ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1292993
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

八甲田山トレラン(山頂公園in/out)

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:55
距離
8.6km
登り
597m
下り
594m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:51
休憩
0:03
合計
1:54
14:04
14:04
8
14:12
14:12
12
14:24
14:24
13
14:37
14:40
10
14:50
14:50
12
15:02
15:02
4
井戸岳
15:06
15:06
15
15:21
15:21
7
15:28
15:28
0
15:28
八甲田ロープウェイ山頂公園駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス 当日朝、岩木山を登頂・下山後、八甲田ロープウェイ山麓駅まで運転し、ロープウェイ山頂公園駅より登山開始。ロープウェイ(定員100人程度)は紅葉シーズン真っ最中のため長蛇の列で、乗車まで1時間待ち。。。(新幹線時刻が決まっているので、急いでいるのに)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所、迷いポイントはないが、宮様コース分岐で毛無岱に下るトレイルは、前日雨だったこともあり、泥だらけの悪路。登山靴はドロドロになること必至。。。
その他周辺情報 この辺の温泉といえば、前日も行った酸ヶ湯温泉に尽きる。本日は岩木山・八甲田山のダブルヘッダー、かつ20時(レンタカーの営業終了時刻)までに郡山へ行く必要があり、下山後の温泉は断念!
青森県最高峰の岩木山へ登頂後、一路2日連続となる八甲田山へドライブ。岩木山から弘前市街地へ下る途上、前方には八甲田山が!(後日調べると、中央は南八甲田の櫛ヶ峯でした!)
2017年10月08日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 10:17
青森県最高峰の岩木山へ登頂後、一路2日連続となる八甲田山へドライブ。岩木山から弘前市街地へ下る途上、前方には八甲田山が!(後日調べると、中央は南八甲田の櫛ヶ峯でした!)
青森市内に入り、八甲田山が段々近づいてくる!
2017年10月08日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 11:29
青森市内に入り、八甲田山が段々近づいてくる!
前日と違うコース取りとすべく、今日はロープウェイ山麓駅へ。が、紅葉シーズンのど真ん中。大渋滞で1時間待ち。帰りの新幹線時刻は決まっているため、この"1時間"は想定外で、正直痛い。。。
2017年10月08日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 12:28
前日と違うコース取りとすべく、今日はロープウェイ山麓駅へ。が、紅葉シーズンのど真ん中。大渋滞で1時間待ち。帰りの新幹線時刻は決まっているため、この"1時間"は想定外で、正直痛い。。。
高倉健さん主演。何年か前に観たなぁ♪
2017年10月08日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 12:57
高倉健さん主演。何年か前に観たなぁ♪
1時間超待って、やっとロープウェイに乗れる!100人乗りのロープウェイがおよそ15分感覚で運行中!
2017年10月08日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 13:02
1時間超待って、やっとロープウェイに乗れる!100人乗りのロープウェイがおよそ15分感覚で運行中!
ロープウェイに乗ると、山腹は圧巻の紅葉っぷり。前方左は前嶽、正面は田茂萢岳(タモヤチダケ)。田茂萢岳はこの後登ります!
2017年10月08日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 13:24
ロープウェイに乗ると、山腹は圧巻の紅葉っぷり。前方左は前嶽、正面は田茂萢岳(タモヤチダケ)。田茂萢岳はこの後登ります!
中間地点で下りロープウェイとすれ違い!いやぁ、紅葉が絶景!
2017年10月08日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 13:26
中間地点で下りロープウェイとすれ違い!いやぁ、紅葉が絶景!
山頂公園駅到着!下界で"1時間"を空費したため、休憩なしで、大岳へ向けて速攻走り出す。脅威なハイペースでのトレラン開始!
2017年10月08日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 13:34
山頂公園駅到着!下界で"1時間"を空費したため、休憩なしで、大岳へ向けて速攻走り出す。脅威なハイペースでのトレラン開始!
道中急ぐものの、田茂萢湿原からの絶景では立ち止まって小休止。これから登る順に、大岳(中央右、昨日登頂した八甲田山の最高峰)、井戸岳(中央)、赤倉岳(左)。
2017年10月08日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 13:39
道中急ぐものの、田茂萢湿原からの絶景では立ち止まって小休止。これから登る順に、大岳(中央右、昨日登頂した八甲田山の最高峰)、井戸岳(中央)、赤倉岳(左)。
昨日は雨の中、寂しさしか感じなかった避難小屋。今日は奥に大岳の山頂も見える!
2017年10月08日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 14:24
昨日は雨の中、寂しさしか感じなかった避難小屋。今日は奥に大岳の山頂も見える!
山頂直下の急登より、ロープウェイ山頂公園駅方面を振り返る。
2017年10月08日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 14:28
山頂直下の急登より、ロープウェイ山頂公園駅方面を振り返る。
山頂公園駅の駅舎をズーム!
2017年10月08日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 14:29
山頂公園駅の駅舎をズーム!
14:30過ぎ、まさかの八甲田大岳への2日連続登頂!ここまでコースタイム140分の所、ほぼ休みなく走り続け、60分(42%)でスピード到達!
昨日は雨・突風で眺望ゼロ、寒すぎて数分で撤退した場所とは思えない眺望が!青森百名山2座を1日でダブル踏破!
2017年10月08日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 14:38
14:30過ぎ、まさかの八甲田大岳への2日連続登頂!ここまでコースタイム140分の所、ほぼ休みなく走り続け、60分(42%)でスピード到達!
昨日は雨・突風で眺望ゼロ、寒すぎて数分で撤退した場所とは思えない眺望が!青森百名山2座を1日でダブル踏破!
本来は昨日経由予定だったが、眺望ゼロのため見送った井戸岳へ。まさか翌日にリベンジチャンスが訪れるとは驚き(笑)。昨日は見えなかった池塘越しに眺めると存在感抜群!
2017年10月08日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 14:50
本来は昨日経由予定だったが、眺望ゼロのため見送った井戸岳へ。まさか翌日にリベンジチャンスが訪れるとは驚き(笑)。昨日は見えなかった池塘越しに眺めると存在感抜群!
井戸岳へ登る途中、先ほどの池塘を今度は見下ろす形で、大岳を望む
2017年10月08日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 14:53
井戸岳へ登る途中、先ほどの池塘を今度は見下ろす形で、大岳を望む
井戸岳からは、八甲田大岳より南方にある小岳(右)、高田大岳(中央)、雛岳(左)がクッキリ!
2017年10月08日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 14:57
井戸岳からは、八甲田大岳より南方にある小岳(右)、高田大岳(中央)、雛岳(左)がクッキリ!
井戸岳の噴火口越しに大岳を望む
2017年10月08日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 15:01
井戸岳の噴火口越しに大岳を望む
赤倉岳より、大岳を望む
2017年10月08日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 15:06
赤倉岳より、大岳を望む
赤倉岳の反対側は切れ落ちた崖・・・
2017年10月08日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 15:11
赤倉岳の反対側は切れ落ちた崖・・・
崖越しに眺める山腹の紅葉が見事!
2017年10月08日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 15:12
崖越しに眺める山腹の紅葉が見事!
所々絶景ポイントで撮影小休止を取りつつも、コースタイム270分の所、115分(42%)で山頂公園駅⇔八甲田大岳を一筆書きでスピードハイク(トレラン)。山頂公園駅では、日暮れが迫り、今朝登頂した岩木山の夕景が!
2017年10月08日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 15:45
所々絶景ポイントで撮影小休止を取りつつも、コースタイム270分の所、115分(42%)で山頂公園駅⇔八甲田大岳を一筆書きでスピードハイク(トレラン)。山頂公園駅では、日暮れが迫り、今朝登頂した岩木山の夕景が!
15:40過ぎ、オレンジ色に輝く岩木山。今朝8時前には、向こう側(岩木山)からこちら側(八甲田山)を見ていたのだ!
2017年10月08日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 15:44
15:40過ぎ、オレンジ色に輝く岩木山。今朝8時前には、向こう側(岩木山)からこちら側(八甲田山)を見ていたのだ!
登り同様、下りのロープウェイも、紅葉絶好調の山腹の上を空中散歩♪。今朝、岩木山からも見えた陸奥湾がより近くに見える!
2017年10月08日 16:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 16:09
登り同様、下りのロープウェイも、紅葉絶好調の山腹の上を空中散歩♪。今朝、岩木山からも見えた陸奥湾がより近くに見える!
ロープウェイの真下を激写
2017年10月08日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 16:11
ロープウェイの真下を激写
ロープウェイ山麓駅まで降りた後、余韻に浸る間もなく、新青森駅へ。何とか、乗りたかった新幹線へ乗れる目途が立つ!コースタイムの半分以下で八甲田山を走り回った成果(笑)!
2017年10月08日 17:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 17:39
ロープウェイ山麓駅まで降りた後、余韻に浸る間もなく、新青森駅へ。何とか、乗りたかった新幹線へ乗れる目途が立つ!コースタイムの半分以下で八甲田山を走り回った成果(笑)!
時間が少しあったので、駅ビルで青森っぽいものを。ということで、馬肉と高菜が盛られた「馬か丼」を頂く。
2017年10月08日 17:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 17:51
時間が少しあったので、駅ビルで青森っぽいものを。ということで、馬肉と高菜が盛られた「馬か丼」を頂く。
20:40過ぎ、当初予定より1時間遅れで、郡山駅到着!
2017年10月08日 20:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 20:41
20:40過ぎ、当初予定より1時間遅れで、郡山駅到着!
駅前でレンタカーを借り、当夜中に磐梯山の登山口である磐梯山ゴールドラインの八方台駐車場へ。いやぁ、早朝岩木山から始まった1日は、八甲田山を経由して、ここ磐梯山登山口で終了。長い1日でした!(東北Day3へ続く)
2017年10月08日 22:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/8 22:43
駅前でレンタカーを借り、当夜中に磐梯山の登山口である磐梯山ゴールドラインの八方台駐車場へ。いやぁ、早朝岩木山から始まった1日は、八甲田山を経由して、ここ磐梯山登山口で終了。長い1日でした!(東北Day3へ続く)
撮影機器:

感想

東北Day2後編

今朝8時前、岩木山を登頂時、前日雨の中登頂した八甲田山(大岳)が雲海上にクッキリ見えたので、向こう(八甲田山)からもこっち(岩木山)がクッキリ見えるはず!との確認の下、2日連続で八甲田山を登ることを即断即決し、岩木山からレンタカーを走らせ、八甲田山へ。前日とコースを違えるため、敢えて酸ヶ湯温泉ではなく、八甲田ロープウェイ山麓駅へ。

が、山麓駅は紅葉どピークのため、大渋滞。100人乗りが15分間隔で臨時運転中であるにもかかわらず、1時間超待ち。翌日は福島百名山2座(磐梯山、安達太良山)をダブルヘッダー予定のため、レンタカー屋が閉まる20時までに郡山駅に到着する必要があり、新幹線時刻は決まっているため、正直焦る。酸ヶ湯温泉までドライブし直すか、悩んだが、観念して待つ!

ロープウェイから見下ろす山腹の紅葉は言葉にならない絶景模様。1時間待ちも納得。当初12時には山頂駅にいるはずが、1時間半遅れて13時半。大岳登頂を断念し、井戸岳・赤倉岳のみ周回にしようか悩みつつ、所要時間で決めることとし、まずは出発!

出発後、すぐに現れる田茂萢湿原の草紅葉、池塘越しに眺める八甲田連峰(大岳、井戸岳、赤倉岳)にウットリし、撮影のため小休止。真冬は、ここら一帯のアオモリトドマツが樹氷を構成し、樹氷越しに八甲田連峰を望める絶景スポットの模様。蔵王の地蔵山頂直下の樹氷は何度もスキーで滑っただけに、冬の八甲田へ再来したい情熱が沸騰中!

その後は、泥道含め、登りも下りも、コースタイムの半分を下回る超高速で駆け抜ける。大岳直下の避難小屋まであまりに早く着いたため、大岳を往復することを決意。山頂直下の急登には、前日は雨の中、直前の初冠雪で積もった新雪が随所にあったが、今日は全て融けてなくなってました♪。

で、山頂公園駅から1時間で、大岳へ登頂!前日は雨で眺望ゼロだった場所に、まさかの2日連続登頂!今日は岩木山を含む眺望あり!嬉しい!このことを撮影してくださった老夫婦に話すと、お祝い?でチョコレートを頂く。ありがたい!

山頂滞在5分足らずで、即時に下山開始。昨日は眺望ナシのため断念した井戸岳・赤倉岳を経由して、一筆書きで山頂公園駅へ戻るルート。快調に避難小屋まで下り、昨日は見えなかった池塘越しに井戸岳を見上げると、圧巻の山容!右手側には、高田大岳はじめ、八甲田山の南側の山々がクッキリ!ほどなく赤倉岳へ到着。赤倉岳は、反対側が切り落ちた崖で、昔山ごと噴火で吹っ飛んだ経緯があるみたい。そんな中でも紅葉は随所で色づいており、まさにどこを切り取っても絶景!

コースタイムでは往復4時間かかる道のりだったが、山頂公園駅までまさかの2時間切りで帰着。すでに下りロープウェイに乗る行列が長引いていたため、トイレも我慢し、まずは行列に並ぶ。16時前だが、夕刻時が近づき、岩木山はオレンジ色に染まっていて、これまた絶景!今朝8時前には、向こう側(岩木山)からこっち側(八甲田山)を眺めていたことを思い出し、一人にやにや。まさか今朝岩木山を登った人が一緒にここに並んでいる、とは誰も思うまい!

山麓駅まで下山後は、トイレを済ませ、一度新青森駅へ。下山途中、岩木山の夕景撮影スポットに後ろ髪引かれつつも断念し、一路新青森駅へ向かう。順調にドライブできていたが、青森市街地まで下りてくると、道路は大渋滞。結果、元々乗りたかった新幹線(20時前に郡山駅着)には15分差位で間に合わず(涙)。

郡山のレンタカー会社に連絡し、何とか小一時間(21時まで)待ってくれる確約を取り付け、1本後の新幹線へ。1本後だと、時間も十分にあるので、駅ビルで馬肉をむさぼる。そして新幹線を乗り継ぎ、一路郡山駅へ!

東北Day3前編 磐梯山へ続く)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1288683.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら