記録ID: 1252356
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳〜常念岳〜大天井岳〜燕岳
2017年09月09日(土) ~
2017年09月10日(日)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 21:30
- 距離
- 33.4km
- 登り
- 2,899m
- 下り
- 2,939m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:47
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 10:40
距離 17.7km
登り 1,889m
下り 941m
16:28
2日目
- 山行
- 9:04
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 10:06
距離 15.8km
登り 1,017m
下り 2,013m
13:12
ゴール地点
[1日目]
05:47 上高地バスターミナル
05:54 河童橋
06:31 明神館
06:35 徳本峠入口
07:08 徳沢
08:06 チューダイ広場
09:33 長塀山
10:19 蝶ヶ岳
10:48 蝶ヶ岳ヒュッテ
11:25 横尾下降点
11:42 蝶槍
12:49 2592mのピーク
13:30 2512mのピーク
15:08 常念岳
16:16 常念小屋
16:31 常念小屋
16:38 宿泊
[2日目]
03:10 宿泊
05:04 東天井岳下
05:11 東天井岳
05:35 東天井岳下
06:33 大天荘
06:43 大天井岳
08:51 大下りの頭
09:18 蛙岩
09:49 燕山荘
10:14 燕岳
10:54 燕山荘
11:26 合戦沢ノ頭
11:44 合戦小屋
12:02 富士見ベンチ
12:18 第3ベンチ
12:37 第2ベンチ
13:10 中房温泉登山口
13:12 移動の終了
05:47 上高地バスターミナル
05:54 河童橋
06:31 明神館
06:35 徳本峠入口
07:08 徳沢
08:06 チューダイ広場
09:33 長塀山
10:19 蝶ヶ岳
10:48 蝶ヶ岳ヒュッテ
11:25 横尾下降点
11:42 蝶槍
12:49 2592mのピーク
13:30 2512mのピーク
15:08 常念岳
16:16 常念小屋
16:31 常念小屋
16:38 宿泊
[2日目]
03:10 宿泊
05:04 東天井岳下
05:11 東天井岳
05:35 東天井岳下
06:33 大天荘
06:43 大天井岳
08:51 大下りの頭
09:18 蛙岩
09:49 燕山荘
10:14 燕岳
10:54 燕山荘
11:26 合戦沢ノ頭
11:44 合戦小屋
12:02 富士見ベンチ
12:18 第3ベンチ
12:37 第2ベンチ
13:10 中房温泉登山口
13:12 移動の終了
天候 | 9/9 晴れ後ガス、夕方一時小雨 9/10 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://www.alpico.co.jp/traffic/ 中房線乗合バス http://www.azumikanko-taxi.co.jp/2011/04/030-01.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
長塀尾根は泥濘が多いです。 |
その他周辺情報 | 中房温泉 https://www.nakabusa.com/daytrip/daytrip.html 男湯の洗い場は4箇所です。貴重品を入れられるロッカーは数が少なく、空いていませんでした。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
前日までは土日共に晴れ予報だったのですが、土曜当日になったら予報が変わっていました。
土曜日終日晴れ予報だったら、上高地を起点に一泊で岳沢からジャンダルム〜奥穂〜前穂の周回、或いは槍沢から槍ヶ岳ピストンを考えていました。槍ヶ岳は日曜日の朝登ることもできますが、この時間帯は混んでいるので行きたくありません。ということで、土曜日の夕方、あまり遅い時間になる前にテント場に着けそうな蝶ヶ岳〜燕岳にしました。
常念岳はガスで視界がありませんでしたが、それ以外は青空の下で気持ちのよい稜線歩きをすることが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1004人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する