ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1274868
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

今年3回目の蛭ヶ岳

2017年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:56
距離
24.0km
登り
2,247m
下り
2,247m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:23
休憩
1:33
合計
9:56
距離 24.0km 登り 2,247m 下り 2,247m
7:03
1
7:04
24
7:28
13
7:41
6
7:47
13
観音茶屋
8:00
13
8:13
0
8:13
55
9:08
9:16
0
9:16
9:33
6
9:39
15
金冷シ
9:54
10:30
20
10:50
12
11:02
17
11:19
11:23
34
11:57
7
12:04
15
棚沢ノ頭
12:19
24
12:43
1
12:44
13:04
20
13:24
13
13:37
7
13:44
6
13:50
13:58
23
不動ノ峰休憩所
14:21
15
14:36
10
14:46
20
15:06
11
15:17
11
15:28
14
15:42
9
15:51
19
16:10
11
16:21
7
16:28
10
16:38
3
16:41
18
16:59
大倉バス停
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
6:48渋沢駅発大倉行きのバス利用。バスは満員でしたが全員乗れたみたいです。
帰りは17:08大倉発渋沢駅行きのバス利用
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所は特にないです。鬼ヶ岩の鎖場は慎重に。
大倉バス停を出発。天気良さそう。
2017年10月01日 07:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/1 7:03
大倉バス停を出発。天気良さそう。
堀山の家から少し登ったあたりにホトドキス咲いてました、
先月は、不動ノ峰辺りに少しだけでしたが、今回はたくさん咲いてました。
2017年10月01日 08:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/1 8:34
堀山の家から少し登ったあたりにホトドキス咲いてました、
先月は、不動ノ峰辺りに少しだけでしたが、今回はたくさん咲いてました。
花立山荘から。富士山が綺麗に見えた。
2017年10月01日 09:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
10/1 9:08
花立山荘から。富士山が綺麗に見えた。
リンドウも咲いてます
2017年10月01日 09:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/1 9:33
リンドウも咲いてます
塔ノ岳到着。
2017年10月01日 09:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
10/1 9:54
塔ノ岳到着。
富士山。
雲がかかってきてますが、まぁ今年はこれでも見えたほう。
靴擦れが痛くて、ここで引き返すか思案中。
2017年10月01日 10:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/1 10:03
富士山。
雲がかかってきてますが、まぁ今年はこれでも見えたほう。
靴擦れが痛くて、ここで引き返すか思案中。
蛭ヶ岳も綺麗に見えてます。絆創膏を貼って、とりあえず丹沢山へ向かうことに。
2017年10月01日 10:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/1 10:30
蛭ヶ岳も綺麗に見えてます。絆創膏を貼って、とりあえず丹沢山へ向かうことに。
丹沢山への稜線。緑がきれい。
2017年10月01日 10:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
10/1 10:52
丹沢山への稜線。緑がきれい。
竜ヶ馬場。正面に大山。そのうち、また行こうかなぁ。
2017年10月01日 11:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/1 11:02
竜ヶ馬場。正面に大山。そのうち、また行こうかなぁ。
丹沢山が近くになってきた。
2017年10月01日 11:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/1 11:06
丹沢山が近くになってきた。
ノコンギクが群生。
もしかして、ヨメナかも?
先月が最盛期だったみたいで、今日はかなり萎れていた。
2017年10月01日 11:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/1 11:08
ノコンギクが群生。
もしかして、ヨメナかも?
先月が最盛期だったみたいで、今日はかなり萎れていた。
丹沢山到着。靴擦れも我慢できる程度の痛さなので蛭ヶ岳へ向かうことに
2017年10月01日 11:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
10/1 11:19
丹沢山到着。靴擦れも我慢できる程度の痛さなので蛭ヶ岳へ向かうことに
不動ノ峰。好きだなぁこの風景。
2017年10月01日 11:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
10/1 11:26
不動ノ峰。好きだなぁこの風景。
どんどん下っていく。最初に来たときは、どこまで下るんだ。本当に蛭ヶ岳に行けるのかと不安になったのを思い出す。
2017年10月01日 11:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
10/1 11:32
どんどん下っていく。最初に来たときは、どこまで下るんだ。本当に蛭ヶ岳に行けるのかと不安になったのを思い出す。
熊笹の草原の中の登山道を登っていく。緑がきれい。気持ちいい。
2017年10月01日 11:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/1 11:36
熊笹の草原の中の登山道を登っていく。緑がきれい。気持ちいい。
不動ノ峰までもう少し
2017年10月01日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/1 11:46
不動ノ峰までもう少し
不動ノ峰の標識。展望はないので素通り。
2017年10月01日 11:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/1 11:57
不動ノ峰の標識。展望はないので素通り。
不動ノ峰を過ぎて、また下っていく。棚沢ノ頭の稜線の向こうに蛭ヶ岳。
2017年10月01日 11:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/1 11:58
不動ノ峰を過ぎて、また下っていく。棚沢ノ頭の稜線の向こうに蛭ヶ岳。
どんどん下る。
2017年10月01日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/1 11:59
どんどん下る。
棚沢ノ頭も素通りして、進むと蛭ヶ岳がかなり近くに。でも手前にまたピーク。
2017年10月01日 12:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/1 12:06
棚沢ノ頭も素通りして、進むと蛭ヶ岳がかなり近くに。でも手前にまたピーク。
また下って、登る。アップダウンが本当に激しい。それが丹沢主脈の醍醐味。
2017年10月01日 12:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/1 12:09
また下って、登る。アップダウンが本当に激しい。それが丹沢主脈の醍醐味。
丹沢山から蛭ヶ岳間もリンドウが咲いてました。
2017年10月01日 12:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/1 12:13
丹沢山から蛭ヶ岳間もリンドウが咲いてました。
リンドウがきれい
2017年10月01日 12:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/1 12:17
リンドウがきれい
鬼ヶ岩につきました。蛭ヶ岳がどーんと見えます。
2017年10月01日 12:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/1 12:19
鬼ヶ岩につきました。蛭ヶ岳がどーんと見えます。
鬼ヶ岩の、鎖場。
2017年10月01日 12:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/1 12:19
鬼ヶ岩の、鎖場。
リュウノウギク?
2017年10月01日 12:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/1 12:30
リュウノウギク?
蛭ヶ岳山頂到着。
2017年10月01日 12:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
10/1 12:43
蛭ヶ岳山頂到着。
ガスで何も見ません。時間はもう1時近く。昼ごはんを食べて早々に下ります。
2017年10月01日 12:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/1 12:44
ガスで何も見ません。時間はもう1時近く。昼ごはんを食べて早々に下ります。
ガスが酷くなってきた。
2017年10月01日 13:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/1 13:13
ガスが酷くなってきた。
塔ノ岳も御覧の通り。
2017年10月01日 15:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/1 15:06
塔ノ岳も御覧の通り。
花立山荘〜花立の間にフジアザミ。
2017年10月01日 15:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/1 15:22
花立山荘〜花立の間にフジアザミ。
ドングリハウス到着
2017年10月01日 16:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/1 16:59
ドングリハウス到着
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 タオル ストック カメラ

感想

先週、先々週は山に行けず、今週こそ山へ行かなきゃ。時間の都合で遠出は無理。トレーニングのつもりで蛭ヶ岳登りました。
登山靴のソールがすり減ってカカト部分のミッドソールがむき出しになったので新品を購入(ソール張替するほど高価な靴じゃないので買い替えました)。履き慣らしの山行なんですが、ついついロングコースを歩いてしまい、案の定、両足とも靴擦れ。無謀でした。(TT)
(前回、靴買ったときも同様だったので、懲りてないなぁ。新しい靴で嬉しくて、つい無理しちゃいます)

何度も登った蛭ヶ岳ですが、丹沢主脈の稜線は見て美しく、歩いて楽しい。アップダウンがキツクて大変なんですけど、それが醍醐味です。

今回、お花で目立ったのはリンドウとホトトギス。堀山の家〜蛭ヶ岳間にリンドウが、堀山の家〜花立山荘間に、ホトトギスが、あちこち咲いてました。
もう1つノアザミもあちこちうるさいくらい咲いてました。でも、葉っぱが痛くて嫌いな花なんで、写真はとりませんでした。

そう言えば、棚沢ノ頭あたりを蛭ヶ岳に向かって歩いていたら、反対方向から来た人に「鬼ヶ岩降りたあたりに熊がいたので、気を付けて。もう逃げていったので大丈夫とは思うけど」と言われ、びっくり。
((;゜Д゜))
丹沢にも、やはりいるんですね。遭遇したくないですが...

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:821人

コメント

また、やったんですか〜
Nobuさん、こんにちは!
 2年前の秋、檜洞丸でお会いして、蛭ヶ岳ピストンしたときも、新品の靴で靴擦れしてましたよね。
 そして今回も新品の靴で、またまた蛭ヶ岳までとは・・・、Nobuさんも懲りませんな〜 。 Nobuさんは歩き始めるとスィッチ入っちゃって、止まらないですね〜。もっとも、それが、機関車のような馬力に繋がってるんですね。

 丹沢もすっかり秋ですね〜。ヤマトモが70歳記念に山閉じ後の富士山に登りたいというので、お付き合いする予定だったんです。でも強風ばかりで1週間待機状態でした。月末まで延期になったので、どこかに行こうかと思ってるんですが、大倉から蛭ヶ岳、やってみようかな〜。
西丹からのピストンよりも楽かな〜? また時間制限付きで近日中にやってみます。
2017/10/2 13:45
Re: また、やったんですか〜
f15eagleさん、コメントありがとうございます。
そうなんです。2年前の履き慣らしで、靴擦れ&くるぶしを痛めて、深く反省したのに、またやっちゃいました。嫁にも馬鹿じゃないのと呆れられました。
(^。^)
大倉から蛭ヶ岳、ぜひ一度歩いてみてください。私は丹沢山から蛭ヶ岳の稜線歩きが、気に入ってます。
西丹沢からルートよりは若干楽だと思います。
富士山、気をつけてくださいね。寒そー。
(>_<)
2017/10/2 17:38
蛭ヶ岳ピストンお疲れ様です
Nobu00さん

こんにちは。靴擦れしながらも蛭ヶ岳まで行ってしまうのはさすがですね。
私だったらかき氷食べて下山してると思います。
あの鬼ヶ岩付近に熊出没とは驚きです。
大倉尾根に比べ人が少ないとは言え、そこまで居ない訳ではないですよね。
丹沢には30頭前後生息していると、どこかで見ましたが、遭遇しないことを祈るばかりです^^;
2017/10/2 18:35
Re: 蛭ヶ岳ピストンお疲れ様です
naotomo-pさん、コメントありがとうございます。
レコには書がなかったけど、今回も花立山荘でかき氷食べてました。
その時点で少しヒリヒリしてたので、塔ノ岳で引き返してもいいやと思ってましたが、塔ノ岳ついて蛭ヶ岳が綺麗に見えたら、丹沢主脈の稜線を拝みたくなって、つい無理しちゃいました
丹沢に熊が30頭くらいですか。遭遇したくないですが、あんまり少ないと丹沢から熊がいなくなりそう。神奈川県としては絶滅危惧種?
金太郎も相撲できなくなりますね
2017/10/3 0:08
二週間お山に行かないと、病に…。笑
そう、お山行きたい病発症しますよね。
私も2〜3週間も行かないと苦しくて苦しくて息が出来ない。笑

挨拶遅れました、こんばんはーっ
しかし相変わらずロング(24辧帽圓ますね〜
「アップダウンがキツクて大変なんですけど、それが醍醐味です。」
⇒私なんかあまりキツイと何でこんな苦しい思いして
登ってんだろ?とか自問自答はじまっちゃうけど
Nobu00さんは凄いですね。キツイ=楽しみに変えてる?

で、クマがいたんですか?
まだ遭遇したことないけど、こう言う話を聞くと、本当に出会ったら
どう対応するんだろ?って、まじ不安なんですけど…。

富士山はいつ見ても素敵ですね。
近くに良いお山があって羨ましい。

お疲れ様でした。
2017/10/2 21:12
Re: 二週間お山に行かないと、病に…。笑
moomin2013さん、コメントありがとうございます。
お山行きたい病がどんどん重症になってきて、困ってます。
丹沢山〜蛭ヶ岳の間は、アップダウンの繰り返しで、本当に嫌になっちゃいます。それ故に、蛭ヶ岳を登った時の達成感は半端ないですね〜。それだけでなく稜線の素晴らしい景色を堪能できます。どちらも厳しいアップダウンがあるからこそですね〜。3週間ぶりの山行だったせいか、今はとんでもない筋肉痛です。

登山中に熊が出たと聞いたのは初めてですね〜。その後、熊鈴取り出して思いっきり鳴らしながら歩きました。熊鈴って効果あるんですかね〜。相手(熊)によるのでしょうが...
2017/10/3 8:05
富士山だー
こんにちはー Nobu00さん
出ましたねー健脚Nobu00さん
レコ読んでいて楽しくなります。
まるで自分もロングコースを歩いているような錯覚になっちゃう。楽しくて。
ロングコース苦手な私は楽しませてもらってますよー
富士山見える時期になりましたね。
これからは丹沢いいですねー
熊は、怖いな。
丹沢や奥多摩歩くとビクビクしてます。
2017/10/3 14:25
Re: 富士山だー
fragranceさん、いつもコメントありがとうございます。
レコ楽しんでいただけて嬉しいです。
午前中は富士山も見れましたが、午後になるとガスが出てしまいました。今年は、スッキリしない天気が多いですね〜。涼しくなって来たので、これからに期待ですね〜、
山歩いていると、熊なんて、いつもは全く気にもにしてませんが、この日はビビって熊鈴を振り回して歩きました
(^。^)
2017/10/4 17:39
蛭ヶ岳ピストン
今年3回目の蛭ヶ岳ピストンですかぁ

蛭ヶ岳、行きたいとは思ってますが、体力的に自信がなく、ずっと先延ばしです

神奈川県最高峰ってどうなんですか?
景色いいですか?

一泊しないと無理だなぁ

すごい。。。
2017/10/7 18:53
Re: 蛭ヶ岳ピストン
CAN-CHU-HIさん、コメントありがとうございます。
もう日が短くなってきて、私の足だと始発のバスで、登って、下山すると夕方5時。薄暗くなってしまいます。心配なら、まずは丹沢山、できれば不動ノ峰休憩所あたりで引き返すつもりで様子をみたらいかがでしょう。(丹沢山〜蛭ヶ岳でベンチは不動ノ峰休憩所だけです)丹沢〜不動ノ峰間の熊笹の稜線を見ながら歩くだけでも価値があると私は思います。様子が分かったら、来年、日が長い時期に蛭ヶ岳まで挑戦とか
景色については、私が上った日は、ガスで全然ダメでした。手前ミソになってしまいますが、2015年10月4日の私のレコ見ていただけると晴れたときの景色の参考になるかと思います。(このときは西丹沢からなのでルートは違いますが、山頂からの景色は楽しめました)
蛭ヶ岳山荘にトイレを借りに入ると、壁にはった展望写真がありますが、凄く綺麗です。山荘の方に聞いたら、天気のいい朝はこんなもんだよと言っていました。いっそのこと、ガスがでない午前中の景色を楽しむために一泊するのもいいかと思います。(私は宿泊は日帰りハイカーなので泊まったことないですけど)
2017/10/7 22:56
Re[2]: 蛭ヶ岳ピストン
おはようごさいます。
過去のレコ拝見させていただきました。
西丹沢自然教室から蛭ヶ岳ピストンですか。
これまた累積標高2000m超えとはハードなルートですね
360度パノラマもステキです。

不動ノ峰まで様子を見てみるのもいいかもしれませんが塔ノ岳で疲れるなぁ笑
西丹沢は行ったことがないのでぜひ挑戦したいですね
2017/10/9 5:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら