日帰りで行く3千m峰百高山【 槍ヶ岳・南岳・中岳・大喰岳 】
- GPS
- 12:30
- 距離
- 30.9km
- 登り
- 2,562m
- 下り
- 2,560m
コースタイム
04:00 (バスターミナル)
04:44 (穂高平小屋)
05:16 (白出小屋分岐)
06:50 (槍平小屋) 07:00 朝食
09:13 (南岳小屋) 09:27 山バッジ購入
09:32 (南岳) 09:45
10:32 (中岳) 10:42
11:07 (大喰岳) 11:16
11:36 (槍ヶ岳山荘) 11:42
11:56 (槍ヶ岳) 12:00
12:14 (槍ヶ岳山荘) 12:25 昼飯
12:28 (飛騨乗越)
13:52 (槍平小屋) 14:00
15:25 (白出小屋分岐)
15:51 (穂高平小屋)
16:28 (新穂高バスターミナル)
総行程時間 12時間28分
歩行時間 11時間06分
【GPSデータ】
歩行距離30.8km
沿面距離32.6km
天候 | 晴れ後ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
料金:軽自動車600円・普通車750円 ETCのカードが手動入力で使用可能(自動ではなく面倒) 片側規制:長野側、安房トンネル手前工事中 ◆駐車場 新穂高温泉 深山荘手前に無料駐車場 約200台 舗装、区画線有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山ポスト 新穂高温泉バスターミナルの登山指導センターに登山、下山届あり ■トイレ 新穂高温泉バスターミナルに水洗トイレ ■バスターミナル〜白出小屋 フラットダートの林道区間で危険箇所はありません 穂高平小屋へのショートカットコースは、分かり難いので使用しませんでした ■白出小屋〜槍平小屋 基本的には傾斜のゆるい楽な登山道です 徒渉地点が何度かあるので、増水時は注意が必要です 往路の滝谷では、先行者が橋を探していましたが無い様子でした 飛び石を選び徒渉しましたが、復路では橋が架かっていました(修理されたのか?) ■槍平小屋〜南岳小屋 傾斜のキツイ登山道ですが、その分高度は稼げます 梯子も多く、今まで歩いてきた道とは明らかに違いますが、手入れは良くされています 今回は霜の為、石や梯子が非常に滑り危険でした。これからの季節は注意が必要です ■南岳小屋〜槍ヶ岳山荘 天気が良ければ快適な稜線歩きが楽しめますが、悪天候時は稜線上に避難場所が無く、危険性を感じます(何処の稜線上も同じですが) 中岳からの下りは急な梯子があります。不慣れな人は注意が必要です ■槍ヶ岳山荘〜槍ヶ岳 登り、下りのラインが分かれているのを知らない人が結構いました。PR不足が原因だと思います ■槍ヶ岳山荘〜槍平小屋 飛騨沢の下りはやや急でガレ場もあります。スリップダウンに注意です |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
日が短くなり、ロングルートは難しい季節に入ってきました。
せっかくの3連休ですが、使えるのは初日のみ(泣)
そこで今回はセミロングコース、新穂高からの南岳新道経由槍ヶ岳をチョイスしました。
お目当ては未登頂3座の百高山!槍ヶ岳山荘到着が12:00を過ぎていたら、槍には登らない計画です。
4時に出発、暗いのでヘッデン装備。でも安心の林道区間がコースタイムで2時間あるので大丈夫。計算ずくの出発時間です。
☆が見えないのはちょっと不安。天気予報は良いはず・・・
予定通り白出沢でヘッデン消灯!さほど起伏のない道を歩きます。
滝谷では2名の先行者が橋を探してウロウロ。意を決した女性が先導して飛び石を渡り、連れの男性が続きます(笑)
高度を稼げない道を登っていくと槍平小屋に到着です。おにぎりとパンで朝食ですが寒いですね。辺りは霜で真っ白ですから無理もありません。
南岳新道からは初ルート!慎重に登って行きます。途中南沢を横断するのですが、足が滑りまくります。水も無いのに?
原因は霜のようです。とにかく良く滑り、ここから先にある梯子や人工物も滑りまくり!難路に感じた要因です。
やがて樹林帯を抜け尾根道になるとテンションが上がります。後方には笠ヶ岳、右には北穂高、左は南岳方面。歩くのを忘れるほどです。
天気は良いですが後半はガスでしょう。笠にガスが上がり始めましたから・・・
淡々と歩を進めていると、突然南岳小屋が現れました。テラスのテーブルには氷が刺さっています!一人で笑っちゃいました。
小屋には何と6種類のバッジが、百高山3座を即購入です。1500円は痛いですが嬉しいですね。
小屋から5分の南岳を皮切りに縦走が始まります。常に槍を意識しちゃいますね。今回は主役では無いのですが・・・存在感有りすぎです!
縦走中は先行者は見あたりません。たまにすれ違うのは逆ルートの人ばかりで静かな稜線です。
特に難所もなく中岳到着、槍が一段と近づきました。誰もいないので一人で岳のポーズ!照れずに出来るようになったのは進歩でしょうか?
大喰岳は中々ピークが現れません。ガスっていない登頂写真が欲しいのですが・・・ありました!ガスだ〜
でも直ぐに消え、岳のポーズでパシャリ!やった〜(笑)本命3座をゲットです。
残るは槍!体力的にも問題有りません。制限時間にも余裕です、突撃〜〜
槍ヶ岳でも人が少ないですね。明日は混むんでしょうが・・・次々と登って来ますから。
サクッと登って来ましょう。人が少ないのに渋滞がありますが、何時もの事です。
4座完登ですから余裕です(笑)ガスっていても気になりません。
満足感で気分良く下山です。
飛騨沢を下りますが、登って来る人が多いですね。今夜の小屋は混雑しそうです。
結局16:15位まで登っていく人にすれ違っています。滝谷避難小屋にでも泊まるのでしょうか?
心配した膝の痛みも大丈夫でした。下りの勾配が緩いルートですから助かります。
達成感のある満足な山行となりました。
tailwindさん、こんばんは!やり(槍)ましたね。
槍はすでに「済み」でしょうが、南岳新道から周回
するとは 今回で3座ゲットですね
真っ暗中の歩き出しは怖くないですか?私は暗いと
熊をどうしても意識してしまい、2本のポールを
「カチカチ」と鳴らしながら、歩いています。
次は、どちらでしょうか??
Happiさん、今晩はです!
こちらは雪はありませんでしたから
お互いに3座で縮まりませんね〜
暗い時間帯は林道歩きなので、特に意識しませんでした
眠かったせいもありますが・・・
今回のルートは割と楽でした 槍に元気を貰っていたのかも知れません
次は白馬三山を考えていたのですが・・・エビの尻尾はゴメンですから
考え中です
自分も冬は里山で歩行訓練程度です
tailwindさん、こんにちは。
百高山バッジゲットおめでとうございます
お天気も良く、素晴らしい景色ですね
寒くはなかったですか?bikihanakoが歩いたのは8月
でしたが、風が冷たくヤッケ&手袋を着けて歩きました。
本当に日が短くなってきましたね。アルプスの季節が
終わってしまうと思うと、少し淋しい感じです
bikihanako
bikihanakoさん、今晩は。
ご訪問ありがとうございます
バッジの情報をありがとうございました
3個全部揃うのは初めてです 非常に嬉しかったですね
まだ登る前だったのですが
槍平小屋で休憩中から寒くなりました 南岳新道前半は、手袋装着にも関わらず凍えてました
でも急登のお陰で暖まりましたが
稜線では の恵みで寒くはなかったですね ヤッケも未着用でしたから
しかし、8月の記録凄いですね かなりランが入っているような
確かに季節が終わってしまいそうですね
もう4座登頂したいのですが・・・難しいかもしれません
天狗ノ庭の草もみじも見たいと思っています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する