ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1241487
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

涼を求めて針ノ木雪渓へ

2017年08月28日(月) ~ 2017年08月29日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
22.8km
登り
2,477m
下り
2,546m

コースタイム

1日目
山行
6:02
休憩
2:23
合計
8:25
7:15
89
スタート地点
8:44
8:50
176
11:46
13:22
52
14:14
14:55
45
2日目
山行
8:56
休憩
2:12
合計
11:08
4:06
50
4:56
5:25
41
6:06
6:26
100
8:06
8:06
49
8:55
8:55
63
9:58
10:13
39
10:52
11:00
70
12:10
13:10
16
13:26
13:26
25
13:51
13:51
33
14:24
14:24
11
14:35
14:35
39
15:14
ゴール地点
ログ・コースタイム共手書きです。
天候 1日目:曇り・晴れ 2日目:ガス・晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6時時点で扇沢第ニ無料駐車場は9割程埋まってました。
コース状況/
危険箇所等
針ノ木岳登山口、爺ヶ岳登山口共に登山ポストあり。
その他周辺情報 今回は、道の駅小谷内の深山の湯を利用しました。
※お食事500円以上ご利用で温泉代半額(330円)に
なります。
初めての扇沢駅。
2017年08月28日 06:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/28 6:58
初めての扇沢駅。
長野県側から立山・剱への玄関口。ここからまずトロリーバスに乗って黒部ダムまで行くそうです。
わたしがアプローチする際は、富山県側からの方が良さそげです。
2017年08月28日 07:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 7:07
長野県側から立山・剱への玄関口。ここからまずトロリーバスに乗って黒部ダムまで行くそうです。
わたしがアプローチする際は、富山県側からの方が良さそげです。
山を想えば人恋し
人を想えば山恋し
ん〜なんだかな〜
2017年08月28日 07:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 7:08
山を想えば人恋し
人を想えば山恋し
ん〜なんだかな〜
登山届けを提出して
さぁ〜出発!
2017年08月28日 07:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 7:09
登山届けを提出して
さぁ〜出発!
何度か道路を横断していきます。
2017年08月28日 07:24撮影 by  iPhone 7, Apple
8/28 7:24
何度か道路を横断していきます。
キオン♪
2017年08月28日 07:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 7:30
キオン♪
ソバナ♪
2017年08月28日 07:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 7:31
ソバナ♪
正面にこれから向かう針ノ木雪渓が見えてきました。
ワクワク^^
2017年08月28日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 7:43
正面にこれから向かう針ノ木雪渓が見えてきました。
ワクワク^^
ん〜何だったかな?
2017年08月28日 07:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 7:49
ん〜何だったかな?
針ノ木雪渓をズーム!
2017年08月28日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 7:57
針ノ木雪渓をズーム!
エゾリンドウ♪
2017年08月28日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 8:04
エゾリンドウ♪
蓮華岳・針ノ木岳
まだ空はどんよりとしてます(;_;)
2017年08月28日 08:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 8:06
蓮華岳・針ノ木岳
まだ空はどんよりとしてます(;_;)
ヤマアジサイがまださいておりました。
2017年08月28日 08:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 8:08
ヤマアジサイがまださいておりました。
赤布や色とりどりの鯉のぼりが道案内役を暫くしてくれます。
2017年08月28日 08:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 8:10
赤布や色とりどりの鯉のぼりが道案内役を暫くしてくれます。
涼しそげです。
2017年08月28日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 8:22
涼しそげです。
右手側には赤沢岳
2017年08月28日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 8:36
右手側には赤沢岳
大沢小屋に到着。
小屋のご主人に雪渓の状況を確認する。
アイゼン無くてもよさそげですねとたずねるとそうみたいですねとの返事。
ん〜〜
気の無いような返事が・・・
2017年08月28日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 8:44
大沢小屋に到着。
小屋のご主人に雪渓の状況を確認する。
アイゼン無くてもよさそげですねとたずねるとそうみたいですねとの返事。
ん〜〜
気の無いような返事が・・・
気を取り直して進みましょう!
2017年08月28日 09:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 9:06
気を取り直して進みましょう!
おっ、青空がでてきました!
まっていました(*´∀`)♪
2017年08月28日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 9:10
おっ、青空がでてきました!
まっていました(*´∀`)♪
ちょっとしたお花畑が^^
2017年08月28日 09:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 9:13
ちょっとしたお花畑が^^
アカバナシモツケ♪
2017年08月28日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 9:16
アカバナシモツケ♪
オオバギボウシの中にまだこれから咲こうとしているキスゲさんが^^
2017年08月28日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 9:17
オオバギボウシの中にまだこれから咲こうとしているキスゲさんが^^
イワオトギリ♪
2017年08月28日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/28 9:17
イワオトギリ♪
キスゲが咲きはじめてます。
遅いんですね〜!(◎_◎;)
2017年08月28日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/28 9:20
キスゲが咲きはじめてます。
遅いんですね〜!(◎_◎;)
ミヤマクワガタ♪
2017年08月28日 09:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 9:26
ミヤマクワガタ♪
こんなかわゆい橋を渡ります
(*^^*)
2017年08月28日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/28 9:28
こんなかわゆい橋を渡ります
(*^^*)
ザックと雪渓
今日は、いつもにましてズッシリときます。
2017年08月28日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 9:35
ザックと雪渓
今日は、いつもにましてズッシリときます。
振り返ると岩小屋沢岳と先回歩いた爺ヶ岳が
2017年08月28日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/28 10:03
振り返ると岩小屋沢岳と先回歩いた爺ヶ岳が
ペンキマークにしたがって進みます
2017年08月28日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
8/28 10:03
ペンキマークにしたがって進みます
雪渓は崩壊しており、ほとんど歩くことができません(;_;)
2017年08月28日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 10:04
雪渓は崩壊しており、ほとんど歩くことができません(;_;)
トリカブトの季節になりました。
夏はもう終わりを告げておるようです(;_;)
2017年08月28日 10:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 10:15
トリカブトの季節になりました。
夏はもう終わりを告げておるようです(;_;)
ミヤマコゴメグサ♪
2017年08月28日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 10:16
ミヤマコゴメグサ♪
ミヤマママコナ♪
2017年08月28日 10:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 10:17
ミヤマママコナ♪
ハクサンフウロ♪
2017年08月28日 10:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/28 10:20
ハクサンフウロ♪
イワツメクサ♪
2017年08月28日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 10:21
イワツメクサ♪
ミヤマシシウド♪
2017年08月28日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
8/28 10:24
ミヤマシシウド♪
ミヤマダイモンジソウ♪
2017年08月28日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 10:36
ミヤマダイモンジソウ♪
ヨツバシオガマ♪
2017年08月28日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 10:37
ヨツバシオガマ♪
ウメバチソウ♪
2017年08月28日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/28 10:43
ウメバチソウ♪
ミヤマリンドウ♪
2017年08月28日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/28 10:44
ミヤマリンドウ♪
チングルマの果穂♪
2017年08月28日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 10:44
チングルマの果穂♪
艶やかなミヤマキンポウゲ♪
2017年08月28日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 10:45
艶やかなミヤマキンポウゲ♪
青空に飛行機雲^^
明日歩く稜線もくっきり!
2017年08月28日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/28 10:52
青空に飛行機雲^^
明日歩く稜線もくっきり!
青空に向かってペンキマークを進みます
2017年08月28日 10:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 10:57
青空に向かってペンキマークを進みます
イワツメクサ♪
2017年08月28日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 10:59
イワツメクサ♪
青空と飛行機!
2017年08月28日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
8/28 11:09
青空と飛行機!
赤沢岳・鳴沢岳・岩小屋沢岳・
爺ヶ岳
奥には鹿島槍ヶ岳が
2017年08月28日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 11:10
赤沢岳・鳴沢岳・岩小屋沢岳・
爺ヶ岳
奥には鹿島槍ヶ岳が
もう少しでしょうか
2017年08月28日 11:11撮影 by  iPhone 7, Apple
8/28 11:11
もう少しでしょうか
けっこう、疲れてきてます
2017年08月28日 11:25撮影 by  iPhone 7, Apple
8/28 11:25
けっこう、疲れてきてます
右手側には、新越山荘の鞍部の奥には白馬岳と旭岳
2017年08月28日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 11:32
右手側には、新越山荘の鞍部の奥には白馬岳と旭岳
階段を上がると針ノ木峠の標識が見えてきました。
あともう少し!
2017年08月28日 11:43撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 11:43
階段を上がると針ノ木峠の標識が見えてきました。
あともう少し!
ようやく着きました!
針ノ木峠です
2017年08月28日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 11:46
ようやく着きました!
針ノ木峠です
あ〜
いい天気だ〜
2017年08月28日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 11:46
あ〜
いい天気だ〜
明日向かう針ノ木岳方面への登山道を確認して
2017年08月28日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 11:47
明日向かう針ノ木岳方面への登山道を確認して
北葛岳、七倉岳、船窪岳の稜線
2017年08月28日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 12:28
北葛岳、七倉岳、船窪岳の稜線
テントを設営し、お昼を食べながら蓮華岳方面を望む。
2017年08月28日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/28 12:28
テントを設営し、お昼を食べながら蓮華岳方面を望む。
さて、蓮華岳へお山歩に行ってきましょう!
2017年08月28日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 13:22
さて、蓮華岳へお山歩に行ってきましょう!
まだコマクサが咲いておりました。後ろは針ノ木岳
2017年08月28日 13:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 13:36
まだコマクサが咲いておりました。後ろは針ノ木岳
蓮華岳は偽ピークだらけです。
チングルマの果穂がステキです。
2017年08月28日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 13:44
蓮華岳は偽ピークだらけです。
チングルマの果穂がステキです。
立山・剱
2017年08月28日 13:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/28 13:53
立山・剱
ついつい剱にズーム!
2017年08月28日 13:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 13:53
ついつい剱にズーム!
蓮華への道は北アルプスって感じがします。
わたしだけかなぁ〜
2017年08月28日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/28 13:54
蓮華への道は北アルプスって感じがします。
わたしだけかなぁ〜
素敵な山々
2017年08月28日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 13:54
素敵な山々
イワギキョウ♪
2017年08月28日 13:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 13:58
イワギキョウ♪
ミヤマダイコンソウ♪
これから葉は真っ赤に紅葉?
していくんですね。
2017年08月28日 13:58撮影 by  iPhone 7, Apple
8/28 13:58
ミヤマダイコンソウ♪
これから葉は真っ赤に紅葉?
していくんですね。
トウヤクリンドウ♪
2017年08月28日 14:08撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/28 14:08
トウヤクリンドウ♪
タカネツメクサ♪
2017年08月28日 14:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 14:10
タカネツメクサ♪
タカネシオガマ♪
2017年08月28日 14:10撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/28 14:10
タカネシオガマ♪
蓮華岳到着と思いきや山頂はまだちょっとこの先なのです
2017年08月28日 14:12撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/28 14:12
蓮華岳到着と思いきや山頂はまだちょっとこの先なのです
ようやく山頂に着きました^^
2017年08月28日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/28 14:15
ようやく山頂に着きました^^
こちらは、蓮華の大下り方向
いつか歩いてみたいなぁ〜
2017年08月28日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/28 14:14
こちらは、蓮華の大下り方向
いつか歩いてみたいなぁ〜
三角点にタァッチ!
2017年08月28日 14:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/28 14:34
三角点にタァッチ!
イワベンケイ?
紅くなるのかなぁ
2017年08月28日 14:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/28 14:56
イワベンケイ?
紅くなるのかなぁ
ん〜何だっけ?
2017年08月28日 14:57撮影 by  iPhone 7, Apple
8/28 14:57
ん〜何だっけ?
明日歩く稜線の奥には、いつか歩いてみたい立山・剱^^
2017年08月28日 15:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 15:01
明日歩く稜線の奥には、いつか歩いてみたい立山・剱^^
針ノ木小屋、本日のお宿(マイテント)が見えてきました^^
2017年08月28日 15:34撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/28 15:34
針ノ木小屋、本日のお宿(マイテント)が見えてきました^^
針ノ木小屋
本日は今のところ空いてそうです
2017年08月28日 15:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/28 15:40
針ノ木小屋
本日は今のところ空いてそうです
我が家から蓮華方向を望む
2017年08月28日 16:58撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/28 16:58
我が家から蓮華方向を望む
今日は、ご飯を炊いてみました!
おこげも上手にでき100点です!
2017年08月28日 17:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/28 17:04
今日は、ご飯を炊いてみました!
おこげも上手にでき100点です!
カレーは手抜きのセブンの金のプレミアムシリーズ!
先回のビーフシチューに引き続き
とても美味です。
高いだけありますなぁ〜
ビールは、訳あってノンアル(;_;)
2017年08月28日 17:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/28 17:20
カレーは手抜きのセブンの金のプレミアムシリーズ!
先回のビーフシチューに引き続き
とても美味です。
高いだけありますなぁ〜
ビールは、訳あってノンアル(;_;)
【2日目】
暗闇の中でミネウスユキソウが
ちょっと不気味な感じ
2017年08月29日 04:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 4:54
【2日目】
暗闇の中でミネウスユキソウが
ちょっと不気味な感じ
ガスガスの中、針ノ木岳到着!
何〜もみえましぇん
2017年08月29日 04:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/29 4:56
ガスガスの中、針ノ木岳到着!
何〜もみえましぇん
あきらめず日の出を待ちましょう
まだ、5時前です。
日の出は5時20分ごろの予定
2017年08月29日 04:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 4:58
あきらめず日の出を待ちましょう
まだ、5時前です。
日の出は5時20分ごろの予定
なかなかガスはとれません
2017年08月29日 05:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 5:02
なかなかガスはとれません
風は強く寒いです
2017年08月29日 05:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 5:05
風は強く寒いです
お〜黒部湖があらわれました^^
2017年08月29日 05:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/29 5:15
お〜黒部湖があらわれました^^
高瀬ダムもあらわれました
2017年08月29日 05:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 5:17
高瀬ダムもあらわれました
降りちゃダメな方向
そろそろ朝焼けがあってもよさそげなのだが?
2017年08月29日 05:18撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 5:18
降りちゃダメな方向
そろそろ朝焼けがあってもよさそげなのだが?
あきらめスバリ岳へ歩いてると
ようやくいい感じに
2017年08月29日 05:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/29 5:30
あきらめスバリ岳へ歩いてると
ようやくいい感じに
すいこまれそうです
2017年08月29日 05:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 5:30
すいこまれそうです
いつの間に
朝陽が昇る・・・
瞬間を逃した(;_;)
2017年08月29日 05:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/29 5:32
いつの間に
朝陽が昇る・・・
瞬間を逃した(;_;)
ガスが生き物のように
2017年08月29日 05:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 5:37
ガスが生き物のように
めまぐるしく動きます
2017年08月29日 05:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 5:37
めまぐるしく動きます
雲海がきれい^^
2017年08月29日 05:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 5:39
雲海がきれい^^
ちっちゃい槍(//∇//)
2017年08月29日 05:48撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/29 5:48
ちっちゃい槍(//∇//)
スバリ岳の標識が見えた!
2017年08月29日 06:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 6:00
スバリ岳の標識が見えた!
歩いてきた稜線を振り返る
2017年08月29日 06:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 6:03
歩いてきた稜線を振り返る
スバリ岳到着!
ちょうど黒部湖の真ん中ぐらいの位置でしょうか
2017年08月29日 06:06撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/29 6:06
スバリ岳到着!
ちょうど黒部湖の真ん中ぐらいの位置でしょうか
赤沢岳に向かう
2017年08月29日 06:18撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 6:18
赤沢岳に向かう
黒部ダムの遊覧船発着場
かんぱ谷橋が見えます
2017年08月29日 06:28撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 6:28
黒部ダムの遊覧船発着場
かんぱ谷橋が見えます
赤沢岳・鳴沢岳はまだ雲の中
2017年08月29日 06:53撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 6:53
赤沢岳・鳴沢岳はまだ雲の中
スバリ岳、赤沢岳の中間あたりで
朝食にします。
蓮華岳を眺めながら朝食は、クロワッサンとおでん。
へんな組み合わせ・・・
2017年08月29日 07:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 7:15
スバリ岳、赤沢岳の中間あたりで
朝食にします。
蓮華岳を眺めながら朝食は、クロワッサンとおでん。
へんな組み合わせ・・・
だいぶガスが上がる
しかしこれからしばらくガスガスに(;_;)
2017年08月29日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 7:38
だいぶガスが上がる
しかしこれからしばらくガスガスに(;_;)
赤沢岳山頂到着!
ガスガスで何も見えましぇん(;_;)
2017年08月29日 08:06撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/29 8:06
赤沢岳山頂到着!
ガスガスで何も見えましぇん(;_;)
鳴沢岳山頂到着!
まだまだガスガス
2017年08月29日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 8:55
鳴沢岳山頂到着!
まだまだガスガス
道中ヤマハハコだらけ
2017年08月29日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/29 9:17
道中ヤマハハコだらけ
はじめて写真に収めることができた^^
何という鳥さんかな?
2017年08月29日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 9:20
はじめて写真に収めることができた^^
何という鳥さんかな?
一歩近づくと二歩離れていく
警戒心がつよい
雷鳥さんとは違うぞ〜
2017年08月29日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/29 9:20
一歩近づくと二歩離れていく
警戒心がつよい
雷鳥さんとは違うぞ〜
ミヤマホツツジ♪
2017年08月29日 09:24撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 9:24
ミヤマホツツジ♪
お〜
ガスがとれてきた〜^^
2017年08月29日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 9:29
お〜
ガスがとれてきた〜^^
新越乗越、岩小屋沢岳への稜線
2017年08月29日 09:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 9:31
新越乗越、岩小屋沢岳への稜線
鞍部に新越山荘が見えてきました
2017年08月29日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 9:32
鞍部に新越山荘が見えてきました
後10分
しかしこの間はお花がたくさん咲いており足が進みません
結局着くまでに24分かかってしまいました・・・
2017年08月29日 09:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 9:34
後10分
しかしこの間はお花がたくさん咲いており足が進みません
結局着くまでに24分かかってしまいました・・・
岩小屋沢岳への稜線
2017年08月29日 09:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 9:38
岩小屋沢岳への稜線
トリカブト♪
2017年08月29日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/29 9:45
トリカブト♪
サラシナショウマ♪
2017年08月29日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/29 9:45
サラシナショウマ♪
ウサギギク♪
2017年08月29日 09:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 9:46
ウサギギク♪
ハクサンフウロ♪
2017年08月29日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 9:47
ハクサンフウロ♪
ん〜何だっけ
いっぱい咲いてました
2017年08月29日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 9:48
ん〜何だっけ
いっぱい咲いてました
ちょっとしたお花畑^^
2017年08月29日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 9:49
ちょっとしたお花畑^^
カンチコウゾリナ♪
2017年08月29日 09:52撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 9:52
カンチコウゾリナ♪
エゾシオガマ♪
2017年08月29日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 9:53
エゾシオガマ♪
新越山荘と岩小屋沢岳
2017年08月29日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 9:56
新越山荘と岩小屋沢岳
新越山荘到着!
10時のおやつにします。
凍らしてきた具沢山ゼリー
冷やっこ〜い
写真とるの忘れた〜
2017年08月29日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 9:58
新越山荘到着!
10時のおやつにします。
凍らしてきた具沢山ゼリー
冷やっこ〜い
写真とるの忘れた〜
歩いてきた稜線を振り返る
2017年08月29日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 10:29
歩いてきた稜線を振り返る
新越岳
いちおう山頂までいきました
2017年08月29日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 10:40
新越岳
いちおう山頂までいきました
岩小屋沢岳の奥には鹿島槍ヶ岳が見えてます
2017年08月29日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 10:44
岩小屋沢岳の奥には鹿島槍ヶ岳が見えてます
雲がとれたところで剱をズーム
2017年08月29日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/29 10:45
雲がとれたところで剱をズーム
岩小屋沢岳山頂到着!
2017年08月29日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/29 10:52
岩小屋沢岳山頂到着!
立山・剱をバックに
2017年08月29日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 10:52
立山・剱をバックに
歩いてきた稜線を振り返る
2017年08月29日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 10:52
歩いてきた稜線を振り返る
種池山荘が見えてきました
奥には爺ヶ岳が
2017年08月29日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 11:00
種池山荘が見えてきました
奥には爺ヶ岳が
ヤマハハコ♪
2017年08月29日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 11:01
ヤマハハコ♪
トリカブト♪
2017年08月29日 11:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 11:02
トリカブト♪
エゾリンドウ♪
2017年08月29日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 11:07
エゾリンドウ♪
ミヤマリンドウ♪
2017年08月29日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 11:30
ミヤマリンドウ♪
ナナカマド♪
2017年08月29日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 11:32
ナナカマド♪
モミジカラマツ♪
2017年08月29日 11:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 11:35
モミジカラマツ♪
お花畑^^
2017年08月29日 11:36撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 11:36
お花畑^^
テガタチドリ♪
2017年08月29日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 11:45
テガタチドリ♪
一輪だけ咲いていたクルマユリ♪
2017年08月29日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/29 11:46
一輪だけ咲いていたクルマユリ♪
池塘!
2017年08月29日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 11:55
池塘!
種池山荘に人がいっぱい?
どうやら中学生の学校登山らしい
学校登山で鹿島槍とは
羨ましいです
2017年08月29日 12:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 12:10
種池山荘に人がいっぱい?
どうやら中学生の学校登山らしい
学校登山で鹿島槍とは
羨ましいです
お昼は、卵入りラーメンとミニトマトとソーセージ
手抜きですが美味しい^^
2017年08月29日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/29 12:28
お昼は、卵入りラーメンとミニトマトとソーセージ
手抜きですが美味しい^^
これで楽しかった稜線歩きも終わりです(;_;)
2017年08月29日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 13:08
これで楽しかった稜線歩きも終わりです(;_;)
種池山荘
さようなら〜
2017年08月29日 13:10撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/29 13:10
種池山荘
さようなら〜
黄色い標識
2017年08月29日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 13:16
黄色い標識
なのり惜しい針ノ木雪渓
今度来るときは7月だなぁ
もっと雪渓歩きがしたかった〜
2017年08月29日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 13:22
なのり惜しい針ノ木雪渓
今度来るときは7月だなぁ
もっと雪渓歩きがしたかった〜
黄色い標識
2017年08月29日 13:26撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 13:26
黄色い標識
お盆前に来た時は雪渓があったが
まったくなくなったのね〜
2017年08月29日 13:31撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 13:31
お盆前に来た時は雪渓があったが
まったくなくなったのね〜
黄色い標識
2017年08月29日 13:33撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 13:33
黄色い標識
黄色い標識
2017年08月29日 13:38撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 13:38
黄色い標識
黄色い標識
2017年08月29日 13:40撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 13:40
黄色い標識
黄色い標識
2017年08月29日 13:43撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 13:43
黄色い標識
黄色い標識
2017年08月29日 13:48撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 13:48
黄色い標識
黄色い標識
2017年08月29日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 13:51
黄色い標識
黄色い標識
2017年08月29日 13:57撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 13:57
黄色い標識
黄色い標識
2017年08月29日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 14:01
黄色い標識
種池山荘またね〜
2017年08月29日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/29 14:05
種池山荘またね〜
黄色い標識
2017年08月29日 14:24撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 14:24
黄色い標識
黄色い標識
2017年08月29日 14:35撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 14:35
黄色い標識
ハクサンオミナエシ♪
2017年08月29日 14:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 14:36
ハクサンオミナエシ♪
黄色い標識
2017年08月29日 14:49撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 14:49
黄色い標識
まだか〜
黄色い標識
2017年08月29日 15:02撮影 by  iPhone 7, Apple
8/29 15:02
まだか〜
黄色い標識
やっと着いたぁ〜〜
柏原新道は単調で・・・
2017年08月29日 15:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 15:14
やっと着いたぁ〜〜
柏原新道は単調で・・・
お疲れ様でした〜
2017年08月29日 15:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 15:14
お疲れ様でした〜
駐車場に戻って来ました(^_^)v
2017年08月29日 15:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/29 15:21
駐車場に戻って来ました(^_^)v
本日もまたまた大好きな道の駅小谷で本日のかまど定食をいただきました*(^o^)/*
ちなみにですがラストオーダーは18時30分です。*/
2017年08月29日 18:13撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/29 18:13
本日もまたまた大好きな道の駅小谷で本日のかまど定食をいただきました*(^o^)/*
ちなみにですがラストオーダーは18時30分です。*/
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

この度は、先回扇沢から爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳へ行った際に気になっていた稜線を歩きに行って来ました。
想像どおりの素晴らしい稜線歩きを堪能することができました*\(^o^)/*
今回もまた歩いてみたい稜線がでてきました。
今からワクワクです。
いついけるかなぁ〜
楽しみです。*/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人

コメント

絶景ですね〜
とっても歩きたくなる稜線ですね!蓮華岳いいな〜
お荷物背負っての山旅お疲れ様でした
2017/9/1 0:46
Re: 絶景ですね〜
今回のコースは、北アでも空いていてオススメできます^^
オススメするほどまだ北アを知ってはいないのだが・・・(^^;;

蓮華岳だけは北アって感じがして良かったですよ〜^^
ただ、北アって感じがどんな感じかは知らんが(//∇//)
良い感じなのは、良い感じなのです^^

良かったら行ってみてくださいね!
2017/9/1 20:40
良いところですね
おはようございます(´_`)

北アでも人が比較的少なくて良いところですよねぇ。
お花もまだまだ多いし、景色も素晴らしいー!

実はまだここは歩いたことがなく、行ってみたいと
思いつつ、後回しに…
柏原新道で退屈するのはとてもわかります!

今度はワタクシも『かまど定食』なるものを食してみます(´_`)
2017/9/1 4:46
Re: 良いところですね
SM100Cさんでもまだ歩いていないコースがあったのですね(°_°)

ということは、空いていることといいあまり人気のないコースなのですね(;_;)

個人的には、いいコースだなぁ〜と思っちゃいましたが・・・

まだまだステキなコースが沢山あるんでしょうね^^

焦らずちょっとづつ繋いでいこうと思ってます^^

ただ柏原新道は、ほんと退屈ですよね〜

『かまど定食』是非食べてみてください!
おこげがたまらんのです^^
2017/9/1 20:56
お疲れ様でした❗
同じルートを歩いてた愛知県の♀です😁
天気に恵まれて最高でしたね🎵
ソロの時はレコあげないんですが、
私もいっぱい写真撮りました❗
お互い末永く山を楽しみましょう🎵
2017/9/1 14:44
Re: お疲れ様でした❗
どーも、こんばんはです。

あっ、あの時の足の速い♀の方でしたか^^
ほんとにパワフルでビックラポンです(°_°)

2日間共、天候に恵まれほんと良かったですよね!

いっぱい撮った写真、見てみたいで〜す。
是非、UPして欲しいです^^

お互いケガには注意して楽しい安全登山を心がけていきましょう*\(^o^)/**/
2017/9/1 21:12
こっちは・・・
まだ、行った事が無い領域です!
花もまだまだ沢山咲いていて、いい所ですね(^^)v

ちゃんとごはんも炊いて凄いですね〜!
私は面倒くさがりなので、いつも簡単な物で済ませてしまいます^^;

両日晴れて楽しい稜線歩きが出来た様で何よりです!
お疲れ様でした〜(^^)/
2017/9/1 18:11
Re: こっちは・・・
bamoさん、こんばんはです^^

またまた北アに行ってしまいました。
ほんとは月山・鳥海山の計画を立ててたのですが、生憎天候が・・・

しかし、ちょっと北アにハマりそうな・・・

ご飯はただ炊いただけで後は手抜きなので
ダメです。(;_;)
なかなかこの先からが・・・
ちょっとづつでも進歩していければと思います^^
2017/9/1 21:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら