ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1239897
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

快晴の白峰三山

2017年08月26日(土) ~ 2017年08月27日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
18:07
距離
25.1km
登り
2,353m
下り
3,251m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:03
休憩
1:05
合計
7:08
7:14
99
スタート地点
8:53
8:53
152
11:25
11:36
26
12:53
13:00
19
13:19
13:32
15
13:47
13:48
13
14:01
14:02
20
14:22
2日目
山行
9:31
休憩
1:00
合計
10:31
4:12
34
4:46
4:46
59
5:45
5:45
55
6:40
6:56
58
7:54
7:55
37
8:32
8:48
30
9:18
9:24
138
11:42
12:02
132
14:14
14:15
18
14:33
14:33
10
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田から広河原へ向かうバスの車内
2017年08月26日 05:22撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
8/26 5:22
奈良田から広河原へ向かうバスの車内
二股の手前
2017年08月26日 08:43撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8/26 8:43
二股の手前
北岳山頂
2017年08月26日 13:29撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
8/26 13:29
北岳山頂
北岳山荘が見える
2017年08月26日 13:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
8/26 13:32
北岳山荘が見える
分岐
2017年08月26日 13:50撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
8/26 13:50
分岐
もう少しで山荘
2017年08月26日 13:55撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
8/26 13:55
もう少しで山荘
お疲れさん
2017年08月26日 14:38撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
8/26 14:38
お疲れさん
テン場
2017年08月26日 16:23撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
8/26 16:23
テン場
明日は晴れるかな
2017年08月26日 18:43撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
8/26 18:43
明日は晴れるかな
写真を撮る人々
2017年08月26日 18:45撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
8/26 18:45
写真を撮る人々
二日目の朝、日が射し始めた
2017年08月27日 05:24撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
8/27 5:24
二日目の朝、日が射し始めた
出ました
2017年08月27日 05:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
8/27 5:32
出ました
間ノ岳
2017年08月27日 05:49撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
8/27 5:49
間ノ岳
富士山
2017年08月27日 05:51撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
8/27 5:51
富士山
2017年08月27日 05:51撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
8/27 5:51
白いのは甲斐駒ヶ岳
2017年08月27日 05:53撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
8/27 5:53
白いのは甲斐駒ヶ岳
2017年08月27日 05:58撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
8/27 5:58
農鳥小屋
2017年08月27日 06:58撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
8/27 6:58
農鳥小屋
2017年08月27日 06:58撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
8/27 6:58
2017年08月27日 07:02撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
8/27 7:02
西農鳥岳
2017年08月27日 07:53撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
8/27 7:53
西農鳥岳
農鳥小屋が見える
2017年08月27日 07:53撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
8/27 7:53
農鳥小屋が見える
農鳥岳
2017年08月27日 08:37撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
8/27 8:37
農鳥岳
塩見岳に続く稜線
2017年08月27日 08:37撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
8/27 8:37
塩見岳に続く稜線
かっこいい
2017年08月27日 08:38撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
8/27 8:38
かっこいい
大門沢下降点
2017年08月27日 09:25撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
8/27 9:25
大門沢下降点
富士山とりあえず見納め
2017年08月27日 09:25撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
8/27 9:25
富士山とりあえず見納め
2017年08月27日 09:25撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
8/27 9:25
鳳凰三山だったかな
2017年08月27日 09:46撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
8/27 9:46
鳳凰三山だったかな
樹林帯に入ってきた
2017年08月27日 09:46撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8/27 9:46
樹林帯に入ってきた
何回も渉る
2017年08月27日 11:22撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8/27 11:22
何回も渉る
気持ちイイ
2017年08月27日 12:15撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
8/27 12:15
気持ちイイ

感想

 何故か北岳にはあまり縁が無く今回が2回目。前に行ったのは山を始めた頃の20年前。念願だった白峰三山にやっと行く事が出来ました。奈良田までの長〜い下りが嫌で避けていたのかな。

 奈良田から始発のバスで広河原へ向かう。バス2台で立っている人がチラホラ。昔この道を自家用車で通った事を思い出した。その頃はトンネルの途中に大きな穴が開いていたりして底を付いた。道はだいぶ良くなっていた。

 広河原に着いてビックリ!凄い混みようだ。今晩の小屋の混み具合が心配になった。なるべく北沢峠へ行ってねと思った。登山届けを出して、さあ出発。

 歩き始めるといきなりの渋滞。なかなか進まない。実際は前に中高年の団体が居ただけだった。分岐を大樺沢方面に向かう。雨が降り始めたがレインウェアを着込んでも中が汗で濡れるのでそのまま登った。カメラをザックに収納したため、登りの写真はほぼ無し。二俣から八本歯のコルまでも長い。それにしても登りがしんどい。北岳に辛い思い出が無かったのは前回来た時が若かっただけなのか。

 八本歯の丸太梯子がそろそろ終わるかなという時に左のふくらはぎが攣り始めた。こんなのは初体験。そうこうしているうちに右も攣り出した。通り掛かった女性が塩飴をくれ「カリウム不足と運動不足ね」と。はい、その通りです。

 その後だましだまし梯子をクリアして分岐で靴を脱ぎ筋を伸ばした。痛いが我慢して伸ばしたら楽になった。おそらくこの辺でSHCの3人組に抜かされたと思う。きっと駈け上っていったんだろうな。この後は攣る事もなく北岳に登頂する事が出来た。この頃には晴れてきて素晴らしい景色。気持ちよく北岳山荘へ下った。

 北岳山荘の受付は大混雑だった。韓国の方がたくさん居て受付の人が困惑していた。言葉が通じないのでスマホを出してきて通訳アプリで対応していた。待っている間に生ビールを飲む、旨い!1000円なり。

 二人で一つの布団だった。まあ、しょうがないね。部屋には韓国の人達の42人の団体とアメリカ人(?)の十数名の団体が居た。日本とは思えない光景。寝床は狭いが疲れたせいかぐっすり眠れた。

 翌朝は朝食を摂らずに出発しようと思ったので3時に起床したら、他の人達もほとんど同じ時間だった。早っ! 韓国の団体も4時から貰える弁当を受け取って出発だったので同じスタートになった。彼らはペースが早い。その中でも落ちこぼれた人達がいて、結局その方達と奈良田まで抜きつ抜かれつだった。

 昨日同様に登りの調子が出ない。牛歩のように登っていった。間ノ岳の手前で日が昇った。雲海が素晴らしい。富士山も頭を出していた。間ノ岳を過ぎたあたりから雲が少なくなって遠くの山が良く見えてきた。気持ちの良い縦走路だ。こんなのは久しぶりのような気がする。

 西農鳥岳の手前で農鳥小屋の名物オヤジとすれ違った。何故今の時間にここを歩いているんだろう??? 農鳥岳手前でアメリカ人(?)のトレラン集団に抜かされた。外国人に限らずこのコースはトレランの人が多かった。

 農鳥岳で昨日の余ったパンを食べて休む。ん〜ん、良い景色だ。そろそろ楽しい稜線歩きも終わり修行のような下りに入る。樹林帯に入ると暑くなり帽子の庇から汗がポタポタと落ちた。ただただ我慢で下って大門沢小屋を過ぎると沢沿いに降りるようになる。ここで少し変化があって少し嬉しい。沢でアームカバーや帽子を洗って冷たくして気分もリセット。沢沿いなのでアップダウンがあるがそれなりに楽しく下る事が出来た。

 吊り橋を渡ると登山道は通行禁止で工事用の道路になってしまった。つまらないが最短距離なのかなとも思う。長〜い舗装道路を歩いてやっと奈良田の駐車場に着いた。その後すぐに温泉にいったが、ここでも大勢の韓国の人達と一緒だった。慣れているせいか温泉のマナーは守られていた。国際交流の白峰三山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人

コメント

yoshikonさん、こんばんは^^
No12のご来光、素晴らしい雲海ですね。
大きく伸ばして額に入れて飾ってもよさそうです。
稜線歩きも、青空で良かったですね。日焼けは大丈夫でしたか?

二日で下山。←正解だと思います。
マナーの良い外国の方で良かったですね。

お疲れさまでした
2017/8/29 20:03
Re: yoshikonさん、こんばんは^^
Casumin51さん、コメントありがとうございます。
3000mの稜線はずっと天気が良くて最高。
日焼け止めを塗ってばっちり防御してました。

他の方のレコで知ったのですが韓国の団体は前日に富士山日帰り+白峰三山を2日+中央アルプス日帰りでセントレアから帰国の弾丸ツアーだったらしい。恐るべし!
しかも前のCasumin51さんのレコに似てますが、メンバーの中で76歳の一人だけが大門沢泊で小屋到着が19:30だったようです。この人だけは中央アルプスをパスだそうですが、ガイド無しで奈良田からセントレアまでとは・・・。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1239834.html
2017/8/30 12:02
2回目の素通り
始発のバスは車内の感じから別の便だったような。。(2台でしたね)
でも広河原や吊り尾根分岐あたりで気が付いても良さそうでしたが
大勢の登山者がいたしまさか知り合いが。。と気にも留めておらず残念でした。
お会いしてれば小屋で一緒に乾杯出来ましたね。
2017/8/29 23:33
Re: 2回目の素通り
もう1台のバスが第二駐車場の方に向かったんです。
まあバスが違ったとしても広河原で会いそうなもんですが、ごったがえししてましたからね。
吊り尾根分岐では靴まで脱いでストレッチしてました。そんな変なオッサン見ませんでしたか?
2017/8/30 13:16
残念
いや〜ホント近くに居たのですね
乾杯🍻したかったな〜
日曜は素晴らしい天気で羨ましいっす
やはり山の上で朝を迎えるのはいいですね!
2017/8/30 0:01
Re: 残念
残念でしたね。何回もニアミスしてたみたい。
日曜は最高!。久々に縦走を楽しみました。疲れちゃったけど。
ビール〜夕日〜ビール〜ご来光、一緒に呑みたかったですね。
2017/8/30 13:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら