ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1282731
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

小太郎山・北岳

2017年10月08日(日) ~ 2017年10月09日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
15:11
距離
17.9km
登り
2,328m
下り
2,335m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:22
休憩
1:05
合計
10:27
距離 11.3km 登り 2,052m 下り 588m
4:15
14
4:29
112
6:21
6:22
93
7:55
7:57
14
8:11
8:15
32
8:47
9:41
19
10:00
10:01
85
11:26
11:27
143
13:50
13:52
50
2日目
山行
3:43
休憩
1:32
合計
5:15
距離 6.6km 登り 281m 下り 1,764m
5:02
14
5:16
5:17
16
5:33
5:57
16
6:13
6:15
8
6:23
7:19
19
7:38
7:40
7
7:47
7:49
44
8:33
8:37
86
10:03
8
10:11
10:12
5
10:17
広河原インフォメーションセンター
■1日目
広河原山荘→右俣→肩の小屋(テント設営)→小太郎山→肩の小屋
           時間    時間[分]   標準CT比
標準CT(休憩無し)   09:10    550    -
実績CT(休憩除く)   09:22    562    102.2%
実績CT(休憩込み)   10:27    627    114.0%

■2日目
肩の小屋→北岳ご来光→肩の小屋(テント撤収)→草すべり→広河原バス停
           時間    時間[分]   標準CT比
標準CT(休憩無し)   05:15    315    -
実績CT(休憩除く)   03:43    223    70.8%
実績CT(休憩込み)   05:15    315    100.0%
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
広河原山荘に前入りしテント泊。パンをかじって、即就寝。
2017年10月07日 16:52撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 16:52
広河原山荘に前入りしテント泊。パンをかじって、即就寝。
翌日。大樺沢二俣を経由の、右俣コースで上る。紅葉の北岳がご出現。
2017年10月08日 07:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 7:19
翌日。大樺沢二俣を経由の、右俣コースで上る。紅葉の北岳がご出現。
こんな感じの九十九折りがしばらく続く。
2017年10月08日 07:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 7:44
こんな感じの九十九折りがしばらく続く。
バックに鳳凰山もくっきり。
2017年10月08日 07:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 7:46
バックに鳳凰山もくっきり。
甲斐駒アップ。
2017年10月08日 08:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 8:10
甲斐駒アップ。
先週行った、鳳凰三山。オベリスクも見えた。
2017年10月08日 08:11撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 8:11
先週行った、鳳凰三山。オベリスクも見えた。
甲斐駒の手前に小太郎山。今日行くべきか、明日にするか…悩む。とりあえず、北岳肩の小屋へ。
2017年10月08日 08:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 8:16
甲斐駒の手前に小太郎山。今日行くべきか、明日にするか…悩む。とりあえず、北岳肩の小屋へ。
北岳肩の小屋まで、あともう少し。
2017年10月08日 08:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 8:17
北岳肩の小屋まで、あともう少し。
右手には仙丈ケ岳。
2017年10月08日 08:22撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 8:22
右手には仙丈ケ岳。
中央アルプスも。
2017年10月08日 08:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:40
中央アルプスも。
甲斐駒と八ヶ岳。
2017年10月08日 08:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:43
甲斐駒と八ヶ岳。
北岳肩の小屋到着!
2017年10月08日 09:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:37
北岳肩の小屋到着!
とりあえずテント設営。
2017年10月08日 09:34撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 9:34
とりあえずテント設営。
うーん、北岳ガスってきそうだな…
2017年10月08日 09:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:19
うーん、北岳ガスってきそうだな…
やっぱり今日は小太郎山に上ることにする。北岳は明日に温存。
2017年10月08日 09:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:42
やっぱり今日は小太郎山に上ることにする。北岳は明日に温存。
さきほど通った小太郎山分岐まで戻ってきた。
2017年10月08日 09:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:46
さきほど通った小太郎山分岐まで戻ってきた。
甲斐駒を眺めつつ小太郎山へ稜線歩きを楽しむ。
2017年10月08日 09:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:56
甲斐駒を眺めつつ小太郎山へ稜線歩きを楽しむ。
北岳を振り返るとガスが襲ってきていた。やっぱり今日は登らなくてよかった。
2017年10月08日 10:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 10:18
北岳を振り返るとガスが襲ってきていた。やっぱり今日は登らなくてよかった。
遠くに槍ヶ岳。
2017年10月08日 10:21撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 10:21
遠くに槍ヶ岳。
左手に仙丈ケ岳を眺めつつ。
2017年10月08日 10:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 10:40
左手に仙丈ケ岳を眺めつつ。
これが小太郎山の最後の上りなの??
2017年10月08日 10:52撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 10:52
これが小太郎山の最後の上りなの??
と思ったら、偽ピーク(前小太郎山)でした。どっと疲れてきた…
2017年10月08日 10:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 10:59
と思ったら、偽ピーク(前小太郎山)でした。どっと疲れてきた…
あれが本当の小太郎山。
2017年10月08日 11:23撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 11:23
あれが本当の小太郎山。
ハイマツをかきわけ登頂。山梨百名山68座目達成。
2017年10月08日 11:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 11:26
ハイマツをかきわけ登頂。山梨百名山68座目達成。
小太郎山から北岳を眺める。
2017年10月08日 11:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 11:26
