大笠山
- GPS
- 11:33
- 距離
- 27.6km
- 登り
- 2,053m
- 下り
- 2,049m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | くろば温泉 大人600円 |
写真
感想
以前から次のThe DAYは大笠山に行こうねと言われていた。
富山人にはとても気になる山らしい
であい橋過ぎの駐車地点に行くとまさかの先行者あり
こんなことは初めてだな。やはりあの方たちらしい
何時もブログを拝見している先生にご挨拶できてよかった。
無事山頂着。すばらしい展望に感動!
やはり今日はこの山で正解だった
ピークを踏めて満足だったし、自分的には大畠谷を滑れたのがなんだかうれしかった。
帰りの複雑な地形もみなさんのトレースを追いながら、楽々下山する事ができた。ありがとうございました。
1人の登山も好きだが、やはり富山の岳人との山行は楽しく、終始バカ話をしながら歩いていた。
また行きましょう!よろしくお願いします
大笠山には山スキーで一度訪れてみたかったので以前からマコには良い天気の時に行こうかと言っていました。
休日と好天が重なり前日に五箇山の道の駅で車中泊して1時半過ぎに出発
であい橋を渡るとなんと3台車が停まっていた やはりYSHR先生と大魔人さん、岩ちゃんさんの車でした。準備して2時過ぎに出発
林道は硬くスイスイ進む
打越トンネルで板を担いで進む
ただ先生方の足形が無く不思議に思う
あとでお会いしたときに聞いたら旧道を通ってあのカチカチ斜面をポンでトラバースしたとのこと
トンネルを出てしばらくすると尾根に3つのライトが見えた
開津橋を渡り尾根に取付く
雪付はよいがいやらしいカチカチ急斜面を先生方はクトーで歩いていた
マジか〜
自分たちはアイゼンでやり過ごすがごぼるので斜面が緩くなったところでスキーに戻しました。
複雑な地形を先生方の見事にルーファイされたトレースをGPSを見て参考にし、マコと関心しながら進みました
1483の北斜面のトラバースは危険でいったん尾根に上りあげて仙人岩の鞍部へ
そこから日が当たり少し緩みはじめた仙人岩をトラバースしようとするが
急すぎて手こずりトップまで登った後に鞍部までシールで降りようとするが急のカチカチで自分の技術じゃシールつけたまま下りるのは滑落の危険あり
南向きの斜面をいったん落とし結局主稜線尾根との鞍部に遠回りして要領の悪い到着の仕方をする
そこから主稜線へトラバース
太陽が昇りだすと春を通り越して初夏の陽気
先生方は大畠谷に下りて大笠の主稜線へルンゼを登っているのが見えました。
主稜線は流石に風があり肌寒い
上から御三方が滑って来られて挨拶
マコはお会いできて喜んでいた
カチカチの稜線をクトーをきかして山頂へ
手前の避難小屋はほぼ埋まり屋根の一部だけ露出
山頂からは白山が際立って白く迫力がありました
周りの景色を堪能しながら大休止
滑走準備してゴー
少し下ってルンゼを滑り大畠谷へ
そこから登りかえして仙人岩の鞍部へ
マコはウロコ板でシールを張らずに鞍部まで
あとは完璧な先生方のトレースを追うだけ
一切GPSや地図を見ることもなく楽に帰らせてもらいました。
ありがとうございました。
林道に下り打越トンネルを歩いてスキーに履き替えあとは消化試合
二人でくろば温泉へ行き、飯食って解散
お疲れ様でした
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する