ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 127180
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍ヶ岳(大谷原からのピストン/赤岩尾根ルート)

2011年08月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
13:58
距離
18.8km
登り
2,118m
下り
2,100m

コースタイム


3:30大谷原
4:25西俣出合
6:06高千穂平6:20
7:47冷乗越7:55
8:03冷池山荘8:20
9:17布引岳9:25
10:06鹿島槍ヶ岳(南峰/頂上)10:50
11:08吊尾根
11:17鹿島槍ヶ岳(北峰)11:25
11:32吊尾根11:40
12:09鹿島槍ヶ岳(南峰/頂上)12:20
12:46布引岳
13:42冷池山荘14:00
14:20冷乗越14:30
15:09高千穂平15:15
16:27西俣出合
17:15大谷原
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

高速道路:豊科ICまで中央自動車道、長野自動車道
一般道:豊科ICから大谷原まで県道306号線(有明大町線)、県道325号線(白馬岳大町線)
コース状況/
危険箇所等

◆登山口について◆

・県道325号線の「おおつめたはし」の手前が駐車スペースです。詰めれば15台くらいは停められそうです
・新しいトイレがあります。ペーパーも完備されています
・橋の手前に登山ポストがあります



◆登山道について◆

「おおつめたはし」で鹿島川の左岸に渡り、ゲートを越えてしばらくは林道を歩きます。
星がキレイに見えますので、好天が期待できます。

林道の終点で堰堤の下のトンネルをくぐり抜け、鹿島川の右岸に。西俣出合です。
ここから本格的な登りが始まります。

つづら折れの急登はかなり登り甲斐がありますが、要所要所に鎖やはしごが設置されていますし、
ヤセた箇所には桟橋が掛けられていますので、安心して歩くことができます。

しばらくすると、開けた場所に出ます。高千穂平です。
左手には爺ケ岳、そして右手には本日の目的地である鹿島槍ヶ岳を仰ぎ見ることができます。
曙光に輝くそのお姿のあまりの美しさに、ただただ圧倒されます。

高千穂平から先は、赤岩尾根の名前の通り、赤い礫を踏みながらジグザグに高度を稼いでいきます。
ところどころ鎖が掛けられていますが、さしたる危険は感じません。
次の目的地である冷乗越の黄色い標柱を見上げながら、黙々と登り詰めます。

冷乗越に出ると、西側の展望が開けます。
正面に剱、立山、毛勝。
この方角から望む故郷の山々は、とても新鮮に目に映りますね。
南には爺ケ岳から岩小屋沢、鳴沢、赤沢、スバリ、針ノ木に続く稜線が見えます。

稜線上は風が強く、寒いくらいでした。
ジッとしていると体温が奪われます。
下界の酷暑が嘘のようです。

おっと、ここで立ち止まっていてはいくら時間があっても足りません。
ほらほら、もうガスが登ってきましたよ〜

冷池山荘で朝食を摂り、早々に出発します。

布引岳まではお花畑の中を通ります。
色とりどりのお花が目を楽しませてくれます。

いくつかの小ピークを越えてザレた道を進み、頂上へ。
ここに来ると北側の山々も姿を見せます。
鹿島槍から五竜を経て白馬方面に続く稜線も、間近に迫ります。
険しそう。ゾクゾクします。見たら行きたくなってしまいますね。

時刻は既に10時をまわっており、ガスの勢いは増しています。
北峰、行くべきか行かざるべきか…
逡巡すること一時間弱、やっぱり行くことにしました。

吊尾根は八峰キレットや五竜方面への分岐になっています。
ここにザックをデポし、北峰へ。

やっぱり来てよかった。
北峰でも、南峰に負けず劣らずの大展望を楽しむことができます。
北壁脇の雪渓も、眼下に見下ろすことができます。
南峰に比べると人が少ないので、ノンビリできるのも魅力ですね。

名残惜しいですが、下山を開始します。
南峰までの登り返しはちょっと骨が折れたかも。

南峰では記念撮影のお手伝いなどもありましたが、早々に失礼します。

布引岳と冷池山荘の間で、クゥクゥと鳴き声が。
雷鳥です。
ママ&4羽のベビーたち。ベビーといってももう、かなり大きいです。
反抗期といったところでしょうか、好き勝手に歩き回っていますので、ママも統率に苦労しています。

雷鳥たちをハイマツ林に見送り、先を急ぎます。
冷池山荘で水分を補給し、冷乗越へ。
剱と立山に別れを告げて、赤岩尾根に向かいます。

高千穂平で鹿島槍ヶ岳にも別れを告げて、樹林帯へ。

下りも結構キツイです。
今日は比較的涼しかったですが、マメに休憩し水分を補給することをお勧めします。

西俣出合を経て大谷原に無事、帰着しました。
総距離18km余、行動時間14時間弱。今日もよく歩きました♪



下山後は「大町温泉郷 薬師の湯」へ寄りました。
http://www2.plala.or.jp/yakushino-yu/



出発!

西俣出合にて
2011年08月12日 04:19撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 4:19
出発!

西俣出合にて
2011年08月12日 04:25撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 4:25
こんな感じで登ります
2011年08月12日 04:51撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 4:51
こんな感じで登ります
2011年08月12日 05:21撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 5:21
2011年08月12日 05:42撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 5:42
2011年08月12日 05:45撮影 by  T-01C, TOSHIBA
1
8/12 5:45
2011年08月12日 05:46撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 5:46
爺ケ岳が見えてきました
2011年08月12日 05:48撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 5:48
爺ケ岳が見えてきました
高千穂平に到着
展望が開けます
2011年08月12日 06:06撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 6:06
高千穂平に到着
展望が開けます
2011年08月12日 06:22撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 6:22
オトギリソウ
2011年08月12日 06:23撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 6:23
オトギリソウ
アキノキリンソウ
2011年08月12日 06:23撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 6:23
アキノキリンソウ
2011年08月12日 06:23撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 6:23
2011年08月12日 06:24撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 6:24
鹿島槍ヶ岳
あまりの美しさに、時間が経つのを忘れます

高千穂平より
2011年08月12日 06:27撮影 by  T-01C, TOSHIBA
5
8/12 6:27
鹿島槍ヶ岳
あまりの美しさに、時間が経つのを忘れます

高千穂平より
高千穂平を振り返る
2011年08月12日 06:27撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 6:27
高千穂平を振り返る
ヤマハハコ
2011年08月12日 06:28撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 6:28
ヤマハハコ
赤い礫
冷乗越はもうすぐ?
2011年08月12日 06:29撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 6:29
赤い礫
冷乗越はもうすぐ?
ムシカリ(オオカメノキ)
2011年08月12日 06:30撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 6:30
ムシカリ(オオカメノキ)
2011年08月12日 06:32撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 6:32
登山道の左側はスッパリ切れ落ちています
2011年08月12日 06:32撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 6:32
登山道の左側はスッパリ切れ落ちています
冷乗越を見上げる
黄色い標柱、見えますか?
2011年08月12日 07:15撮影 by  T-01C, TOSHIBA
1
8/12 7:15
冷乗越を見上げる
黄色い標柱、見えますか?
冷池山荘
崩壊地が見えます
2011年08月12日 07:16撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 7:16
冷池山荘
崩壊地が見えます
もうすぐ?
まだまだ…
2011年08月12日 07:33撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 7:33
もうすぐ?
まだまだ…
ダイモンジソウ
2011年08月12日 07:37撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 7:37
ダイモンジソウ
鎖場
2011年08月12日 07:40撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 7:40
鎖場
冷乗越に到着
西側の展望が開けます
2011年08月12日 07:48撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 7:48
冷乗越に到着
西側の展望が開けます
改めて鹿島槍ヶ岳

冷乗越より
2011年08月12日 07:49撮影 by  T-01C, TOSHIBA
3
8/12 7:49
改めて鹿島槍ヶ岳

冷乗越より
立山方面

冷乗越より
2011年08月12日 07:51撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 7:51
立山方面

冷乗越より
剱岳方面
窓もクッキリ
三ノ窓雪渓(左)や小窓雪渓(右)、迫力ありますね

冷乗越より
2011年08月12日 07:51撮影 by  T-01C, TOSHIBA
4
8/12 7:51
剱岳方面
窓もクッキリ
三ノ窓雪渓(左)や小窓雪渓(右)、迫力ありますね

冷乗越より
ハクサンフウロ
2011年08月12日 08:02撮影 by  T-01C, TOSHIBA
1
8/12 8:02
ハクサンフウロ
冷池山荘
2011年08月12日 08:03撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 8:03
冷池山荘
ウサギギク
2011年08月12日 08:27撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 8:27
ウサギギク
ガスが…
ちょっと待って~
2011年08月12日 08:30撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 8:30
ガスが…
ちょっと待って~
クルマユリ
2011年08月12日 08:31撮影 by  T-01C, TOSHIBA
1
8/12 8:31
クルマユリ
チングルマ
2011年08月12日 08:33撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 8:33
チングルマ
ロープを張って植生を保護しています
2011年08月12日 08:33撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 8:33
ロープを張って植生を保護しています
チングルマ
こちらは綿毛に
融雪の時差によるのでしょうか
2011年08月12日 08:38撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 8:38
チングルマ
こちらは綿毛に
融雪の時差によるのでしょうか
冷池周辺には池塘がいくつかあります
2011年08月12日 08:39撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 8:39
冷池周辺には池塘がいくつかあります
シナノキンバイ
2011年08月12日 08:41撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 8:41
シナノキンバイ
布引岳
2011年08月12日 09:17撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 9:17
布引岳
薬師岳方面

布引岳より
2011年08月12日 09:19撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 9:19
薬師岳方面

布引岳より
針ノ木岳方面

布引岳より
2011年08月12日 09:19撮影 by  T-01C, TOSHIBA
1
8/12 9:19
針ノ木岳方面

布引岳より
穂高岳(左)~槍ヶ岳(右)方面

布引岳より
2011年08月12日 09:20撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 9:20
穂高岳(左)~槍ヶ岳(右)方面

布引岳より
トウヤクリンドウ
2011年08月12日 09:21撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 9:21
トウヤクリンドウ
ヤマホタルブクロ
2011年08月12日 09:28撮影 by  T-01C, TOSHIBA
1
8/12 9:28
ヤマホタルブクロ
南峰直下のお花畑
2011年08月12日 09:28撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 9:28
南峰直下のお花畑
チシマギキョウ
2011年08月12日 09:32撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 9:32
チシマギキョウ
タカネツメクサ
2011年08月12日 09:52撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 9:52
タカネツメクサ
着きました!

鹿島槍ヶ岳頂上(南峰)
2011年08月12日 10:06撮影 by  T-01C, TOSHIBA
1
8/12 10:06
着きました!

鹿島槍ヶ岳頂上(南峰)
三角点

鹿島槍ヶ岳(南峰)にて
2011年08月12日 12:07撮影 by  T-01C, TOSHIBA
1
8/12 12:07
三角点

鹿島槍ヶ岳(南峰)にて
北峰方面
ガスガス…
2011年08月12日 10:06撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 10:06
北峰方面
ガスガス…
今日の山ミルク
2011年08月12日 10:11撮影 by  T-01C, TOSHIBA
1
8/12 10:11
今日の山ミルク
今日の山スイーツ
パーラー江古田のパウンドケーキ
(超ローカルネタ)
2011年08月12日 10:17撮影 by  T-01C, TOSHIBA
3
8/12 10:17
今日の山スイーツ
パーラー江古田のパウンドケーキ
(超ローカルネタ)
南峰を振り返る

吊尾根への道程より
2011年08月12日 10:29撮影 by  T-01C, TOSHIBA
3
8/12 10:29
南峰を振り返る

吊尾根への道程より
八峰キレット方面
キレット小屋も見えます
2011年08月12日 10:30撮影 by  T-01C, TOSHIBA
2
8/12 10:30
八峰キレット方面
キレット小屋も見えます
吊尾根の雪田
2011年08月12日 11:06撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 11:06
吊尾根の雪田
吊尾根
五竜方面への分岐になっています
2011年08月12日 11:08撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 11:08
吊尾根
五竜方面への分岐になっています
鹿島槍ヶ岳(北峰)
2011年08月12日 11:17撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 11:17
鹿島槍ヶ岳(北峰)
吊尾根から南峰方面を望む
東風が山肌に当たってもくもくと
雲ってこうやってできるんですね
2011年08月12日 11:28撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 11:28
吊尾根から南峰方面を望む
東風が山肌に当たってもくもくと
雲ってこうやってできるんですね
ヨツバシオガマ
2011年08月12日 11:36撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 11:36
ヨツバシオガマ
ミヤマタンポポ
2011年08月12日 11:45撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 11:45
ミヤマタンポポ
2011年08月12日 11:46撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 11:46
吊尾根の南峰直下は結構ヤセています
こんな狭いところも
2011年08月12日 11:48撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 11:48
吊尾根の南峰直下は結構ヤセています
こんな狭いところも
なんとなくドイツっぽい
2011年08月12日 11:58撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 11:58
なんとなくドイツっぽい
トリカブト
2011年08月12日 12:31撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 12:31
トリカブト
コエゾゼミ
2011年08月12日 12:50撮影 by  T-01C, TOSHIBA
2
8/12 12:50
コエゾゼミ
雷鳥(ママ)
2011年08月12日 12:58撮影 by  T-01C, TOSHIBA
4
8/12 12:58
雷鳥(ママ)
雷鳥(ベビー)
おしりがラブリー♪
2011年08月12日 12:59撮影 by  T-01C, TOSHIBA
4
8/12 12:59
雷鳥(ベビー)
おしりがラブリー♪
私からもお願いします
2011年08月12日 13:49撮影 by  T-01C, TOSHIBA
3
8/12 13:49
私からもお願いします
冷池山荘から大谷原を望む
中央の白い河原の辺りです
2011年08月12日 13:58撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 13:58
冷池山荘から大谷原を望む
中央の白い河原の辺りです
冷乗越
さあ、下りますよ
2011年08月12日 14:20撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 14:20
冷乗越
さあ、下りますよ
さようなら、鹿島槍ヶ岳
2011年08月12日 14:37撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 14:37
さようなら、鹿島槍ヶ岳
アキアカネ
2011年08月12日 14:45撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 14:45
アキアカネ
ガシガシ下ります
2011年08月12日 16:05撮影 by  T-01C, TOSHIBA
1
8/12 16:05
ガシガシ下ります
西俣出合到着
ここまで来ればひと安心
2011年08月12日 16:27撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 16:27
西俣出合到着
ここまで来ればひと安心
来し方を振り返る
2011年08月12日 16:31撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 16:31
来し方を振り返る
大谷原に帰着
お疲れ様でした!
2011年08月12日 17:40撮影 by  T-01C, TOSHIBA
8/12 17:40
大谷原に帰着
お疲れ様でした!
私のボディガード
今回より投入
効果のほどは如何に…?
2011年08月13日 16:54撮影 by  T-01C, TOSHIBA
1
8/13 16:54
私のボディガード
今回より投入
効果のほどは如何に…?
撮影機器:

感想


◆うるわしの鹿島槍ヶ岳はやはり、美しい山でした◆

このところ、週末に雨天が続いたためなかなか山に行けず、悶々とした日々を送っていました。

ようやくお天気も安定し、出撃の運びと相成りました。
気が付けば、先月の聖岳縦走からはや一月が経過。
そりゃあ、雷鳥のヒナも成長しますよね。

というわけで、キュウトハンターの復活です(笑)

復帰第一戦には、かねてから懸案の山だった鹿島槍ヶ岳へ。
ルートは、北アルプス屈指の急登である赤岩尾根を選びました。
あの美しい双耳峰を間近で拝むという夢がやっと叶い、感無量です。

山もさることながら、見事なお花畑に圧倒されました。
印象的だったのが、トリカブトやヤマハハコ、キリンソウといった秋の花が主流になりつつあったことです。
そういえば高千穂平付近では、アキアカネを多く見かけました。
空には巻雲も。

季節は、着実に秋に向かっているんですね。
うるわしの山、鹿島槍ヶ岳でそんな感傷に耽った、今回の山行でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2891人

コメント

山ミルクおいしそう
lynx1218さん、おはようございます。

予定どおり出撃されたんですね。
行動時間14時間、標高差1,800m、さすが! 歩き過ぎです(笑)
天気もそれなりに良かったようでうらやましい。 自分は今週はお休みです。

山ミルク、今度マネさせていただきます。
2011/8/14 7:14
狙いどころがGOOD!
lynx1218さん、お疲れさまでした!
稜線からの眺望もあって1か月のくすぶり感も払拭できたでしょう

いつも山行記録を見ると、私が狙ってる所を先回りして行かれてるような気が・・・
という訳で、今回も参考にさせて頂きますね
(ってどこも辿ってないって言わないで〜
2011/8/14 9:43
山ミルク、うまうまです♪
kontakaさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

はい、行きました!
有言実行の女と呼んでくださいpunch

お天気のことを考えると北アは午前中が勝負なので、結構ヒヤヒヤしました。
でも、この日は概ね好天だったので、ホントよかったですwink

山ミルク、次回はぜひお試しください。
私の場合は、クーラーボックスに凍ったペットボトルと一緒に入れて持参しています。
冷たくて美味しいですよんtaurus
2011/8/14 15:00
狙ってましたよ!
massyさん、こんにちは。
コメントありがとうございます♪

おっしゃる通り、くすぶっていました。
その分完全燃焼してきましたsun
あっ、でもまだ燃え尽きてはいませんよ。
だってまだ、あそことあそこが私を待っていますもの

鹿島槍は、扇沢からの登山者が圧倒的に多いようです。
静かな山行を楽しまれたいのでしたら、赤岩尾根をお勧めします。
印象としてはブナ立尾根をコンパクトにした感じですが、登り応えは充分かと思いますよ。

massyさんもぜひ、おいでくださいbeer
2011/8/14 15:07
ゲスト
素晴らしいですね♪
lynx1218さん、はじめまして。

bikihanakoと申します。
昨年、この赤岩尾根ルートを歩きました。とても静かで展望も良く、登りがいのある ルートだったことを思い出しました あまりに人のいなさに「ここは本当に北アルプスかな?」という感じですよね。

登りきったところの冷乗越から見た黒部側の景色に感動のあまり、お恥ずかしながらウルウルしてしまいました

レポを拝見していると、本当にお花が多いのですね 雷鳥にも出会えたようで、羨ましいです

また、素晴らしいレポを楽しみにしています

bikihanako
2011/8/15 6:36
もう秋ですか
lynx1218さん、こんにちは。

毎度のことながらよく歩きますね〜。
なおかつ余裕を感じます。

次はキレットどうですか?
鹿島槍〜五竜の岩稜歩きは楽しいですよ。

あそこは、そう、秋でしたね。
早月から行きますか?
私は裏剱から水平歩道で欅平へ抜けようと思ってます。
休みがとれればの話ですが・・・。
2011/8/15 8:58
私もウルウルしてしまいました
bikihanakoさん、はじめまして。
コメントありがとうございます♪
日帰りとは思えないほど内容の濃い山行レコを、いつも楽しく拝見しております。

赤岩尾根、本当に静かでした。
急登ゆえに敬遠されるのでしょうか。
でも、高千穂平から望む鹿島槍ヶ岳は、一見の価値ありだと思います。
あの辛い登りを克服した者だけの特権ではないでしょうか。

実は今回の目的の一つは、剱・立山など故郷の山々にごあいさつすることでした。
色々な思いがこみ上げてきて、bikihanakoさんと同じように私もウルウルしてしまいました。

今は夏と秋両方のお花を楽しめる、いい季節だと思います。
もっとお花のこと、勉強しなきゃ

これからも、よろしくお願いします
2011/8/15 14:18
秋はすぐそこですよ
siriusさん、こんにちは。
コメントありがとうございます♪

八峰キレット、行ってみたくなりました
キレット小屋も気になります。特に立地が
それも含めて今は、後立山から望む故郷の山や谷に興味津々ですね。

あそこはもちろん、早月尾根からです。
ベースキャンプ(実家)から馬場島まで、車で1時間弱と近いですし。

裏剱から欅平、いいですね。北方稜線ルートでしょうか。
そうそう、阿曽原温泉に行ってみたいんですよね〜

レコ、楽しみにしてます
2011/8/15 14:43
お疲れ様でした
lynx1218さん こんにちは。

高千穂平と南峰への道中でお会いしたteruzo-と申します。ヤマレコユーザだったのですね

展望よし、花もよし、雷鳥も見れて最高の山旅だったのではないでしょうか

赤岩尾根からの鹿島槍は本当に一見の価値はありますね。静かな尾根で私は気に入ってしまいました。

それにしても北峰まで行かれるとはパワフルですね。
自分も北峰まで行けばとちょっと後悔です

またどこかでお会いできる日を楽しみにしています
2011/8/15 16:52
最高の一日でしたね!
teruzo-さん、はじめまして。
コメントありがとうございます♪

高千穂平で同じ感動を共有した方とこうしてコメントのやり取りが出来るなんて、感慨深いものがあります。

赤岩尾根、静かに山と向き合うには最高の環境でしたね。
結局、冷乗越までにお会いした方はteruzo-さんだけでした

悩みはしましたが、北峰まで行ってしまいました。
あんなに近いのに、南峰とは見える山々の印象がこんなにも違うものかと、改めて感動を覚えました。

また、どこかの山でお目にかかれるのを楽しみにしています
2011/8/15 18:02
鹿島槍いいですね…私は敗退
lynx1218さん おはようございます

ルート選択が渋いですし、らしさが満載のレコですね。
好天に恵まれて羨ましい

夏休みでネットに接続するのも久しぶりでしたが
実は昨日鹿島槍目指して別ルートで出かけ
色々あって敗退して帰ってきた処です

lynx1218さんのこのレコを先に見ていれば
取れたかもしれないと…

夏の終わり初秋には目指す高見に辿り着きたいですね!

これからもパワフルなレコ楽しみにしています
2011/8/19 8:18
佳人の如し…といったところでしょうか
naotosasさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

鹿島槍、おいでになったんですね。
色々おありだったようですが、とりあえずはお疲れ様でした。

「敗退」は、少し違うと思います。
山は確かに人智の及ばない存在ですが、そこをめざす人は経験等をもとに、自らの意思によって行動を選択するものです。
今回のことも、naotosasさんの賢明なご判断によるものだと拝察します。
チャンスはいずれ巡って来るものだと思います。
いつか必ず、それをつかみ取ってください

鹿島槍は高貴さとともに、花々の中にあってそれに比肩する麗しさを兼ね備えていました。
乏しい経験しかありませんが、今まで拝謁した山々とは全く異なるオーラを纏っていたように思います。
私もかくありたし…と思いましたね

秋に向けて、今後もご活躍を楽しみにしていますshine
2011/8/19 13:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら