火打山 のんびり紅葉ハイキング〜
- GPS
- 09:28
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,389m
- 下り
- 1,373m
コースタイム
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 9:17
天候 | 秋晴れ〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
HP等で工事概要を調べると夜0:15〜0:45は工事中断して 一時通行止め解除されるとありますが、実際は杉野沢での通行止めゲートから 工事完了箇所までの車での通行所要時間が考慮されてしまうので、 実際には通行止めゲートが解放されるのは0:15〜0:25の10分程度です。 それを逃してしまうと朝5:00までの通行止め解除を待たなければいけません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりのため木道以外の箇所はぬかるみ状態。 木道も濡れていると滑りやすいが、滑りとめのゴムが留めつけてあるので まだ安心できる。 |
その他周辺情報 | 温泉 杉野沢の苗名の湯 妙高高原のランドマーク妙高高原 など |
写真
感想
山梨・富士吉田市への長期出張となり、最初の日曜日、
秋晴れの天気が予想されたので紅葉を求めて行き先を練る。
北アルプス方面は山頂あたりの紅葉のピークが過ぎただろう。
ならば火打山はどうだろうかと、IMPに山行計画を上げるとミエリンの手が挙がる。
中央道を走っているとミエリンからのLINEで、笹ヶ峰林道が夜間工事のため
通行止めとなっているが0:15〜0:45の間に一時解放があるとのこと。
そういえば夏前にそんな情報を聞いていたのを思い出す。
このペースで走ればなんとか間に合うか・・・・・
笹ヶ峰林道の通行止めゲートで誘導員にストップを求められる。
時刻は0:28、まだ通れるはずだと思っていると・・・・
「工事箇所までここから20分ほどかかります。もう通れません。」と誘導員。
なんとか通れないかとお願いすると、
工事責任者と連絡を取ってくれてOKとの返事をもらう。
その時、横の駐車場に数台の車が停まっているのが見えた。
そこにはミエリンの車も停まっていたというが・・・ 詳しくはミエリンの感想を。
笹ヶ峰登山口でミエリンの到着後、薄明るくなった登山口を出発する。
昨日の雨に濡れた木道は滑るが、
朝の冷えた空気が肌に気持ち良く足取りも軽い。
十二曲がりで少し汗を覚え、富士見平から高谷池ヒュッテへと向かう。
このルートを高谷池ヒュッテへと歩くのは初めてだ。
今日はこのルートから歩く正面に火打山を見ながら歩いてみたかったのだ。
紅葉も少し過ぎたおかげか、葉を落とした木々の間から火打山が良く見える。
中腹あたりはまだ紅葉が盛りであり、山頂へと色が変化しているのが美しい。
天狗の庭では期待通りの「逆さ火打山」が待ってくれていた。
まだ残る紅葉と湿原の草紅葉が彩りを添えてくれて美しい光景が広がっている。
三度目の火打山山頂で初めて日本海側の景色が楽しめた。
上越あたりの海岸から田畑広がる田園風景や
西に目を転じれば後立山連峰からそれの続く、北アルプスの秀峰たち。
南には富士山から八ヶ岳、南アルプスが雲海に浮かんでいた。
火打山の北斜面を覗き込めば北面台地のきれいなカーブを描く斜面が続く。
山スキーで滑ってみたい斜面が広がっていた。
高谷池ヒュッテでのんびりとしたランチタイムを楽しんだあと、
茶臼山から黒沢池へと向かうルートでは初夏に見た景色とはまるで違う
美しい景色が広がっていた。
特に黒沢池ヒュッテの背後の緩やかな台地はダケカンバの白い幹と
笹の緑、そしてナナカマドの朱が見事なコントラストを見せてくれていた。
この光景はほんと見事であった。
IMPのメンバー・ミエリンとの足並み揃ったペースに時間的余裕が生まれ、
このルートを選択したのが大正解であった。
そして圧巻が十二曲がり辺りでの黄葉のトンネル。
早朝に通った時は日差しもなく、それほどまで色合いを感じなかったけれど、
下山時はちょうど太陽も真上に上がり、黄葉を明瞭に見せてくれた。
ここではさすがの二人も足取り遅く、黄葉を見入るばかりであった。
久しぶりのIMPメンバーとの山歩き、
ミエリンとは初めての山行であったがヤマレコでやり取りしているので
会話も弾み、楽しい一日を過ごせた秋の休日であった。
娘のいる長岡で用事をして、富山に戻りながら行ける&紅葉の山を考え、火打山へ行こうと計画していた所、ちょうどtekapoさんからグループ山行で火打山の企画が。
tekapoさんとはニアミスはあったものの、一緒に山に行くのは初めて。初対面だけど初めてな気がしないのはヤマレコのお陰。
プロローグ〜待ち合わせは登山口の笹ヶ峰キャンプ場に4時。
先に現地近くへ着いていたワタシ、スキー場の仮駐車場で寝過ごし(0:30でも行けると思って車を出したら係員さんにストップかけられる)キャンプ場に5時過ぎまで行けない始末…
結局、tekapoさんを大変お待たせしてしまった。tekapoさんの寛大な人柄に救われましたが…どれだけ気を揉ませたことでしょう。猛烈に反省⤵⤵⤵
本題〜天気の良い週末と紅葉が重なり、駐車場から登山道、山頂も大賑わい。
前日までの雨で登山道はぬかるみ箇所多く、木道と石の場所もありましたが、とにかくドロドロっ。
スタートが予定より出遅れたので、日の出はお預けになってしまった。
富士見平の分岐から高谷池に出て、山頂方面に進むと、池というより池溏に逆さ火打山が見れて嬉しい。太陽の光で紅葉もはっきりしてきて、山頂手前で日本海、山頂ではぐるっと360度の景色、雲海もモコモコ見えた。
山頂でまったり、高谷池でもまったりした後、せっかくなので黒沢池方面へも足を伸ばしてみた。すると、そんなに離れてないのに、静かでゆったり〜とした湿原の美しさがあって、またまたまったり(笑)なによりダケカンバと山のコントラストが素敵だった。
富士見平の分岐に戻り、下山しながら12曲がりのあたりが紅葉ポイントだったと確信。日が当たって下山のタイミングで最高の景色を見せてもらった。
心身ともにしっかり充電してリフレッシュできた山行。
この次はドロドロでないときに〜。
みえりん、tekapoさん、こんにちは。
今年の秋は火打山も行きたかった場所なんですが、結局行けず仕舞いとなってしまいました
タイミングよくお二人の綺麗な紅葉レコが飛び込んできて、今年に関してはこれで満足です
どれを取っても絵に書いたような景色に魅了され、十二曲りの紅葉も見事ですね
笹ヶ峰林道の夜間工事の関係で、出鼻を挫かれた感じでしたが、素晴しい景色を堪能できて良かったです
お疲れ様でした。
コメントありがとうございます。
秋の火打山、山頂付近の紅葉は過ぎていましたけれど、
まだまだ紅葉が楽しめていい一日でしたよ。
特に妙高山の北面あたりの様子は想定外の美しさ〜
またお気に入りのルートが増えました。
wakaさん
火打山初めて行ったのですが、ドロドロでなければ歩きやすくて良い山です
四季の移り変わり、紅葉の素晴らしさを再認識できました。
季節が違うと、また違った趣が楽しめるようで。
ワタシが冬に行くことなさそうですが、花の季節にはまた行きたい
初めての場所はもちろんのこと、行き慣れた場所でも、登山口までのアクセス情報をキャッチして行くように心がけたいと思います
tekapoさん、みえりん、こんばんは
同じグループに所属も、意外にもコラボは初めてでしたか!
火打山の紅葉、天狗の庭、池塘、逆さ火打・・・。いや〜すばらしい!
どれも綺麗な光景に目を奪われました
火打山の真骨頂はやはり秋の紅葉の時期ですかね?
行きたいと思いつつ、北アよりも少し遠いので二の足を踏んでいます
今年はもう無理かもしれませんが来年こそは!行きますね
私の誕生日での山旅(笑)、お疲れ様でした ^ ^
コメントありがとうございま〜す
火打山、大阪からではほんと遠い存在ですよね。
私も今のように出張が多くなる前までは
登る対象としてあまり考えてことがなかったですけれど、
花の時期の美しさ、秋の紅葉の美しさを知ってからは
大好きな山のひとつとなりました。
後は残雪期の火打山を見たいなぁ〜と思いは続きます。
茶太郎さんも来年ことはぜひ〜!
chataさん、お誕生日おめでとうございます〜
火打山の山頂から奥又白池方面に向かって「おめでと〜!」って叫んでました
本当は駆けつけたかったのですが〜
私も火打山は初めての場所でしたが、季節によって違う雰囲気の楽しみ方ができるんだろうな〜と感じた次第です。ここの景色、絶対気に入ってもらえると思います!
テカポさん、ミエリン、まいどです。
ボクが行ったときは、まだまだだった紅葉が、こんなにも色づくんですね。さすがは、妙高です。
小屋の営業が終わったら、3Fが避難小屋になるのですが、春にでも泊りに行きませんか? 火打山から岡沢集落までの澄川の滑降は、すばらしいらしいですよ。ミエリンならスノーシューでも十分ついてこれると思います。
クマ
kumaさん
紅葉前線はあっという間ですね〜改めてレコ見てみたら、天狗の庭あたりのナナカマドの美しいこと!
それにしてもテン泊装備で妙高〜テン場、その日のうちに火打山も昇っていたんですね
三角屋根の小屋は非難小屋になるって知りませんでした。
スキーじゃなくても行けそう??冬景色も堪能してみたい。
ぜひぜひチャンスがあればお願いします
こんにちは〜
火打山の雪景色、今度の冬には見れるかな。
澄川への滑降もいろんな写真を見て、ぜひ行ってみたい斜面の一つです。
その時はどこに出張しているか・・・そこが問題ですが
この時期独特の乙な風景ですね!笹ヶ峰からのルートは木道のんびりと湿原も愉しめる登山道。いいタイミングでキレイな時空間に巡り合えて羨ましい。当日は前穂からも其方の山容がバッチリ望めました。相変わらず素晴らしいレコ(*゚▽゚)
コメントありがとうございます〜
花の百名山は紅葉の名所でもあって、楽しませてもらいました。
二つの小屋もあってテントを担いで登るのもいい場所なんですよねぇ〜
次の時には泊まってみたいそんな山でした。
sinmyoさん!重太郎新道〜前穂奥穂ジャン西穂お疲れ様でした!ほんとは静かな山に行きたいと思いつつ…お互い賑やか過ぎる場所に行っていましたね。
仰る通り、今回一番印象的だったのは、紅葉と黒沢池やヒュッテ周辺の今限定!ダケカンバのコントラストの時空間でした
この方面、足を延ばす回数が限られますが、良いタイミングで行けて感謝です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する