(m)青空・紅葉・無風、奇跡の那須を堪能してきました★
27
(m)青空・紅葉・無風、奇跡の那須を堪能してきました★
(m)朝、ちょっと立ち寄り。なにが恋人の聖地だっ涙
カメラ忘れるし、コップ忘れるしテンションガタ落ち(笑)
9
(m)朝、ちょっと立ち寄り。なにが恋人の聖地だっ涙
カメラ忘れるし、コップ忘れるしテンションガタ落ち(笑)
(m)ロープウェイ駐車場の開場待ち列です。
那須はPORCO氏がよく知っているので、おまかせしっぱなしでした。
3
(m)ロープウェイ駐車場の開場待ち列です。
那須はPORCO氏がよく知っているので、おまかせしっぱなしでした。
(m)朝のロープウェイ駅。
※この列は、乗車待ちの列です。中に入って券売機でチケットを買ってから並びます。
2
10/1 8:20
(m)朝のロープウェイ駅。
※この列は、乗車待ちの列です。中に入って券売機でチケットを買ってから並びます。
(m)ハロウィンイベントがあるそうですよ*
開催日時は10/21,22,28,29の15:00~16:40
0
10/1 8:28
(m)ハロウィンイベントがあるそうですよ*
開催日時は10/21,22,28,29の15:00~16:40
(m)ロープウェイより。RW一機の定員は110人だそうです。
あとね、おじちゃんのアナウンスがすごく面白いからぜひ聞いてほしい(笑)
写真は、朝日〜鬼面山の稜線の紅葉が良く見えます(鬼面山へのルートはないっぽい)
0
10/1 8:42
(m)ロープウェイより。RW一機の定員は110人だそうです。
あとね、おじちゃんのアナウンスがすごく面白いからぜひ聞いてほしい(笑)
写真は、朝日〜鬼面山の稜線の紅葉が良く見えます(鬼面山へのルートはないっぽい)
(m)山頂駅にて*あなた黄色いわね(笑
4
(m)山頂駅にて*あなた黄色いわね(笑
(m)さて出発でーす!
0
(m)さて出発でーす!
(m)空が青い♪目の前には最初の目的地の茶臼岳が見えています。
5
10/1 8:51
(m)空が青い♪目の前には最初の目的地の茶臼岳が見えています。
(m)モカビです。いつもと色が違います♪
10
(m)モカビです。いつもと色が違います♪
(m)西側を向いてみる。奥の山はなんだろう?南月山?
3
10/1 8:57
(m)西側を向いてみる。奥の山はなんだろう?南月山?
(m)いわいわを登っていきます。
0
10/1 9:19
(m)いわいわを登っていきます。
(m)Eさんと私。Eさんは山ガールと思いきやトレラン女子である。
10
(m)Eさんと私。Eさんは山ガールと思いきやトレラン女子である。
(m)途中の岩。でかっ!!よく落ちてこないなぁ!
0
(m)途中の岩。でかっ!!よく落ちてこないなぁ!
(m)朝日岳〜鬼面山の稜線が良く見えます。
赤面山の紅葉を見て一言。
モカビ「ハーゲンダッツ・抹茶味にあずきトッピングかなぁ?」
2人「????」
5
10/1 9:25
(m)朝日岳〜鬼面山の稜線が良く見えます。
赤面山の紅葉を見て一言。
モカビ「ハーゲンダッツ・抹茶味にあずきトッピングかなぁ?」
2人「????」
(m)登り始めて40分弱、頂上につきました♪
3
(m)登り始めて40分弱、頂上につきました♪
(m)三角点(^^♪
私、茶臼はリベンジなんです。嬉しい!!
3
10/1 9:29
(m)三角点(^^♪
私、茶臼はリベンジなんです。嬉しい!!
(m)Eさんと♪ラ●ドネ風らしい。
しかし、PORCO氏、写真の構図上手くなったね!
20
(m)Eさんと♪ラ●ドネ風らしい。
しかし、PORCO氏、写真の構図上手くなったね!
(m)今度は私がPORCO氏を。これもラ●ドネ風?(^^
7
10/1 9:36
(m)今度は私がPORCO氏を。これもラ●ドネ風?(^^
(m)茶臼岳山頂の祠にて。3人でとってもらいました♪お姉さんたちありがとうございました〜!
15
(m)茶臼岳山頂の祠にて。3人でとってもらいました♪お姉さんたちありがとうございました〜!
(m)日の出平方面、紅葉すごいです♪ぬまっぱら、今度いってみたいなぁ。
2
10/1 9:42
(m)日の出平方面、紅葉すごいです♪ぬまっぱら、今度いってみたいなぁ。
(m)こちらは、何を見ているでしょうか?
1
10/1 9:53
(m)こちらは、何を見ているでしょうか?
(m)のちに行くひょうたん池です。人が見えるよー!!
5
10/1 9:48
(m)のちに行くひょうたん池です。人が見えるよー!!
(m)Eさんもオススメ、膝蓋靭帯の痛みを和らげるパテラバンドを下りに。
商品名はザムストのJKバンド。結局最後は外してしまいましたが、膝が温まっていない時には膝の安定感が違いました。
7
10/1 9:48
(m)Eさんもオススメ、膝蓋靭帯の痛みを和らげるパテラバンドを下りに。
商品名はザムストのJKバンド。結局最後は外してしまいましたが、膝が温まっていない時には膝の安定感が違いました。
(m)峰の茶屋に向かって下ります・・。私の膝は悲鳴を(TT)
足の動かし方忘れちゃったようです。
2
10/1 9:58
(m)峰の茶屋に向かって下ります・・。私の膝は悲鳴を(TT)
足の動かし方忘れちゃったようです。
(m)峰の茶屋が見えました!
3
10/1 9:58
(m)峰の茶屋が見えました!
(m)朝日岳もバッチリ、見えてます。かっこいい!
4
10/1 10:14
(m)朝日岳もバッチリ、見えてます。かっこいい!
(m)この少しあと、ドドドッと地面が揺れました。
Eさんと私が地震?と心配に。。活火山での揺れはビビりますわな。
0
10/1 10:21
(m)この少しあと、ドドドッと地面が揺れました。
Eさんと私が地震?と心配に。。活火山での揺れはビビりますわな。
(m)PORCO氏撮影。待ってろよー!朝日岳!
4
10/1 10:31
(m)PORCO氏撮影。待ってろよー!朝日岳!
(m)峰の茶屋につきました。少し休憩です。
ここらあたりから、少し風が吹いてきました。10:30前後です。
0
10/1 10:33
(m)峰の茶屋につきました。少し休憩です。
ここらあたりから、少し風が吹いてきました。10:30前後です。
(m)あたいのおやつは〜生ハムサンド(^^♪
ブランパンに、バターと生ハムを挟みました。糖質2g少しです。
8
10/1 10:38
(m)あたいのおやつは〜生ハムサンド(^^♪
ブランパンに、バターと生ハムを挟みました。糖質2g少しです。
(m)休憩中、なんとなく膝が痛くて・・。でも、朝日岳方面へ進みます。
※真正面の剣ヶ峰をトラバースしていきます。冬期は、トラバースは危険。ここを直登していくそうです。by PORCO
5
(m)休憩中、なんとなく膝が痛くて・・。でも、朝日岳方面へ進みます。
※真正面の剣ヶ峰をトラバースしていきます。冬期は、トラバースは危険。ここを直登していくそうです。by PORCO
(m)紅葉と朝日岳のコラボ。気持ちい〜〜!
3
(m)紅葉と朝日岳のコラボ。気持ちい〜〜!
(m)平坦地が終わり、朝日岳への登りが始まるところ。
ここで、私ギブアップ(+_+)あの下りやったら膝ピキッてなる(+_+)
0
10/1 10:57
(m)平坦地が終わり、朝日岳への登りが始まるところ。
ここで、私ギブアップ(+_+)あの下りやったら膝ピキッてなる(+_+)
(m)断念・反省の図。
2人とも、朝日岳は何回もいってるから、、と私のギブアップを受け入れてくれて、姥ヶ平で紅葉をみてのんびりすることを提案してくれました。本当にありがとう。
3
10/1 10:58
(m)断念・反省の図。
2人とも、朝日岳は何回もいってるから、、と私のギブアップを受け入れてくれて、姥ヶ平で紅葉をみてのんびりすることを提案してくれました。本当にありがとう。
(m)姥ヶ平に向かう途中で・・・
Eさん、それなんですか(汗)練りワサビ?(≧▽≦)
2
10/1 11:25
(m)姥ヶ平に向かう途中で・・・
Eさん、それなんですか(汗)練りワサビ?(≧▽≦)
(m)姥ヶ平が良く見えます。ここからでも十分紅葉がすごいのがわかります。
8
10/1 11:30
(m)姥ヶ平が良く見えます。ここからでも十分紅葉がすごいのがわかります。
(m)茶臼岳は活火山です。ここは無間地獄というらしい。恐ろしい名前!
2
10/1 11:34
(m)茶臼岳は活火山です。ここは無間地獄というらしい。恐ろしい名前!
(m)さて、姥ヶ平へ向けて下っていきます。
紅葉に突っ込んでくぞ*
12
10/1 11:49
(m)さて、姥ヶ平へ向けて下っていきます。
紅葉に突っ込んでくぞ*
(m)わおーなんじゃこりゃ!すごー!!
下りのストレスなんか吹っ飛ぶ!
10
(m)わおーなんじゃこりゃ!すごー!!
下りのストレスなんか吹っ飛ぶ!
(m)Eさん、グリーンのジャケットが映えるね!
6
(m)Eさん、グリーンのジャケットが映えるね!
(m)テクテク、ぼちぼち、のろのろ下ってようやく平坦地に・・・振り返っていい??
1
10/1 12:09
(m)テクテク、ぼちぼち、のろのろ下ってようやく平坦地に・・・振り返っていい??
(m)わー!!絶景です。こんな景色、北アにいかないとみられないと思っていました。那須岳は標高2000m以下にも関わらず、こんな素敵な景色で迎えてくれます。
27
(m)わー!!絶景です。こんな景色、北アにいかないとみられないと思っていました。那須岳は標高2000m以下にも関わらず、こんな素敵な景色で迎えてくれます。
(m)しばし見入ってしまう。
21
10/1 12:16
(m)しばし見入ってしまう。
(m)ひょうたん池へは、高さのある木道を通ります。狭いです。すれ違う時、雨でぬれている時は注意しないと落ちそう;;
0
10/1 12:19
(m)ひょうたん池へは、高さのある木道を通ります。狭いです。すれ違う時、雨でぬれている時は注意しないと落ちそう;;
(m)ひょうたん池より茶臼岳。PORCO氏撮影です。
6
10/1 12:23
(m)ひょうたん池より茶臼岳。PORCO氏撮影です。
(m)何度も同じ写真撮っちゃいます。綺麗。
10
(m)何度も同じ写真撮っちゃいます。綺麗。
(m)姥ヶ平にはベンチが数基あります。相席で、お邪魔しました。
2
(m)姥ヶ平にはベンチが数基あります。相席で、お邪魔しました。
(m)PORCO氏が、おやつを持ってきてくれました!
まずは、ワッフル切って〜バーナーで炙って、
2
(m)PORCO氏が、おやつを持ってきてくれました!
まずは、ワッフル切って〜バーナーで炙って、
(m)配給して笑
2
(m)配給して笑
(m)PORCO氏おすすめのヨーグルト(無糖!)と、低糖質キャラメリゼをトッピング!うまーーー😄久々に普通のお菓子食べました🍀
6
(m)PORCO氏おすすめのヨーグルト(無糖!)と、低糖質キャラメリゼをトッピング!うまーーー😄久々に普通のお菓子食べました🍀
(m)休憩時間を堪能したあとは、戻るのみです。
ロープウエイの最終時間は18:00、余裕です。
1
10/1 13:12
(m)休憩時間を堪能したあとは、戻るのみです。
ロープウエイの最終時間は18:00、余裕です。
(m)はぁ〜、この開けた場所は、高い木が茶臼岳の噴火で枯れてしまってできたんですか。
0
10/1 13:13
(m)はぁ〜、この開けた場所は、高い木が茶臼岳の噴火で枯れてしまってできたんですか。
(m)ロープウェイのおじさまも、クマは見かけないと言ってました。それだけ山に食料がないんですね;
0
10/1 13:16
(m)ロープウェイのおじさまも、クマは見かけないと言ってました。それだけ山に食料がないんですね;
(m)13:19、茶臼はガスで見えません。さっきまで青空だったのに〜。いいタイミングだったね*
1
10/1 13:19
(m)13:19、茶臼はガスで見えません。さっきまで青空だったのに〜。いいタイミングだったね*
0
10/1 13:35
(m)牛ヶ首に到着です。
0
(m)牛ヶ首に到着です。
(m)歩くことに夢中であまり見てませんでした(^^;
カシオのSWも活躍しています。ボタンひとつで現在地がパッとわかるのはいいですね。
この地図も、事前にスマホからYAMAP経由で転送しました。
6
10/1 13:37
(m)歩くことに夢中であまり見てませんでした(^^;
カシオのSWも活躍しています。ボタンひとつで現在地がパッとわかるのはいいですね。
この地図も、事前にスマホからYAMAP経由で転送しました。
(m)歩いてきた道です。茶臼岳かっこいい(^^
3
10/1 13:42
(m)歩いてきた道です。茶臼岳かっこいい(^^
(m)3人で茶臼岳バックにパチリ。
風が寒くてソフトシェル引っ張り出しました。
8
(m)3人で茶臼岳バックにパチリ。
風が寒くてソフトシェル引っ張り出しました。
(m)げー、殺生石からここまで登り3時間ですか😱😱
0
10/1 13:49
(m)げー、殺生石からここまで登り3時間ですか😱😱
(m)さわやか〜な景色。
2
10/1 14:01
(m)さわやか〜な景色。
(m)PORCO氏撮影。ラ●ドネ風?
4
10/1 14:05
(m)PORCO氏撮影。ラ●ドネ風?
(m)秋ですなぁ〜
2
10/1 14:07
(m)秋ですなぁ〜
(m)お花その1
1
(m)お花その1
(m)お花その2、これ可愛かったなぁ!
0
(m)お花その2、これ可愛かったなぁ!
(m)お花その3、リンドウ
0
(m)お花その3、リンドウ
(m)お花その4、美味しそうな名前。
シラタマなんとか
0
(m)お花その4、美味しそうな名前。
シラタマなんとか
(m)最後ももたつきましたがPORCO氏が一緒に下ってくれました;;RW駅到着ー!(^^♪
0
10/1 14:15
(m)最後ももたつきましたがPORCO氏が一緒に下ってくれました;;RW駅到着ー!(^^♪
(m)PORCO氏がいいものを発見していました☆
1
10/1 14:33
(m)PORCO氏がいいものを発見していました☆
(m)下山後は、温泉の前に、2人が良い場所があるということで・・・
0
10/1 15:08
(m)下山後は、温泉の前に、2人が良い場所があるということで・・・
(m)チーズ♡♡このとき15:10。ちょうど商品が補充されました♪皆リコッタチーズをお買い上げ。
ほのかに甘く、美味しさがぎゅっとつまった、大変おいしいチーズでした。ワサビ醤油で食べるのもオススメだそうです。
6
(m)チーズ♡♡このとき15:10。ちょうど商品が補充されました♪皆リコッタチーズをお買い上げ。
ほのかに甘く、美味しさがぎゅっとつまった、大変おいしいチーズでした。ワサビ醤油で食べるのもオススメだそうです。
(m)チーズお買い上げの後は、近くの温泉、自在荘へ。ここもPORCO氏が事前に調べていてくれたところ。
館内綺麗で、女将さんが素敵すぎて、本当に癒されました★
5
10/1 15:22
(m)チーズお買い上げの後は、近くの温泉、自在荘へ。ここもPORCO氏が事前に調べていてくれたところ。
館内綺麗で、女将さんが素敵すぎて、本当に癒されました★
(m)帰り道は、肉!PORCO氏ありがとう!
260gのハンバーグと、ブロッコリー炒めと、サラダバーで海藻もりもり食べました♡
9
10/1 17:48
(m)帰り道は、肉!PORCO氏ありがとう!
260gのハンバーグと、ブロッコリー炒めと、サラダバーで海藻もりもり食べました♡
こんばんはNobu00です。
怪我からの復活おめでとうございます。あれ?先月、筑波山のぼってません?
去年、暴風で撤退したレコ覚えてますよ〜。今年は快晴の那須岳が楽しめて、良かったですね。
空の青さ、紅葉の赤、黄色、キャンパスに原色の絵の具で絵を描いたような綺麗な色。まさに絶景。
本当に素晴らしい写真ですね。
今年は、特に土日は雨が多くて、久しぶりに快晴の山の写真を見たような気がします。
最高の気分だったと思いますが、気を良くして、慌てて山に登って、足を痛めないよう、ゆっくり体力回復図ってください。
Nobuさん、おはようございます☀
温かいコメント、どうもありがとうございます✨
そうなんです、Nobuさんよく覚えてらっしゃる!去年暴風で峰の茶屋にすらたどり着けなかったところです😁
山の紅葉はあまり見たことないのですが、この日は奇跡的💦に好天!
カメラを忘れたこともあり、燃えるような紅葉が記憶に焼きつきました😆
膝の件も、ご心配ありがとうございます(T_T)
捻挫の重症度でいえば、まちがいなく軽症の部類ですが、膝を痛めたことのショック(トラウマ?)が大きくて、本当は痛くないとこでも膝をかばってしまう始末です💦
少し、のんびりしようと思います😊🍀Nobuさんは相変わらずすごいロングルート!憧れます✨
わたしみたいに、ストレス疲労蓄積で怪我なさいませんように🍀それだけ願ってます😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する