ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1270393
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

荒川三山・天空の稜線歩きを楽しむ♪♪

2017年09月25日(月) ~ 2017年09月27日(水)
 - 拍手
holy27 その他1人
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
21:05
距離
31.8km
登り
3,629m
下り
3,597m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:04
休憩
0:17
合計
6:21
距離 11.6km 登り 1,892m 下り 398m
8:35
14
8:49
8:50
112
10:42
71
11:53
12:08
42
清水平
12:50
13
13:03
13:04
62
14:06
50
14:56
2日目
山行
10:16
休憩
1:23
合計
11:39
距離 14.8km 登り 1,664m 下り 1,730m
4:02
55
4:57
5:01
62
6:03
6:04
48
6:52
7:03
72
8:28
14
8:42
8:45
19
9:37
9:54
39
10:33
88
12:01
12:09
10
12:44
12:48
4
12:52
13:04
3
13:07
13:10
15
13:50
13:57
60
14:57
15:03
38
15:41
3日目
山行
2:38
休憩
0:06
合計
2:44
距離 5.5km 登り 88m 下り 1,472m
5:51
90
7:21
7:27
68
8:35
ゴール地点
天候 3日間とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車の場合、関東方面〜新東名新静岡IC〜北上約2時間30分
     名古屋沢方面〜島田金谷IC〜北上約2時間30分
何れもナビは畑薙第一ダムで入力
特に井川集落よりは道が狭く崖沿いの為、落石に注意が必要です。

*駐車場〜椹島へは東海フォレストのシャトルバスで1時間
乗車方法、時間は東海フォレストのHP参照
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはバス乗車場又は登山口にあり、下山届はバス乗車場に提出。
●椹島〜千枚小屋は標高1,100m〜2,600mを樹林帯の中を登りますがさほど急騰では有りませんが、踏み跡が不鮮明で目印を見落さないよう注意が必要です。(自身2回見失う)

●千枚小屋〜悪沢岳
 千枚小屋からはキツイ登り(夜明け前の朝一の為大変でした。)千枚岳には50分程で到着します。千枚岳からは南アルプスの天空の稜線歩きが始まります。千枚岳からは下りで丸山付近の鞍部まで岩場とガレ場で注意が必要です。岩稜帯を進むと悪沢岳(東岳)に到着します。
 

●悪沢岳〜荒川小屋
悪沢岳から中岳は大きく下りで岩とザレ場で緊張、そして、荒川中岳避難小屋からはすぐ中岳山頂です。その後三伏峠への分岐から前岳の山頂到着
分岐まで戻り荒川小屋までは大きなカールを下り(夏場はこの辺りは高山植物が乱舞しているでしょう)でも今は……秋
鹿よけの防護柵で保護されています。荒川小屋には水場が有ります。
 

●荒川小屋〜赤石岳 
荒川小屋からは急登が始まります。山腹をトラバースすると開けた場所が大聖寺平です。ここからの景観は最高だ!しかし、景観を満喫したがここから小赤石岳までが大変そして、赤石小屋への分岐を過ぎひと登り(かなり苦労!)すると赤石岳に到着します。赤石岳から赤石避難小屋までは数分(宿泊はここが最適だそうだ)
  
●赤石岳〜赤石小屋〜椹島
 標高差2,000mを下ります。北沢源頭を過ぎると富士見平での景観が楽しめます。その後樹林帯の中を下ると赤石小屋に到着(今回はここに宿泊)昨年も経験済みだがここまでがかなり長く感じられた。赤石小屋から樹林帯の長い下りでカンバ段を過ぎると1時間程で椹島に到着します。   
  
  
その他周辺情報 椹島ロッジにて登山グッズの買い物と食事が出来ます。尚、温泉施設はダム駐車場から15分程で白樺荘があります。
      
 畑薙ダム・夏季駐車場
仮設🚻あり
2017年09月25日 06:21撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 6:21
 畑薙ダム・夏季駐車場
仮設🚻あり
 椹島ロッジ
2017年09月25日 08:36撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 8:36
 椹島ロッジ
 標高1,100mの椹島
さあここから1,500mの登りの開始です。
2017年09月25日 08:36撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 8:36
 標高1,100mの椹島
さあここから1,500mの登りの開始です。
2017年09月25日 08:42撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 8:42
 林道を少し歩くと登山口が有ります。
2017年09月25日 08:42撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 8:42
 林道を少し歩くと登山口が有ります。
 ミヤマキンバイ
2017年09月25日 08:45撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 8:45
 ミヤマキンバイ
ここで登山届を提出、下山届は畑薙駐車場バス乗り場へ
2017年09月25日 08:48撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 8:48
ここで登山届を提出、下山届は畑薙駐車場バス乗り場へ
 鉄橋を右手に渓流沿いに
2017年09月25日 08:51撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 8:51
 鉄橋を右手に渓流沿いに
2017年09月25日 08:54撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 8:54
2017年09月25日 08:56撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 8:56
 吊橋を渡ります
2017年09月25日 08:56撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 8:56
 吊橋を渡ります
テンジンクサ
2017年09月25日 09:04撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
9/25 9:04
テンジンクサ
2017年09月25日 09:18撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 9:18
2017年09月25日 09:47撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
9/25 9:47
 この辺りから目的の山容が見られます。
2017年09月25日 09:58撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 9:58
 この辺りから目的の山容が見られます。
 又、一旦林道に
2017年09月25日 10:15撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 10:15
 又、一旦林道に
 ホソノノギク
2017年09月25日 10:16撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
9/25 10:16
 ホソノノギク
 鉄の階段を登ります
2017年09月25日 10:17撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 10:17
 鉄の階段を登ります
 マシュマロみたいで美味しそうなキノコ
2017年09月25日 10:20撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 10:20
 マシュマロみたいで美味しそうなキノコ
 千枚小屋まで約4時間30分、ヤレヤレ先は遠い
2017年09月25日 10:42撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 10:42
 千枚小屋まで約4時間30分、ヤレヤレ先は遠い
 綺麗な樹林帯の中を
2017年09月25日 10:45撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 10:45
 綺麗な樹林帯の中を
 一旦林道に出て左方面へ
2017年09月25日 10:59撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 10:59
 一旦林道に出て左方面へ
 ここに美味しい水が補給出来ます。冷たくて美味しかったです。
2017年09月25日 11:53撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 11:53
 ここに美味しい水が補給出来ます。冷たくて美味しかったです。
2017年09月25日 12:08撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 12:08
 ここから荒川三山が姿を現す。標高約2,100m
2017年09月25日 13:00撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 13:00
 ここから荒川三山が姿を現す。標高約2,100m
2017年09月25日 13:01撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 13:01
2017年09月25日 13:01撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 13:01
2017年09月25日 13:39撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 13:39
2017年09月25日 14:14撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 14:14
 トリカブト
2017年09月25日 14:38撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
9/25 14:38
 トリカブト
 千枚小屋に到着
2017年09月25日 14:57撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 14:57
 千枚小屋に到着
 小屋の前方に富士山が
2017年09月25日 17:23撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 17:23
 小屋の前方に富士山が
 今宵夕食、勿論の事味噌汁、ご飯はお替り自由
沢山食べて明日の長丁場に備えよう!!
2017年09月25日 17:33撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/25 17:33
 今宵夕食、勿論の事味噌汁、ご飯はお替り自由
沢山食べて明日の長丁場に備えよう!!
 本日はロングコースの為、4時出発します。
2017年09月26日 04:01撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 4:01
 本日はロングコースの為、4時出発します。
2017年09月26日 04:03撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 4:03
2017年09月26日 04:34撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 4:34
 千枚岳山頂
2017年09月26日 04:58撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 4:58
 千枚岳山頂
 三角点にタッチ
2017年09月26日 04:58撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 4:58
 三角点にタッチ
2017年09月26日 05:01撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 5:01
 ミネウスユキソウ
2017年09月26日 05:07撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 5:07
 ミネウスユキソウ
 前方の丸山に向かいます
2017年09月26日 05:18撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 5:18
 前方の丸山に向かいます
 タカネマツムシソウ
2017年09月26日 05:23撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 5:23
 タカネマツムシソウ
 イワインチ
2017年09月26日 05:24撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 5:24
 イワインチ
2017年09月26日 05:25撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 5:25
 
2017年09月26日 05:31撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 5:31
 
 朝陽が富士山の左方面に
2017年09月26日 05:40撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
9/26 5:40
 朝陽が富士山の左方面に
 丸山への快適なお散歩
2017年09月26日 05:49撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 5:49
 丸山への快適なお散歩
 丸山山頂
2017年09月26日 06:03撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 6:03
 丸山山頂
 悪沢岳への大きなカールを見ながら歩きます。
もう気分高揚!
2017年09月26日 06:04撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
9/26 6:04
 悪沢岳への大きなカールを見ながら歩きます。
もう気分高揚!
2017年09月26日 06:07撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 6:07
2017年09月26日 06:24撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 6:24
 山頂への岩場を登ると山頂到着します。
2017年09月26日 06:31撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 6:31
 山頂への岩場を登ると山頂到着します。
 悪沢岳(東岳)
2017年09月26日 06:45撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 6:45
 悪沢岳(東岳)
2017年09月26日 06:52撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
9/26 6:52
中岳へ進みます。
2017年09月26日 07:04撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/26 7:04
中岳へ進みます。
 途中の景観は良く、穂高連峰等が見られますが下りは岩場とガレ場が多く注意が必要です。
2017年09月26日 07:08撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 7:08
 途中の景観は良く、穂高連峰等が見られますが下りは岩場とガレ場が多く注意が必要です。
 中央アルプス?
2017年09月26日 07:08撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 7:08
 中央アルプス?
 タカネナデシコ
2017年09月26日 07:30撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
9/26 7:30
 タカネナデシコ
2017年09月26日 07:36撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
9/26 7:36
2017年09月26日 07:42撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 7:42
 中央に甲斐駒岳
2017年09月26日 07:47撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 7:47
 中央に甲斐駒岳
 白峰三山
2017年09月26日 07:48撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 7:48
 白峰三山
 中岳へ進みますが岩場とザレ場があり下りは慎重に
2017年09月26日 07:56撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 7:56
 中岳へ進みますが岩場とザレ場があり下りは慎重に
 中岳避難小屋
2017年09月26日 08:16撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 8:16
 中岳避難小屋
 中岳山頂
2017年09月26日 08:28撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 8:28
 中岳山頂
 前岳へ
2017年09月26日 08:29撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
9/26 8:29
 前岳へ
 前岳山頂
2017年09月26日 08:40撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
9/26 8:40
 前岳山頂
 
2017年09月26日 08:41撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 8:41
 
2017年09月26日 08:41撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 8:41
 北岳
2017年09月26日 08:41撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 8:41
 北岳
2017年09月26日 08:42撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 8:42
2017年09月26日 08:50撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 8:50
 赤石岳へトラバース
2017年09月26日 08:51撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 8:51
 赤石岳へトラバース
 草もみじと緑のコントラストが素晴らしい景観
2017年09月26日 08:55撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 8:55
 草もみじと緑のコントラストが素晴らしい景観
 この辺りは夏のシーズンはお花畑で最高でしょう
2017年09月26日 09:02撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 9:02
 この辺りは夏のシーズンはお花畑で最高でしょう
 鹿よけの防護柵、開けたら必ず閉める事をお忘れなく
2017年09月26日 09:04撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 9:04
 鹿よけの防護柵、開けたら必ず閉める事をお忘れなく
 斜面一面がお花畑に(今はご覧の通り)
2017年09月26日 09:05撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 9:05
 斜面一面がお花畑に(今はご覧の通り)
 荒川小屋・ここでひと息し赤石岳を目指します。
2017年09月26日 09:37撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 9:37
 荒川小屋・ここでひと息し赤石岳を目指します。
2017年09月26日 09:48撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 9:48
2017年09月26日 10:09撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 10:09
2017年09月26日 10:10撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 10:10
 気分最高!の稜線歩きが続きます。!(^^)!
2017年09月26日 10:18撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 10:18
 気分最高!の稜線歩きが続きます。!(^^)!
 大聖寺平 ここから小赤石岳までが一苦労!!
2017年09月26日 10:29撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 10:29
 大聖寺平 ここから小赤石岳までが一苦労!!
2017年09月26日 11:16撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 11:16
 星カラス
2017年09月26日 11:52撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
9/26 11:52
 星カラス
 星カラスの食べカス?
2017年09月27日 07:54撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/27 7:54
 星カラスの食べカス?
 小赤石岳
2017年09月26日 12:03撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 12:03
 小赤石岳
 聖岳
2017年09月26日 12:07撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 12:07
 聖岳
 目指す前方が赤石岳
2017年09月26日 12:08撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 12:08
 目指す前方が赤石岳
 赤石岳山頂
2017年09月26日 12:08撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 12:08
 赤石岳山頂
2017年09月26日 12:44撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/26 12:44
 赤石岳避難小屋に一旦戻ります
2017年09月26日 13:04撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 13:04
 赤石岳避難小屋に一旦戻ります
2017年09月26日 13:24撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 13:24
 この分岐を赤石小屋へ
2017年09月26日 13:26撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 13:26
 この分岐を赤石小屋へ
2017年09月26日 14:18撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 14:18
 富士見平
2017年09月26日 14:57撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 14:57
 富士見平
 今宵の宿、赤石小屋
2017年09月26日 15:41撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/26 15:41
 今宵の宿、赤石小屋
一瞬ですがモルゲンロートが見られました。
2017年09月27日 05:39撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/27 5:39
一瞬ですがモルゲンロートが見られました。
 椹島への下山開始です。
2017年09月27日 05:50撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/27 5:50
 椹島への下山開始です。
2017年09月27日 06:25撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/27 6:25
 ここから約1時間で椹島へ
2017年09月27日 07:22撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/27 7:22
 ここから約1時間で椹島へ
2017年09月27日 07:39撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/27 7:39
 セキヤノアキショウジ?
2017年09月27日 07:39撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/27 7:39
 セキヤノアキショウジ?
 アキノキリンソウ
2017年09月27日 07:40撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/27 7:40
 アキノキリンソウ
 タマゴダケ
2017年09月27日 08:05撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/27 8:05
 タマゴダケ
 無事3日間、三山踏破しました。v( ̄Д ̄)v
2017年09月27日 08:35撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9/27 8:35
 無事3日間、三山踏破しました。v( ̄Д ̄)v
撮影機器:

感想

 今回は3日間とも晴天に恵まれて最高の三山の稜線歩きを楽しめました。コースでは2日目に赤石避難泊が最適と思われましたが、翌日の下山時刻もあり赤石小屋へのロングコースとなりかなり疲労困憊の3日でした。
計画では標準タイムの1.1倍と1時間ほどの休憩時間を取り少し余裕かと思いきや思うようにならず。
年齢?体力減?を思い知らされた山旅でありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら