ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 134338
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山連峰(三山縦走/北アルプス)

2011年09月16日(金) ~ 2011年09月17日(土)
 - 拍手
GPS
25:40
距離
12.7km
登り
998m
下り
989m

コースタイム

9/16
室堂ターミナル9:00-09:05みくりが池9:10-10:05一ノ越10:10-11:20雄山12:25-12:50大汝峰13:10-14:10真砂岳-15:15別山15:40-16:10剱御前小舎
9/17
剱御前小舎6:50-7:40新室堂乗越-8:00室堂乗越(往復)-8:15新室堂乗越-8:45雷鳥沢-9:00地獄谷-9:20みくりが池温泉(入浴)10:25-10:40室堂ターミナル
天候 9/16 晴 午後 ガス
9/17 曇時々雨
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路
高速夜行バス
新宿西口23:10-05:50富山駅
アルペンルート
電鉄富山6:28-7:32立山駅7:40-7:47美女平8:00-8:50室堂
復路
室堂11:15-11:25大観峰11:30-11:37黒部平12:00-12:05黒部湖/黒部ダム12:35-12:50扇沢13:30-14:06信濃大町
JR
信濃大町14:13-15:16松本15:19-18:10新宿
コース状況/
危険箇所等
室堂-一ノ越
 石畳の道でほとんど遊歩道
一ノ越-雄山
 危険箇所はないが、石がゴロゴロしている。浮石多し。
雄山-別山
 危険箇所なし。富士ノ折立より思いのほか標高を下げる。
剱御前-新室堂乗越-雷鳥沢
 危険箇所なし。雷鳥沢ルートより乗越経由ルートのほうが歩きやすい。
雷鳥沢-地獄谷-室堂
 観光歩道。みくりが池への直登ルートより地獄谷ルートのほうが見どころもあり歩きやすい。ただし硫化水素ガスには注意。結構咳き込みました。
高原バスで室堂へ…
御赦免の滝が見えてくると間もなく到着です
2011年09月18日 14:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 14:53
高原バスで室堂へ…
御赦免の滝が見えてくると間もなく到着です
綿毛のチングルマ群落…
室堂はすっかり秋でした…
2011年09月18日 15:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/18 15:03
綿毛のチングルマ群落…
室堂はすっかり秋でした…
秋空と室堂山
気持ちのよいスタートです
2011年09月18日 15:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 15:09
秋空と室堂山
気持ちのよいスタートです
立山を見上げつつ一ノ越へ…
2011年09月18日 15:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 15:20
立山を見上げつつ一ノ越へ…
一ノ越到着
龍王岳(2,872)はまた今度…
2011年09月18日 15:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 15:25
一ノ越到着
龍王岳(2,872)はまた今度…
秋の気配がそこはかとなく…
2011年09月18日 15:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 15:27
秋の気配がそこはかとなく…
いよいよ山頂が近づいてきました
2011年09月18日 15:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 15:31
いよいよ山頂が近づいてきました
雄山の一等三角点!
しかしここは2991.6辰濃劃困任呂△蠅泙擦
2011年09月18日 15:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 15:37
雄山の一等三角点!
しかしここは2991.6辰濃劃困任呂△蠅泙擦
山頂はこちら
神社のある3,003辰離圈璽です
2011年09月18日 15:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 15:39
山頂はこちら
神社のある3,003辰離圈璽です
しっかりと神主さんの真っ正面に陣取って祈祷していただきました
2011年09月18日 15:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 15:40
しっかりと神主さんの真っ正面に陣取って祈祷していただきました
剱岳(2,999)がばっちり見えてます
2011年09月18日 15:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 15:44
剱岳(2,999)がばっちり見えてます
迫力の稜線!
剱岳と最高点の3,015辰梁臚鯤
2011年09月18日 15:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 15:50
迫力の稜線!
剱岳と最高点の3,015辰梁臚鯤
御前沢を見下ろして…
カールに雪渓が残っています
2011年09月18日 15:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 15:52
御前沢を見下ろして…
カールに雪渓が残っています
雄山山頂より南方、薬師岳・黒部五郎岳・笠ヶ岳を望む…
2011年09月18日 15:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 15:54
雄山山頂より南方、薬師岳・黒部五郎岳・笠ヶ岳を望む…
雄山山頂と秋の空
2011年09月18日 15:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/18 15:58
雄山山頂と秋の空
雄山をあとに大汝峰へ…
2011年09月18日 16:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 16:03
雄山をあとに大汝峰へ…
室堂平を眼下に気持ちのいい稜線歩き…
2011年09月18日 16:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 16:03
室堂平を眼下に気持ちのいい稜線歩き…
足下に黒部湖と針ノ木岳(2,820)の絶景!
2011年09月18日 16:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 16:10
足下に黒部湖と針ノ木岳(2,820)の絶景!
大汝峰より雄山を眺めて…
2011年09月18日 16:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 16:13
大汝峰より雄山を眺めて…
富士ノ折立を見上げて…
なかなかに格好いい岩峰ですね
2011年09月18日 16:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 16:19
富士ノ折立を見上げて…
なかなかに格好いい岩峰ですね
ついにガスが湧いてきました…
2011年09月18日 16:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 16:23
ついにガスが湧いてきました…
内蔵助カールを右手に稜線を歩く…
2011年09月18日 16:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 16:27
内蔵助カールを右手に稜線を歩く…
雄大な立山に感動です!
思いのほか長い下りだったので少しアセる…
2011年09月18日 16:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 16:31
雄大な立山に感動です!
思いのほか長い下りだったので少しアセる…
どんどんガスが湧いてきました
2011年09月18日 16:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 16:36
どんどんガスが湧いてきました
真砂岳の輝く稜線を歩く…歩く…
2011年09月18日 16:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/18 16:37
真砂岳の輝く稜線を歩く…歩く…
別山(2,880)が壁のように立ちはだかる…
実際にはたいしたことないけど疲れてました…
2011年09月18日 16:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 16:38
別山(2,880)が壁のように立ちはだかる…
実際にはたいしたことないけど疲れてました…
巻き道を選択しました…
雷鳥沢方面を見下ろしての一枚
2011年09月18日 16:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 16:47
巻き道を選択しました…
雷鳥沢方面を見下ろしての一枚
おつぎは稜線を見上げて…
やっぱり秋ですね…
2011年09月18日 16:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 16:50
おつぎは稜線を見上げて…
やっぱり秋ですね…
ガスが晴れてついに剱岳の全貌がっ!
カラダを鍛えて、またいつか再びあの山頂へ立ちたいものです…
カニのヨコバイでおなかがつっかえないだろうか…?
2011年09月18日 16:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 16:55
ガスが晴れてついに剱岳の全貌がっ!
カラダを鍛えて、またいつか再びあの山頂へ立ちたいものです…
カニのヨコバイでおなかがつっかえないだろうか…?
しかしながらあっという間にガスに包まれてしまいました…
2011年09月18日 17:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 17:07
しかしながらあっという間にガスに包まれてしまいました…
別山の北峰より南峰へ…
2011年09月18日 17:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 17:09
別山の北峰より南峰へ…
色づき始めの剱沢を見ながら、剱御前小舎へ…
2011年09月18日 17:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 17:10
色づき始めの剱沢を見ながら、剱御前小舎へ…
あいにくの雨模様の中、2日目がスタート
小舎は10人部屋を1人で利用、ゆっくり眠れましたが…
2011年09月18日 17:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 17:16
あいにくの雨模様の中、2日目がスタート
小舎は10人部屋を1人で利用、ゆっくり眠れましたが…
秋色の稜線を室堂乗越へ…
2011年09月18日 17:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 17:17
秋色の稜線を室堂乗越へ…
剱御前を振り返って…
2011年09月18日 17:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 17:18
剱御前を振り返って…
室堂乗越と奥大日岳(2,611)を眺めながら…
2011年09月18日 17:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 17:19
室堂乗越と奥大日岳(2,611)を眺めながら…
標高差400辰鬚匹鵑匹鷁爾辰討います
2011年09月18日 17:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 17:22
標高差400辰鬚匹鵑匹鷁爾辰討います
ここまで来たら奥大日岳はすぐそこに見えていましたが…
2011年09月18日 17:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 17:38
ここまで来たら奥大日岳はすぐそこに見えていましたが…
剱岳(早月尾根)の姿を眺めて引き返すことに…
やはり快晴の日に登りたいので…と自分にいいわけしつつ…
2011年09月18日 17:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 17:42
剱岳(早月尾根)の姿を眺めて引き返すことに…
やはり快晴の日に登りたいので…と自分にいいわけしつつ…
ここまで足を延ばしたご褒美が…
ついにライチョウ発見!
室堂乗越の登山道沿いを二羽でぴょこぴょこ歩いてました
2011年09月18日 19:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/18 19:37
ここまで足を延ばしたご褒美が…
ついにライチョウ発見!
室堂乗越の登山道沿いを二羽でぴょこぴょこ歩いてました
こちらは雌でしょうか…?
2011年09月18日 17:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 17:54
こちらは雌でしょうか…?
何を見つめていらっしゃるのでしょう…?
2011年09月18日 17:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/18 17:57
何を見つめていらっしゃるのでしょう…?
そして…雷鳥沢まで下ってきました
2011年09月18日 18:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 18:06
そして…雷鳥沢まで下ってきました
みくりが池温泉に到着!
ひとっ風呂浴びて登山終了!
2011年09月18日 18:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 18:12
みくりが池温泉に到着!
ひとっ風呂浴びて登山終了!
黒部ダムにて…
すっかり観光モードです
2011年09月18日 18:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 18:24
黒部ダムにて…
すっかり観光モードです
ダムの放水を真上から…
カメラを落としそうで怖かった…
2011年09月18日 18:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 18:26
ダムの放水を真上から…
カメラを落としそうで怖かった…
お決まりのアングルより…
2011年09月18日 18:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 18:27
お決まりのアングルより…
先人の苦労に敬意と合掌…
2011年09月18日 18:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 18:30
先人の苦労に敬意と合掌…
撮影機器:

感想

雨に祟られてロクな写真が撮れなかった昨年のリベンジとして穂高連峰の縦走を計画していたところ、傘マークばかりが並ぶ天気予報をみてこれは返り討ちにあうものと判断、天気が良いのが見込める金曜日に確実に晴天の山岳景観が楽しめるところまで行けるディスティネーションとして、急遽の計画変更にて立山を縦走してきました。

見事な天気のもと、紅葉にはまだ若干早いものの、秋を感じさせる立山の景観と剱岳の雄姿に大満足の充実したトレッキングとなりました。
いきなり標高の高いところから登りはじめるせいか、軽い高山病症状で頭が痛くなりましたがひたすら写真撮影を満喫。ただ、もともと穂高縦走を予定してパッキングしていただけあって、1泊2日にしては重い荷物を背負っていたため足取りが重く(単なる太りすぎのウェイトオーバー)、体力不足・トレーニング不足を痛感させられる山歩きとなりました。

2日目は案の定の雨模様。天気がもてば奥大日岳を往復するつもりでしたが、三角錐の剱岳の大展望は次回の機会に譲ることにして下山に決定。ちょっと偵察のつもりで足を延ばした室堂乗越にてライチョウに出会えたのはたいへん幸運でした(せっかくの立山なのにライチョウがここでしか見れなかったのはちょっと残念)。
日本最高所温泉のみくりが池温泉で汗を流して、アルペンルートを黒部ダムへ。そういえばダムの放水は初めて見た気がします。

その後の天候は思ったほど崩れず(日曜日も信州は晴れている様子)、せっかくの連休、これなら大キレット越しの槍ヶ岳を眺めに穂高岳でもよかったかもと思う反面、16年振りの立山の山頂踏破と剱岳を間近に眺めてこれたことは結果オーライでしょう!

今年は富士山と立山を登ったので、あとは白山を登れば1シーズンでの日本三霊山の踏破となりますが、いまのところその予定は無しです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1117人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら