ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1333386
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳南稜

2017年12月09日(土) ~ 2017年12月10日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
13.4km
登り
1,679m
下り
1,670m

コースタイム

1日目
山行
8:00
休憩
1:05
合計
9:05
8:30
20
8:50
9:00
90
10:30
10:50
65
11:55
11:50
40
あおなぎ
12:30
12:45
220
16:25
16:35
25
17:00
17:10
20
17:30
2日目
山行
4:10
休憩
0:35
合計
4:45
6:30
50
7:20
7:40
40
8:20
115
10:15
10:30
45
11:15
舟山十字路
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
では、行きますか。
2017年12月09日 08:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/9 8:33
では、行きますか。
蛇頭の構成員にしか見えない
2017年12月09日 10:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/9 10:59
蛇頭の構成員にしか見えない
権現方面
2017年12月09日 11:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/9 11:20
権現方面
トレースが付けられているのが悲しかった。
2017年12月09日 11:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/9 11:20
トレースが付けられているのが悲しかった。
真剣な顔をしているが大したことは話していない
2017年12月09日 11:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/9 11:20
真剣な顔をしているが大したことは話していない
阿弥陀が見えた
2017年12月09日 11:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/9 11:51
阿弥陀が見えた
2017年12月09日 11:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/9 11:51
あおなぎ
2017年12月09日 11:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/9 11:55
あおなぎ
心は逸るが
2017年12月09日 12:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/9 12:47
心は逸るが
稜線は厳しさを増す
2017年12月09日 13:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/9 13:17
稜線は厳しさを増す
慎重に進む
2017年12月09日 13:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/9 13:43
慎重に進む
P1を巻いた辺り
2017年12月09日 15:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/9 15:50
P1を巻いた辺り
P3ルンゼ2ピッチ目
2017年12月09日 16:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/9 16:04
P3ルンゼ2ピッチ目
ロープを付けるほどでは無いが落ちたらやばい所
2017年12月09日 16:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/9 16:21
ロープを付けるほどでは無いが落ちたらやばい所
頂上は近い
2017年12月09日 16:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/9 16:24
頂上は近い
ブロッケンが迎えてくれた。ベルリンの赤い雨を撃ってきたのですんでのところでかわしてやった
2017年12月09日 16:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/9 16:28
ブロッケンが迎えてくれた。ベルリンの赤い雨を撃ってきたのですんでのところでかわしてやった
2017年12月09日 16:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
12/9 16:32
日暮れは近い
2017年12月09日 16:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/9 16:43
日暮れは近い
南アルプス方面
2017年12月09日 16:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/9 16:51
南アルプス方面
中岳のコル。日没
2017年12月09日 17:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/9 17:07
中岳のコル。日没
朝はあわただしい
2017年12月10日 05:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/10 5:10
朝はあわただしい
夜明け前に出たかったが
2017年12月10日 05:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/10 5:38
夜明け前に出たかったが
結局出発が遅れた
2017年12月10日 06:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/10 6:30
結局出発が遅れた
朝一番の急登は辛いが
2017年12月10日 07:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 7:08
朝一番の急登は辛いが
富士山を見ると力が湧いてくる・・・はずだ
2017年12月10日 07:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/10 7:34
富士山を見ると力が湧いてくる・・・はずだ
2017年12月10日 07:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/10 7:59
2017年12月10日 08:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/10 8:21
キレットを望む
2017年12月10日 08:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 8:36
キレットを望む
やはり富士山は別格だ
2017年12月10日 08:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/10 8:36
やはり富士山は別格だ
2017年12月10日 08:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/10 8:36
摩利支天に向かう
2017年12月10日 08:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 8:54
摩利支天に向かう
2017年12月10日 09:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/10 9:00
中央稜分岐にて
2017年12月10日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/10 9:01
中央稜分岐にて
ここまでくればほぼ安全圏
2017年12月10日 10:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/10 10:04
ここまでくればほぼ安全圏
舟山ゲートが見えた
2017年12月10日 11:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/10 11:29
舟山ゲートが見えた

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 バラクラバ ザック アイゼン ピッケル 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 サングラス カメラ シェラフ スコップ 登攀用具 ツェルト ロープ
共同装備
テント コッフェル コンロ(3) ロープ(1)アッセンダー(2)

感想

冬のバリエーション初めて体験する新兵二人引き連れてGO!
というか雪山自体もそう慣れていない2人。しかしながらポテンシャルは抜群。新兵2人のキャパシティを見てみよう

けんちゃん・・見ノ越→三嶺山頂まで4時間。調子悪かったらしく、本来なら3時間30分だと。そりゃそーだ、彼は有名なトライアスロンのチャンピオンなんだから。これに加え、近頃はボルダリングの腕前をバキバキあげ、比叡山でマルチピッチクライミングも体験済み。
シマっち・・名頃から三嶺山頂までクロックスにGパンという出で立ちで1時間で登る。縦走・歩荷共に異常に強く、ローランドゴリラ並みの身体能力でボルダリングもあっという間に上達してしまった。

んでもって絶対王者のジャックナイフ氏。
フフフ・・。俺、こん中で最弱じゃん?LINE登山部の中じゃフリーザはワタクシだが、このメンツの中ではヤムチャ以下である。

不手際は多々あったがなんとか無事下山。ボルダーもっとやってロープ操作もスムーズにこなさないとダメだなー。
あ、景色は最高だった。ブロッケンも見たぞ。そだそだ、テント内でボヤ起こし、洪水も発生させてしまった。一番問題があるのはワタクシだったようで

 会の新人2名を含む4名で阿弥陀の南陵に出かけた。3時過ぎに仮眠を取り、6時に出発しようとすると。Kがオーバーズボンを忘れてきたとの事だった。仕方なく茅野のワークマンでカッパの下を買い、舟山十字路を出発したのは8:30だった。
 林道をしばらく進み、南陵取りつきでアイゼンを装着して急登を登った。稜線に出た所で3人組のパーティを追い越し、その先でもう一パーティをパスした。
 雪は立場山辺りでくるぶしから膝程度、出発時間が遅いため、トレースがついていた。
12時にあおなぎを通過して、南陵の核心部に向かった。無名峰のところでOが左の指の感覚が無いと訴えた。右は平気だと言うので、グローブを外して体温で温め感覚が戻るのを待った。5分ほどで感覚が戻ってきたのでグローブを緩めのに交換した。この日は天気は良いものの気温が非常に低く、風も強かったので少しの油断ですぐに凍傷になってしまう。おそらく手袋の組み合わせが悪く血流を阻害したものと思われた。そこからしばらく進むとP3のルンゼ。ロープを出した。なくても行けるが、新人がいるので念のため。
 ルンゼは雪がまだ少ないのでかえって登りにくかった。雪の下の岩に前爪を合わせながら登った。35m位で岩にリングボルトがあったのでそこでピッチを切った。
 ロープは1本で、間の二人はアッセンダーでセルフを取りつつ、ユマール登攀もどきで登らすつもりだったが中々登ってこない。ルンゼを噴き上げる風が猛烈に寒い。待つこと40分、漸く先頭が登ってきた。ロープが絡まっていたとの事だった。3人いるんだから一人がビレイしてる間にほぐしておけよと指示したはずなんだけどな?まあロープを使う山自体初めてなので文句は言えない。そこからもう1ピッチでルンゼを抜けた。
 そこからしばらくはロープ無で歩き、頂上直下のトラバース部分でもう一度出した。その後はロープを終い、普通に歩けば阿弥陀の頂上。16時、西の空はもう赤くなるつつある。暗くなる前に中岳のコルについておきたい。
 少し休憩してから下山、阿弥陀の下りはまだ雪が少なく夏道がほぼつかえたので助かった。コルに着いたのは日没寸前だった。そこからは何も考えずただ下ればいい。
 行者小屋に着いたのは17:30くらいだった。テントを張って夕食を作った。ここは冬でも水があるのでずいぶん助かる。明日の準備をしてシュラフに入ったのは21時だった。
 翌日は4時起床6時発のつもりだったが6:30に出発。事前の計画では北陵を登るつもりだったが昨日の手際からして時間がかかりすぎるため、中岳沢を登り返して阿弥陀路越え、御小屋尾根を下ることにした。朝一番の登りはキツイ。他のメンバーも昨日の行動で少し疲れているようだった。2時間ほどで阿弥陀に着いた。今日は昨日に比べずいぶんと暖かく感じた。少しゆっくりしてから御小屋尾根を下り、11時過ぎに舟山十字路に着いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1705人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら