記録ID: 1270393
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
荒川三山・天空の稜線歩きを楽しむ♪♪
2017年09月25日(月) ~
2017年09月27日(水)
holy27
その他1人
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 21:05
- 距離
- 31.8km
- 登り
- 3,629m
- 下り
- 3,597m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 6:21
距離 11.6km
登り 1,892m
下り 398m
2日目
- 山行
- 10:16
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 11:39
距離 14.8km
登り 1,664m
下り 1,730m
15:41
天候 | 3日間とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
名古屋沢方面〜島田金谷IC〜北上約2時間30分 何れもナビは畑薙第一ダムで入力 特に井川集落よりは道が狭く崖沿いの為、落石に注意が必要です。 *駐車場〜椹島へは東海フォレストのシャトルバスで1時間 乗車方法、時間は東海フォレストのHP参照 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはバス乗車場又は登山口にあり、下山届はバス乗車場に提出。 ●椹島〜千枚小屋は標高1,100m〜2,600mを樹林帯の中を登りますがさほど急騰では有りませんが、踏み跡が不鮮明で目印を見落さないよう注意が必要です。(自身2回見失う) ●千枚小屋〜悪沢岳 千枚小屋からはキツイ登り(夜明け前の朝一の為大変でした。)千枚岳には50分程で到着します。千枚岳からは南アルプスの天空の稜線歩きが始まります。千枚岳からは下りで丸山付近の鞍部まで岩場とガレ場で注意が必要です。岩稜帯を進むと悪沢岳(東岳)に到着します。 ●悪沢岳〜荒川小屋 悪沢岳から中岳は大きく下りで岩とザレ場で緊張、そして、荒川中岳避難小屋からはすぐ中岳山頂です。その後三伏峠への分岐から前岳の山頂到着 分岐まで戻り荒川小屋までは大きなカールを下り(夏場はこの辺りは高山植物が乱舞しているでしょう)でも今は……秋 鹿よけの防護柵で保護されています。荒川小屋には水場が有ります。 ●荒川小屋〜赤石岳 荒川小屋からは急登が始まります。山腹をトラバースすると開けた場所が大聖寺平です。ここからの景観は最高だ!しかし、景観を満喫したがここから小赤石岳までが大変そして、赤石小屋への分岐を過ぎひと登り(かなり苦労!)すると赤石岳に到着します。赤石岳から赤石避難小屋までは数分(宿泊はここが最適だそうだ) ●赤石岳〜赤石小屋〜椹島 標高差2,000mを下ります。北沢源頭を過ぎると富士見平での景観が楽しめます。その後樹林帯の中を下ると赤石小屋に到着(今回はここに宿泊)昨年も経験済みだがここまでがかなり長く感じられた。赤石小屋から樹林帯の長い下りでカンバ段を過ぎると1時間程で椹島に到着します。 |
その他周辺情報 | 椹島ロッジにて登山グッズの買い物と食事が出来ます。尚、温泉施設はダム駐車場から15分程で白樺荘があります。 |
写真
感想
今回は3日間とも晴天に恵まれて最高の三山の稜線歩きを楽しめました。コースでは2日目に赤石避難泊が最適と思われましたが、翌日の下山時刻もあり赤石小屋へのロングコースとなりかなり疲労困憊の3日でした。
計画では標準タイムの1.1倍と1時間ほどの休憩時間を取り少し余裕かと思いきや思うようにならず。
年齢?体力減?を思い知らされた山旅でありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖 [3日]
悪沢岳(鉄塔横〜岩頭〜小石下〜清水平〜見晴台〜駒鳥池〜千枚小屋〜千枚岳〜丸山〜悪沢岳、往復)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する