記録ID: 1282238
全員に公開
ハイキング
奥秩父
深い樹林と苔の世界! 塩山駅〜乾徳山〜黒金山〜国師ヶ岳~大弛峠
2017年10月08日(日) [日帰り]
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 15:11
- 距離
- 37.4km
- 登り
- 3,032m
- 下り
- 1,075m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:36
- 休憩
- 3:37
- 合計
- 14:13
14:50
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●登山口〜乾徳山〜黒金山 危険箇所には鎖や梯子が設置してあり問題ありません。最後の鳳岩の鎖場も無理な場合は迂回路があります。 ●黒金山〜大ダオ(破線) 高原地図(2011年度版)にはこの区間2つの迷いマークがついていますが、特に問題ありませんでした。ただクマザサが密生しておりそこに倒木が隠れているので転倒しないように注意が必要です。また前日の雨や朝露で下半身がずぶ濡れになりました。(靴の中まで)腿あたりまで濡れますので、それが嫌な方はスパッツではなくレインウエアーの着用をお勧めします。 ●大ダオ〜トサカ〜ゴトメキ(破線)大ダオから先は踏み跡もかなり薄くなります。迷いマークのついているトサカが今回のルートのポイントです。大ダオからトサカはルートは直線で描かれていますが実際は北から回り込むような感じで歩きます。なのでトサカのピーク(P2047、標識なし)から先は直進ではなく右に90度折れます。 進入禁止のトラロープがあったので?と思いコンパスで確認して判明しました。 ただ右に折れた後もこの区間だけは、マークが全くなくGPS、コンパスは必須です ●ゴトメキ〜シラベ平(破線) 高原地図では迷いマークが2箇所ありますが全く問題ありませんでした。林道を横切り、登山道入口も明瞭でした。 ●シラベ平〜北奥千丈岳 実線ですが、倒木が多くかなり体力を使います。また倒木が多いので踏み跡が散漫になり破線並に薄いです。 ●北奥千丈岳〜国師ヶ岳〜大弛峠 大弛峠からの登山者が多く問題ありません。 |
写真
感想
最近急に寒くなった所為か、左ひざの痛みがひどく朝は片足で立てないほど・・・
医者の診断では、変形性膝関節症との事ですが、下りでの衝撃で痛みがはしり走ったりすることも出来ません。でも登りなら全然痛みがなくて平気なんです。
なのでなるべく下りの距離が少ないルートを探しました。
当初は毎年恒例の滝子山〜湯ノ沢峠のルートを考えていましたが、紅葉のピークはもう少し先かと・・・せっかくの連休なのでもう少し遠くまで足を延ばすことにしました。
今回のルート、乾徳山までは混雑しますが、黒金山から先は歩く人も少なく静かな山旅を満喫できるオススメルートです。苔好きの方は是非・・・
今回も大満足の山行でしたがドMルートしか歩けない体になってしまったかも(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
5年前、乾徳山に登った時、水ノタルでランチしながら、その先の鬱蒼とした黒金山へのルートを見ながら「いつか行くぞぉ」と思ったものです。未だ夢は叶わず、ずいぶん経ってしまいました。
奥深い山は周回が難しいです。
時間が早いこともあってか雲海が綺麗ですね。苔むした倒木はまさに奥秩父。来年こそ日が長いうちに行ってみよう。(希望)
しかし、いくら登りなら痛くないとは言え、基本2000m登るだけの山行ってのは、自他共に認めるドMルート間違いなしですね。到底私にはできません。
3連休は那須に帰っていましたが、あまりの混雑ぶりに家を出る気にもなりませんでした。
山頂や途中の展望岩ではなく水ノタルでランチするところがkinoeさんらしいです。
今回のルートは北奥千丈までは人と会うことがないと思います。
奥秩父らしい素晴らしいルートですがいくら歩いても苔生した倒木が続き、
頭の中がトリップしてきます
何度か歩いているルートですが、歳をとった為か以前よりも感動が大きかったような気がします ここ数年広葉樹林の中ばかり歩いていたので、苔生した針葉樹林の森が結構新鮮なのかも・・・北ヤツあたりにも行きたくなってきました。
山に求めているものが少しずつ変わってきているのかもしれません
3連休の那須はすごい人だったでしょう。
でも茶臼岳の紅葉はきれいだったでしょうに・・・少しもったいない気がします
西沢渓谷行きのバスでいつも「乾徳山バス停まで随分上に上がるよなぁ〜」と思っていました。そしたら歩くヒトがいた う〜ん。。そんなに舗装道を歩くと足の裏がジンジンしないですか?3時間っすよ、全然考えられないです・・黒金山から西沢渓谷のルートしかないと思ってましたが、こんな道があるんですか。。って、行かない行かない。えっ、苔が素晴らしい!って。。どうしようかなぁ。 我々は乾徳山のあの岩場だけでも難儀したのに全然スピード落ちないのはさすがです!奥秩父側もどんどん紅葉進んでいる感じでしょうか。今年の弾丸2回目、苔ワールド山行お疲れさまでした〜
昨年は甲斐駒、今年は和名倉、八ヶ岳と弾丸しましたが、実は昔はよくやっていたのです。
ただ体力的に衰えているので控えていたのですが、なんとかなることがわかってしまい
この夏も10ルートほど考えていましたが、雨の日が多くなかなか実行できず・・・
そんな中、この三連休は鳳凰三山に久しぶりに行く予定でした。
母が学生時代、遠足で行ったという話で盛り上がってしまい 遠足ですよ
・・・で選んだルートが韮崎駅スタートの甘利山経由。
でもこれだとロードを5時間半歩かなくてはなりません。
今回わかったことが、ロードは3時間が限界!
鳳凰三山行かなくてよかったです
今回のルート、すごく雰囲気いいですよ。オススメします。
ただ夏は虫がすごそうなのと、水場がない、倒木で歩きにくいのがネックです。
ワルさんこんにちは。
こうして暫く山から離れてみると、弾丸なんてよくやりますね…って感じです。思い返せば1年前、赤岳、谷川岳と2度の弾丸をやった自分なのですが、環境が変わると感じ方も変わるのですね。あ〜、何だか寂しい。。。
いいルートですね、これ!帰国後、自分はテン泊で歩こうかなあと思います。この辺りの山域、特に乾徳山から先は北奥仙丈岳まではヒトが居ない静かな山歩きが楽しめそうですね!
足の調子がワルそうですが、川浦谷林道とかのディープ系は暫くお休みですかね?お大事にどうぞ。。。
やっぱりいい山はゆっくりと味わって登りたいものです。
なので弾丸というのは本望ではありません。
でも自分は、土日の連休が取れないので比較的長いルートだと夜から歩くしか
手はありません。連休取れる方は弾丸は止めた方がよろしいかと
土曜日に仕事をしてそれから歩き始めるので、電車の中でしか寝られないし、歩いている時はいいのですが、月曜の仕事がメチャつらいです
今回のルートは大弛峠に林道が開通してからあまり使われなくなったようです。
静かな山歩きができるので帰国したら是非・・・
warutepoさん、こんばんは🌙
自分、去年、日帰りで乾徳山歩いているのですが、駅から登山口まで弾丸なので歩かれてるのにビックリです、かなり距離ありますよね‼
乾徳山山頂直下、あれを登るのに、ちょっと苦戦したのですが、次回はあれを鎖使わず登るのが目標です…
でも、渋滞していたら、格闘に時間かけたら迷惑か…あ、弾丸で早朝だったらできるか…😲
乾徳山から先、自分も行ってみたいエリアです✨
弾丸というテがありましたね💕
高尾駅からの小淵沢行き最終、使えますね〜(≧∀≦)
ところで、膝、大丈夫ですか?😰
是非ともご自愛下さいね…
登山口までのアプローチは今までで一番大変でした。
涼しかったからよかったものの、夏はチョットしんどいです。
ロードの歩きは3時間が限界のようです。
6年ぶりの乾徳山でしたが、乾徳山〜黒金山間は好きなルートで以前はよく行ってました。
西沢渓谷に降りることが多かったのですが・・・・
弾丸だったら、鳳岩も誰もいないと思いますが、鎖なしだと下部が少し難易度が高いですね。自分はあるものはありがたく使わせていただいていますが
膝は本当に困りました。
このまま少しずつ治すか、薬で骨を溶かすか迷っています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する