小太郎山から北岳を眺める。
仙丈ケ岳もガスっきた。お菓子休憩後、早々に戻ります。
2017年10月08日 11:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 11:55
仙丈ケ岳もガスっきた。お菓子休憩後、早々に戻ります。
途中、ホシガラスが写真を撮らせてくれました。
2017年10月08日 13:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 13:39
途中、ホシガラスが写真を撮らせてくれました。
肩の小屋まで戻ってきました。テントが増えてる。
2017年10月08日 14:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:33
肩の小屋まで戻ってきました。テントが増えてる。
ブロッケンの中に浮かび上がるtomomi1008。
2017年10月08日 15:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 15:37
ブロッケンの中に浮かび上がるtomomi1008。
雲海にうつる北岳。
2017年10月08日 15:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 15:46
雲海にうつる北岳。
ぼちぼち日没か…
2017年10月08日 17:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 17:15
ぼちぼち日没か…
しばし夕日を鑑賞。
2017年10月08日 17:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 17:20
しばし夕日を鑑賞。
仙丈ケ岳も雲に埋もれて…
2017年10月08日 17:22撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 17:22
仙丈ケ岳も雲に埋もれて…
オベリスクよ、おやすみなさい。
2017年10月08日 17:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 17:26
オベリスクよ、おやすみなさい。
あまり熟睡できなかったけど、おはようございます。ヘッドライトをつけてご来光登山開始。
2017年10月09日 05:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 5:09
あまり熟睡できなかったけど、おはようございます。ヘッドライトをつけてご来光登山開始。
北岳の上に沢山の人が見える。
2017年10月09日 05:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 5:25
北岳の上に沢山の人が見える。
あっという間に登頂。とりあえず三角点にタッチ。
2017年10月09日 05:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 5:32
あっという間に登頂。とりあえず三角点にタッチ。
おはよう、オベリスク。
2017年10月09日 05:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 5:35
おはよう、オベリスク。
明るくなってきた。
2017年10月09日 05:36撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 5:36
明るくなってきた。
雲の中から…
2017年10月09日 05:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 5:42
雲の中から…
きたきた!
2017年10月09日 05:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 5:42
きたきた!
富士山と御来光。
2017年10月09日 05:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 5:43
富士山と御来光。
浮世絵風。
2017年10月09日 05:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 5:44
浮世絵風。
昨日、のぼった右股コースが直下に見える。
2017年10月09日 05:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 5:43
昨日、のぼった右股コースが直下に見える。
甲斐駒方面。
2017年10月09日 05:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 5:45
甲斐駒方面。
山頂標。
2017年10月09日 05:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 5:46
山頂標。
こちらは山梨百名山の標識。新しくなってた。
2017年10月09日 05:47撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 5:47
こちらは山梨百名山の標識。新しくなってた。
間ノ岳、農鳥岳。塩見岳など。
2017年10月09日 05:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 5:48
間ノ岳、農鳥岳。塩見岳など。
朝焼けの仙丈ケ岳。
2017年10月09日 05:50撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 5:50
朝焼けの仙丈ケ岳。
ご来光を楽しむみなさま。
2017年10月09日 05:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 5:51
ご来光を楽しむみなさま。
鳳凰三山。
2017年10月09日 05:52撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 5:52
鳳凰三山。
影北岳。
2017年10月09日 05:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 5:54
影北岳。
テン場を見下ろします。
2017年10月09日 06:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 6:02
テン場を見下ろします。
両俣小屋分岐まで戻ってきました、お月さまがぽっかり。
2017年10月09日 06:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 6:12
両俣小屋分岐まで戻ってきました、お月さまがぽっかり。
あっという間に日が高くなってきた。
2017年10月09日 06:23撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 6:23
あっという間に日が高くなってきた。
テントを撤収し、下山。
2017年10月09日 07:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:16
テントを撤収し、下山。
仙丈ケ岳、見納め。
2017年10月09日 07:23撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:23
仙丈ケ岳、見納め。
甲斐駒と八ヶ岳、小太郎尾根分岐も見えた。
2017年10月09日 07:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:33
甲斐駒と八ヶ岳、小太郎尾根分岐も見えた。
さようなら北岳。
2017年10月09日 07:36撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:36
さようなら北岳。
白根御池小屋で小休憩。ここの水は美味い!
2017年10月09日 08:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 8:31
白根御池小屋で小休憩。ここの水は美味い!
広河原に無事下山。北岳を振り返る。良い山行でした。
2017年10月09日 10:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 10:12
広河原に無事下山。北岳を振り返る。良い山行でした。
撮影機器:

感想

今回はなかなか立ち寄らない小太郎山登頂が目的。
小太郎尾根分岐から眺めると偽ピークの前小太郎山が見え、
目と鼻の先のように感じるのですが、
実際に歩くとまあまあの距離があり
特に、広河原から上った直後に一気に片付けるとなると
結構疲れるし、そこそこ時間もかかりました。
体力に自信のない方はザックを適当な場所にデポし、
2日目にしたほうが安全かと思います。

小太郎山までの道は昨年の地図まで破線ルートだったらしく
油断すると危ない箇所もありました。
帰りにネットの情報を鵜呑みにしたisisato氏が
安易な道を求めルートロス。
崖とハイマツをかきわける…などの徒労がありました。
来た道を素直に戻る、無謀なことはしないに限ります。
とは言え、難しいわけではありません。
普通に歩いていれば安全だし、
稜線歩きも爽快でとても良い山。おすすめです。

翌日の北岳は、小太郎山のおまけで上った感じなのですが、
とても良かった。
また来年も訪れることができたらと思います。

<北岳テント泊備忘録>
・就寝時の服装。
上:冬物のアンダーシャツ、ウェア、フリース、ダウンジャケット。
下:フリース素材のズボン、冬用靴下。
その他:フリース素材の手袋

・ご来光登山
上:冬物のアンダーシャツ、ウェア、ゴアテックスのウインドブレーカー
下:春物用のズボン、冬用靴下
その他:フリース素材の手袋
(ダウンジャケットも携帯したけど、使用せずに済みました)

北岳の影に隠れてしまう、ちょっとかわいそうなお山のイメージがある、小太郎山へ。
今年の夏は甲斐駒が岳・仙丈ヶ岳・鳳凰三山・アサヨ峰に登って、いろんな方角から小太郎尾根を眺めていたので、何とか登れてよかった。

小太郎尾根の道は、枝道が結構あって偽ピークに騙されながら適当な感じで進むと、山頂に到着。
まだ12時前でしたが、雲がわいてきてしまい、仙丈ヶ岳と北岳しか見えませんでした。。

二日目は日の出狙いで北岳へ。
風も思ったより弱く、大雲海の日の出を楽しめました。

今年の南アルプス北部シリーズは一旦これで終了
来週末の天気予報はいまひとつですが、日帰りでもいいのでどこか行けたらいいな

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:986人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら