ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1405814
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳 〜絶景&快晴の北ア残雪テント泊〜

2018年03月16日(金) ~ 2018年03月17日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
23:34
距離
9.0km
登り
1,020m
下り
1,002m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:08
休憩
0:00
合計
1:08
13:38
13:38
40
14:18
2日目
山行
5:21
休憩
3:20
合計
8:41
5:44
62
6:46
7:19
16
7:35
7:41
14
8:57
9:17
33
10:15
10:20
25
10:45
10:47
41
11:28
13:19
28
13:47
13:48
37
14:25
14:25
0
14:25
ゴール地点
天候 1日目:小雪。夕方から曇。
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
県営公共駐車場(新穂高センター前)…【使用不可】※4月10日(火)まで閉鎖
市営新穂高第3駐車場(深山荘方面)…駐車可(無料)
というわけで、夏山シーズンと同じく第3駐車場の利用でした。
駐車場に仮設トイレはありませんでした。トイレは新穂高温泉駅で利用可能です。
登山口まではRWを利用。鍋平高原駅からしらかば平駅までは徒歩1分程度です。
第1RW 新穂高温泉駅〜鍋平高原駅 毎時00分、30分発 始発9:00 最終16:30
第2RW しらかば平駅〜西穂高口駅 毎時00分、30分発 始発9:15 最終16:15
コース状況/
危険箇所等
西穂高口駅〜西穂山荘:
トレースは十分あり。危険なところはありません。登りは終始つぼ足。下山は12本アイゼンでした。
西穂山荘〜西穂独標:
独標手前までは急登ですが危険はありません。独標直下からの登り下りは岩と雪のミックス地帯。慣れていない方には厳しいかも。ここで躊躇するようなら独標より先は諦めた方が無難です。
西穂独標〜山頂:
左右が切れ落ちた稜線歩き、急こう配のトラバース、時にはクライムダウンも必要となります。特に山頂直下の急登はアイゼン&ピッケルの扱いがしっかりできないとかなり危険です。この日は積雪後で雪がフカフカ状態だったためアイゼン、ピッケルの効きがイマイチで、念入りに蹴りこんで一歩一歩慎重に進む感じでした。朝でもこんな感じだったので、昼過ぎはもっと状態は悪かったのではと思います。
その他周辺情報 西穂といえば西穂山荘の西穂ラーメン。
毎回注文しちゃいます。
天気回復がイマイチ遅く、当初の計画から2時間程遅れてスタート。予報通りなら明日は最高の天気のはず・・・
2018年03月16日 12:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/16 12:09
天気回復がイマイチ遅く、当初の計画から2時間程遅れてスタート。予報通りなら明日は最高の天気のはず・・・
この日は朝から運行していたRW。12:30の便に搭乗しました。
前回9月は下りのみ利用だったので上りで利用は一年振り。
2018年03月16日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3/16 12:23
この日は朝から運行していたRW。12:30の便に搭乗しました。
前回9月は下りのみ利用だったので上りで利用は一年振り。
いよいよスタートです。
2018年03月16日 13:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3/16 13:14
いよいよスタートです。
雪はまだ降り続いていますが、今日は山荘テント泊なので予報を信じてアタックです。
去年の同時期と比べると雪の回廊の高さは半分以下でした。
2018年03月16日 13:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/16 13:14
雪はまだ降り続いていますが、今日は山荘テント泊なので予報を信じてアタックです。
去年の同時期と比べると雪の回廊の高さは半分以下でした。
山荘到着。
計画ではお昼くらいに到着して独標まで足慣らしの予定でしたが、テント設営で精一杯です(;^_^A
2018年03月16日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3/16 14:23
山荘到着。
計画ではお昼くらいに到着して独標まで足慣らしの予定でしたが、テント設営で精一杯です(;^_^A
一段落してから夕飯にします。
本日はガバオライス&カレー♪
2018年03月16日 16:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/16 16:39
一段落してから夕飯にします。
本日はガバオライス&カレー♪
夕飯後にトイレに向かうと笠ヶ岳が見えるではないですか!
2018年03月16日 17:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/16 17:04
夕飯後にトイレに向かうと笠ヶ岳が見えるではないですか!
でもあっという間にノービューへ。
ちなみに写真中央の黄色がmyテントです。
平日でこの天気とあってテントは10張くらいでした。
2018年03月16日 17:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/16 17:08
でもあっという間にノービューへ。
ちなみに写真中央の黄色がmyテントです。
平日でこの天気とあってテントは10張くらいでした。
テントで休んでたら、何やら周囲が騒がしい。
外に出たらこれでした(≧▽≦)
まずは霞沢岳のアーベント。
2018年03月16日 18:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4
3/16 18:00
テントで休んでたら、何やら周囲が騒がしい。
外に出たらこれでした(≧▽≦)
まずは霞沢岳のアーベント。
まさかの珍ショット。
う〜ん、絶妙なタイミング(;^_^A
2018年03月16日 18:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5
3/16 18:01
まさかの珍ショット。
う〜ん、絶妙なタイミング(;^_^A
映画のワンシーンかっ!
カッコ良過ぎでしょ♪
2018年03月16日 18:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
10
3/16 18:04
映画のワンシーンかっ!
カッコ良過ぎでしょ♪
翌朝。予想以上のどぴーかん(≧▽≦)
西穂へアタック開始です。
2018年03月17日 05:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/17 5:47
翌朝。予想以上のどぴーかん(≧▽≦)
西穂へアタック開始です。
笠ヶ岳方面の空がピンクに染まってました。
雲じゃないですよ。
2018年03月17日 05:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/17 5:54
笠ヶ岳方面の空がピンクに染まってました。
雲じゃないですよ。
独標からピークまではっきりと認識できますね。
ターゲットをロックオン!
2018年03月17日 05:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/17 5:57
独標からピークまではっきりと認識できますね。
ターゲットをロックオン!
八ヶ岳。
富士山も少し頭が出てます。
2018年03月17日 05:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4
3/17 5:58
八ヶ岳。
富士山も少し頭が出てます。
乗鞍もすんばらしー(^^♪
2018年03月17日 06:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/17 6:01
乗鞍もすんばらしー(^^♪
西穂丸山。
笠が光ってます(≧▽≦)
2018年03月17日 06:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
3/17 6:09
西穂丸山。
笠が光ってます(≧▽≦)
もう既にお腹いっぱいです。
2018年03月17日 06:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4
3/17 6:09
もう既にお腹いっぱいです。
先行しているのはまだ2〜3人だけ。
でもまだ足慣らしの段階。
2018年03月17日 06:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3/17 6:24
先行しているのはまだ2〜3人だけ。
でもまだ足慣らしの段階。
絶景を堪能しながらの贅沢なスノーハイク。
2018年03月17日 06:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3/17 6:24
絶景を堪能しながらの贅沢なスノーハイク。
青空に向かって突き進め!
2018年03月17日 06:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3/17 6:25
青空に向かって突き進め!
角度的に山頂は隠れてしまってるので、ピラミッドピークと独標が目立ちますね。
2018年03月17日 06:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/17 6:35
角度的に山頂は隠れてしまってるので、ピラミッドピークと独標が目立ちますね。
もうとっくに日は登ってますが、一応ご来光ってことにしときます。
2018年03月17日 06:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/17 6:42
もうとっくに日は登ってますが、一応ご来光ってことにしときます。
まずは独標への核心部。
ここで躊躇するようなら独標より先は控えた方が無難です。
2018年03月17日 06:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/17 6:51
まずは独標への核心部。
ここで躊躇するようなら独標より先は控えた方が無難です。
西穂独標。
2018年03月17日 07:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5
3/17 7:01
西穂独標。
独標からジャンダルム方面。
2018年03月17日 07:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
3/17 7:01
独標からジャンダルム方面。
とりあえず記念撮影。
ここで同行者のMさんにこの先進むか戻るか確認。
まずはピラミッドピークまで行ってみることに。
2018年03月17日 07:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4
3/17 7:04
とりあえず記念撮影。
ここで同行者のMさんにこの先進むか戻るか確認。
まずはピラミッドピークまで行ってみることに。
ピラミッドピーク。
ここまで来たら、もう山頂に立つことしか頭にありませんでした。
2018年03月17日 07:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/17 7:45
ピラミッドピーク。
ここまで来たら、もう山頂に立つことしか頭にありませんでした。
前穂で合ってるかな?
2018年03月17日 07:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/17 7:45
前穂で合ってるかな?
雪庇がスゴイ。
ここに乗ったら一瞬であの世行きです(;'∀')
2018年03月17日 08:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/17 8:19
雪庇がスゴイ。
ここに乗ったら一瞬であの世行きです(;'∀')
白山&雲海天国♪
2018年03月17日 08:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/17 8:19
白山&雲海天国♪
乗鞍&焼岳。
2018年03月17日 08:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/17 8:19
乗鞍&焼岳。
トラバースしてたら途中でトレース消えてました。
先行者は一旦戻って稜線を歩くルートに変えたようです。
私たちもそれに倣って進みました。
2018年03月17日 08:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3/17 8:34
トラバースしてたら途中でトレース消えてました。
先行者は一旦戻って稜線を歩くルートに変えたようです。
私たちもそれに倣って進みました。
残雪期2度目の西穂高岳。

2018年03月17日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6
3/17 9:01
残雪期2度目の西穂高岳。

去年も見たこの景色。
また来年も見たくなりました。
2018年03月17日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4
3/17 9:01
去年も見たこの景色。
また来年も見たくなりました。
山頂で京都から来られたという方に撮影していただきました。
Mさんは雪山での北アルプスは今回が初登頂です。
2018年03月17日 09:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9
3/17 9:02
山頂で京都から来られたという方に撮影していただきました。
Mさんは雪山での北アルプスは今回が初登頂です。
山頂から乗鞍。
2018年03月17日 09:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/17 9:11
山頂から乗鞍。
山頂から白山&雲海。
ほとんど無風で名残惜しいところですが、テント撤収の時間もあるので下山開始です。
2018年03月17日 09:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/17 9:12
山頂から白山&雲海。
ほとんど無風で名残惜しいところですが、テント撤収の時間もあるので下山開始です。
山頂直下の核心部をクライムダウン。
この日はもふもふでキックステップを慎重に、一歩一歩降りる感じ。
2018年03月17日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/17 9:18
山頂直下の核心部をクライムダウン。
この日はもふもふでキックステップを慎重に、一歩一歩降りる感じ。
雪庇がスゲーってのなんの。
2018年03月17日 09:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
3/17 9:48
雪庇がスゲーってのなんの。
一歩間違えれば数百メートルは滑落します。
集中力を高めて慎重に進みます。
2018年03月17日 10:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/17 10:01
一歩間違えれば数百メートルは滑落します。
集中力を高めて慎重に進みます。
下りが少し苦手なようです。
女性には結構多いですよね。
2018年03月17日 10:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/17 10:14
下りが少し苦手なようです。
女性には結構多いですよね。
ようやくピラミッドピーク。
まだまだ気は抜けません。
2018年03月17日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
3/17 10:18
ようやくピラミッドピーク。
まだまだ気は抜けません。
独標。
あと少しで安全地帯へ。
2018年03月17日 10:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/17 10:48
独標。
あと少しで安全地帯へ。
この時間になっても、まだ雲一つない天気。
2018年03月17日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/17 10:51
この時間になっても、まだ雲一つない天気。
独標の核心部。
鎖が出てるので楽ちんです。
2018年03月17日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/17 10:51
独標の核心部。
鎖が出てるので楽ちんです。
とりあえず、RW第一陣が押し寄せる前に危険箇所をクリアしたので一安心。
2018年03月17日 11:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/17 11:04
とりあえず、RW第一陣が押し寄せる前に危険箇所をクリアしたので一安心。
あとはのんびり景色を眺めながら、すれ違う大勢の登山者とにこやかに挨拶しながら下山です。
2018年03月17日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/17 11:10
あとはのんびり景色を眺めながら、すれ違う大勢の登山者とにこやかに挨拶しながら下山です。
西穂丸山。
テント撤収まで残り40分。
ちょっと急ぎます。
2018年03月17日 11:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/17 11:21
西穂丸山。
テント撤収まで残り40分。
ちょっと急ぎます。
テント場に戻って速攻で撤収開始。
これが一番大変だったかも(;^_^A
2018年03月17日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/17 11:34
テント場に戻って速攻で撤収開始。
これが一番大変だったかも(;^_^A
ご褒美はもちろん西穂ラーメン( *´艸`)
腹ごしらえしてから下山開始!
2018年03月17日 12:48撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/17 12:48
ご褒美はもちろん西穂ラーメン( *´艸`)
腹ごしらえしてから下山開始!
まだまだピーカンです。
2018年03月17日 14:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/17 14:14
まだまだピーカンです。
下山完了。
2018年03月17日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/17 14:28
下山完了。

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル スコップ 昼ご飯 行動食 調理用食材 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コッヘル 食器 ライター ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

都合や天気が噛み合わず、昨年末の赤岳鉱泉以来テント泊から遠ざかっていました。
そうこうするうちに、もう残雪期になってしまいましたが、今回は久ぶりのチャンス到来。予報では土曜が一番天気が良い感じ。でも金曜は夕方まで積雪予報。金曜テントか土曜テントか迷いましたが、予報を信じて金曜のお昼に雪が舞う中、テント場まで向かいました。結果的にこれが大正解。西穂は昨年同時期にも登っていますが、前回よりも天気が良く、最高の景色を楽しみながら登ることができました。
登山道の状況としては、昨年と比べて難易度は間違いなく高かったのは事実でしたが、昨年の経験と、今まで積み重ねてきた雪山スキルが役に立ったかなといった感じです。
今回、西穂を目指す条件としては、天候に恵まれていること、先行者が居てトレースが明瞭になっていること、登山道の状態が危険ではないこと(これは私の独自判断)、そしてMさんが登頂を希望すること、の4点でした。
Mさんはアイスクライミングも雪山テントも経験豊富ですが、今まではそちらに特化していたためピークはほとんど踏んでいません。それでも、体力、技術レベル、経験から、西穂アタックは十分可能と判断していました。なので、独標から先に進むか否かはMさんの判断に委ねました。
幸いにも登頂できる条件が全て揃って、無事戻ってこれましたが、ピラミッドピークと西穂の間でルートミスして少し冷や汗をかいたところもありました。雪山では特に一瞬の判断ミスが命取りになるので、今回の登頂に慢心せずに、今後も無理はせず安全第1で楽しみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら