南アルプス 鋸岳 戸台から周回
- GPS
- 32:00
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,670m
- 下り
- 1,668m
コースタイム
- 山行
- 1:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:30
- 山行
- 11:10
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 13:30
天候 | 晴れ、明け方一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場に登山ポストあり |
その他周辺情報 | 駐車場にトイレあり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
靴下
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンロ
コッヘル
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
ナイフ
ポール
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
|
---|---|
共同装備 |
ザイル
テント
|
感想
今回は水量が少なく、河原歩きに入ると(下へ向かって)左岸の方へ歩き川の左岸を歩けば大きな渡渉は角兵衛沢と二回で済む。
前あった右岸側の作業用道路は切れているので、渡渉終わってから左岸を進むとよい。
ガレ場の登り方として
途中までは右寄りトレースに沿って進み
少し林になっている辺りから真ん中の岩へ
そこからトラバースし左の岩沿いに進み
林の左側を進めばトレースが出て来るので
後は自分が歩きやすい方を進む。
(ピンクテープは右側林の方についているが、ザレていて体力を消耗するので使わないほうがよい)
日帰り可能なルート。
今回は敢えて夜のルーファイを経験するため夜24時にスタート。
角兵衛沢から岩小屋までは私が先導。その先は道迷いしやすいとの事なのでliewに任せ着いて行きました。
真っ暗な森をピンクリボンを見つけ進む、立ち止まり次のリボンを探しまた進む。の繰り返し。私のヘッデン150ルーメンでは明るさが弱くすごく大変でした。夜のルーファイなら200ルーメンを選びましょう。
ちなみにここ、偽ピンクリボンがあります。途中で気づき引き返しました。
明るい時でも注意が必要かも。道が開けて次のリボンが見つからなければ戻って下さい。違うリボンが反対側にもあるのを発見できるはず。
そのあとのガレ場も慎重に。
結構な急登。よく見て選んで乗らないとガラガラ崩れたり。
崩れた岩が大きな音を立てて延々と下まで落ちて行くのを見て、気を抜かないように登りました。
真っ暗だったし足踏ん張ったし疲れたなー。
でもコルまで出てしまえば後は楽ちん。
道なりに進めば第一高点。
写真にある通り鹿窓を通らず、その上を登り超えていくのが冬道。
ここを使うと最高の稜線歩きが楽しめます。
河原からの周回、標高差は1800m位でしょうか。
ひたすら上ってひたすら下る。健脚やトレーニングには最適のコースだと思います。
そしてやっぱり稜線歩きは本当に楽しい!
第二高点へ向かうにつれ晴れていったので眺望もよくて気持ちよかったです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日鋸岳いってきました。活動記録を参考にさせていただきました!GPSが狂うのはほんとですね!
インスタでも拝見してます!
アルパイン、すごいなーと思います。
わたしも経験積んで山を楽しみたいと思います!
ありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する