ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1401477
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

春の北ア遠征。快晴、乗鞍岳。

2018年03月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:39
距離
14.6km
登り
1,485m
下り
1,477m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:17
合計
7:35
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
休暇村乗鞍高原の駐車場。
休暇村でトイレ借りれます。
残雪期の北ア遠征二日目。
今日は飛騨山脈の南の端「乗鞍岳」に登ります。
2018年03月13日 05:40撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 5:40
残雪期の北ア遠征二日目。
今日は飛騨山脈の南の端「乗鞍岳」に登ります。
実は乗鞍岳は無雪期も含めて今回が初めて。
という訳で、休暇村の駐車場で身支度を済ませて残雪期の乗鞍岳スタート。
ちなみに休暇村でトイレ借りれます。
2018年03月13日 06:39撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/13 6:39
実は乗鞍岳は無雪期も含めて今回が初めて。
という訳で、休暇村の駐車場で身支度を済ませて残雪期の乗鞍岳スタート。
ちなみに休暇村でトイレ借りれます。
序盤はひたすらスキー場のゲレンデを進む。
角度のキツイゲレンデや緩いゲレンデがあるが、お好きなゲレンデを選んで進めばOK。
目の前には剣ヶ峰。
2018年03月13日 07:17撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 7:17
序盤はひたすらスキー場のゲレンデを進む。
角度のキツイゲレンデや緩いゲレンデがあるが、お好きなゲレンデを選んで進めばOK。
目の前には剣ヶ峰。
夏の間は道路なのがよく分かる。
2018年03月13日 07:23撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 7:23
夏の間は道路なのがよく分かる。
どう見てもキツイ登り。
2018年03月13日 07:24撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 7:24
どう見てもキツイ登り。
見た目通りキツイ。
2018年03月13日 07:40撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/13 7:40
見た目通りキツイ。
ゲレンデを振り返る。
2018年03月13日 07:39撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 7:39
ゲレンデを振り返る。
やっとスキー場の一番上に到着。
ここから上は救助捜索の際は有料との事。
意地でも遭難出来ん。
2018年03月13日 07:55撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
3/13 7:55
やっとスキー場の一番上に到着。
ここから上は救助捜索の際は有料との事。
意地でも遭難出来ん。
で。先に進む。
2018年03月13日 08:10撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/13 8:10
で。先に進む。
なかなか近づかない剣ヶ峰。
2018年03月13日 08:19撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/13 8:19
なかなか近づかない剣ヶ峰。
やっとツアーコース終点に到着。
この時点では広大な雪原と剣ヶ峰が見えないのが山登り的に良い演出。
2018年03月13日 09:14撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 9:14
やっとツアーコース終点に到着。
この時点では広大な雪原と剣ヶ峰が見えないのが山登り的に良い演出。
最後の急坂を登りきると目の前に大雪原。
飛騨方面からは冷たい西風。
予想はしてたがやはり寒い。
肩ノ小屋を目指して進む。
2018年03月13日 09:27撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
3/13 9:27
最後の急坂を登りきると目の前に大雪原。
飛騨方面からは冷たい西風。
予想はしてたがやはり寒い。
肩ノ小屋を目指して進む。
基本的に目印になる物が何もない。
カーブミラーのポールらしき物で歩いてるのがエコーラインのカーブの辺りだと確認出来る。
2018年03月13日 09:38撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/13 9:38
基本的に目印になる物が何もない。
カーブミラーのポールらしき物で歩いてるのがエコーラインのカーブの辺りだと確認出来る。
只々真っ白な剣ヶ峰。
2018年03月13日 09:44撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 9:44
只々真っ白な剣ヶ峰。
2018年03月13日 09:39撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 9:39
それにしても何もない。
前日に付いていたであろうトレースも強風で消されてます。
ホワイトアウトの状態だとかなりヤバそう。
2018年03月13日 09:44撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
3/13 9:44
それにしても何もない。
前日に付いていたであろうトレースも強風で消されてます。
ホワイトアウトの状態だとかなりヤバそう。
で。風除けになる肩の小屋口のトイレに到着。
ここで防風装備を整える。
2018年03月13日 10:02撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/13 10:02
で。風除けになる肩の小屋口のトイレに到着。
ここで防風装備を整える。
肩ノ口小屋を目指して進む。
2018年03月13日 10:16撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/13 10:16
肩ノ口小屋を目指して進む。
乗鞍コロナ観測所を見上げる
2018年03月13日 10:36撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/13 10:36
乗鞍コロナ観測所を見上げる
肩ノ口小屋到着。
2018年03月13日 10:42撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/13 10:42
肩ノ口小屋到着。
宇宙線研究所乗鞍観測所。
宇宙線研究所って響きがかっこええ。
2018年03月13日 10:45撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/13 10:45
宇宙線研究所乗鞍観測所。
宇宙線研究所って響きがかっこええ。
装備をポールからピッケルに変えていざ剣ヶ峰へ。
本日は風速10m前後で比較的穏やかな風。
それでも風を遮る物が無いのでとにかく寒い。
2018年03月13日 10:49撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
3/13 10:49
装備をポールからピッケルに変えていざ剣ヶ峰へ。
本日は風速10m前後で比較的穏やかな風。
それでも風を遮る物が無いのでとにかく寒い。
あちらこちらにある風紋でここが強風の通り道だとよく分かる。
2018年03月13日 10:59撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 10:59
あちらこちらにある風紋でここが強風の通り道だとよく分かる。
朝日岳から剣ヶ峰を望む。
2018年03月13日 11:25撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 11:25
朝日岳から剣ヶ峰を望む。
先に進む。
2018年03月13日 11:26撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 11:26
先に進む。
平日なので早朝出発のハイカーは少なめ。
静かな山歩きを楽しめる。
2018年03月13日 11:28撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 11:28
平日なので早朝出発のハイカーは少なめ。
静かな山歩きを楽しめる。
登山道の様子。
見ての通り、所々アイスバーン。
2018年03月13日 11:29撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 11:29
登山道の様子。
見ての通り、所々アイスバーン。
蚕玉岳通過。
2018年03月13日 11:32撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 11:32
蚕玉岳通過。
最後のひと登り。
2018年03月13日 11:34撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/13 11:34
最後のひと登り。
剣ヶ峰までもうすぐ。
2018年03月13日 11:39撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 11:39
剣ヶ峰までもうすぐ。
乗鞍岳最高峰の剣ヶ峰に到着。
2018年03月13日 11:42撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
3/13 11:42
乗鞍岳最高峰の剣ヶ峰に到着。
御嶽山が良く見える
って言いたい所だが今日が霞が多め。
山頂はまだまだ寒いが空気は春。
春霞がうっとうしい。
2018年03月13日 11:48撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/13 11:48
御嶽山が良く見える
って言いたい所だが今日が霞が多め。
山頂はまだまだ寒いが空気は春。
春霞がうっとうしい。
複雑な地形の乗鞍岳山頂界隈。
夏の景色も見てみたくなってきた。
2018年03月13日 11:48撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 11:48
複雑な地形の乗鞍岳山頂界隈。
夏の景色も見てみたくなってきた。
南側と東西は霞がキツくてイマイチの眺望だったが、唯一北側だけはクリアな眺望。
さすがは北アルプスの南の端。
飛騨山脈の峰々が良く見える。
2018年03月13日 11:49撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/13 11:49
南側と東西は霞がキツくてイマイチの眺望だったが、唯一北側だけはクリアな眺望。
さすがは北アルプスの南の端。
飛騨山脈の峰々が良く見える。
中央に穂高連峰。
その左に槍ヶ岳、槍の穂先は雪が無いので黒く見える。
穂高連峰の右奥に真っ白な山姿の笠ヶ岳。
手前左側には焼岳。
2018年03月13日 11:48撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
3/13 11:48
中央に穂高連峰。
その左に槍ヶ岳、槍の穂先は雪が無いので黒く見える。
穂高連峰の右奥に真っ白な山姿の笠ヶ岳。
手前左側には焼岳。
2018年03月13日 11:43撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 11:43
で。下山開始。
2018年03月13日 11:51撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/13 11:51
で。下山開始。
2018年03月13日 11:57撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/13 11:57
朝日岳からの下り。
苦手な腐った雪じゃなくカッチカチの雪質。
アイゼンが良く効いて心地よい。
2018年03月13日 12:02撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 12:02
朝日岳からの下り。
苦手な腐った雪じゃなくカッチカチの雪質。
アイゼンが良く効いて心地よい。
一気に肩ノ口まで下りてきた。
こちらは風が強いので下のトイレの方で昼休憩。
2018年03月13日 12:17撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 12:17
一気に肩ノ口まで下りてきた。
こちらは風が強いので下のトイレの方で昼休憩。
で。風除けになるトイレ横で昼メシ休憩。
2018年03月13日 12:22撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 12:22
で。風除けになるトイレ横で昼メシ休憩。
休暇村起点の早朝出発で入山してるのはオレを含めて5組のハイカーだけだったが昼頃になると多数のスノーボーダーやスキーヤーが到着。
2018年03月13日 12:57撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/13 12:57
休暇村起点の早朝出発で入山してるのはオレを含めて5組のハイカーだけだったが昼頃になると多数のスノーボーダーやスキーヤーが到着。
で。下山開始。
やはりガスるとヤバそうな地形。
2018年03月13日 12:50撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 12:50
で。下山開始。
やはりガスるとヤバそうな地形。
2018年03月13日 12:57撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/13 12:57
伊奈川の谷筋の風紋が見事だったので寄り道。
やはり谷地形は風抜けが良いのだろう。
2018年03月13日 13:04撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 13:04
伊奈川の谷筋の風紋が見事だったので寄り道。
やはり谷地形は風抜けが良いのだろう。
で。本来の登山道に戻って下山。
2018年03月13日 13:13撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/13 13:13
で。本来の登山道に戻って下山。
ピストンであっという間に下山完了。
2018年03月13日 14:14撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/13 14:14
ピストンであっという間に下山完了。
下山後は乗鞍温泉の湯けむり館に立ち寄る。
オレ好みの硫黄の香り漂う乳白色の温泉でした。
で。6時間かけて帰宅。
2018年03月13日 14:56撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/13 14:56
下山後は乗鞍温泉の湯けむり館に立ち寄る。
オレ好みの硫黄の香り漂う乳白色の温泉でした。
で。6時間かけて帰宅。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

乗鞍でお会いしました
38pontaと申します。後ろ姿を撮って頂きありがとうございます(^^♪
素敵な写真だったのでDLさせていただきました。
またどこかでお会いできるかもしれませんね。
2018/3/14 21:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら