ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1389358
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

硫黄岳リベンジ、ついでに赤岳〜北横岳赤線繋ぎ

2018年02月25日(日) ~ 2018年02月26日(月)
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
14:51
距離
30.3km
登り
3,040m
下り
2,291m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:37
休憩
0:20
合計
8:57
距離 16.9km 登り 2,228m 下り 1,337m
6:14
34
スタート地点
6:48
4
6:52
6:53
45
7:38
196
10:54
7
11:01
11:02
31
11:33
11:35
15
11:50
11:51
25
12:16
12:17
2
12:19
12:20
61
13:21
13:24
9
13:33
13:34
5
13:39
13:40
21
14:01
14:02
16
14:18
14:22
12
14:34
14:35
3
14:38
14:39
22
15:01
15:02
9
2日目
山行
5:27
休憩
0:27
合計
5:54
距離 13.4km 登り 812m 下り 969m
6:58
9
7:07
28
7:35
7:37
0
7:37
7:38
16
8:25
5
8:30
5
8:35
8:37
18
8:55
8:56
9
9:05
9:06
11
9:17
9:19
26
9:45
9:47
6
9:53
9:54
12
10:06
10:09
9
10:18
10
10:28
10:29
13
10:42
10:43
54
11:37
12
11:49
11:50
5
11:55
12
12:07
12:08
2
12:10
12:17
3
12:20
12:21
5
12:26
11
12:37
8
一日目:8:57(CT11:15@80%)
二日目:5:54 (CT8:10@72%)
二日目の方がバテて脚が上がらない印象でしたが
一日目の方がペースは出ていなかった見たいです。
天候 一日目:くもり☁
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
《往路》
 ■〜茅野駅
  特急しなの使って、茅野駅21:30着。
 ■茅野駅〜美濃戸口
  タクシーで30分、5,600円
《復路》
 ■坪庭〜北八ヶ岳ロープウェイバス停
  ロープウェイ1,000円。
  20分ごとに発車。
 ■北八ヶ岳ロープウェイバス停〜茅野駅
  1,250円。所要時間55分。
コース状況/
危険箇所等
2/25(日)高曇り
■美濃戸口〜行者小屋(南沢)
 美濃戸までは二週間前より雪減りました。
 土やアスファルト露出もあり。
 ウェア:ナノエア、インナー手袋、ノーアイゼン、ノーピッケル
■行者小屋〜赤岳
 思ったほど、難しくありませんでした。
 天気が安定していれば、こんなものなのでしよう。
 夏道より歩きやすいところも。突風に注意すれば良いかと。
 非常に人気で数十組が取り付き、
 頂上は写真待ちが発生していました。
 ウェア:ハードシェル、バラクラバ、オーバー手袋、アイゼン、ピッケル
■赤岳〜硫黄岳
 こちらは、雪の無い岩肌が増えます。
 雪:岩肌が6:4くらいの感覚です。
 岩にアイゼンの爪を引っ掛けないようにすればOK。
 硫黄岳付近のコル部は風強し。
 ウェア:赤岳までに加えてゴーグル
■硫黄岳〜天狗岳、黒百合ヒュッテ
 根石岳手前、根石岳山荘付近は強風地帯。
 アップダウンありますが難しいところ無し。
 水の補給に入った根石岳山荘に水が無いトラブル。
 根石岳山荘は基本、日曜日休みです。
 ウェア:上と同じ
2/26(月)晴れ、風なし
■黒百合ヒュッテ〜麦草峠
 なだらかで、木立もあり風も弱いです。
 にゅう〜白駒池で多少分かりにくい所あり。
 ウェア:ハードシェル、インナー手袋、ゴーグルなし、ノーピッケル
■麦草峠〜茶臼山、縞枯山、三つ岳…北横岳
 難しいところはありませんが、
 意外と傾斜はキツいです。
 前爪で登ってく感じです。いずれも。
 ウェア:ピッケルも三つ岳あたりで使用。
 ハードシェル着てましたが無くても良かったかも。
その他周辺情報 ■美濃戸口
 八ヶ岳山荘の休憩室を利用しました。2,000円。
 24時間入室可で、夜は入口のポストに料金を。
■北八ヶ岳ロープウェイバス停
 スキー場と一体になっており、レストラン有。
 食事は、よくあるスキー場レベルという感じでしょうか。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
■美濃戸口〜美濃戸
凍ってます。雪剥げてます。
2018年02月25日 06:13撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/25 6:13
■美濃戸口〜美濃戸
凍ってます。雪剥げてます。
■美濃戸口〜美濃戸
凍った登り坂。
2018年02月25日 06:21撮影 by  Armor_2, Ulefone
2
2/25 6:21
■美濃戸口〜美濃戸
凍った登り坂。
■美濃戸
駐車場は混んでいました。
2018年02月25日 06:49撮影 by  Armor_2, Ulefone
2
2/25 6:49
■美濃戸
駐車場は混んでいました。
■美濃戸〜行者小屋(南沢)
森から開けたところに出て、
南八ヶ岳が見える瞬間、大好きです(2回目)
2018年02月25日 08:06撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/25 8:06
■美濃戸〜行者小屋(南沢)
森から開けたところに出て、
南八ヶ岳が見える瞬間、大好きです(2回目)
■行者小屋
皆さん準備中?
2018年02月25日 08:11撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/25 8:11
■行者小屋
皆さん準備中?
■行者小屋
テントの方も結構居られますね
2018年02月25日 08:11撮影 by  Armor_2, Ulefone
3
2/25 8:11
■行者小屋
テントの方も結構居られますね
■行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)
雪付きも良く、コル部までスムーズに。
写真だと分かりにくいですが、
沢山の方が登っていきます。
2018年02月25日 08:54撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/25 8:54
■行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)
雪付きも良く、コル部までスムーズに。
写真だと分かりにくいですが、
沢山の方が登っていきます。
■行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)
一部、岩と雪のミックスです。
2018年02月25日 09:21撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/25 9:21
■行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)
一部、岩と雪のミックスです。
■赤岳
祠がありました。
2018年02月25日 09:35撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/25 9:35
■赤岳
祠がありました。
■赤岳
意外とすぐ着いて拍子抜け。
混んでいたのでメジャーでない方の標識を記念撮影。
左側がメジャーな方(の裏側)
2018年02月25日 09:36撮影 by  Armor_2, Ulefone
13
2/25 9:36
■赤岳
意外とすぐ着いて拍子抜け。
混んでいたのでメジャーでない方の標識を記念撮影。
左側がメジャーな方(の裏側)
■赤岳展望荘か頂上山荘
北八ヶ岳方面。縦走感溢れる山並です。
ここでゴーグル装備します。
2018年02月25日 09:41撮影 by  Armor_2, Ulefone
6
2/25 9:41
■赤岳展望荘か頂上山荘
北八ヶ岳方面。縦走感溢れる山並です。
ここでゴーグル装備します。
■横岳
埋もれてます。
2018年02月25日 10:56撮影 by  Armor_2, Ulefone
7
2/25 10:56
■横岳
埋もれてます。
■硫黄岳
爆裂火口越しの北八ヶ岳
2018年02月25日 11:37撮影 by  Armor_2, Ulefone
3
2/25 11:37
■硫黄岳
爆裂火口越しの北八ヶ岳
■硫黄岳
爆裂火口のさきっぽ?
2018年02月25日 11:37撮影 by  Armor_2, Ulefone
2
2/25 11:37
■硫黄岳
爆裂火口のさきっぽ?
■硫黄岳
爆裂火口を先っぽ側から。
2018年02月25日 11:43撮影 by  Armor_2, Ulefone
2/25 11:43
■硫黄岳
爆裂火口を先っぽ側から。
■硫黄岳
今シーズン2回目です。
前回のリベンジ完了。
2018年02月25日 11:50撮影 by  Armor_2, Ulefone
2
2/25 11:50
■硫黄岳
今シーズン2回目です。
前回のリベンジ完了。
■硫黄岳
今回初めてゴーグル使いました。
暖かいですが、視界が狭いですね。
2018年02月25日 11:51撮影 by  Armor_2, Ulefone
11
2/25 11:51
■硫黄岳
今回初めてゴーグル使いました。
暖かいですが、視界が狭いですね。
■西天狗岳
これにて、硫黄岳〜天狗岳縦走リベンジ完了。
西天狗は東より山頂が広く、岩の露出が少ないです。
2018年02月25日 14:19撮影 by  Armor_2, Ulefone
4
2/25 14:19
■西天狗岳
これにて、硫黄岳〜天狗岳縦走リベンジ完了。
西天狗は東より山頂が広く、岩の露出が少ないです。
■黒百合ヒュッテ
ラーメン
2018年02月25日 15:26撮影 by  Armor_2, Ulefone
11
2/25 15:26
■黒百合ヒュッテ
ラーメン
■黒百合ヒュッテ
こちらも今シーズン2回目。
今回は夕飯、朝食付。
2018年02月25日 15:37撮影 by  Armor_2, Ulefone
2/25 15:37
■黒百合ヒュッテ
こちらも今シーズン2回目。
今回は夕飯、朝食付。
■黒百合ヒュッテ
15:00で、-4℃。
寒さはあまり感じません。
2018年02月25日 15:37撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/25 15:37
■黒百合ヒュッテ
15:00で、-4℃。
寒さはあまり感じません。
■黒百合ヒュッテ
夕飯。ハンバーグでした。
ご飯と味噌汁はお代り可。
2018年02月25日 17:29撮影 by  Armor_2, Ulefone
6
2/25 17:29
■黒百合ヒュッテ
夕飯。ハンバーグでした。
ご飯と味噌汁はお代り可。
■黒百合ヒュッテ
朝食です。
2018年02月26日 06:03撮影 by  Armor_2, Ulefone
6
2/26 6:03
■黒百合ヒュッテ
朝食です。
■黒百合ヒュッテ〜にゅう
動物も人間のトレースを歩くんですね。
ラッセルが辛いのは雪山に住む動物も一緒か。
2018年02月26日 07:00撮影 by  Armor_2, Ulefone
2
2/26 7:00
■黒百合ヒュッテ〜にゅう
動物も人間のトレースを歩くんですね。
ラッセルが辛いのは雪山に住む動物も一緒か。
■黒百合ヒュッテ〜にゅう
森林帯を歩きます。
道に垂れ下がる枝や倒木が邪魔です。
2018年02月26日 07:08撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/26 7:08
■黒百合ヒュッテ〜にゅう
森林帯を歩きます。
道に垂れ下がる枝や倒木が邪魔です。
■黒百合ヒュッテ〜にゅう
天狗岳と硫黄岳を振り返る。
2018年02月26日 07:27撮影 by  Armor_2, Ulefone
4
2/26 7:27
■黒百合ヒュッテ〜にゅう
天狗岳と硫黄岳を振り返る。
■にゅう
看板ありませんでしたので、
三角点?たっち。
2018年02月26日 07:34撮影 by  Armor_2, Ulefone
4
2/26 7:34
■にゅう
看板ありませんでしたので、
三角点?たっち。
■にゅう
山頂は岩岩してます。
2018年02月26日 07:34撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/26 7:34
■にゅう
山頂は岩岩してます。
■にゅう〜白駒池
トトロが出て来そう(夏)
2018年02月26日 07:54撮影 by  Armor_2, Ulefone
3
2/26 7:54
■にゅう〜白駒池
トトロが出て来そう(夏)
■白駒池
足跡付けちゃいました。
2018年02月26日 08:12撮影 by  Armor_2, Ulefone
5
2/26 8:12
■白駒池
足跡付けちゃいました。
■麦草峠
白駒池への入口です。
2018年02月26日 08:35撮影 by  Armor_2, Ulefone
2
2/26 8:35
■麦草峠
白駒池への入口です。
■麦草峠
暫く冬季通行止めの国道を歩きます。
2018年02月26日 08:35撮影 by  Armor_2, Ulefone
2
2/26 8:35
■麦草峠
暫く冬季通行止めの国道を歩きます。
■麦草峠
広々〜
2018年02月26日 08:36撮影 by  Armor_2, Ulefone
2
2/26 8:36
■麦草峠
広々〜
■麦草峠〜茶臼山
茶臼山到着と見せかけて、手前の展望台。
このパターンが北八ヶ岳は結構あります。
2018年02月26日 09:17撮影 by  Armor_2, Ulefone
2
2/26 9:17
■麦草峠〜茶臼山
茶臼山到着と見せかけて、手前の展望台。
このパターンが北八ヶ岳は結構あります。
■茶臼山〜縞枯山
山の名前も並びも覚えてませんでしたが、
標識が沢山あり、迷いません。
2018年02月26日 09:41撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/26 9:41
■茶臼山〜縞枯山
山の名前も並びも覚えてませんでしたが、
標識が沢山あり、迷いません。
■多分、茶臼山山頂
中央アルプス方面
2018年02月26日 09:43撮影 by  Armor_2, Ulefone
3
2/26 9:43
■多分、茶臼山山頂
中央アルプス方面
■茶臼山
乗鞍方面のはず。
2018年02月26日 09:43撮影 by  Armor_2, Ulefone
3
2/26 9:43
■茶臼山
乗鞍方面のはず。
■茶臼山
美ヶ原方面
2018年02月26日 09:43撮影 by  Armor_2, Ulefone
3
2/26 9:43
■茶臼山
美ヶ原方面
■茶臼山
意味もなく、ピッケルを立てて、
インスタ映えゴッコ。
2018年02月26日 09:46撮影 by  Armor_2, Ulefone
4
2/26 9:46
■茶臼山
意味もなく、ピッケルを立てて、
インスタ映えゴッコ。
■茶臼山
エビのしっぽまでは育ってないかな。
2018年02月26日 09:46撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/26 9:46
■茶臼山
エビのしっぽまでは育ってないかな。
■茶臼山〜縞枯山
次は縞枯山だ!
2018年02月26日 09:53撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/26 9:53
■茶臼山〜縞枯山
次は縞枯山だ!
■茶臼山〜縞枯山
登り返しです。
北八ヶ岳は直登にルート切ってあるせいか、
傾斜は大きく30°位?前爪を多用。
2018年02月26日 10:02撮影 by  Armor_2, Ulefone
4
2/26 10:02
■茶臼山〜縞枯山
登り返しです。
北八ヶ岳は直登にルート切ってあるせいか、
傾斜は大きく30°位?前爪を多用。
■縞枯山展望台
空のブルーが綺麗です。
あれ?山頂どこだ?
2018年02月26日 10:05撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/26 10:05
■縞枯山展望台
空のブルーが綺麗です。
あれ?山頂どこだ?
■縞枯山
暫く稜線を行きます。
2018年02月26日 10:18撮影 by  Armor_2, Ulefone
2/26 10:18
■縞枯山
暫く稜線を行きます。
■縞枯山
あった!山頂?なのかな?
標識が埋もれています。
2018年02月26日 10:19撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/26 10:19
■縞枯山
あった!山頂?なのかな?
標識が埋もれています。
■雨池峠
ここで、ロープウェイ方面との分岐です。
2018年02月26日 10:28撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/26 10:28
■雨池峠
ここで、ロープウェイ方面との分岐です。
■雨池山(展望台)
北八ヶ岳らしい木々に青い空
2018年02月26日 10:39撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/26 10:39
■雨池山(展望台)
北八ヶ岳らしい木々に青い空
■三つ岳(喫)
三つ子の一つ目
2018年02月26日 11:14撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/26 11:14
■三つ岳(喫)
三つ子の一つ目
■三つ岳(喫)
双子池方面だと思います。
2018年02月26日 11:14撮影 by  Armor_2, Ulefone
2
2/26 11:14
■三つ岳(喫)
双子池方面だと思います。
■三つ岳(景)
北横岳方面を望みます。
2018年02月26日 11:29撮影 by  Armor_2, Ulefone
2
2/26 11:29
■三つ岳(景)
北横岳方面を望みます。
■三つ岳(景)
岩岩した感じです。
その名の通り三つのピークがあります。
巻道なんて軟弱なことは許してくれません。
恐るべし北八ヶ岳。
2018年02月26日 11:35撮影 by  Armor_2, Ulefone
3
2/26 11:35
■三つ岳(景)
岩岩した感じです。
その名の通り三つのピークがあります。
巻道なんて軟弱なことは許してくれません。
恐るべし北八ヶ岳。
■北横岳(南峰)
南峰も広々頂上です。
2018年02月26日 12:08撮影 by  Armor_2, Ulefone
5
2/26 12:08
■北横岳(南峰)
南峰も広々頂上です。
■北横岳(北峰)
平日ながら、多くの方が寛いでました。
2018年02月26日 12:11撮影 by  Armor_2, Ulefone
4
2/26 12:11
■北横岳(北峰)
平日ながら、多くの方が寛いでました。
■北横岳南峰〜北峰
ゴール感溢れる優しい道。
2018年02月26日 12:18撮影 by  Armor_2, Ulefone
4
2/26 12:18
■北横岳南峰〜北峰
ゴール感溢れる優しい道。
■北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
これが有名なキツツキか!
2018年02月26日 12:43撮影 by  Armor_2, Ulefone
4
2/26 12:43
■北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
これが有名なキツツキか!
■北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
アイゼンに着氷が。
気温が高いせいかな?
2018年02月26日 12:46撮影 by  Armor_2, Ulefone
4
2/26 12:46
■北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
アイゼンに着氷が。
気温が高いせいかな?
■北八ヶ岳ロープウェイ
2018年02月26日 12:58撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
2/26 12:58
■北八ヶ岳ロープウェイ
■北八ヶ岳ロープウェイ
南八ヶ岳が見えます。
2018年02月26日 13:01撮影 by  Armor_2, Ulefone
2
2/26 13:01
■北八ヶ岳ロープウェイ
南八ヶ岳が見えます。
■塩尻駅
間口60cmの狭い立ち食い蕎麦屋さん。
日本一かどうかは分かりません。
2018年02月26日 16:38撮影 by  Armor_2, Ulefone
6
2/26 16:38
■塩尻駅
間口60cmの狭い立ち食い蕎麦屋さん。
日本一かどうかは分かりません。
撮影機器:

装備

MYアイテム
Tama4500
重量:8.56kg
個人装備
ベース:Finetrackアクティブスキン上下 アンダー:モンベル:ジオラインMW ミッド:パタゴニア:ナノエアライトハイブリッド モンベル:トレールアクションニーロング アウター:モンベル:ストリームパーカ ストームクルーザー 靴下:モンベル:メリノExp. グローブ:ユニクロ+MHW 予備手袋:モンベル:アルパイングローブ 防寒着:ユニクロダウン フリース 靴:スカルパ:ファントムガイド アイゼン:グリペルG12オーマチック ピッケル:ClimbingTechnology:AlpineTourS55cm ザック:オスプレイ:イーサーAG70 行動食 ボトル:モンベル:アルパインサーモ 携帯 時計

感想

■今回のテーマ
 ・硫黄岳リベンジ
 ・雪山稜線の縦走
 ・Patagoniaナノエアライトハイブリッド初投入
■感想
 ◎ちょっとくもり?の一番歩きやすい天気(一日目)
 ◎奇麗な濃いブルーの冬晴れの空(二日目)
 △北八ヶ岳は意外と傾斜あって大変。
 △赤岳はすごく人気
 ○八ヶ岳山荘はすごく便利。夜着でもOK。
 △山小屋の食事は、軽食メニュー選ぶ方が好きかな。
  夕飯付泊より、素泊まりでカレーやラーメンのが良いや。
 △稜線では風強し。硫黄岳、根石岳手前のコル部が強風でした。
■反省
 △天気が良すぎて、あまりトレーニングにはならなかったかな?
 △バーナー、クッカー類忘れた。
 △ボトルにいっぱい入れると入口が凍って開かなくなる。
 ?レインウェアがまた破けた。いつ破ったか気付かず。
  脚の外側なのでアイゼンでなく、木の枝か、岩?
 △10分遅れでロープウェイ後のバス逃す。
  ちゃんと調べてタイミング合わせましょう。
 △雪は美味しいが、食べ過ぎ注意。口の中が凍傷?になります。
  ボトルが500mlだと水が不足しますね。要ボトル追加購入検討。
■Patagoniaナノエアライトハイブリッド
 ○それなりに暖かく、非常に動きやすい。
 ○使いやすいポケット
 △袖が長い(腕が短い)
 △小屋など止まるとちょっと寒いときも。
 期待通りの性能でした。期待以上とまでは言えませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1461人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら