ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1379404
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

雪の比良をお腹いっぱい満喫!(堂満岳〜八雲〜武奈ヶ岳〜八雲〜神璽谷)

2018年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:50
距離
15.7km
登り
1,478m
下り
1,468m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:59
休憩
0:51
合計
8:50
距離 15.7km 登り 1,478m 下り 1,480m
7:40
5
7:45
7:47
34
8:21
8:32
109
10:21
10:27
17
10:44
9
10:53
3
11:09
11:10
10
11:20
11:22
34
12:00
12:02
78
13:20
13:26
8
13:34
5
13:49
16
14:05
14:16
18
14:34
14:37
44
15:21
15:26
21
15:47
15:49
10
16:30
ゴール地点
※ログdolceが歩いたルートです
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
■イン谷口〜堂満岳
・頂上直下はかなり急で、雪が緩むと歩きづらいかと思います。
・この日はトレースバッチリ(前日までのトレース)
■堂満岳〜八雲ヶ原
・特に危険箇所ありません。が、積雪状況により橋の積雪が怖いかもしれません。
■八雲ヶ原〜広谷
・イブルキノコバ〜広谷 急斜面、渡渉ヶ所注意
■広谷〜武奈ヶ岳(東稜)
※バリエーションルートです
・取付きあたりは非常に急で、雪の状況により滑りやすいので要注意
・鞍部から上は広い緩斜面、ガスっている時はルート取り注意
■武奈ヶ岳〜スキー場跡〜八雲ヶ原〜北比良峠
・特に危険箇所ありません。
■北比良峠〜神璽谷〜イン谷口
・ルーファイ必要 ※ルートを熟知していないと分かりづらい
・急斜面で非常に滑りやすい箇所多数
・木の根や岩で踏み抜きも多い
・入っている人も少なく、トレースやステップがないため、トラバースも歩きづらい
TRI-HIさん、Captsubaさんと駐車場でお別れ(笑) 行ってきまーす! d
2018年02月12日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
2/12 7:45
TRI-HIさん、Captsubaさんと駐車場でお別れ(笑) 行ってきまーす! d
ノタノホリは完全氷結していると思う。もちろん中心部まで確認したわけじゃないけど。d
2018年02月12日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/12 8:29
ノタノホリは完全氷結していると思う。もちろん中心部まで確認したわけじゃないけど。d
なんていいお天気♪ d
2018年02月12日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/12 9:07
なんていいお天気♪ d
真っ青な空が気持ちいい♪ d
2018年02月12日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
2/12 9:33
真っ青な空が気持ちいい♪ d
雪面に映る木のシルエットすら素敵 d
2018年02月12日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/12 9:59
雪面に映る木のシルエットすら素敵 d
もうそろそろ頂上かな〜。ここまで誰一人会ってない…
2018年02月12日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/12 10:15
もうそろそろ頂上かな〜。ここまで誰一人会ってない…
びわ湖が美しい〜!堂満のココが好き♡
頂上直下で、頂上から声をかけられる。 d
2018年02月12日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
2/12 10:28
びわ湖が美しい〜!堂満のココが好き♡
頂上直下で、頂上から声をかけられる。 d
声の主はこの方たち。はい、駐車場で2時間半前に別れた人たちでした。先を越されました(笑) d
偶然なのか必然だったのか、後者が色濃いですね C
2018年02月12日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
2/12 10:28
声の主はこの方たち。はい、駐車場で2時間半前に別れた人たちでした。先を越されました(笑) d
偶然なのか必然だったのか、後者が色濃いですね C
蓬莱山もよく見えます d
2018年02月12日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/12 10:31
蓬莱山もよく見えます d
ではでは、あの奥に白く輝くお山へ向かいましょう!d
2018年02月12日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/12 10:35
ではでは、あの奥に白く輝くお山へ向かいましょう!d
dolceさん護送中(連行中?) C
2018年02月12日 10:30撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
2/12 10:30
dolceさん護送中(連行中?) C
雪庇もできてますね〜 d
内側を歩いても木の根元から崩れることもあります C
2018年02月12日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/12 10:38
雪庇もできてますね〜 d
内側を歩いても木の根元から崩れることもあります C
金糞峠近くからびわ湖を d
本日のびわ湖は穏やかですね C
2018年02月12日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/12 10:58
金糞峠近くからびわ湖を d
本日のびわ湖は穏やかですね C
偵察に池を歩く勇気ある人 H
見に行きたいけどここは通行止めです C
2018年02月12日 11:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
2/12 11:29
偵察に池を歩く勇気ある人 H
見に行きたいけどここは通行止めです C
八雲ヶ原の池は周りの雪原と同化しているし、なぜかイグルーが… d
2018年02月12日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
2/12 11:30
八雲ヶ原の池は周りの雪原と同化しているし、なぜかイグルーが… d
武奈東稜取付きの急斜面をツボ足で登るdさん H
取り付きは少しだけ上流に移動してます C
2018年02月12日 12:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/12 12:17
武奈東稜取付きの急斜面をツボ足で登るdさん H
取り付きは少しだけ上流に移動してます C
グレーの空に白く輝く武奈 d
2018年02月12日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/12 12:45
グレーの空に白く輝く武奈 d
頂上に何人かいますね〜 d
裏側はこれ以上に混雑でしょう C
2018年02月12日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/12 12:45
頂上に何人かいますね〜 d
裏側はこれ以上に混雑でしょう C
途中山側から降りてこられたmokさんとご挨拶、今日も快速健脚です C
2018年02月12日 12:47撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/12 12:47
途中山側から降りてこられたmokさんとご挨拶、今日も快速健脚です C
ここの雪原を登るのが東稜の醍醐味
木に同化して見辛いですが右の方がmokさん C
2018年02月12日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
2/12 12:55
ここの雪原を登るのが東稜の醍醐味
木に同化して見辛いですが右の方がmokさん C
陽が射せばここはピクニック最適地? d
こんがり日焼けもできます C
2018年02月12日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
2/12 12:58
陽が射せばここはピクニック最適地? d
こんがり日焼けもできます C
足長美人dolceさん C
そんなこと言われたことない(笑) d
2018年02月12日 13:04撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
2/12 13:04
足長美人dolceさん C
そんなこと言われたことない(笑) d
この開放感がたまらない! H
左奥の高島市も雪で白いですね C
2018年02月12日 13:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/12 13:07
この開放感がたまらない! H
左奥の高島市も雪で白いですね C
霧氷も出てきました〜 d
2018年02月12日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/12 13:10
霧氷も出てきました〜 d
霧氷も育ってきていますね d
2018年02月12日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/12 13:12
霧氷も育ってきていますね d
一瞬の青空 d
2018年02月12日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/12 13:20
一瞬の青空 d
TRI-HIさん、絵になる!(って、いつもお待たせしてスミマセン!)d
2018年02月12日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
2/12 13:13
TRI-HIさん、絵になる!(って、いつもお待たせしてスミマセン!)d
あ〜、雪原と空が一体化してきたよ… d
天気とは反比例してテンション上がってきました C
2018年02月12日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/12 13:16
あ〜、雪原と空が一体化してきたよ… d
天気とは反比例してテンション上がってきました C
北陵の一番厚い雪庇を切って武奈ヶ岳へ向かいます C
2018年02月12日 13:15撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/12 13:15
北陵の一番厚い雪庇を切って武奈ヶ岳へ向かいます C
Captsubaさん、工事中(笑) d
崩れてこない限り結構楽しいです C
2018年02月12日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/12 13:24
Captsubaさん、工事中(笑) d
崩れてこない限り結構楽しいです C
C君は雪庇から H
わずか5分間夢中で掘りました C
2018年02月12日 13:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/12 13:21
C君は雪庇から H
わずか5分間夢中で掘りました C
武奈頂上に突きあ上げるdさん H
2018年02月12日 13:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
2/12 13:20
武奈頂上に突きあ上げるdさん H
頂上に突き上げました!鈍色の空だ… d
2018年02月12日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/12 13:27
頂上に突き上げました!鈍色の空だ… d
強風かと思いきや、意外と微風 d
お茶できますね C
2018年02月12日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/12 13:28
強風かと思いきや、意外と微風 d
お茶できますね C
なぜか山頂にもイーグル H
2018年02月12日 13:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/12 13:22
なぜか山頂にもイーグル H
アウターなしでギリセーフ?!これ以上いたらアウター着ないとムリです d
2018年02月12日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
14
2/12 13:30
アウターなしでギリセーフ?!これ以上いたらアウター着ないとムリです d
とりあえず写真をとり・・・ H
2018年02月12日 13:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
2/12 13:23
とりあえず写真をとり・・・ H
・・・とっとと下山 H
普段なら1時間くらい滞在しそうな微風(氷点下)です C
2018年02月12日 13:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
2/12 13:25
・・・とっとと下山 H
普段なら1時間くらい滞在しそうな微風(氷点下)です C
コヤマノの霧氷の森が美しい♡ d
2018年02月12日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/12 13:32
コヤマノの霧氷の森が美しい♡ d
見事に真っ白!! d
しっかり成長した樹氷ですね C
2018年02月12日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
2/12 13:32
見事に真っ白!! d
しっかり成長した樹氷ですね C
武奈の頂上付近の霧氷もトゲトゲ d
2018年02月12日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/12 13:33
武奈の頂上付近の霧氷もトゲトゲ d
コヤマノの霧氷の森を。青空欲しい、と贅沢は言いませんっ! d
2018年02月12日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/12 13:46
コヤマノの霧氷の森を。青空欲しい、と贅沢は言いませんっ! d
スキー場跡(パノラマコース)は気持ちいいね〜 d
今日は大回りで下ります C
2018年02月12日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/12 13:57
スキー場跡(パノラマコース)は気持ちいいね〜 d
今日は大回りで下ります C
北比良峠から振り返る。武奈が真っ白に輝く d
2018年02月12日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/12 14:39
北比良峠から振り返る。武奈が真っ白に輝く d
光る武奈。歩いたトレースが見えるような見えないような… d
右側雪庇を切った白い点が見えてます C
2018年02月12日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/12 14:40
光る武奈。歩いたトレースが見えるような見えないような… d
右側雪庇を切った白い点が見えてます C
コヤマノの霧氷群 d
明日も立派な樹氷になりそうです C
2018年02月12日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
2/12 14:40
コヤマノの霧氷群 d
明日も立派な樹氷になりそうです C
北比良峠からはお風呂入るかのように神璽谷に吸い込まれていきます C
2018年02月12日 14:36撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/12 14:36
北比良峠からはお風呂入るかのように神璽谷に吸い込まれていきます C
ダケ道は飽きるので、神璽谷を下る。 H
2018年02月12日 14:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 14:48
ダケ道は飽きるので、神璽谷を下る。 H
来る度に景色の変わる神璽谷 d
2018年02月12日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/12 15:02
来る度に景色の変わる神璽谷 d
踏み抜き多発でトレースは初っ端からボコボコ C
モタモタしてる私… d
2018年02月12日 14:42撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
2/12 14:42
踏み抜き多発でトレースは初っ端からボコボコ C
モタモタしてる私… d
怪しいところは踏み抜き処理して頂けるので後続は安全です C
本当にTRI-HIさんは素晴らしい工作員でした。ありがとうございます! d
2018年02月12日 15:01撮影 by  DSC-TX20, SONY
4
2/12 15:01
怪しいところは踏み抜き処理して頂けるので後続は安全です C
本当にTRI-HIさんは素晴らしい工作員でした。ありがとうございます! d
気を抜けないルート H
2018年02月12日 15:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/12 15:05
気を抜けないルート H
TRI-HIさんがピッケルで削り、脚で踏み固めた道を作ってくれました C
2018年02月12日 15:08撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
2/12 15:08
TRI-HIさんがピッケルで削り、脚で踏み固めた道を作ってくれました C
歩きやすい広幅トラバースです C
2018年02月12日 15:09撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/12 15:09
歩きやすい広幅トラバースです C
こんなところも d
2018年02月12日 15:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/12 15:17
こんなところも d
この橋の下は・・ H
2018年02月12日 15:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/12 15:13
この橋の下は・・ H
沢にできた氷の芸術 d
2018年02月12日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/12 15:14
沢にできた氷の芸術 d
沢にできた氷の芸術 d
2018年02月12日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/12 15:14
沢にできた氷の芸術 d
ここは慎重に下ります d
木橋裏は最も急斜面に感じました C
2018年02月12日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/12 15:20
ここは慎重に下ります d
木橋裏は最も急斜面に感じました C
渡渉箇所もあります。渡渉はいつもドキドキです。d
踏んでみるまで石の安定度は分かりませんね C
2018年02月12日 15:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/12 15:50
渡渉箇所もあります。渡渉はいつもドキドキです。d
踏んでみるまで石の安定度は分かりませんね C

感想

2月の三連休、天候悪化で北アルプス行きを中止。

それなら比良に行こうと、前々からお会いしたかったkol-yosiokaさんに連絡。ちょうど12日にroop85さんと比良に入るとのことで同行をお願いする。
数年前に知り合ったCaptsubaさんにも声を掛け、私にとっては初となるお三方と、これも初となる堂満第2支稜に連れて行ってもらった。

天候悪化で八ヶ岳行きを中止したdolceさんも比良へ行くとのこと。「それなら行きだけでも車に乗って行く?」と声を掛け、dolceさん、Captsubaさんの3人でイン谷へ。
kol-yosiokaさん、roop85さんとイン谷で合流。kol-yosiokaさん、roop85さん、Captsubaさんと私は、堂満第2支稜を登るので、堂満岳南陵ルートへ行くdolceさんとはここで別れ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1378995.html

第2支稜を登り、堂満岳山頂で休憩していたらdolceさんが登ってきた。kol-yosiokaさん、roop85さんはここで帰るとのこと。もう少し歩きたいCaptsubaさんと私はdolceさんに合流。天気もいいし武奈ヶ岳まで東尾根から行くことに決定。

東尾根に取付くと、踏み跡があったり、下山者とすれちがったりと、ずいぶん人が入るようになった。ナガオ尾根や武奈東尾根はとてもいい稜線なので当然か。

武奈ヶ岳からは、パノラマコース、八雲ヶ原を通り北比良峠へ。この先のダケ道はダラダラと長く飽きるので、神璽谷から下ることに。神璽谷は台風21号で倒れた木のせいで踏み抜きが多く、気を抜く暇もないままイン谷へ到着。

北アルプスにはふられたが、比良の山はしっかり遊んでくれました。
kol-yosiokaさん、roop85さん、dolceさん、Captsubaさん、ありがとうございました。

TRI-HIさんが別パーティで同じ日に比良に行くというので、イン谷口まで車に同乗させて頂きました。
数年ぶり2回目に(笑)Captsubaさんにもお会いできるというサプライズも♪

びわ湖側のお天気がいいから、久しぶりに堂満岳に行こうかな。
TRI-HIさんたちは堂満の別ルートから登るというので私1人で先に出発。
いやぁ、なんていいお天気☀
堂満の東斜面で太陽の温もりを思いっきり浴びて、早くも暑い、アウター要らず!トレースもバッチリあって、青空見上げながらの〜んびりと。
頂上が見えた!と思ったら『おーい!』と言う声が… なんと別ルートから登ってきたTRI-HIさん、Captsubaさんたちのパーティーが先着。kol-yosiokaさん、roop85さんもご一緒でした。お二人はここまでと言うことで、あまりお話しできずスミマセン。

TRI-HIさん、Captsubaさんは武奈の東稜に行くとのこと。
お!それは行きたい!でもそれだったら体力温存のために堂満に登らなかったのに…と思いながら、結局チームに入れて頂いてGO!

完全氷結した八雲の池はもう雪原状態でビックリ。
2回目の武奈の東稜はやっぱり取付きはズルズル…急な斜面をえっちら上って行きます。後ろからCaptsubaさんが見守ってくれているので安心です!
真っ青な空はどこへやら…武奈はやっぱりグレーの空。まー、それでもここの東稜は広くて、見通しの良い気持ちいい斜面♪ノートレースかと思いきや、しっかりトレースありましたが。無事にビンゴで武奈のピークにヒット!

下りは神璽谷という、これまた体力のいるルートに引きずり込まれ…(笑)
踏み抜きまくりながら、冷や汗かきながら、なんとか下山!

思いがけず、お腹いっぱい満喫できるルートにご一緒させて頂いて楽しかったです。目まぐるしく変わるお天気や、体力勝負な斜面、霧氷の森…
比良っていつ来ても本当に楽しいですね〜。
TRI-HIさん、Captsubaさん、ありがとうございました。

ずっと目標であったTRI-HIさんからお誘いを頂き、ご一緒させて頂きました。
と言えば見栄えしますがご存じの方は容易に想像できる、後姿を必死に追うという修行山行がとっても楽しかったです。
また先発されていたdolceさんと堂満岳で再会し、なかば強引に武奈ヶ岳東稜、神爾谷オプションコースにまでお付き合い頂き、ありがとうございました。
最後は行き帰り共TRI-HIさんのクルマ送迎もあり、お疲れのところ感謝致します。

別レコにはなってしまいましたが、今回も博識のkol-yosiokaさん、岩登りのroop85さんというベテランに見守られ、比良を安全に楽しむことができました。
目の前で見せて貰ったお手本は一つ一つのレベルが高く正直付いていけませんが、今日飛躍的に行動範囲が広がり、安全技術を学ぶことが出来たのは皆さんのおかげです。

悪かったところ:後ろからdolceさんに雪の塊を転がしてしまった。
対策:追突しないことを絶対条件に間隔を少し詰めたり、ゆっくり降下する。
良かったところ:ルンゼを詰めると最後壁になって登れないことを確認した。
気になるところ:皆さん黙々と歩く派(?)でしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1425人

コメント

一寸だけ残念
TRI-HIさん・Captsubaさん お早う御座います。

写真を拝見して、この景色を体感出来たお二人(三人)が羨ましい。
一寸だけ行っても良かったかな?と思ってます。
でも私の山行ペースからは、昨日位が適度ですが・・
2018/2/13 8:09
Re: 一寸だけ残念
kol-yosiokaさん おはようございます。
毎回レコの詳細情報が充実しており投稿も最速ですね。

ペースで言うと金糞峠〜八雲ヶ原間の移動も、普段の倍くらいの速力で飛ばしてました。
その後はdolceさんにリズムを合わせて頂いたので本当ほっとしました。
堂満岳第二支稜は初心者ながら実に良い山でした! 😁
2018/2/13 8:51
Re2: 一寸だけ残念
kol-yoshitakaさん、昨日はありがとうございました。

武奈東尾根では、スノーシュー跡2つ。山行者1人。歩く人が増えてきているんですね。
もう一つ南側の尾根も気になっています。
2018/2/13 12:15
★kol-yosiokaさん
こんにちは。昨日、堂満岳の頂上で鉢合わせになったdolceです。お逢い出来て光栄です!あまりお話できずすみません・・・
あの後、「ゆっくり」行くはずの武奈東陵は、ゆっくりになるはずもなく(笑) 下りは神璽谷と予定外のハードな行程になりましたが、比良の魅力が詰まった楽しいルートでした!
またお会いすることがあると思いますので、その際はよろしくお願いします。
2018/2/13 14:20
Re: ★kol-yosiokaさん
dolceさん こんにちは。

「ゆっくり」では無かったですか。TRI-HIさんの速さは身にしみました。Captsubaさんも速いが、彼が「私以上だ」と言うのは、体感しました。斜面を軽々登って行かれる。
立ち止まった姿勢が、見るからにアスリートです。

矢張り行かないで正解でした。お疲れ様でした。TRI-HIさんには、「お疲れ様」と言う言葉は掛けられませんが・・
2018/2/13 16:48
今冬、積雪多い?少ない?
皆さん、初めまして!
皆さんのレポは時々はいけんしています。
私はyosiokaさんとも面識がありますが
今年の冬は家庭の事情で雪の比良は行かれず悶々としています。
今回のコースの状態や北稜の雪ピはいかがでしたか?
前年が良かっただけに、もしよろしかったら聞かせてください。
夏までくらいから比良復帰したいと思ってますが。。。
ではヨロシク!
2018/2/15 12:45
雪の状態は締まってます。
483264さん はじめまして。

昨年に比べて雪は少なく、近年の傾向としても降雪は減少しております。
コヤマノ岳の看板や八雲ヶ原の桟橋の埋まり具合を比較するとご理解頂けると思います。

もともと雪が豊富な武奈ヶ岳ですので、見る分には十分な積雪、小さいながら雪庇も出来てます。
今の硬い雪ならどこでも歩き放題です。

なお私の個人的意見ですので、詳しいことはkol-yosiokaさんに聞いてくださいね。
2018/2/15 20:36
Re: 雪の状態は締まってます。
早速、ありがとうございます。
以前から山の先輩からCaptsuba さんの事は聞いていました。
深夜スタートされるこも有りでしたね。。。
私にはとうていできませんが若いってことは羨ましい限りです。
私は比良山系がメインですが、休みに行けば誰か知っている方に出会います。
時々、お会いするyosiokaさんもそうです。
比良には自然も多いし、四季を通じて花もそこそこあり近場で良い山です。
今年後半から復帰しますので一度、お会いしたいもので〜す☃
2018/2/16 12:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら