ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 127408
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳〜常念岳〜大天井岳〜西岳〜槍ヶ岳

2011年08月05日(金) ~ 2011年08月08日(月)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
GPS
30:30
距離
43.1km
登り
3,464m
下り
3,848m

コースタイム

<5日>
7:20上高地 ⇒ 明神 ⇒ 9:10徳沢 ⇒ 12:30長塀山 ⇒ 13:40蝶ヶ岳 ⇒ 14:00蝶ヶ岳ヒュッテ(泊)

<6日>
6:30蝶ヶ岳ヒュッテ ⇒ 10:30常念岳 ⇒ 11:10常念小屋 ⇒ 東天井岳 ⇒ 14:40大天荘(泊)

<7日>
6:40大天荘 ⇒ 7:10大天井ヒュッテ ⇒ 9:30西岳 ⇒ 9:50ヒュッテ西岳 ⇒ 10:30水俣乗越 ⇒ ヒュッテ大槍 ⇒ 殺生ヒュッテ ⇒ 14:30槍ヶ岳山荘(泊)

<8日>
6:00槍ヶ岳山荘 ⇒ 6:30槍ヶ岳 ⇒ 7:00槍ヶ岳山荘
7:30槍ヶ岳山荘 ⇒ 8:10千丈乗越 ⇒ 8:40千丈分岐点 ⇒ 10:00槍平小屋 ⇒ 10:50滝谷出合 ⇒ 白出沢出合 ⇒ 13:00穂高平小屋 ⇒ 13:40新穂高温泉
天候 5日 曇り
6日 晴れ → 霧、雨、雷
7日 晴れ → 霧、雨、雷
8日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
5日 アカンダナ駐車場に車を停めバスにて上高地。
8日 新穂高温泉からバスにて平湯温泉。平湯温泉で乗り換えてアカンダナ駐車場へ戻る。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
槍平小屋
朝の上高地はいつも爽やか
2011年08月05日 07:19撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 7:19
朝の上高地はいつも爽やか
徳沢の建物に向かって右側方向に
登山道あります
2011年08月05日 09:12撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 9:12
徳沢の建物に向かって右側方向に
登山道あります
ずっとこんな樹林帯
2011年08月05日 10:00撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 10:00
ずっとこんな樹林帯
長塀山山頂
景色は見えません
2011年08月05日 12:30撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 12:30
長塀山山頂
景色は見えません
2011年08月05日 12:48撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 12:48
2011年08月05日 12:48撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 12:48
2011年08月05日 12:49撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 12:49
2011年08月05日 13:03撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 13:03
2011年08月05日 13:08撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 13:08
2011年08月05日 13:12撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 13:12
2011年08月05日 13:24撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 13:24
2011年08月05日 13:28撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 13:28
2011年08月05日 13:29撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 13:29
2011年08月05日 13:31撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 13:31
蝶ヶ岳山頂
2011年08月05日 13:44撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 13:44
蝶ヶ岳山頂
蝶ヶ岳山頂よりテン場とヒュッテ
2011年08月05日 13:45撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 13:45
蝶ヶ岳山頂よりテン場とヒュッテ
2011年08月05日 13:53撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 13:53
2011年08月05日 17:12撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 17:12
2011年08月05日 18:01撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 18:01
ガスが次から次へと・・・
2011年08月05日 19:01撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 19:01
ガスが次から次へと・・・
ヒュッテ傍の展望台は
360°見渡せます
2011年08月05日 19:08撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 19:08
ヒュッテ傍の展望台は
360°見渡せます
5日、日没になった頃
ちょっとだけ景色が見えました
2011年08月05日 19:11撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 19:11
5日、日没になった頃
ちょっとだけ景色が見えました
6日朝、浅間山の上がおもしろい
2011年08月06日 04:50撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 4:50
6日朝、浅間山の上がおもしろい
蝶ヶ岳ヒュッテの真正面に
広がる穂高連峰
2011年08月06日 05:23撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 5:23
蝶ヶ岳ヒュッテの真正面に
広がる穂高連峰
富士山もキレイ
2011年08月06日 05:25撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 5:25
富士山もキレイ
雷鳥わかるかナ?
2011年08月06日 06:41撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 6:41
雷鳥わかるかナ?
常念岳への登りはかなりの急勾配
2011年08月06日 08:46撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 8:46
常念岳への登りはかなりの急勾配
目印がオチャメ
2011年08月06日 08:54撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 8:54
目印がオチャメ
2011年08月06日 10:13撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 10:13
常念岳山頂
2011年08月06日 10:20撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 10:20
常念岳山頂
6日、夕方になって晴れたので宿から
10分足らずの大天井岳へお散歩
2011年08月06日 18:08撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 18:08
6日、夕方になって晴れたので宿から
10分足らずの大天井岳へお散歩
女子会の友
2011年08月06日 18:25撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 18:25
女子会の友
7日朝、キレイな景色
2011年08月07日 04:45撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 4:45
7日朝、キレイな景色
大天井岳山頂は
360°景色が見渡せます
2011年08月07日 05:09撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:09
大天井岳山頂は
360°景色が見渡せます
雲がなければ、槍ヶ岳が目の前
2011年08月07日 09:27撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:27
雲がなければ、槍ヶ岳が目の前
水俣乗越
2011年08月07日 10:31撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 10:31
水俣乗越
2011年08月07日 10:54撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 10:54
2011年08月07日 10:54撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 10:54
2011年08月07日 13:27撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 13:27
2011年08月07日 13:27撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 13:27
ガスの合間に行列
2011年08月07日 15:39撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 15:39
ガスの合間に行列
2011年08月07日 15:52撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 15:52
2011年08月07日 15:55撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 15:55
8日朝、いいお天気
2011年08月08日 04:52撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 4:52
8日朝、いいお天気
頂上でご来光を見てる人達
2011年08月08日 04:58撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 4:58
頂上でご来光を見てる人達
毎朝、富士山が見えました
2011年08月08日 04:58撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 4:58
毎朝、富士山が見えました
槍ヶ岳山頂より穂高
2011年08月08日 06:15撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 6:15
槍ヶ岳山頂より穂高
槍ヶ岳山頂より西鎌尾根
2011年08月08日 06:15撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 6:15
槍ヶ岳山頂より西鎌尾根
西鎌尾根方面の稜線
2011年08月08日 08:06撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 8:06
西鎌尾根方面の稜線
振り返ると・・・
2011年08月08日 08:07撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 8:07
振り返ると・・・
千丈沢乗越付近
2011年08月08日 08:15撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 8:15
千丈沢乗越付近
この標識ぜんぜんわからんかった
2011年08月08日 08:32撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 8:32
この標識ぜんぜんわからんかった
槍平のテン場
2011年08月08日 09:55撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 9:55
槍平のテン場
槍平小屋
2011年08月08日 09:57撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 9:57
槍平小屋
2011年08月08日 10:01撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 10:01
2011年08月08日 10:02撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 10:02
2011年08月08日 10:15撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 10:15
2011年08月08日 10:26撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 10:26
オオサンショウオウ発見!
2011年08月08日 10:37撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 10:37
オオサンショウオウ発見!
白出沢出合
2011年08月08日 10:46撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 10:46
白出沢出合
2011年08月08日 11:19撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 11:19
2011年08月08日 12:17撮影 by  815T, TOSHIBA
8/8 12:17
2011年08月08日 12:17撮影 by  815T, TOSHIBA
8/8 12:17
2011年08月08日 12:18撮影 by  815T, TOSHIBA
8/8 12:18
2011年08月08日 12:18撮影 by  815T, TOSHIBA
8/8 12:18
下山して、新穂高温泉で笹寿司を購入
(¥100)
2011年08月08日 13:59撮影 by  815T, TOSHIBA
8/8 13:59
下山して、新穂高温泉で笹寿司を購入
(¥100)

感想

3泊4日、今までで一番長い縦走しました。

5日、上高地に着いた時にはたくさんの人で、徳沢までもたくさんの人が歩いてましたが、長塀山の登山道に入った瞬間から誰もいなくなりました。下山してくるグループが5つ程、登っているのは2人連れの男性だけでした。とーっても静かな登山道でした。
最初の登りはかなりきついです。ずっとずーっと樹林帯の中でそれはそれで気持ちいいのですが、景色はぜんぜん見えません。すごいすごい大量の蚊で、休憩で止まると刺されるのでゆっくり休めなくて大変でした。
蝶ヶ岳山頂間際で樹林帯が抜けます。蝶ヶ岳と蝶ヶ岳ヒュッテは目と鼻の先です。

6日、朝、外に出て目の前の穂高連峰の絶景にビックリしました。槍ヶ岳まで全部キレイに見えました。穂高を見るのはここが一番いいのかも知れません。反対側には富士山も見えました。あまりにもキレイな景色が名残惜しくて出発が遅れたくらいです。
今日はたくさんの人が歩いていました。常念岳まではUP、DOWNの繰り返し。常念岳の岩場の登りはかなりの傾斜がありました。常念岳を出発した後雨が降り出し、常念小屋でお昼を食べてる時にはザーザー降りになってしまいましたが、大天井岳を目指して出発しました。最終的には雷まで鳴りだし、すごく怖い想いをしながらも無事大天荘に着きました。大天荘のお食事はとってもおいしかったです。
この日は談話室で昨日の宿でも一緒だった子と、今日の道々出逢った子と3人で消灯までおしゃべり。山小屋で女子会になってました。

7日、今朝もいいお天気で大天井岳の山頂から360°キレイな景色を満喫しました。槍ヶ岳がとっても近くなってて、今日歩くルートをまじまじと眺めました。ここからも富士山、そして白山(地元)が見えました。
昨日のおしゃべりの友はそれぞれ別のルートへ。「またどこかのお山で会おうネ。」と別れて槍ヶ岳を目指して出発です。このルートも人がとっても少なかったです。西岳山頂はガスが上がってきててキレイには見えなかったのですが、槍ヶ岳が間近に見えていいです。東鎌尾根ルートはハシゴや鎖場が結構あり高度感をすごく感じました。
「ヒュッテ大槍まで30分」の標識辺りで突然大粒の雨が降り出しました。昨日よりもひどい雷雨で怖くて怖くてしばらく岩の下で固まってました。でも、雨も雷も止む気配がなく、とりあえずヒュッテ大槍まで行こうと一人でキャーキャー言いながら半泣き状態でヒュッテに逃げ込みました。そこには今朝から道々出逢った人達がいたのですが、皆さん槍ヶ岳山荘までと言っていたのにこの雷雨で今日はヒュッテ大槍に泊まることにしたとのこと。私もそーしようかと思ったけれど、30分くらい様子を見てたら雨が上がってきたので槍ヶ岳山荘を目指しました。ヒュッテの管理人さんから雷が近いようなら尾根ではなく殺生ヒュッテのルートから行く方がいいとアドバイスをいただいたので、そのルートに変更しました。
槍ヶ岳山荘は人がたくさんいました。それでも昨日よりは半分以下だと2泊目のお隣さんが言ってました。ガスの合間を縫うようにたくさんの人が頂上へ登っていたけれど、登っても景色は見えないだろうから今日山頂を目指すのは止めました。

8日、今朝もいいお天気。山小屋前でご来光を見て、朝食を食べてから山頂目指して出発です。去年来たときは山頂には登ったけれどガスで何も見えなかった。今日はそんな心配は全く無用。360°キレイなキレイな景色が見えました。なんって贅沢!幸せでした。
下山は新穂高温泉の方へ下りましたが、稜線で景色がキレイと聞いたので千丈乗越まで西鎌尾根の方を歩きました。ほんのちょっとの距離だけど景色がキレイで稜線は気持ちがいいです。穂高平小屋のおばさんは有名な人なんでしょうかネ?サインをもらっている人がいました。

雷にはホントに怖い怖い想いをしたけれど、キレイな景色をたくさん見れて贅沢な時間を過ごして、とってもとーっても楽しい山旅でした。

この山旅で出逢えた人達に感謝します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1593人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら