ガスり気味だけどやはり暑い。。。
これが快晴だったらと思うとゾっとする。
途中途中にある沢の水で涼を取りながら下る。

小池新道を下り終え、林道を歩いてわさび平小屋へ。
ここでも登山靴を脱いで、ラムネを購入してベンチで幸せタイム。(*´з`)
「そうめん」という幟も気になったけれど、お腹は空いていないのでやめておいた。

わさび小屋からは長くて退屈な林道歩き。
いつものように足の裏が痛くなってきて二人とも無言で歩き続けた。
音楽でも聴きながら歩けば少しは気が紛れるのかな〜。
要検討。。。
あと40分、、、あと30分、、、あと20分。。。
と時計を何度も確認しながら黙々と歩いてやっとゲートに到着。
帰ってきた〜!お疲れさま〜(;´з`)ノ

***************************
テントもあるのにどうして日帰りなの?
双六まで行くなら泊まってもっと先に行けばいいのに〜。
と思われる方もいるかもしれません。
そうなんですが〜、今はまだ日帰りでロングしたいですw
まだまだ日帰りで歩きたいお山があります。
泊まりたい気持ちもいっぱいあるけれど、日帰りで歩くことができるうちはとことん歩きたい。
あと、今回はお天気もまだ不安定で2日間晴れる保証も無かったし。。。
レンタカー代も日帰りの倍取られるので大変です。(;'∀')
いろいろと悩ましい問題がありますね。。
(早くマイカーをゲットしなくては!!!)

ということで今回は以前から計画していた双六岳までお邪魔しました。
途中からガスってしまいましたが、会いたいと思っていた鷲羽に会えて良かったです。(鷲どころか雷鳥にも会えたし♪)
鷲羽の奥にもまだまだ魅力的なお山が勢ぞろい。
北アの奥の奥まで歩いていけるよう、これからも妄想に勤しみたいと思います。(*´з`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1238人

コメント

ニアミス^^;
mizutamariさん こんにちは!

20日の日に双六に行かれていたのですね!僕も19日から2泊双六小屋連泊で行っていました!
ちょうど双六登っていた時に僕は鷲羽に登っていたかな?^^;

この日は朝晴れて良かったのですが、それから雲が湧いてしまい僕も鷲羽に着いた時はガスが^^;

今年も天気が不安定なままですね・・
これから!そして来年こそはスキッと晴れる日が続いて欲しいですね!

しかしカキ氷凄いですね^^;
今度行く時は食べてみたいと思います!
わさび平小屋のそうめんは暑い日にぴったり!美味しかったですよ( ^ω^ )

まんゆ〜十六茶
2017/8/25 12:27
man_u16さん。^^
おはようです!!
コメントありがとう〜!

レコちらっと見ましたよ〜!
あ、鷲羽に行ってる!! ニアミスだ!と思っちゃいました。(*´з`)
双六連泊羨ましいです〜!

朝は晴れるけれど昼前からガス〜ってパターンが多いですね。
午後からは大気が不安定な日が続いてなかなかテン泊にも踏み切れないですねぇ。早いところ普通の夏に戻って欲しいです。

鏡平のかき氷の美味しさは有名なんですよ。
今度は絶対に食べてみてください!
私は悶絶しましたw

わさび平小屋のそうめん、4年前も食べたいと思ったのに今回も食べることなく終わってしまいました。(;'∀')
次は食べてみたいと思います!!

まんゆ〜さんのレコ、これからじっくり読みに行きますよ〜。
2017/8/26 7:40
ロングお疲れ様でした!
mizuさん、yukiさん、こんにちは。

おおー双六ですか!いいなー(笑)
私も双六もしくは三俣山荘からの雄大な鷲羽を見たいと願っていますが、まだ実現できていません。。
一昨年は笠ヶ岳〜鏡池周回を歩きましたが、常に槍ヶ岳を見ながらの稜線漫歩だった記憶があります。
今年の夏は無理かもですが、秋の紅葉の時期に行ければと思います
鏡平小屋のかき氷もホント美味しそうですね!
アイスのトッピングまであるとは、何と本格的な!!
これは秋ではなく夏に食べたいところですね

いつも山に行かれるときはレンタカーやったんですか
マイカー購入されるのなら、二人での山行がメインなら軽自動車は高速代も維持費も安く付くのでお勧めかもです。
私は軽自動車(少し背の高いワゴンタイプですが)ですが、ガソリンタンクが小さいこと以外はまあ、気に入っています
2017/8/28 14:19
chataro7さん。^^
おはようです!
コメントありがとー!
(日)(月)と遊びに行っていたので返事遅くなりました。m(_ _"m)

本当は三俣まで足を伸ばしたい気持ちもありましたが、
もうそこまで行ってしまったら泊まって鷲羽やその周辺登った方がいいんじゃないか?と思ったので今回も日帰りとしました。
笠ヶ岳は登ったことあるんですが、抜戸〜弓折の稜線は歩いたことがないのでいつか繋げてみたいです。^^
鏡平のかき氷っていつまでやってるんでしょうね。
以前9月に登った時はまだやってましたけど。(*´з`)
あそこのかき氷は本当に絶品です♪バニラアイスも太鼓判押します。

山を始めてずーっとレンタカーなんですよ。(*´з`)
普段の生活には車は要らないので、、、維持費とかいろいろ考えたら買うよりも借りる方がちょっとだけ安いかなぁと。
でも借りたいときに借りることができないこともあるし、冬のスタッドレス車は争奪戦だし。。。
週末の天気がよくわからないときなどは土日どっちに借りるか決めるのも大変。
予約していても天気が悪化してドタキャンすることもしばしば。。。
なのでお金をコツコツ貯めてるところです。(そのために私はバイトしているw)
買う車はもう決まっていて、軽の四駆にするつもりですよ〜。(*´з`)

色々忙しくしていて皆さんのレコをまだちゃんと読んでいないので、時間見つけてコメント残しに行きますね!
2017/8/29 9:36
双六を日帰り?!
こんにちは。
双六を含め、このエリアは泊まりの縦走でしか歩けないものと決めつけている関係で、ろくに研究さえしたことがありません。
しかし、おミズ家にかかるとここも日帰り対象になるんですね。良い事例を見させてもらいました。
もちろんこのエリアが素敵な場所だというのは十分承知していますので、いずれそのうち行きたいな、でもいつになることやら、と思ってました。が、自分でも行けるかもと少し希望がわいてきました。ワタクシも日帰連(にっきれん)の会員ですので。

さて、おミズ家の歴戦を振り返りますと、日帰りで大きな成果を収めておられます。そこで、主な(キツい)ものを下記に勝手にまとめてみました。
これらを「キツイ順」で並べていただけませんか? もちろん「同率3位」などもありで結構です。今回の双六もそうですが、いずれチャレンジする際の参考にしたいので。
無茶ブリになりますが、何とぞお願いします。

飯豊山
早月尾根
笠ヶ岳
槍ヶ岳
双六
五龍
鹿島槍
薬師岳
白馬縦走
鳳凰三山(青木鉱泉)
間ノ岳
黒戸尾根
光岳
2017/8/28 14:42
tsukadonさん。^^
おはようです!(=゚ω゚)ノ
コメントありがとうです!!
この(日)(月)は山ではなくて泊まりで遊びに行っていたので返事遅くなっちゃいました。m(_ _"m)スンマセン

双六岳までは駐車場までを含めると往復30キロ弱ありました。
でも距離が長いだけで、そう大したことないですよ。(*´з`)
今回は帰りの林道で足が痛くなった以外は全然楽なお山でした。
日が昇ってからの行動だと暑さにやられてしまうので、できれば深夜にある程度涼しいところまで登ることをおススメします。
日帰連のツカさんなら行けると思いますよ。
まぁ、、、残念ながら双六は百名山ではないんですけどね。

あの辺りはどうしても日帰りで登れるお山が限られてしまうので、行きたいけど行けない!という思いで、長い間レコでも地図でも見て見ぬふりをしてきましたw
それでも少しずつ足を踏み入れていくことによって「じゃあ泊まりだとどのくらいの時間でどこまで歩いて行けるかな」「ここの小屋泊まりたいな。このテン場よりあっちのテン場に泊まりたいな。」等と妄想がどんどん広がり始めたんです。
他の方のレコでもある程度雰囲気はわかると思いますけど、自分の目で見て感じて、地図を広げて妄想するのが今は楽しくてしょうがないんですよ。(*´з`)

さてさて、、、キツい順に並べろ〜。。。。の件ですが。。。
時間ください。
すぐには並べられないです。
だって全部喉元過ぎればなんとやら〜状態ですからwww
今すぐに言えるのは、双六はキツいお山には入らないってことです。
なので挙げていただいた中では最下位に入れておきます。(*´з`)
あとキツいお山だったのに挙げられていないお山もあるな〜。。。
ま、宿題ってことで、時間見つけて並べてみます。
2017/8/29 10:12
Re: tsukadonさん。^^
【返信不要です】

返コメありがとうございます。
無茶ブリの件、急ぎませんので、お暇な折にでもお願いします。
山名ですが、私が記憶する限りのおミズ家のここ数年の山行に、過去レコも見直し、少し追加しました。百名山中心なもんで「漏れ」はあったかもしれません。
それと、同じ山でも人により「キツかった」「全然普通だった」ってなる可能性はありますよね。登った日の体調や気象条件(積雪の有無など)にもよるし。
なので、あくまでミズさん(旦那様の意見は不採用でww)ご自身の記憶で結構です。
そう「喉元すぎれば…」は、まさにそうですね(苦笑)。
だいぶ経ってから自分のレコを見て、「距離や標高差からしたらここかなり大変だったはずだよな、よく登ったな俺」というような山でも、楽しかったな〜、景色良かったなー、というイイ思い出しかなかったりしますもん。
あ、それでもなおかつハッキリきつかったと覚えているのが黒戸尾根です(笑)

ところで、ついに車ご購入ですか! ヤッタ〜!
ってなぜか私が喜んでます(笑)
マイカー化でだいぶ山の計画が立てやすくなりますね。
ただ、横浜かあ、駐車場代かかりそう、なんてゲスな心配も…(笑)
2017/8/29 12:58
Re[2]: tsukadonさん。^^
つか先生、こんにちは。
宿題の提出遅くなってしまいました。

キツかった日帰りのお山、並べてみました。

第1位 黒戸尾根

やっぱりこれがきつかったです。
二度やりましたけど、ずーっと登りはいいんですが、
帰りのずーっと下りっていうのが私はつらいです。
膝をコレで完璧に痛めてしまったというのもあるので。。。
下りもアップダウンが多少ある方が私は楽。。。

第2位 飯豊山 と 早月尾根(劔岳)

第3位 笠ヶ岳 と 槍ヶ岳

第4位 五竜岳 と 鹿島槍ヶ岳 と 大天井岳 と 光岳

第5位 塩見岳 と 鳳凰三山(青木鉱泉) と 間ノ岳

第6位 薬師岳 と 白馬岳 と 双六岳

列挙されてなかった塩見岳と大天井岳も追加してみました。
でも過去のレコ読まないと本当にそのときのつらさを忘れたんで、
とりあえずこんな感じかなと思います。
2017/9/2 15:47
Re[3]: tsukadonさん。^^
おー、ありがとうございます!!
大変お手数をおかけしました。
とても参考になります。

飯豊山...そんなに手強いのかぁ...
2017/9/2 15:52
アーカイブス(笑)
さてと、このほど追加なったアーカイブス(笑)
奥穂高岳は、このランクのどこに入りますか?
ぜひ知りたいです。
2017/9/7 22:41
Re: アーカイブス(笑)
ツカさん、おはよー!

奥穂はたぶん3位かな。
槍の方が私は楽だったけど。
でもふつうは奥穂の方が楽なんだそうです。
わたしは他人と感覚が違うのかも〜(*´з`)
2017/9/8 9:20
Re[2]: アーカイブス(笑)
さっそく、ありがとうございます!

これら全部を制覇しようと思ったら...年齢による劣化を考えると、上位から順に攻めていくべきなんだろうなあ。
確かに、人により感じ方は異なるだろうし、同じ人でもその時によってでしょうが、大変参考になりました。
お手数おかけしましたm(._.)m
2017/9/8 11:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら