ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 138334
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

三度目の正直☆阿弥陀登頂(硫黄〜赤岳〜阿弥陀〜御小屋尾根(失敗))

2011年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.3km
登り
1,678m
下り
1,854m

コースタイム

5:40赤岳山荘→7:00赤岳鉱泉→8:20硫黄岳8:40→9:30横岳→10:50赤岳11:10→2:15阿弥陀岳12:50→13:50不動清水看板→15:10美濃戸岳山荘→15:55美濃戸口(八ヶ岳山荘)
天候 晴れ(時々ガス)
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
行き:9/30 毎日アルペン号 竹橋駅22:30発→美濃戸口(八ヶ岳山荘)5:00着
    (※道を聞かれた方に同乗させてもらい、赤岳山荘まで車)

帰り:10/1 アルピコバスで美濃戸口16:40→茅野駅17:10、茅野駅からあずさ利用
コース状況/
危険箇所等
(赤岳山荘〜赤岳鉱泉〜硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳)
皆さま書かれていますので割愛

(阿弥陀岳〜御小屋尾根〜美濃戸山荘)
○阿弥陀岳〜西ノ肩
解放感たっぷりの気持ちのよい稜線歩き。はしごあり。
硫黄岳や天狗の展望はおすすめです。

○西ノ肩〜不動清水看板
かなりガレた急勾配の道で落石注意。
人が下にいる場合はかなり気を遣うと思います。片側にロープあり。
その後樹林帯に入るも荒れた急勾配の道。
岩や石が多くて滑りやすく、歩きづらいです。
雨の下山には余りおすすめしません。

○不動清水看板〜財産区境界標識(阿弥陀岳〓美濃戸口(別荘)看板)
なだらかな樹林帯の道。苔むしていて美しくるんるん歩けます。

○上記標識〜美濃戸山荘
※このルートは山と高原地図5万分の1には載っていません。
期せずしてこちらを通っただけなのでご参考まで。

(御小屋山手前と思われる)財産区境界標識(阿弥陀岳⇔美濃戸口(別荘)看板)で
右手と左手両方にテープが巻いてあり、両方先にテープは点々と続いています。
美濃戸口への分岐場所は御小屋山と思いますが、
まちがってここを右に入ってしまいました(地図上では踏み跡と表現されているようですが、赤い矢印までまであります…)。
ピンクのテープは非常に短かい間隔で巻かれており迷うことはないと思いますが、唖然とするほどの急勾配です。ふかふかした土の道。
登山道というより獣道に近い雰囲気のところもあります。
どちらかが切れているような場所はないので危険という感じはしませんが、
急勾配すぎるため雨の日にはおすすめしません。

ピンクのテープに従って降りると、行者小屋からの南沢登山道と合流します
(川を横切るラストポイント)。そこから5分くらいで美濃戸山荘でした。


※八ヶ岳山荘…登山ポストあり、お風呂あり\500
美濃戸口から歩いていたら、
赤岳山荘への道を聞かれた方にここまで同乗させていただきました。
ラッキー&ありがとうございます。
2011年10月01日 05:32撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 5:32
美濃戸口から歩いていたら、
赤岳山荘への道を聞かれた方にここまで同乗させていただきました。
ラッキー&ありがとうございます。
ここの所テント装備が続いていたため
リュックが信じられないほど軽い!
空荷かと思う位♪
2011年10月02日 11:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:12
ここの所テント装備が続いていたため
リュックが信じられないほど軽い!
空荷かと思う位♪
うっすら紅葉
2011年10月01日 05:59撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 5:59
うっすら紅葉
さ、ようやく山道の始まり
2011年10月01日 06:13撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 6:13
さ、ようやく山道の始まり
まだトリカブトさんが咲いてます
2011年10月01日 06:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 6:24
まだトリカブトさんが咲いてます
おぉ?青空がでてきたかなぁ?
2011年10月01日 06:39撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 6:39
おぉ?青空がでてきたかなぁ?
苔がたくさん
2011年10月01日 06:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 6:45
苔がたくさん
毛の生えたおばけ?笑
2011年10月02日 11:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/2 11:11
毛の生えたおばけ?笑
濡れた胞子がかわいい
2011年10月01日 06:51撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 6:51
濡れた胞子がかわいい
本日快晴なり♪
2011年10月01日 06:54撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 6:54
本日快晴なり♪
赤岳鉱泉
2011年10月01日 07:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 7:03
赤岳鉱泉
お、阿弥陀様ですね
2011年10月01日 07:04撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 7:04
お、阿弥陀様ですね
2011年10月01日 07:08撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 7:08
ガスが彩る八ヶ岳主峰たち
2011年10月01日 08:01撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 8:01
ガスが彩る八ヶ岳主峰たち
美しい阿弥陀様
2011年10月02日 11:19撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/2 11:19
美しい阿弥陀様
秋ですねぇ
2011年10月01日 08:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/1 8:03
秋ですねぇ
2011年10月02日 11:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:11
赤岩の頭より硫黄への稜線
2011年10月01日 08:05撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 8:05
赤岩の頭より硫黄への稜線
北アルプスまで見えてる〜
2011年10月01日 08:06撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 8:06
北アルプスまで見えてる〜
先週歩いたキレットも
2011年10月01日 08:13撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 8:13
先週歩いたキレットも
赤岩の頭を振り返る
2011年10月01日 08:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 8:20
赤岩の頭を振り返る
南北両天狗
2011年10月01日 08:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 8:20
南北両天狗
硫黄岳山頂はほぼ貸切です
2011年10月02日 11:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 11:20
硫黄岳山頂はほぼ貸切です
絵になりますねぇ
2011年10月01日 08:26撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/1 8:26
絵になりますねぇ
やっぱり硫黄からみる横岳・赤岳・阿弥陀・権現の連なりは最高です!
2011年10月02日 11:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/2 11:20
やっぱり硫黄からみる横岳・赤岳・阿弥陀・権現の連なりは最高です!
そしてやっぱり阿弥陀。
今日は赤岳よりこっちばかり見てます。笑
2011年10月02日 11:21撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/2 11:21
そしてやっぱり阿弥陀。
今日は赤岳よりこっちばかり見てます。笑
ケルンの続く道と雲海
2011年10月01日 08:32撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 8:32
ケルンの続く道と雲海
おきまりの爆裂火口
2011年10月01日 08:38撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 8:38
おきまりの爆裂火口
遥か青空の彼方まで続きそうな稜線・・
2011年10月01日 08:43撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 8:43
遥か青空の彼方まで続きそうな稜線・・
2011年10月01日 08:43撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/1 8:43
今日は青空最高です!
2011年10月02日 11:23撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:23
今日は青空最高です!
富士山もぽっかり浮かんでます
2011年10月01日 09:14撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 9:14
富士山もぽっかり浮かんでます
”Z”?
空からの暗号?
2011年10月01日 09:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 9:15
”Z”?
空からの暗号?
大同心と阿弥陀
2011年10月01日 09:22撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 9:22
大同心と阿弥陀
再び富士山
2011年10月02日 11:25撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:25
再び富士山
横岳通過
2011年10月01日 09:30撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 9:30
横岳通過
人がいるのが見えますか?
かっこいい感じでした
2011年10月01日 09:33撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 9:33
人がいるのが見えますか?
かっこいい感じでした
小同心
2011年10月01日 09:38撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 9:38
小同心
2011年10月01日 09:46撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 9:46
阿弥陀阿弥陀いってましたが
そろそろ赤岳が近づいてきました。
迫力あります
2011年10月02日 11:54撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/2 11:54
阿弥陀阿弥陀いってましたが
そろそろ赤岳が近づいてきました。
迫力あります
2011年10月02日 11:55撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:55
草紅葉
2011年10月01日 10:17撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 10:17
草紅葉
赤岳展望荘
2011年10月01日 10:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 10:24
赤岳展望荘
赤岳はすぐそこ
2011年10月01日 10:26撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 10:26
赤岳はすぐそこ
ガスったり
2011年10月02日 11:55撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:55
ガスったり
晴れたり。
2011年10月01日 10:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 10:31
晴れたり。
赤岳頂上小屋
2011年10月01日 10:49撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 10:49
赤岳頂上小屋
赤岳は本日も大賑わい
2011年10月01日 10:55撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 10:55
赤岳は本日も大賑わい
2011年10月02日 11:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:11
2011年10月01日 10:58撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 10:58
阿弥陀です(しつこい?)
2011年10月01日 11:07撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 11:07
阿弥陀です(しつこい?)
見つめる人。
私の心境みたいな絵でした。
2011年10月01日 11:07撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/1 11:07
見つめる人。
私の心境みたいな絵でした。
鬼門?の赤岳を突破し、
いよいよ阿弥陀へ。
2011年10月02日 11:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 11:11
鬼門?の赤岳を突破し、
いよいよ阿弥陀へ。
2011年10月01日 11:09撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 11:09
2011年10月01日 11:10撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 11:10
2011年10月02日 11:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:11
近づいてきてなんかドキドキしてきた〜笑
2011年10月02日 11:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:11
近づいてきてなんかドキドキしてきた〜笑
2011年10月02日 11:58撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:58
刻々と姿を変える阿弥陀を眺めながら
2011年10月01日 11:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/1 11:24
刻々と姿を変える阿弥陀を眺めながら
たまに赤岳を振り返る
2011年10月01日 11:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 11:31
たまに赤岳を振り返る
前回歩いた権現と網笠山
2011年10月01日 11:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 11:31
前回歩いた権現と網笠山
中岳はきれいな三角錐
2011年10月02日 11:58撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/2 11:58
中岳はきれいな三角錐
正面に硫黄が見えます
2011年10月01日 11:40撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 11:40
正面に硫黄が見えます
中岳より赤岳。
この角度いいですねぇ。
2011年10月01日 11:41撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 11:41
中岳より赤岳。
この角度いいですねぇ。
2011年10月01日 11:41撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 11:41
2011年10月02日 11:59撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:59
そしていよいよ阿弥陀直下
2011年10月02日 11:59撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/2 11:59
そしていよいよ阿弥陀直下
2011年10月01日 11:50撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 11:50
紅葉したイワベンケイ
2011年10月02日 11:59撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/2 11:59
紅葉したイワベンケイ
楽しい鎖
2011年10月02日 11:59撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 11:59
楽しい鎖
ついた〜!
2011年10月02日 11:59撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 11:59
ついた〜!
『阿弥陀様、ありがとうございます』
2011年10月01日 12:16撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/1 12:16
『阿弥陀様、ありがとうございます』
真っ白(この時はちょっと青空が出始めた)ですがとりあえずコーヒータイム♪
2011年10月01日 12:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 12:24
真っ白(この時はちょっと青空が出始めた)ですがとりあえずコーヒータイム♪
2011年10月01日 12:39撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 12:39
下山直前に一瞬ガスがとれ、
楽しみにしていた赤岳の雰囲気を味わいました。
2011年10月01日 12:43撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 12:43
下山直前に一瞬ガスがとれ、
楽しみにしていた赤岳の雰囲気を味わいました。
御小屋尾根から下山します。
2011年10月01日 12:52撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 12:52
御小屋尾根から下山します。
2011年10月01日 12:55撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 12:55
楽しそうな稜線です♪
2011年10月01日 12:56撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/1 12:56
楽しそうな稜線です♪
権現と網笠山
2011年10月01日 12:57撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 12:57
権現と網笠山
赤岳
2011年10月01日 12:57撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 12:57
赤岳
右から、横岳、硫黄、天狗。
天狗がこんな風に見えるのって珍しい気がします
2011年10月01日 13:00撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 13:00
右から、横岳、硫黄、天狗。
天狗がこんな風に見えるのって珍しい気がします
眼下の町並み。
さすがに北アは雲海に隠れちゃいました
2011年10月01日 13:00撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 13:00
眼下の町並み。
さすがに北アは雲海に隠れちゃいました
2011年10月02日 12:01撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 12:01
超急なガレ場
2011年10月02日 11:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 11:11
超急なガレ場
下ってきたガレ場を振り返る。
これで1/3程度。
2011年10月02日 11:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:11
下ってきたガレ場を振り返る。
これで1/3程度。
シラタマの木
2011年10月01日 13:19撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/1 13:19
シラタマの木
秋色♪
2011年10月02日 11:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:11
秋色♪
樹林帯も急勾配
2011年10月01日 13:34撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 13:34
樹林帯も急勾配
この看板を越えるとなだらかで歩きやすい道になります
2011年10月01日 13:48撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 13:48
この看板を越えるとなだらかで歩きやすい道になります
マイヅルソウの実。
深紅の実が美しい
2011年10月01日 13:55撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 13:55
マイヅルソウの実。
深紅の実が美しい
2011年10月01日 13:56撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 13:56
2011年10月01日 14:02撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 14:02
苔の絨毯です
2011年10月01日 14:14撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 14:14
苔の絨毯です
境界標識でしょうか。
たくさんあり、この道が昔から使用されてきたことを伺わせます
2011年10月02日 11:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:11
境界標識でしょうか。
たくさんあり、この道が昔から使用されてきたことを伺わせます
マツムシソウ。最後の一輪でしょうか
2011年10月02日 12:02撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/2 12:02
マツムシソウ。最後の一輪でしょうか
2011年10月01日 14:19撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 14:19
ここで間違えて右に下ってしまいました
2011年10月02日 12:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 12:03
ここで間違えて右に下ってしまいました
こんなにたくさんテープがあります・・
2011年10月01日 14:26撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 14:26
こんなにたくさんテープがあります・・
キノコ
2011年10月01日 14:29撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 14:29
キノコ
でも超急勾配
2011年10月02日 11:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:11
でも超急勾配
2011年10月02日 11:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:11
キノコ◆“味しそう。笑
2011年10月01日 14:47撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 14:47
キノコ◆“味しそう。笑
そして南沢登山道と合流。
自分にショック・・・
2011年10月01日 15:05撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 15:05
そして南沢登山道と合流。
自分にショック・・・
美濃戸山荘へのショートカットを発見してしまったわけですね。
2011年10月01日 15:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 15:11
美濃戸山荘へのショートカットを発見してしまったわけですね。
ばいばーい
2011年10月02日 12:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 12:03
ばいばーい
美濃戸口へは車道ではなく半分くらいは山道を歩けます。
2011年10月01日 15:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 15:24
美濃戸口へは車道ではなく半分くらいは山道を歩けます。
そうすると、こんな素敵な実(オオヒョウタンボク?)や
2011年10月01日 15:28撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 15:28
そうすると、こんな素敵な実(オオヒョウタンボク?)や
トリカブトさんに出会えたりします
2011年10月01日 15:29撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 15:29
トリカブトさんに出会えたりします
美濃戸口到着!
時間も余ったしお風呂に入ってさっぱりして帰りました。
2011年10月01日 15:55撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 15:55
美濃戸口到着!
時間も余ったしお風呂に入ってさっぱりして帰りました。

感想

今年6月から、理由は違えど2回も敗退している阿弥陀岳。
ずーっと心に引っ掛かっており、そろそろ登山バスもなくなってしまうので、
今週は阿弥陀登頂を果たすべく八ヶ岳へゴー!です。

しかしどのルートからいこうか迷うなぁ。。
前回2回とも赤岳が鬼門?となっているので、先に阿弥陀かな?
いや、登る前に眺めてテンション上げたいし、クライマックスは最後に持っていきたい。
ということでやっぱり硫黄岳周りとなってしまいました(6月リベンジの目的もあり)。笑

さて、久しぶりの日帰り山行です。
ここのところテント装備が続いていたため、日帰りってこんなに軽いんだ(というか感覚はむしろ空荷)とびっくり!
ただ、前回のジャンのダメージが足に残っているためゆるゆる歩きで。

そんな感じで身も心も軽く登山スタート。
初めはガスっていましたが、硫黄岳に着く頃には青空いっぱい!
先週歩いた北アルプスのキレットまで見えます。
先行の1パーティがいなくなると硫黄岳山頂は貸しきり状態に。
南アルプスをバックに、ガスがいい感じにかかる阿弥陀が美しい
(今回は赤岳を無視して阿弥陀ばっか見つめてました。笑)。

爽やかな秋風吹く中、すれ違う方とも気持ちいいですねぇと声を掛け合う山日和☆
ハイキング気分で気持ちよーく赤岳到着。
そしてやっばり美しい阿弥陀様。本日はなんの問題もなく登れそうです。

一休みして阿弥陀へ向かいます。
中岳を越えもうちょっとで着くと思うとなんだかドキドキしてきた…(*_*) 笑
バックのかっこいい赤岳と、刻々と姿を変える阿弥陀をみながらついに阿弥陀登頂です☆Congraturaion!

ほぼ真っ白な山頂でしたが(最後一瞬展望あり)、コーヒー等を楽しみ、さて下山です。
前から気になってた御小屋尾根経由から美濃戸口(八ヶ岳山荘)に降りる予定でした。
今回、私にとってはここが一番の核心部。
地図を片手に現地確認しながら慎重に降りますが、御小屋尾根経由後、美濃戸口への分岐箇所(詳しくはルート状況参照)を見誤ったため、しばらくして南沢登山道と合流してしまいました。
南沢登山道の方角に寄りすぎてる気がするとは思ったものの、確認するすべがなく(こんなときはコンパス?)色々な意味でショック。
また八ヶ岳へ借りができてしまいました…。

とりあえずは、念願の美しい阿弥陀様への登頂が果たせて良かった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1726人

コメント

たまちゃん、こんばんは。
阿弥陀岳お疲れ様です。

んー、たまちゃんは地形を見ていない様ですね。
ちょっとした踏み跡を間違えるのは地形図を見ていても良くあることなのですが、ルートを大きく逸れるのは地形を見ていないということですね。
一般道を歩く時にも、地形的な特徴を把握しながら歩くことをお勧めします
2011/10/2 19:23
MATSUさん、こんばんわ
コメントありがとうございます。
うーん、この分岐までは登り返してコルがあってと見ててたんですけど、思えばこの分岐から見てない気がしてきました。だめだめですね。。。(-_-;)

地形読む努力を始めたのが最近なので日々精進いたします…。
2011/10/2 19:40
おやおや・・・
tamaoさん

また行ったんかい??
という感じで極めてパーソナルにビックリ
でもようやく阿弥陀コンプリート、おめでとさんです

しかし、見事に御小屋尾根マジックにやられましたね。
あの辺りはホントに道迷いしやすく結構トラップです。
予定では美濃戸口まで下るはず…だったと思いますが、
実は登山道を下りきった「別荘地」がまたやっかいなので(まじ迷うよ )、
ある意味「ショートカット」できてラッキーかも

まあ、お疲れ様でした
2011/10/2 21:03
以前、私も同じところを下降しました
こんばんは。
私も数年前の夏に間違って、あの急斜面を降りました。
ショートカットだから、まあいいか と思いましたが、
歩きにくくて予想外に時間がかかったと記憶しています。

聞いたところによると、残雪期の近道ルートだということです。
確かに、雪が締まっていれば10分もあれば美濃戸に降りられると思います。納得です。
来春、試してみたいと思っています。
2011/10/2 21:24
あそこで迷う。。。
tamaoさん、こんばんは。

僕のレコに書いたけど、ずっと尾根沿いなので迷う事は無いと思うのですが。。。尾根をそれて下り始めたらそれは間違いなので。。。でもこれはこれで羨ましいです。こんな道が見つかるなんて、とっても素敵な事ですよ 次回、積雪期に探して見ようかな。

とにもかくにも、阿弥陀岳登頂、おめでとうございます
2011/10/2 21:49
honsamaさん
こんばんわ〜。

先週疲れたし、今週は心おだやかに?楽しめる場所と思って行ってきました。

御小屋が心配だったんで早めに下山しましたが、案の定というかなんというかです(..)。
迷いやすいと聞いていたので地図をこまめにみながら歩いていたのですが、どうも肝心の場所で確認不足ですねぇ。

別荘地も心配してましたが、今回はそこまで到達しませんでしたね…。次回は別荘地の対策もたててから歩くことにします。
2011/10/2 21:53
yamaheroさん
初めまして、コメントありがとうございます。

お仲間がいて嬉しいです(って違いますね。笑)
びっくりするほどの急勾配ですよね。そしてショートカット。

残雪期…。なるほど。シリセードがたのしそうかも〜☆
2011/10/2 21:59
Futaroさん
こんばんわ〜。

前から御小屋尾根に興味があったので、以前(ってだいぶん前ですが)Futroさんのレコも拝見して、迷うとこはないと書いていただいたので、半信半疑ながらも大丈夫かなぁと思っていたのですが…。
事前に再度拝見しようと思ったのですがばたばたして拝見できずでした。

尾根沿い…、確かに地図を思い返すとそうですねぇ。
『素敵なこと』と言っていただけると、決して誉められたことではないのは解っていますが、ちょっと落ちていただけに嬉しいです

でも美濃戸山荘へのショートカットには違いないのでまた使ってしまいそうです
2011/10/2 22:16
ドンマイドンマイ
tamaoさん

こんばんは

そのルートミスは私もこないだ雪の季節にやったばっかです(笑)

でもマイカーで赤岳山荘出発とすると逆に便利なルートなんですよね

道に迷っていろんな発見をして行くっていうのもいい経験ですね

ところで、早くも大キレットを眺めてきましたか・・・
羨ましい・・・
to4さんもきっとジタンダ踏んでることでしょう
2011/10/2 23:47
Utunduさん
おはようございます。

意外にお仲間が一杯ですね(まだ三人目だけど)。笑
確かにマイカーの場合は便利だなと思いました。
南沢登山道に出るなり下山者と鉢合わせしたときはびっくりしましたが(>.<)y-~

大キレット、みながらto4さんのこと考えてました、笑
普段いじめられてるから(?)悔しがってくれると嬉しいです。笑
2011/10/3 6:28
阿弥陀岳いいですね。
こんにちは、tamaoさん。

その道知ってます!レコ上で。。。
Utunduさんが、使用したときに
行ったことのないものが、机上でみていると便利そうな道ですが

あの迫力ある阿弥陀岳、一度登って見たいんです
tamaoさんのレコ観て行きたくなってしまいました
2011/10/3 15:53
良いお天気!
こんばんは!
tamaちゃん

気持ちの良い青空ですね!
こちらはこの日雲が多かったですが、そちらは快晴だったんですね!
八ヶ岳にもまた行きたくなります・・・無理ですが。

こちらは寒気が入って超寒い1日でした。
おかげでちょっと風邪ひきです。
2011/10/3 20:30
tamaoさん、こんばんは
阿弥陀岳、とうとう制覇されましたね、おめでとうございます。

御小屋尾根、冬の事を踏まえて一度歩いてみたいと思ってます。
作業道もあって簡単に道間違えをするような箇所が何箇所もあると聞いています。

テント泊装備じゃないと云っても、それにしても早いですね、さすがです。
2011/10/3 23:56
阿弥陀岳からの赤岳、横岳が好きなんです!
おはよ、たまちゃん

やっと、阿弥陀岳に登れたね。
オメデトウ!

ゆっくり歩いているといえど、なかなかの歩きですよ。
流石だなー!
何時もテント装備のザックだから空身に感じるのかな?
それとも、空気もかなり冷えて快適だったのかな?

所でその方向からの南八ヶ岳から南八ヶ岳の眺めは最高
ですね。
横一線に赤岳、横岳、硫黄、天狗、蓼科山が連なって見えて
なかなか見応えがあります
2011/10/4 10:30
ちきしょう(一応悔しがってみました)
おはす

やっと阿弥陀できたね

天気はいまいちな週末と思いきや
良い眺望ですね〜

しかし
大キレットはここから見ると
ほんとデカいね

こちらは山に行かなくとも
先日の穂高の思い出で楽しく過ごしています
あ!けして負け惜しみでは無いですよ・・・
2011/10/4 11:02
実は自分もやりました
御小屋山から自分もあのルートおりたんすよね〜〜、去年の阿弥陀南稜の帰りです。
下りながら明らかに方向がおかしい、谷を下っている、、と思いつつもまぁ南沢に出るだろうと思って結局突っ込みました(笑)
それにしても阿弥陀ようやく制覇できたようで、よかったですね〜
2011/10/4 21:55
ilbonさん
こんばんわ!

机上じゃなくてもかなり便利な道だと思います。笑。とくに雪がついてればなおさら♪

阿弥陀はなんともいえないいい雰囲気の山容ですよね。
昔の人は素晴らしい名をつけたものだと思います。
ilbonさんもぜひ阿弥陀へいかがですしょうか?!
2011/10/4 22:07
mitsugasiwaさん
こんばんわ〜。

mitsugasiwaさんも前は?よく八ヶ岳も行かれてたんでしょうね☆
いまのうちにいっぱいいっとこ♪

この日は雨予報が晴れに変わって、ほんとに素晴らしい天気でした!阿弥陀山頂ではちょっと残念でしたが、楽しみは冬にとっておきます。
2011/10/4 22:12
noborundaさん、こんばんわ☆
ありがとうございます!

作業道らしき道はいたるところにありました。
リボンをよく見てないとがないとつい踏み跡に引きづられそうでしたsweat01


まぁ過程は誉められたものじゃないですが、車のと期には便利な道を発見したには違いないですね。笑

御小屋尾根、静かでマイナールート?好みな方にはおすすめです(^3^)/
2011/10/4 22:23
onsenさん
こんばんわ!

そう、赤岳から見る阿弥陀がかっこいいのと同様、阿弥陀から見る赤岳と横岳は超よかったです☆
ほんとは編笠から硫黄まで見えたら最高ですけど、次回にとっておきます、笑。
そうそう、赤岳山荘から赤岳鉱泉まで一時間半ならかわんないですよね?絶対早くはないと思います。。
2011/10/4 22:29
to4さん
こんばんわ☆

ふふふ、悔しがるふりだけで十分です。(^o^)v
いやぁ、やっぱりあんなに遠くてもキレットははっきり見えて、大きいんだなぁと思いました♪

阿弥陀、やっといけました!やっぱ素敵な山でした☆
2011/10/5 21:09
stkさん
こんばんわ〜。

あら、これでお仲間が四人ですね。笑

ようやく念願の阿弥陀にいけて心が晴れ晴れしました♪
展望はいまいちだったので、冬の阿弥陀(もちろん赤岳クリア後ですが)を目標にがんばりまーす。
2011/10/5 21:13
ゲスト
やっと・・・
全部写真見終わりました!!
tamaちゃん、やっぱり写真いっぱいだねぇ(笑)

阿弥陀、登頂おめでとうございます!!
最近、山の稜線でお天気に恵まれてない私にとっては、すごくうらやましい稜線歩き
阿弥陀はやっぱりかっこいいね!
冬、つれてってもらえるかな??
2011/10/11 22:05
hariさん
こんばんわ!ゆっくり見てくれてありがとう☆

最近晴れ女が戻ってきたみたい。笑

今年の雪シーズン目標の赤岳と阿弥陀は、連れられじゃなくて自力で達成したいから、むしろ一緒にいってねって感じだよ。

10月末もそろそろ決めなきゃね
2011/10/12 22:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら