ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1263511
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山三山縦走

2017年09月23日(土) ~ 2017年09月24日(日)
 - 拍手
makoto1959 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:06
距離
14.7km
登り
1,301m
下り
1,298m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:51
休憩
1:54
合計
7:45
7:40
126
9:46
9:46
20
10:06
10:08
34
10:42
11:02
67
12:09
12:52
18
13:10
13:18
8
13:26
13:33
19
13:52
14:21
39
15:00
15:05
20
2日目
山行
4:25
休憩
0:48
合計
5:13
6:08
69
7:17
7:24
8
7:32
7:48
8
7:56
7:58
29
8:27
8:34
71
9:45
9:47
26
10:13
10:18
1
10:19
10:20
9
10:29
10:31
15
10:46
10:46
16
11:02
11:08
3
11:11
11:11
10
11:21
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立山駅の駐車場に自家用車を停めて立山黒部アルペンルートにて室堂へ
立山駅から室堂までの往復運賃は大人4,310円・小児2,160円

立山黒部アルペンルートのホームページは、
http://www.alpen-route.com/access_new/
その他周辺情報 紅葉情報は、
http://www.alpen-route.com/_wp/wp-content/uploads/2017/09/2017koyo.pdf

内蔵助山荘さんのホームページは、
https://www.facebook.com/%E5%86%85%E8%94%B5%E5%8A%A9%E5%B1%B1%E8%8D%98-117728805068371/
始発に乗りたくて立山駅のキップ売り場に4時50分から並びました
14
始発に乗りたくて立山駅のキップ売り場に4時50分から並びました
室堂に着いてみれば生憎の雨、仕方がないので雨具を着て出発
23
室堂に着いてみれば生憎の雨、仕方がないので雨具を着て出発
室堂平ではイワイチョウの黄葉や
5
室堂平ではイワイチョウの黄葉や
チングルマの紅葉が綺麗でした
15
チングルマの紅葉が綺麗でした
でも、ガスが濃くて全体の景色は楽しめませんでした
3
でも、ガスが濃くて全体の景色は楽しめませんでした
まずは浄土山に向かいます
6
まずは浄土山に向かいます
2時間弱で浄土山北峰に着きました
石垣の中には日露戦争時に戦病死した富山県出身者を祀った軍人霊碑がありました
4
2時間弱で浄土山北峰に着きました
石垣の中には日露戦争時に戦病死した富山県出身者を祀った軍人霊碑がありました
こんな天気なので雷鳥は2羽見かけました
13
こんな天気なので雷鳥は2羽見かけました
もう一つの山頂(南峰)にある富山大学の施設
3
もう一つの山頂(南峰)にある富山大学の施設
視界が利かない中、一の越に向かいます
7
視界が利かない中、一の越に向かいます
30分くらい歩くとガスの中から一の越山荘が現れました
7
30分くらい歩くとガスの中から一の越山荘が現れました
ちょうどお腹も空いていたので山荘でカップヌードル(400円)を2個買って早めの昼食
10
ちょうどお腹も空いていたので山荘でカップヌードル(400円)を2個買って早めの昼食
ザレた登山道を1時間くらい登ると薄っすらと山頂の建物らしきものが見えてきた
3
ザレた登山道を1時間くらい登ると薄っすらと山頂の建物らしきものが見えてきた
雄山山頂に到着
500円を納めて雄山神社峰本社にも参拝しました
12
雄山山頂に到着
500円を納めて雄山神社峰本社にも参拝しました
お祓いを受けた後、お神酒も頂きました
20
お祓いを受けた後、お神酒も頂きました
時々青空ものぞく様になりました(嬉)
14
時々青空ものぞく様になりました(嬉)
次は立山最高峰の大汝山に向かいます
5
次は立山最高峰の大汝山に向かいます
大汝山の山頂です
35
大汝山の山頂です
映画(春を背負って)のロケにも使われた大汝休憩所
6
映画(春を背負って)のロケにも使われた大汝休憩所
立山最後の峰、富士ノ折立に向かいます
8
立山最後の峰、富士ノ折立に向かいます
別山や剱御前岳も次第に見えるようになってきました
8
別山や剱御前岳も次第に見えるようになってきました
室堂平も少しづつ見えるように
4
室堂平も少しづつ見えるように
雷鳥沢のキャンプ場が見えました
9
雷鳥沢のキャンプ場が見えました
富士ノ折立はザックをデポして空身で登りました
18
富士ノ折立はザックをデポして空身で登りました
富士ノ折立の山頂です
38
富士ノ折立の山頂です
真砂岳や別山方面
12
真砂岳や別山方面
今夜のお宿、内蔵助山荘さんも見えます
7
今夜のお宿、内蔵助山荘さんも見えます
剱岳はこれくらいがやっとでした
8
剱岳はこれくらいがやっとでした
またガスで見えない中、真砂岳に向かいます
2
またガスで見えない中、真砂岳に向かいます
本日最後の峰で記念写真
晴れてれば後立山連峰がバックに写るのに
22
本日最後の峰で記念写真
晴れてれば後立山連峰がバックに写るのに
視界が利かない中でも十分楽しんでお宿に到着
5
視界が利かない中でも十分楽しんでお宿に到着
受付後、乾燥室にてビールで乾杯
13
受付後、乾燥室にてビールで乾杯
内蔵助山荘さんの夕食
アジフライが温かくて美味しかった!
18
内蔵助山荘さんの夕食
アジフライが温かくて美味しかった!
ここから翌朝です
部屋の窓から覗くと御来光を待つ人々がもう並んでいました
20
ここから翌朝です
部屋の窓から覗くと御来光を待つ人々がもう並んでいました
内蔵助山荘さんの朝食
朝食を頂いたあと、我が家も御来光を拝みに外へ
12
内蔵助山荘さんの朝食
朝食を頂いたあと、我が家も御来光を拝みに外へ
白馬岳もハッキリ
白馬山荘の明かりが見えます
9
白馬岳もハッキリ
白馬山荘の明かりが見えます
こちらは唐松岳
やはり唐松岳頂上山荘の明かりが見えます
10
こちらは唐松岳
やはり唐松岳頂上山荘の明かりが見えます
こちらは五竜岳
こちらは鹿島槍ヶ岳
13
こちらは鹿島槍ヶ岳
爺ヶ岳の横から顔を出しました
18
爺ヶ岳の横から顔を出しました
御来光を拝むことが出来、今日は良い予感!
21
御来光を拝むことが出来、今日は良い予感!
暫し朝焼けの景色を楽しみました
28
暫し朝焼けの景色を楽しみました
気持ちの良い青空の下、6時過ぎに出発しました
13
気持ちの良い青空の下、6時過ぎに出発しました
白山も見えます
室堂平もクッキリ
5
室堂平もクッキリ
昨日はガスで見えなかったのですが、地獄谷から立上る噴気の勢いにビックリ
8
昨日はガスで見えなかったのですが、地獄谷から立上る噴気の勢いにビックリ
浄土山と龍王岳
大日三山
左から中大日岳・大日岳・奥大日岳
9
大日三山
左から中大日岳・大日岳・奥大日岳
尖った笠ヶ岳と左に御嶽山
15
尖った笠ヶ岳と左に御嶽山
別山への登りがきつく、息が上がります
5
別山への登りがきつく、息が上がります
疲れて振り返ればこの景色、ワクワクします!
7
疲れて振り返ればこの景色、ワクワクします!
内蔵助山荘さんから1時間10分くらいで別山に到着
7
内蔵助山荘さんから1時間10分くらいで別山に到着
ここで雲海の先に富士山を発見
立山・白山と共に三霊山を一度に見られました
10
ここで雲海の先に富士山を発見
立山・白山と共に三霊山を一度に見られました
別山から眺める剱岳は息を呑むほどの迫力
29
別山から眺める剱岳は息を呑むほどの迫力
北峰・南峰とで40分ほど景色を楽しみました
7
北峰・南峰とで40分ほど景色を楽しみました
剱御前を右手に見ながら歩くこと30分
9
剱御前を右手に見ながら歩くこと30分
剱御前小舎に到着
6
剱御前小舎に到着
雷鳥沢ルートは急なので新室堂乗越経由で下りました
6
雷鳥沢ルートは急なので新室堂乗越経由で下りました
途中で槍・穂高連峰が見えているのに気付きました
14
途中で槍・穂高連峰が見えているのに気付きました
ルート脇にはずっとチングルマがありました
花も果穂も紅葉も楽しめて可愛らしいですね!
11
ルート脇にはずっとチングルマがありました
花も果穂も紅葉も楽しめて可愛らしいですね!
下りるにつれ紅葉が目立ってきました
8
下りるにつれ紅葉が目立ってきました
青空だと紅葉もより映えますね!
11
青空だと紅葉もより映えますね!
新室堂乗越の周辺はホントに綺麗でした
17
新室堂乗越の周辺はホントに綺麗でした
大日岳方面をバックに紅葉を
31
大日岳方面をバックに紅葉を
チングルマの中のミヤマリンドウ
立山なのにタテヤマリンドウではないんだ〜
18
チングルマの中のミヤマリンドウ
立山なのにタテヤマリンドウではないんだ〜
ミクリガ池越しの立山
楽しい立山三山縦走が出来ました
27
ミクリガ池越しの立山
楽しい立山三山縦走が出来ました
温泉のあと、回転寿司の「すし玉」さんで昼食
お寿司は回っておらず、全て注文で握ってくれます
28
温泉のあと、回転寿司の「すし玉」さんで昼食
お寿司は回っておらず、全て注文で握ってくれます
お土産は、立山と満寿泉の純米吟醸にしました
18
お土産は、立山と満寿泉の純米吟醸にしました

感想

当初は9月17日・18日の連休で予定していたのですが、台風18号が来たために23日・24日に延期致しました。
その為、宿泊予定の内蔵助山荘さんにも宿泊日の変更を頼みました。

東京から向かうので扇沢なら高速道路利用で3時間半くらいで着くのですが、この時期の扇沢発の始発が7時半で室堂到着が8時55分。
反対側の立山駅だと車で5時間掛かりますが始発が6時で7時半には室堂に着く事が出来ます。

今回は浄土山〜立山〜別山の縦走(内蔵助山荘泊)なので1時間半早く歩き出せる立山駅からのルートを選びました。
それと、下山後に富山のお寿司を食べるのも楽しみにしていました。

立山駅には4時半に着き、駅に一番近い駐車場の通路脇に何とか停められました。
支度後、駅に向かって歩いていくと入口には満車の表示がなされ鎖が掛けられていました。
キップ売り場には4時50分に着き列に並びました。
ギリギリで6時始発のケーブルカーの切符も買えました。

初めての立山、絶景を期待していたのですが初日の朝は雨。
次第に回復していきましたがスッキリとした天気にはならず、眺望を楽しむにはイマイチでした。
ですが、雄山山頂にある雄山神社の峰本社に参拝し、お祓いとお神酒をいただき御朱印も押してもらって満足できました。

2日目は快晴になり見事な眺望を楽しむことが出来ました。
そして青空の下、紅葉がとても綺麗でした。
別山から見た剱岳にも感激です。
登れるものなら登ってみたいと思いました。
ただ、高所恐怖症なのでホントに行くかは?ですが。

下山後はグリーンパーク吉峰さんで汗を流し、富山市内の回転寿司に寄りました。
このお店には2度目の訪問なのですが、とても美味しくて大満足!
高速に乗る前に富山の物産品を扱っているお店でお酒とおつまみをお土産に購入し帰って来ました。
楽しい2日間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1101人

コメント

連休を満喫ですね。
私も立山か北アルプスに行きたかったのに・・・
急遽予定が入ってしまい、断念しました。
きれいな紅葉と、壮大な山々
私もいつか剣の頂を挑戦したいと思っています。

秋の立山もいいですね、山小屋は混みあっていませんでしたか?

昨年わたし、五竜山荘にて超満員を経験して以来、シルバーウィーク恐怖症です。
2017/9/26 12:19
Re: 連休を満喫ですね。
jimnysj30さん、コメントありがとうございます。

jimnysj30さんとは計画する山がよく一致するんですよね〜
やはり立山をお考えでしたか〜

剱岳もこんなに近くで眺めると、いつか行ってみたく思ってしまいます。
残雪のない時期なら行けるのか?
ただ、高度感が苦手なんですよね〜

この日の内蔵助山荘さんで私達が泊まった部屋は6畳に8人でした。
男女ペアが4組でした。
秋の連休でこの人数ならユッタリの部類では?

私も1度だけ八方尾根〜唐松〜五竜〜遠見尾根の周回をしました。
事前の情報で五竜山荘は夏の週末は1畳3人もありえると覚悟しました。
が、その日は6畳くらいの1部屋で3人でした
逆にビックリしたのを覚えています
私の山が好きTシャツは紺色です。
2017/9/26 19:32
晴れてよかった!
こんにちは。
初日のガスガスの天気とうって変わって2日目はほぼ快晴、良かったですね。
他人事ながらなぜかほっとします、山はやっぱり晴れていなければ喜びも半減します。
10月に入ると今回歩かれた稜線も降れば雨又は雪とめまぐるしく気象条件が変わり危険な状況になります。その境目のこの時期に行かれて素敵な紅葉をピンポイントでゲットするmakoto1959さんの見事な綱渡り的山行計画、実行に脱帽です
2017/9/26 13:34
Re: 晴れてよかった!
mumcharlieさん、コメントありがとうございます。

今までは晴れの山行が多かったのですが、今年の夏以降は雨やガスの天気になることが多いのです。
我が家は眺望が楽しめる山に行く事が多いので、天気が悪いとホントにガッカリです

今回は前半はイマイチでも後半が良かったので大満足です
太陽の威力は凄いですね
2日目、快晴でしたが登山道の端には霜柱もありました。
初心者の我が家にはそろそろ高山は厳しいかもしれません。

でも、来月の連休で白山の室堂に宿泊予約をしているのです。
もう少しだけ暖かい日が続くと良いな〜
2017/9/26 19:50
スケールがデカい!
まことさん、こんにちは〜。

夢の立山三山縦走、素敵です
2日目は、お天気になって良かったですね
こんな美しい絶景を見てみたいです

私も体力つけて、しっかり計画立てて
いつか立山三山縦走実現したいと思います
2017/9/26 14:40
Re: スケールがデカい!
フルフルさん、コメントありがとうございます。

立山は晴れていれば素晴らしくスケールのでかい眺望が得られますよ!
2日目、室堂まで戻ってきて浄土山から新室堂乗越まで一望し、よく歩けたものだと自分で感心しました。
見えないから歩けたのかもしれません。
ヘタレなので、初日が晴れていたら浄土山は行かずに雄山に直行したかも?

立山三山縦走すると剱岳にも行きたくなりますよ
体力は毎年落ちるのに行きたい山は増えていき困りますね〜
2017/9/26 20:04
車ですか~
makoto1959さん、こんばんは。

相変わらずのタフネスぶりですね。
車で行きたいのは山々ですが、makoto1959さんみたいに超高速で走る車と財力があれば良いけど、燃費も悪くなるしガソリン代もばかにならないし、中々踏ん切りがつきません(笑)。

初日はともかく、二日目の絶景は素晴らしいですね。
来年こそ、しっかり計画を立ててチャレンジしたいものです
2017/9/26 21:04
Re: 車ですか~
yamatakuさん、コメントありがとうございます。

立山黒部アルペンルートは扇沢からは高いですよね。
2名だと尚更
たぶん高速代と燃料代のほうが安くないですか?
今回は金曜23時半に出発し、ほぼ制限速度で走ってます。
3500ccですがリッター14km走っているので頑張っていると思います。

眠いのは我慢ですね!
でないと山の遠征は出来ません。
平日は朝は早いですが夕方に退社できるので、月曜日は爆睡して体調を戻します

剱岳も行ってみたいし、大日岳にも行ってみたいし、まだ何回か通いそうですよ
2017/9/26 21:36
絶景ですね
マコトさん こんばんは(*^^*)

出だしはちょっと残念でしたが そのうち青空ものぞいたりお二人の山頂でのお写真は素敵です
次の日の素晴らしさ 写真でも感動します\(^o^)/さすがマコトさん 持ってる物が違います
400円のカップラーメンだって買えちゃうんですから😲
ライチョウさんにも会えてるし 熊さんじゃなくて良かったです
あっ そのあたりは熊さんいないですか

立山チラッと計画してみたことがあるのですが扇沢からのアクセスがネックになってました
立山側までは遠いと思ってましたが 考えなおす余地がでてきました
ありがとうございます😚
2017/9/26 22:17
Re: 絶景ですね
YYTAIさん、コメントありがとうございます。

2日目の晴天、YYTAIさんが立山にいらっしゃったのかと思うほどでした

一泊の予定ならばどちら側から来ても大丈夫でしょうが、日帰りとか余程の健脚さんでなければ早く着く立山駅からのルートは魅力的ですよね
人数によっては1時間半余分に掛かっても費用は抑えられるかも?

YYTAIさんはテン泊装備お持ちですから雷鳥沢基点に色々楽しめますね!
近くで雷鳥もノンビリしてましたから、この辺にクマさんは出ないのでは?
2017/9/27 10:08
2日目は晴れましたね〜
立山三山縦走お疲れ様でした。

1日目はちょっと予想外の天気ですが、2日目は青空になって良かったですね!  晴れると絵になりますね〜
白馬岳や唐松岳の小屋の灯りが見えるのって面白いですね〜
下山後のお楽しみにされていたお寿司がとっても美味しそう
う〜ん、これはもうそのうち剣へもですね?
お疲れ様でした。
2017/9/27 0:37
Re: 2日目は晴れましたね〜
doritosさん、コメントありがとうございます。

白馬岳や唐松岳には何度か行き、剱岳・立山を恰好良いな〜と眺めていました。
今回初めて立山に行ってみて、後立山連峰の名だたる峰々を恰好良いな〜と眺めてきました。
でも一番は間近で見た剱岳の迫力・威圧感でしょうか。
神々しさがありました。
行けるものなら行ってみたいですね!
高所恐怖症でも行けるか、調べてみることにします
2017/9/27 10:25
景色さいこ〜
makoto1959さん、こんにちは
車でのアクセスとすごいですね。立山、やっぱり景色最高ですね。内蔵助山荘はいつも通過しちゃってますが、良い小屋ですね。 爺ヶ岳の日の出は、カールからでしょうかね?とてもいい感じです。
別山から、真っ赤に染まった剣がキレイでした。剣沢もだいぶ紅葉が進んでいそうなので、また剣山荘に泊まって、剣いきたいなぁ。
山行お疲れ様でした。
2017/9/27 12:31
Re: 景色さいこ〜
kuboyanさん、コメントありがとうございます。

2日目は天気が良かったので、今まで写真で見て憧れた景色を実際に見ることが出来ました。

内蔵助山荘さんは2011年頃リニューアルしているようですが、とても綺麗で大事に使われている感じでした
今回のルートだとちょうど中間辺りに位置しているので迷わず宿泊の予約を入れました

剣山荘や剱澤小屋も泊まってみたいですね〜
泊まるだけでなく、剱岳にも登ってみたいです
2017/9/27 16:31
素晴らしい景色ですね
ナナカマドの赤と青空がとてもきれいです。昨年は、私が行ったところのナナカマドがダメダメでしたので、綺麗なナナカマドの紅葉をを見ると、つい嬉しくなってしまいます。
2日目は朝日も見られ、終日晴れて念願の景色を見られたようで本当に良かったですね。別山からの剱岳、迫力ありますね、素晴らしいです。

立山からだと扇沢からより1時間30分も早く室堂に着くんですね。全く知りませんでした。1時間30分は大きいですね。とてもありがたい情報です。今後の山行に活かしたいと思います。

お疲れ様でした。
2017/9/27 18:12
Re: 素晴らしい景色ですね
mtkenさん、コメントありがとうございます。

立山駅の始発が6時なのは土日祝のみで平日は7時のようです。
逆に扇沢からでも5月のGWやお盆の時期は6時半始発があるようです。
行かれる時は、立山黒部アルペンルートのホームページの時刻表で確認してくださいね

昨年は結構枯れた茶色が多かったですよね。
今回は綺麗な赤色のナナカマドがありました。
同じ場所で緑色もありましたから、これからより色付くのではないでしょうか。

別山からの剱岳は迫力あり過ぎですね。
もう頭から離れません
怖そうだけど行ってみたい
2017/9/27 18:51
ミヤマリンドウ
 makoto1959さん、おはようございます。
 ちょっと"遠出"中で、ヤマレコチェック遅れてしまいました。
 秋の立山、いいですね〜。行きたいな〜。
 初日の雨は残念でしたが、翌日は快晴 !剱もばっちり
 剱、岩場好き奥様のためにも行かねばなりますまい。足元はるかの谷底も、ウルトラグラス を外せばへっちゃら ですよ。
 内蔵助山荘、こんな稜線直下に山小屋があったんですね。
 アルペンルートのお陰で、こんな稜線に1時間ほどで立てるんですから。ただ、小遣い厳しい赤貧ハイカーにはかなり縁遠いのです。
 小生立山は一度っきり、丁度今の時期、同じルート(25年位前ですが)。富山出張ついでに週末の帰りにアルペンルート経由で。なんと 、odax奥義のひとつ、”スーツハイク”は、この時同行した先輩(上下足元、ビジネススーツ+シューズ)にインスピレーションを得たもの(小生は足元とズボンがジョギング用でしたので完全ではない)でした。さすがに山小屋どまりではなく、室堂どまりでしたが(小屋の親父にどやされますよね)。
 写真65、"爪につめなし"みたいなもんですかね (まあ、ないわけではないでしょう)。タテヤマリンドウは、固有種ではあっても優先主ではではないでしょうか。
2017/9/28 1:33
Re: ミヤマリンドウ
odaxさん、コメントありがとうございます。

快晴の立山は素敵でした。
高所ゆえ登りではすぐに息も切れるのですが周りの景色が楽しく感じさせてくれました。

剱岳には私など寄せ付けないようなオーラがありました。
神通力を使いこなした弘法大師様でも登れなかった剱岳に登る事が出来るのか?
慎重に計画してみたいと思います

え〜〜  odaxさんはビジネススーツで立山三山を縦走なさったのですかっ!
しかもビジネスマン2人でとは
先輩はビジネスシューズって凄すぎです  滑りそうで怖い。
手にはビジネスバッグを提げていたのでしょうか?
富山から立山を縦走し長野側に抜けていく。
25年前だと、まさに24時間戦うサラリーマンだったのですね!
想像すると恰好良すぎます

タテヤマリンドウよりミヤマリンドウのほうが花期が長いようです。
7〜8月なら両方見られたのかも知れません
2017/9/28 9:05
お二人の笑顔の写真素敵です!!
お早うございます。 makotoさんのレコ早く見せて頂きたかったのですが・・ 遅れてしまって今頃です。m(__)m

41の今日は いい日の予感 のコメに拍手。 こちらが何だかホッとしました。丁度紅葉の時期。 良かったですねぇ  お二人の写真凄く素敵・・・富山側から入るなんて思いつきもしませんでしたがさすが色々リサーチされてるmakotoさんだと感心しました( ^)o(^ )やっぱり剣岳近くから見ちゃうと登りたい、登れるんじゃないかって思っちゃいますよネ。

紅葉の立山の素晴らしい写真の数々ありがとうございます。 またやっぱり行きたくなります。
2017/9/28 7:09
Re: お二人の笑顔の写真素敵です!!
eve-leoさん、コメントありがとうございます。

今回、立山に行ってきたのはeve-leoさんの山行に触発されてです
高所恐怖症なので、さすがに槍ヶ岳は真似したいとは思わないのですが立山なら行けるかな?と。
で、同じように剱岳を目の前にして、圧倒されるものの登ってみたい気持ちも湧いてきてしまいました

てんきとくらすの予報も日々変わり、直前まで一喜一憂していました。
ただ雨とは思わなかったので、少しでも早く室堂に着いて歩き出し、午前中なら稜線から周りの山が眺められるかなと考えていました。
150km、1時間半、余分に走って到着したら雨だった瞬間は言葉が出ませんでしたよ
段々と天気も回復し、翌日は好天に恵まれて、ホントに楽しい立山縦走になりました。
2017/9/28 9:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら