ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1341750
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

神奈川県民なら蛭ヶ岳山荘に泊まろう!*宮ケ瀬から寄を縦走*

2017年12月23日(土) ~ 2017年12月24日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
31:15
距離
30.5km
登り
2,548m
下り
2,552m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:23
休憩
1:15
合計
7:38
距離 14.5km 登り 1,928m 下り 575m
8:10
3
8:13
43
9:11
9:12
27
9:39
9:48
38
10:26
10:28
89
11:57
12:15
11
12:26
19
12:45
12:46
23
13:09
12
13:21
30
13:51
14:11
14
14:40
4
14:44
14:50
5
14:55
10
15:05
17
15:22
4
15:26
15:28
6
15:34
14
2日目
山行
6:13
休憩
1:46
合計
7:59
距離 16.1km 登り 609m 下り 1,997m
7:24
10
7:34
7:38
2
7:40
9
7:49
7
7:56
7:58
3
8:01
10
8:11
8:12
53
9:05
65
10:10
10:47
15
11:02
6
11:08
11:09
6
11:27
44
12:11
13:08
32
13:40
7
13:47
13:51
47
14:38
9
15:23
寄バス停
天候 【1日目】晴れ
【2日目】山頂付近は濃い霧と風、
朝の気温は0度と暖かめでしたが風があったので体感温度はもう少し低め。
標高を下げていくと風もなくなり天気予報とおりの晴れ。
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】宮ケ瀬登山口:最寄りのバス停「三叉路(さんさろ)」
神奈川中央交通のバスで小田急線本厚木駅から宮ケ瀬行き(厚20)で約45分。
土日は、始発6:55、次は7:50と1時間に1本。運賃は650円
【帰り】寄自然休養村管理センターすぐ隣のバス停「寄(やどりき)」
富士急湘南バスで寄から小田急線新松田駅またはJR御殿場線松田駅へ約30分。
だいたい1時間に1本。運賃は520円
コース状況/
危険箇所等
【宮ケ瀬から丹沢山】
バス停から(バス停にも)丹沢山までの間、トイレはありません。
登山道はよく整備され迷うことはありませんが、やせ尾根や崩落して細くなっている箇所はあります。
2016年3月に高畑山分岐と金冷しの間で落石に当たり滑落して亡くなった方がいらっしゃいます。現在その事故のあったあたりは大変よく整備され危険を感じることはないと思いますが。亡くなった方のご冥福をあたらめてお祈りいたします。
【丹沢三峰】
本間ノ頭、円山木ノ頭、太礼ノ頭をいいますが、他に無名ノ頭、瀬戸沢ノ頭もあり実際には峰は5つあり、アップダウンは結構激しいと思います。
【丹沢山から蛭ヶ岳】
気持ちのいい稜線歩きが待っています。
【蛭ヶ岳から弁当沢ノ頭】
途中で少し歩き難い斜面とトゲトゲの木がありますが、それ以外は歩きやすいです。
【弁当沢ノ頭から熊木沢ダム】
ジグザグ激下り。
【熊木沢ダムから雨山橋(雨山峠登山口)】
林道歩き。
【雨山峠から寄沢】
涸れ沢を歩いたり渡渉したりします。
【寄の登山口から寄バス停】
舗装された道をひたすら約3キロ歩きます。途中にトイレは2ヶ所あります。
その他周辺情報 宴楽 新松田店
https://r.gnavi.co.jp/e808303/
今回、お風呂は家に帰ってから。
【1日目】
(p)おはようございます。今日は宮ケ瀬湖の三叉路というバス停で待ち合わせ。
takeshimaruさんは本厚木駅からあのバスで、私は家が近いので車でここまで送ってもらいました。
(t)♪丘を〜越え〜て〜行こうよ、真〜澄の空は朗らかに、晴れて〜楽しい心〜。
2017年12月23日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 7:43
【1日目】
(p)おはようございます。今日は宮ケ瀬湖の三叉路というバス停で待ち合わせ。
takeshimaruさんは本厚木駅からあのバスで、私は家が近いので車でここまで送ってもらいました。
(t)♪丘を〜越え〜て〜行こうよ、真〜澄の空は朗らかに、晴れて〜楽しい心〜。
(p)1ヶ月前に肉離れを起こし安静生活を送っていたtakeshimaruさんの復帰山行はもちろん丹沢、神奈川県最高峰の蛭ヶ岳です。
(t)激寒の清川村、バスの中も暖房入れてないし…マジ笑えないッス。
2017年12月23日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/23 7:45
(p)1ヶ月前に肉離れを起こし安静生活を送っていたtakeshimaruさんの復帰山行はもちろん丹沢、神奈川県最高峰の蛭ヶ岳です。
(t)激寒の清川村、バスの中も暖房入れてないし…マジ笑えないッス。
(p)さあ、ここが登山口。バス停からは徒歩5分くらい。
蛭ヶ岳へは宮ケ瀬から丹沢三峰を歩き丹沢山経由で約14キロを歩いていきます。
(t)車道や林道をあまり歩かず登山道に取り付けるのはありがたいです。
2017年12月23日 08:13撮影 by  SH-01G, SHARP
1
12/23 8:13
(p)さあ、ここが登山口。バス停からは徒歩5分くらい。
蛭ヶ岳へは宮ケ瀬から丹沢三峰を歩き丹沢山経由で約14キロを歩いていきます。
(t)車道や林道をあまり歩かず登山道に取り付けるのはありがたいです。
(p)シダの屋根の登山ポストはなんだか丹沢らしい雰囲気。私達の登山届はコンパスで提出済み。
(t)自然に同化して趣のあるポストだと思います。さすが丹沢。
2017年12月23日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 8:14
(p)シダの屋根の登山ポストはなんだか丹沢らしい雰囲気。私達の登山届はコンパスで提出済み。
(t)自然に同化して趣のあるポストだと思います。さすが丹沢。
(p)今回は宮ケ瀬から丹沢山まで繋げて歩きたいというtakeshimaruさんのリクエストです。
前に、丹沢山から本間の頭まで下り本間橋のほうに下山したことはあったけど、あっちの破線ルートは真正面からウサギが全力疾走で向かってきたり(怖かった!)ザレザレ斜面に滑りまくってほとんどお尻で下山したという厳しい思い出しかなく…
(t)山深い山域で自然の醍醐味を味わえましたね。
2017年12月23日 08:34撮影 by  SH-01G, SHARP
4
12/23 8:34
(p)今回は宮ケ瀬から丹沢山まで繋げて歩きたいというtakeshimaruさんのリクエストです。
前に、丹沢山から本間の頭まで下り本間橋のほうに下山したことはあったけど、あっちの破線ルートは真正面からウサギが全力疾走で向かってきたり(怖かった!)ザレザレ斜面に滑りまくってほとんどお尻で下山したという厳しい思い出しかなく…
(t)山深い山域で自然の醍醐味を味わえましたね。
(p)こっちのルートも同じような感じじゃないの?
と、なかなかイエスを出したくなかった私ですが、なんと♪気分の良い稜線歩きが続きます!
(t)ぬるい山行に浸かりきってますね。
2017年12月23日 08:51撮影 by  SH-01G, SHARP
1
12/23 8:51
(p)こっちのルートも同じような感じじゃないの?
と、なかなかイエスを出したくなかった私ですが、なんと♪気分の良い稜線歩きが続きます!
(t)ぬるい山行に浸かりきってますね。
(p)御殿森の頭はここを少し登ったところ。
(t)ちょこっとだけ展望があります。
2017年12月23日 09:05撮影 by  SH-01G, SHARP
1
12/23 9:05
(p)御殿森の頭はここを少し登ったところ。
(t)ちょこっとだけ展望があります。
(p)見えている橋は大棚沢橋、来る時にお猿さんのカップルが橋の欄干で日向ぼっこしていました。
そして右は仏果山、左は高取山。両方の山共に山頂に展望台があり、気軽に登れてとても良い山で人気があります。
(t)稜線から延びる尾根を眺めてるだけで気持ちが昂ります。片っ端から踏破してやりたい。
2017年12月23日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/23 9:25
(p)見えている橋は大棚沢橋、来る時にお猿さんのカップルが橋の欄干で日向ぼっこしていました。
そして右は仏果山、左は高取山。両方の山共に山頂に展望台があり、気軽に登れてとても良い山で人気があります。
(t)稜線から延びる尾根を眺めてるだけで気持ちが昂ります。片っ端から踏破してやりたい。
(p)高畑山の山頂を踏むルートと巻くルートの分岐。コースタイムは5分しか違わないので山頂に行ってみます。
(t)地図では捲道は危険マークが付いています。とても気になる。
2017年12月23日 09:34撮影 by  SH-01G, SHARP
2
12/23 9:34
(p)高畑山の山頂を踏むルートと巻くルートの分岐。コースタイムは5分しか違わないので山頂に行ってみます。
(t)地図では捲道は危険マークが付いています。とても気になる。
(p)丹沢山まであと7.2キロ、まだまだ遠い〜。
(t)住所はバス停と同じ清川村なんですけどね。
2017年12月23日 09:39撮影 by  SH-01G, SHARP
1
12/23 9:39
(p)丹沢山まであと7.2キロ、まだまだ遠い〜。
(t)住所はバス停と同じ清川村なんですけどね。
(p)分岐から5分で高畑山到着。
山頂は少し広くてベンチもあり明るくて良い雰囲気です。
出発から1時間半くらい経ったので少し休憩。
(t)寝坊したので軽く朝飯を食べました。
2017年12月23日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 9:40
(p)分岐から5分で高畑山到着。
山頂は少し広くてベンチもあり明るくて良い雰囲気です。
出発から1時間半くらい経ったので少し休憩。
(t)寝坊したので軽く朝飯を食べました。
(p)崩れた斜面にかかる橋を渡るところが数ヶ所、東丹沢ではよくあります。
(t)整備をされてる方々には本当に感謝しております。
2017年12月23日 10:00撮影 by  SH-01G, SHARP
2
12/23 10:00
(p)崩れた斜面にかかる橋を渡るところが数ヶ所、東丹沢ではよくあります。
(t)整備をされてる方々には本当に感謝しております。
(p)おっと!takesimaruさんが足を滑らせました、気を付けて〜。
(t)こういう場所では登山道は山側を歩きましょう。
2017年12月23日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 9:59
(p)おっと!takesimaruさんが足を滑らせました、気を付けて〜。
(t)こういう場所では登山道は山側を歩きましょう。
(p)赤い橋はかながわの橋100選に選ばれている虹の大橋。
Wikiに「一部、地元で「相模原のレインボーブリッジ」と呼ばれている」と書かれていますが、今のところそう呼んでいる人に会ったことはありません(笑) でも宮ケ瀬湖に映えていい感じの橋です。
(t)ダムが出来る前は有名な心霊スポットだったんですけどねぇ。
2017年12月23日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/23 10:04
(p)赤い橋はかながわの橋100選に選ばれている虹の大橋。
Wikiに「一部、地元で「相模原のレインボーブリッジ」と呼ばれている」と書かれていますが、今のところそう呼んでいる人に会ったことはありません(笑) でも宮ケ瀬湖に映えていい感じの橋です。
(t)ダムが出来る前は有名な心霊スポットだったんですけどねぇ。
(p)これは狭い!昨年3月にこの辺りで落石により滑落の事故があったためか、今は、斜面がしっかり固められ、がっちりとした鎖が設置されています。
2017年12月23日 10:12撮影 by  SH-01G, SHARP
4
12/23 10:12
(p)これは狭い!昨年3月にこの辺りで落石により滑落の事故があったためか、今は、斜面がしっかり固められ、がっちりとした鎖が設置されています。
(p)ここが金冷シです。そういえばtakeshimaruさんは出発からずっとヘルメットを被っていました。
(t)自分だけは生き残るつもりでしたので。
2017年12月23日 10:16撮影 by  SH-01G, SHARP
2
12/23 10:16
(p)ここが金冷シです。そういえばtakeshimaruさんは出発からずっとヘルメットを被っていました。
(t)自分だけは生き残るつもりでしたので。
(p)丹沢の山は見るからに崩れやすく、やせ尾根も多いし、崩れてしまったところははしごや橋で渡っていきます。私達も気を付けて行きましょう。
(t)いまだ隆起し続けているそうですからね。それに林道や経路を作り過ぎ。
山の斜面を削ったら崩れるのは当たり前です。
2017年12月23日 10:18撮影 by  SH-01G, SHARP
3
12/23 10:18
(p)丹沢の山は見るからに崩れやすく、やせ尾根も多いし、崩れてしまったところははしごや橋で渡っていきます。私達も気を付けて行きましょう。
(t)いまだ隆起し続けているそうですからね。それに林道や経路を作り過ぎ。
山の斜面を削ったら崩れるのは当たり前です。
(p)takeshimaruさんが巨大なサルノコシカケを発見。座ってみたい♪
(t)どーぞ どーぞ。
2017年12月23日 11:17撮影 by  SH-01G, SHARP
4
12/23 11:17
(p)takeshimaruさんが巨大なサルノコシカケを発見。座ってみたい♪
(t)どーぞ どーぞ。
(p)こんな気持ちの良い道がずっと続けばいいのになぁ〜♪
(t)復帰山行には丁度良いけど面白味に欠けますね。
2017年12月23日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 11:21
(p)こんな気持ちの良い道がずっと続けばいいのになぁ〜♪
(t)復帰山行には丁度良いけど面白味に欠けますね。
(p)私はかわいいコケまるを見つけました。
(t)写真を見た時は栗かと思いました。
2017年12月23日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 11:37
(p)私はかわいいコケまるを見つけました。
(t)写真を見た時は栗かと思いました。
(p)やっと本間ノ頭に到着。
(t)初夏に来た時は虫がブンブン飛び交っていましたが、この時期はベンチに腰掛けてゆっくりメシが食えます。
2017年12月23日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 12:01
(p)やっと本間ノ頭に到着。
(t)初夏に来た時は虫がブンブン飛び交っていましたが、この時期はベンチに腰掛けてゆっくりメシが食えます。
(p)実は荷物が重くてふうふうの私…。先を歩くtakeshimaruさんが途中であんなふうに待ってプレッシャーを与えてきます。
(t)あれはハイカーの安全を見守る三峰の仙人では。
2017年12月23日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/23 12:24
(p)実は荷物が重くてふうふうの私…。先を歩くtakeshimaruさんが途中であんなふうに待ってプレッシャーを与えてきます。
(t)あれはハイカーの安全を見守る三峰の仙人では。
(p)丹沢三峰は激登りの激下り。あれ?ここで私の前腿がなんかちょっと変、攣りそうなんだけど…。
(t)たかだか一泊二日の小屋泊で荷物の持ち過ぎなんですよ。
2017年12月23日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 12:26
(p)丹沢三峰は激登りの激下り。あれ?ここで私の前腿がなんかちょっと変、攣りそうなんだけど…。
(t)たかだか一泊二日の小屋泊で荷物の持ち過ぎなんですよ。
(p)三峰のふたつ目、円山木の頭に到着。
本当は峰が3つではないけど語呂がいいから三峰と呼ぶことにした、って本で読みました。
(t)遠くから見た時に3つの頭に見えるから三峰でいいんじゃないッスか。
2017年12月23日 12:44撮影 by  SH-01G, SHARP
2
12/23 12:44
(p)三峰のふたつ目、円山木の頭に到着。
本当は峰が3つではないけど語呂がいいから三峰と呼ぶことにした、って本で読みました。
(t)遠くから見た時に3つの頭に見えるから三峰でいいんじゃないッスか。
(p)三峰のみっつ目、太礼ノ頭。ここまでわりと順調にきたので丹沢山もすぐでは?
という錯覚に陥りますが「ここからが長いから」とtakeshimaruさんに脅されます…。
(t)去年、早戸大滝から登って来た時にこの先の瀬戸沢ノ頭から丹沢山に行きましたからね。
2017年12月23日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 13:07
(p)三峰のみっつ目、太礼ノ頭。ここまでわりと順調にきたので丹沢山もすぐでは?
という錯覚に陥りますが「ここからが長いから」とtakeshimaruさんに脅されます…。
(t)去年、早戸大滝から登って来た時にこの先の瀬戸沢ノ頭から丹沢山に行きましたからね。
(p)それに今日の目的地はまだまだ遠くに見えるあの蛭ヶ岳。
(t)二年ぶりに行くので楽しみで仕方ありません。
2017年12月23日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/23 13:22
(p)それに今日の目的地はまだまだ遠くに見えるあの蛭ヶ岳。
(t)二年ぶりに行くので楽しみで仕方ありません。
(p)この顔は私の気持ちと一緒ね。荷物は重いし足は攣りそうだし…。
(t)何でこの顔にしたのか…。踏むのに躊躇するでしょ。
2017年12月23日 13:35撮影 by  SH-01G, SHARP
4
12/23 13:35
(p)この顔は私の気持ちと一緒ね。荷物は重いし足は攣りそうだし…。
(t)何でこの顔にしたのか…。踏むのに躊躇するでしょ。
(p)それでもこの雪の階段を登ればもうすぐ丹沢山!
(t)気温が低いせいかドライな雪で滑りはしませんでした。
2017年12月23日 13:46撮影 by  SH-01G, SHARP
4
12/23 13:46
(p)それでもこの雪の階段を登ればもうすぐ丹沢山!
(t)気温が低いせいかドライな雪で滑りはしませんでした。
(p)やったー!みやま山荘が現れました。ゴールじゃないけど。
(t)そうそう、蛭ヶ岳まであと3.4Kmありますから。
2017年12月23日 13:51撮影 by  SH-01G, SHARP
1
12/23 13:51
(p)やったー!みやま山荘が現れました。ゴールじゃないけど。
(t)そうそう、蛭ヶ岳まであと3.4Kmありますから。
(p)丹沢山山頂はこんな感じで向こうに山頂標識があります。今回は横着して山頂の記念撮影をカット。
(t)こんな感じってどんな感じですか。
2017年12月23日 13:51撮影 by  SH-01G, SHARP
1
12/23 13:51
(p)丹沢山山頂はこんな感じで向こうに山頂標識があります。今回は横着して山頂の記念撮影をカット。
(t)こんな感じってどんな感じですか。
(p)蛭ヶ岳に行かなくては!
(t)この先は丹沢屈指の夢の縦走路。
2017年12月23日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 14:12
(p)蛭ヶ岳に行かなくては!
(t)この先は丹沢屈指の夢の縦走路。
(p)ここまで歩いてきて、今日、初めての富士山。
(t)おぉー、雲に隠れず待っててくれたか。
2017年12月23日 14:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/23 14:14
(p)ここまで歩いてきて、今日、初めての富士山。
(t)おぉー、雲に隠れず待っててくれたか。
(p)富士山にパワーをもらってがんばろう。
(t)他力本願ですね。
2017年12月23日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/23 14:15
(p)富士山にパワーをもらってがんばろう。
(t)他力本願ですね。
(p)やっぱり丹沢の稜線歩きはいいなぁ〜♪
(t)目の前にあるのが不動ノ峰。丹沢で二番目に高い山です。
2017年12月23日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/23 14:15
(p)やっぱり丹沢の稜線歩きはいいなぁ〜♪
(t)目の前にあるのが不動ノ峰。丹沢で二番目に高い山です。
(t)神奈川の屋根と謳われる稜線にある熊笹の草原。
丹沢にお越しの際には是非歩いて戴きたい。
2017年12月23日 14:39撮影 by  SH-01G, SHARP
4
12/23 14:39
(t)神奈川の屋根と謳われる稜線にある熊笹の草原。
丹沢にお越しの際には是非歩いて戴きたい。
(p)不動の峰には立派な東屋があります。
takeshimaruさんがタバコを吸いながら待ってくれていましたが、私は休憩なしでお先に。
(t)かぁ〜、最高に旨いッス。
2017年12月23日 14:45撮影 by  SH-01G, SHARP
1
12/23 14:45
(p)不動の峰には立派な東屋があります。
takeshimaruさんがタバコを吸いながら待ってくれていましたが、私は休憩なしでお先に。
(t)かぁ〜、最高に旨いッス。
(t)不動ノ峰から西丹沢の山並み。
富士山は麓にある山中湖まで望めます。
2017年12月23日 14:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/23 14:57
(t)不動ノ峰から西丹沢の山並み。
富士山は麓にある山中湖まで望めます。
(t)まだ15時ですが夕日に染まる蛭ヶ岳。
チャッチャと歩かないと日が暮れますよ〜。
2017年12月23日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 14:59
(t)まだ15時ですが夕日に染まる蛭ヶ岳。
チャッチャと歩かないと日が暮れますよ〜。
(t)ねじねじの木、辛うじて朽ち果てずに残っていたか。
(p)これがウワサのぐるりんぱ。
今まで何回通っても気付かず素通りしていたので、今回はtakeshimaruさんに場所を教えてもらいました。
2017年12月23日 15:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/23 15:22
(t)ねじねじの木、辛うじて朽ち果てずに残っていたか。
(p)これがウワサのぐるりんぱ。
今まで何回通っても気付かず素通りしていたので、今回はtakeshimaruさんに場所を教えてもらいました。
(p)蛭ヶ岳と富士山のツーショット
(t)日本一と神奈川ーが揃い踏み。
2017年12月23日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 15:25
(p)蛭ヶ岳と富士山のツーショット
(t)日本一と神奈川ーが揃い踏み。
(p)鬼ヶ岩から蛭ヶ岳
(t)定番のアングルです。写真が暗いけど。
2017年12月23日 15:26撮影 by  SH-01G, SHARP
3
12/23 15:26
(p)鬼ヶ岩から蛭ヶ岳
(t)定番のアングルです。写真が暗いけど。
(p)鬼ヶ岩から富士山
(t)こちらもお約束ですね。やっぱり写真が暗いけど。
2017年12月23日 15:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 15:27
(p)鬼ヶ岩から富士山
(t)こちらもお約束ですね。やっぱり写真が暗いけど。
(p)鬼ヶ岩からtakeshimaruさん。
(t)泣ぐ子は居ね〜が〜。
2017年12月23日 15:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/23 15:27
(p)鬼ヶ岩からtakeshimaruさん。
(t)泣ぐ子は居ね〜が〜。
(p)蛭ヶ岳まであと0.9キロ!
途中、途中で「持ってきた水を捨てろ、デポれ」とtakeshimaruさんに言われても、水も最後まで持って行きます!
(t)この考えが遭難の第一歩。 そんな頑張って途中で動けなくなっても誰も褒めてくれませんよ。
2017年12月23日 15:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/23 15:31
(p)蛭ヶ岳まであと0.9キロ!
途中、途中で「持ってきた水を捨てろ、デポれ」とtakeshimaruさんに言われても、水も最後まで持って行きます!
(t)この考えが遭難の第一歩。 そんな頑張って途中で動けなくなっても誰も褒めてくれませんよ。
(p)着いた〜!蛭ヶ岳山荘!
(t)念願の蛭ヶ岳山荘泊。
2017年12月23日 16:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/23 16:00
(p)着いた〜!蛭ヶ岳山荘!
(t)念願の蛭ヶ岳山荘泊。
(p)到着したら、まず受付の上のモニターでひと通りの案内と注意を観ます。
小屋番さんがすべての人に説明するのは大変だものね。
(t)なかなかハイテクなシステムです。
2017年12月23日 16:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 16:08
(p)到着したら、まず受付の上のモニターでひと通りの案内と注意を観ます。
小屋番さんがすべての人に説明するのは大変だものね。
(t)なかなかハイテクなシステムです。
(p)飲み物など欲しい時はこちらのカウンターで。水が貴重な丹沢、「買えばいいじゃん」とtakeshimaruさんに言われても、この値段を知っている私は途中で捨てられずに頑張って運んでしまう貧乏人。水は500ペットが500円、2リットルは1200円です。
(t)山小屋の運営やヘリの荷揚げの為の財源です。そこはケチらずにジャンジャンお金を落とすのが私のスタンスです。
2017年12月23日 16:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/23 16:08
(p)飲み物など欲しい時はこちらのカウンターで。水が貴重な丹沢、「買えばいいじゃん」とtakeshimaruさんに言われても、この値段を知っている私は途中で捨てられずに頑張って運んでしまう貧乏人。水は500ペットが500円、2リットルは1200円です。
(t)山小屋の運営やヘリの荷揚げの為の財源です。そこはケチらずにジャンジャンお金を落とすのが私のスタンスです。
(p)ふ〜、とにかくがんばったぁ!ストーブあったかぁい♪
(t)ありがたや〜。
2017年12月23日 16:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/23 16:08
(p)ふ〜、とにかくがんばったぁ!ストーブあったかぁい♪
(t)ありがたや〜。
(p)このテラスでくつろいだら気持ちいいだろうなぁ。今日は寒いからもちろん無理。
(t)死んじゃいますね。
2017年12月23日 16:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/23 16:17
(p)このテラスでくつろいだら気持ちいいだろうなぁ。今日は寒いからもちろん無理。
(t)死んじゃいますね。
(p)神奈川県で一番高い山のテラスからはこんな眺め。
(t)こんな眺めってどんな眺めだ。
2017年12月23日 16:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/23 16:17
(p)神奈川県で一番高い山のテラスからはこんな眺め。
(t)こんな眺めってどんな眺めだ。
(p)さぁ、お腹が空いたので早速夕食の支度に取りかかりましょう。
今回はすべて持ち寄りスタイル、お互いに持ってきたものを一度並べてみました。
2017年12月23日 16:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/23 16:22
(p)さぁ、お腹が空いたので早速夕食の支度に取りかかりましょう。
今回はすべて持ち寄りスタイル、お互いに持ってきたものを一度並べてみました。
(p)メインにtakeshimaruさんはチャーハンとハンバーグ、私は麻婆豆腐と鳥唐揚げを持ってきて夕食は中華。
重たかったけど頑張ってよかった!美味しかったぁ!
(t)レトルトの麻婆豆腐なのにやたら辛かったですね。peachyさんは殆ど食えなくて私が汗だくで処理しました。
2017年12月23日 16:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 16:51
(p)メインにtakeshimaruさんはチャーハンとハンバーグ、私は麻婆豆腐と鳥唐揚げを持ってきて夕食は中華。
重たかったけど頑張ってよかった!美味しかったぁ!
(t)レトルトの麻婆豆腐なのにやたら辛かったですね。peachyさんは殆ど食えなくて私が汗だくで処理しました。
(p)テラスからの景色はこんな夜景に。蛭ヶ岳からの夜景が見たかったの〜☆
(t)写真より一万倍 実際に見た方が素晴らしかったです。
2017年12月23日 17:37撮影 by  SH-01G, SHARP
5
12/23 17:37
(p)テラスからの景色はこんな夜景に。蛭ヶ岳からの夜景が見たかったの〜☆
(t)写真より一万倍 実際に見た方が素晴らしかったです。
(p)夜の山頂で記念撮影。上手く撮れません…。
(t)下手くそ。
2017年12月23日 19:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 19:20
(p)夜の山頂で記念撮影。上手く撮れません…。
(t)下手くそ。
(p)お月さまも入れてもう一度。ゴメン。こんな写真しかない…。
(t)どうやったら人だけ消せるんですかね。
2017年12月23日 19:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/23 19:20
(p)お月さまも入れてもう一度。ゴメン。こんな写真しかない…。
(t)どうやったら人だけ消せるんですかね。
(p)撮ってもらうのは上手くいきました。
(t)なんだそりゃ。
2017年12月23日 19:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/23 19:21
(p)撮ってもらうのは上手くいきました。
(t)なんだそりゃ。
(p)夜景も10枚以上撮ったけど全部ブレブレ。本物は目に焼き付けたから大丈夫!
(t)蛭ヶ岳に謝れ。
2017年12月23日 19:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/23 19:29
(p)夜景も10枚以上撮ったけど全部ブレブレ。本物は目に焼き付けたから大丈夫!
(t)蛭ヶ岳に謝れ。
【2日目】
(p)6時30分真っ白。4時くらいにタバコを吸いに行ったtakeshimaruさんに「真っ白だ」と聞いて、この時間まで寝ていました。
(t)夜中は雲が晴れて満天の星空だったんですけどね。タバコを吸いに外に出ると良い事もあります。
2017年12月24日 06:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 6:32
【2日目】
(p)6時30分真っ白。4時くらいにタバコを吸いに行ったtakeshimaruさんに「真っ白だ」と聞いて、この時間まで寝ていました。
(t)夜中は雲が晴れて満天の星空だったんですけどね。タバコを吸いに外に出ると良い事もあります。
(p)早い人はどんどん出発していく中、私達は今から朝食。
(t)地元の余裕です。
2017年12月24日 06:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 6:32
(p)早い人はどんどん出発していく中、私達は今から朝食。
(t)地元の余裕です。
(p)この天気で予定に悩んだり変更する人もたくさんいました。
景色が望めないなら安心の大倉に下山するという方が多かったかも。
(t)まぁ無難な選択ですね。 バスもいっぱい出てますし。
2017年12月24日 06:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 6:34
(p)この天気で予定に悩んだり変更する人もたくさんいました。
景色が望めないなら安心の大倉に下山するという方が多かったかも。
(t)まぁ無難な選択ですね。 バスもいっぱい出てますし。
(p)私達も取りあえず朝の山頂で記念撮影。
(t)山頂標柱が無ければ何処だか分かりません。
2017年12月24日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/24 7:37
(p)私達も取りあえず朝の山頂で記念撮影。
(t)山頂標柱が無ければ何処だか分かりません。
(p)そして小屋番さんにお礼を言って出発します。
風が強く木に付いた霧氷が顔にバチバチ当たってくじけそうっ。
(t)まさにバチが当たりましたね。
2017年12月24日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 7:44
(p)そして小屋番さんにお礼を言って出発します。
風が強く木に付いた霧氷が顔にバチバチ当たってくじけそうっ。
(t)まさにバチが当たりましたね。
(p)棚沢の頭。この分岐で私達は弁当沢の頭のほうに下ります。この先を歩くのは初めて。
(t)前から歩いてみたかった尾根なのでチョー楽しみです。
2017年12月24日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 8:12
(p)棚沢の頭。この分岐で私達は弁当沢の頭のほうに下ります。この先を歩くのは初めて。
(t)前から歩いてみたかった尾根なのでチョー楽しみです。
(p)険しいのかと思っていたら最初は私の好きなタイプの尾根道。
(t)利用する人が少ないルートですが一般の登山道です。
2017年12月24日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 8:14
(p)険しいのかと思っていたら最初は私の好きなタイプの尾根道。
(t)利用する人が少ないルートですが一般の登山道です。
(p)しかし突然バリっぽくなり木を掴みながら下るところも
2017年12月24日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/24 8:21
(p)しかし突然バリっぽくなり木を掴みながら下るところも
(p)それにここ、トゲトゲの木がたくさん生えていて大事なファイントラックの服が気になる〜(泣)
(t)マジ笑えないッス。
2017年12月24日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 8:24
(p)それにここ、トゲトゲの木がたくさん生えていて大事なファイントラックの服が気になる〜(泣)
(t)マジ笑えないッス。
(p)トゲトゲが終わったら、また好きなタイプの尾根道へ。
2017年12月24日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/24 8:27
(p)トゲトゲが終わったら、また好きなタイプの尾根道へ。
(p)そしてまたトゲトゲの中。ここでtakeshimaruさんも私も見事な尻もち。
(t)え〜い、焼き払ってくれるわ。
2017年12月24日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 8:47
(p)そしてまたトゲトゲの中。ここでtakeshimaruさんも私も見事な尻もち。
(t)え〜い、焼き払ってくれるわ。
(p)キツツキさんの仕業かな?
(t)キツツキって逆から読んでもキツツキなんですね。
2017年12月24日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 8:52
(p)キツツキさんの仕業かな?
(t)キツツキって逆から読んでもキツツキなんですね。
(p)ほんと、こういう尾根道は好き。
2017年12月24日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 8:53
(p)ほんと、こういう尾根道は好き。
(p)たぶん手元のGPS的にここが弁当沢の頭のようです。
(t)ここで弁当を食べる野望は叶いませんでした。
2017年12月24日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/24 9:07
(p)たぶん手元のGPS的にここが弁当沢の頭のようです。
(t)ここで弁当を食べる野望は叶いませんでした。
(p)わぁ!写真では分かり難いですが富士山!
2017年12月24日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/24 9:24
(p)わぁ!写真では分かり難いですが富士山!
(p)熊木沢ダムもだいぶ近付いてきましたよ。
2017年12月24日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 9:55
(p)熊木沢ダムもだいぶ近付いてきましたよ。
(p)ふ〜、最後、激下りの尾根道を無事くだりました。
2017年12月24日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 10:10
(p)ふ〜、最後、激下りの尾根道を無事くだりました。
(p)では熊木沢ダムのほうまで行ってみよう!
(t)また戻って来なくてはなりませんけど。
2017年12月24日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/24 10:12
(p)では熊木沢ダムのほうまで行ってみよう!
(t)また戻って来なくてはなりませんけど。
(p)あれ?有名な〇〇ブルーはどこへやら??がんばって下ってきたからここでちょっぴりティータイム。
2017年12月24日 10:14撮影 by  SH-01G, SHARP
2
12/24 10:14
(p)あれ?有名な〇〇ブルーはどこへやら??がんばって下ってきたからここでちょっぴりティータイム。
(p)上から見たら熊木沢ブルーありました!
(t)放流してなくて良かったです。
2017年12月24日 10:49撮影 by  SH-01G, SHARP
5
12/24 10:49
(p)上から見たら熊木沢ブルーありました!
(t)放流してなくて良かったです。
(p)このブルーも見てみたかった。
(t)おぉー。
2017年12月24日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/24 10:50
(p)このブルーも見てみたかった。
(t)おぉー。
(p)では隧道をくぐって林道歩き。
(t)玄倉林道の9つ目のトンネルですね。
2017年12月24日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 10:51
(p)では隧道をくぐって林道歩き。
(t)玄倉林道の9つ目のトンネルですね。
(p)40分ほど林道を歩いてまた山の中へと入っていきます。次は雨山峠へ。
2017年12月24日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 11:27
(p)40分ほど林道を歩いてまた山の中へと入っていきます。次は雨山峠へ。
(p)ここも初めて。あめやま沢沿いの桟道歩き、結構楽しい♪
2017年12月24日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 11:32
(p)ここも初めて。あめやま沢沿いの桟道歩き、結構楽しい♪
(p)きれいな沢沿を歩きます。なかなかいいじゃん♪
2017年12月24日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 11:35
(p)きれいな沢沿を歩きます。なかなかいいじゃん♪
(p)でも、こんな親切な階段ですら昨日から歩き続けたせいか結構足にきてるよぅ
2017年12月24日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 11:42
(p)でも、こんな親切な階段ですら昨日から歩き続けたせいか結構足にきてるよぅ
(p)雨山峠に着きました。ふぅ、これでとりあえず登ったー!
2017年12月24日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 12:13
(p)雨山峠に着きました。ふぅ、これでとりあえず登ったー!
(p)ゆっくりランチタイムしましょ!焼いためんたいフランスがシャケの切り身みたい(笑)
2017年12月24日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/24 12:24
(p)ゆっくりランチタイムしましょ!焼いためんたいフランスがシャケの切り身みたい(笑)
(p)そして雨山峠から寄沢のほうへ下る登山道。なんだかすごい雰囲気。
2017年12月24日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/24 13:10
(p)そして雨山峠から寄沢のほうへ下る登山道。なんだかすごい雰囲気。
(p)高巻き道でトラバースしながら寄沢へと向かいます。
2017年12月24日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 13:32
(p)高巻き道でトラバースしながら寄沢へと向かいます。
(p)ハシゴを下って沢へ。
2017年12月24日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 13:53
(p)ハシゴを下って沢へ。
(p)見上げたらすっかりきれいな青空
2017年12月24日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 13:55
(p)見上げたらすっかりきれいな青空
(p)綿毛もきらきら〜。
2017年12月24日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 13:57
(p)綿毛もきらきら〜。
(p)山が崩れたところ。ほとんど砂のような地質なんだなぁと実感します。
2017年12月24日 14:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 14:14
(p)山が崩れたところ。ほとんど砂のような地質なんだなぁと実感します。
(p)沢の向こう岸で私の渡渉の妨害をたくらむtakeshimaruさん。
2017年12月24日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/24 14:17
(p)沢の向こう岸で私の渡渉の妨害をたくらむtakeshimaruさん。
(p)あの〜、渡渉がある度にそれ、やめてください。
2017年12月24日 14:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 14:22
(p)あの〜、渡渉がある度にそれ、やめてください。
(p)さぁ、ここを下れば登山は終わり、あとはバス停まで舗装の道のみ。
2017年12月24日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 14:33
(p)さぁ、ここを下れば登山は終わり、あとはバス停まで舗装の道のみ。
(p)小躍りしながら歩きます。
2017年12月24日 14:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 14:48
(p)小躍りしながら歩きます。
(p)水源林管理棟で下山届を出すふりをするtakeshimaruさん。実際はコンパスで出します…。
2017年12月24日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/24 14:49
(p)水源林管理棟で下山届を出すふりをするtakeshimaruさん。実際はコンパスで出します…。
(p)清流荘キャンプ場入口の鹿さんに肩に乗ってもらいごきげんなtakeshimamaruさん。復帰山行は大成功かな!このあと寄バス停まで約2.5キロ歩いて今回の山行は無事終了!
2017年12月24日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/24 14:59
(p)清流荘キャンプ場入口の鹿さんに肩に乗ってもらいごきげんなtakeshimamaruさん。復帰山行は大成功かな!このあと寄バス停まで約2.5キロ歩いて今回の山行は無事終了!
(p)打ち上げは新松田駅前の居酒屋宴楽で。
2017年12月24日 19:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/24 19:12
(p)打ち上げは新松田駅前の居酒屋宴楽で。
(p)ものすごいごちそう♪たくさん歩いたのでたくさん食べよう!
2017年12月24日 16:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/24 16:43
(p)ものすごいごちそう♪たくさん歩いたのでたくさん食べよう!
(p)いつもご褒美はソフトクリームだけど、今日は山ぶどうシャーベット♪
2017年12月24日 17:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 17:27
(p)いつもご褒美はソフトクリームだけど、今日は山ぶどうシャーベット♪

感想

神奈川県民の私達。蛭ヶ岳山荘にやっと泊まってきました。

今回の山行の目的は、神奈川県最高峰の蛭ヶ岳にある山小屋に泊まること、
でもせっかく泊まるなら日帰りでは難しかったり忙しくなるルートを歩いてみようとtakeshimaruさんが考えてくれたので、おかげさまで往復共今まで歩いたことがなかったルートを歩くことも出来ました。
特に熊木沢ダム〜弁当沢ノ頭〜蛭ヶ岳は、春からずっと歩きたいと言っていたルートだったので年内に歩けたことはとても満足です。

『蛭ヶ岳山荘に泊まる価値は一日の終わりと一日の始まりを神奈川県の最高峰で過ごせること』
takeshimaruさんがずっと熱く語っていたセリフは管理人さんが語ったセリフと同じでした。丹沢の山並みと富士山と眼下に広がる街を一望できる神奈川県で一番高い山からの眺めは確かに素晴らしく、泊まることによって日帰りでは得られない景色が待っています。どこの山でもそれはそうなのですが、神奈川県に住む者にとって蛭ヶ岳の存在はやはり特別です。

蛭ヶ岳を愛する管理人さんから蛭ヶ岳の魅力をぞんぶんに教えてもらい、春夏秋冬いろんな顔の丹沢をたくさん歩きたいと思いました。
日帰りではあきらめていた丹沢の奥のほうも、私のような体力の者でも小屋に泊まれば歩くことができる!今回は改めて丹沢の楽しみ方を教えていただいた山行となりました。
まだまだ歩いたことがない丹沢のたくさんのルート、これから楽しんでいきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1073人

コメント

年末に100枚あるとは
peachyさん
takeshimaruさん   コンばんはpaper

ふ〜やっと100枚見た〜
忙しい方は全部見ないと思うが、オッサンは暇なので見たズラ
あれ?予定は丹沢だっけ??まーいいか
丹沢は売店のみかと思っていたが泊まれる山小屋があるのですね!
勉強になりましたワイ
ところで、頂上近くにはテン場は無いのだろうか?
テン泊ってあまり聞かないが…オッサンの記憶違いかな?
2017/12/28 19:16
Re: 年末に100枚あるとは
Kazuhagiさん、こんばんは!
ははは〜(笑)すみませんっ。
私もこの時期に、しかも100枚もアップして見てもらえるのかな?と不安でしたが、Kazuhagiさんが暇で?(って暇じゃなさそうですけど優しいから)見てくれてよかったですo(^o^)oありがとうございます♪

丹沢にも泊まれる山小屋たくさんあるんですよ〜。ん?素泊まりのみっていう山小屋もありますけど、泊まれない山小屋もあるのかな?
takeshimaruさんがよく知ってるからあとで教えてくれると思います。
ちなみに、私達も丹沢山のみやま山荘にも泊まったことがあって、丹沢に泊まるのは今回で2回目です(*^-^*)
丹沢で唯一のテント場は大倉山の家というところがあったのですが、残念ながらこの12月で閉鎖したようです。でもそこは麓のほうだから、Kazuhagiさんの記憶のとおり頂上近くにテント場はないんですよね。
丹沢でもテント泊が出来たらいいのに〜ってたくさんの人が思っているのにねぇ。
2017/12/29 2:25
Re: 年末に100枚あるとは
kazuhagiさん、新年 明けましておめでとうございます。

コメントの受け付けをしない設定にされていたようで2回 返信が無効になりました (´;ω;`)
三度目の正直で送られたら良いのですが (^^;)

蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳の山頂にある山荘は通年営業ですが、他の山小屋は週末しか開けていないとか予約していないと小屋番が下山してしまいます。
ちなみに大山の山頂にあるのは売店です。

peachyさんがお答えのように山塊の中にテン場は一ヶ所しかなく、そこ以外のテン張りは禁止されております。
が、テン場がない代わりに避難小屋は私が知る限りで7件あり、そこを繋げて3泊4日の縦走をする強者もいるようです。
2018/1/3 10:03
丹沢山はもう積雪があるんですね〜
peachyさん、こんばんは
クリスマス山行は地元の丹沢・蛭が岳 だったんですね。
私も去年の冬に丹沢デビューしましたが、まだまだ未踏のルートが多くあります。
いつかはヤビツ峠 から丹沢表尾根経由で山中湖 まで縦走したいです。
ただし丹沢はヒルが怖いのでいつ行くかが重要ですよね。
お疲れ様でした
2017/12/28 20:32
Re: 丹沢山はもう積雪があるんですね〜
YosshiTさん、おはようございます!
そうだったんです、丹沢でした☆
YosshiTさんのそのヤビツから山中湖!
私もとても歩いてみたいルートです(^o^)
丹沢の表尾根の山並みをずっと富士山を眺めながら歩いて、どんどん富士山に近づき富士山のところまで(≧∇≦)
最高です♪

ヤマビルですが、そのルートだったらいないと思います。たぶん?きっと?うん、たぶんいないと…
ただ夏は暑そうですけどね(笑)
丹沢にもYosshiTさんの地元富士山のふところとはまた違った魅力があると思うので、ぜひぜひ歩きにきてくださいね〜♪

あ、私は山梨100名山手帳(?)もらってみたいと思ってます(*^^*)
2017/12/29 9:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら